タグ

宇宙的恐怖に関するsciartのブックマーク (8)

  • 安価でスタイリッシュな「触手型義腕」 | WIRED VISION

    前の記事 モバイルゲーム:iOS躍進、専用機下落 安価でスタイリッシュな「触手型義腕」 2010年12月10日 デザイン コメント: トラックバック (0) フィードデザイン Charlie Sorrel Kaylene Kau氏が設計した義腕は、昔ながらの海賊の鉤爪を美しくかつ現代的に進化させたもののようでもあるし、装着者をクトゥルフ[ラヴクラフトの描いた小説世界をもとにした架空の神話体系]の怪物に変えてしまう恐るべき装置のようでもある。 この触手の内側には、単純なモーター1つと、それによって動く2のケーブルが通っている。装着者は、上部にある2つのスイッチを使ってこの義腕をコントロールする。 「腕」を正しい位置にセットしてスイッチを押したら、装着者が持ち上げたいものがなんであっても巻き付いてくれる。もう一方のスイッチを押すと、巻き付いていた腕は緩められる。 この義腕は、自力でものをつか

    sciart
    sciart 2010/12/12
    ドリルみたい。/もう片方の腕には、挟む機能に特化した蟹のハサミ型の義腕を装着してはどうか。
  • 驚きの新種環形動物、スキッドワーム (ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト) - Yahoo!ニュース

    ゴカイか、イカか、はたまたイカをべているゴカイなのか? 2007年、フィリピン沖の深海を調査中の無人探査艇から送られてきた映像には、長い触手、らせん状の外肢、玉虫色の“パドル”、羽毛のような“鼻”を備えた生物がとらえられていた。 アメリカ、マサチューセッツ州にあるウッズホール海洋研究所の海洋動物学者ローレンス・マディン氏は、「画面にこの姿が現れたとき、いったいこれは何なんだと誰もが頭を抱えたよ」と振り返る。同氏が共著者として参加した最新の研究でその答えが見つかった。この生物は一部で予想されたとおり、奇妙な装飾を施された新種の海洋性の環形動物であることが明らかになった。 この新種は、「Biology Letters」誌で11月24日に公開された研究で初めて詳細に論じられ、“サマのイカムシ”を意味するテウティドドリルス・サマエ(Teuthidodrilus samae)という学名も正式に

    sciart
    sciart 2010/11/26
    水生クトゥーニアンか、はたまた外なる神の幼生か。
  • ページがありません

    このURLは現在使われておりません。 5秒後にホームページへ自動的にジャンプします。 ジャンプしない場合はURLをクリックしてください。 http://www.syu-ta.com/

  • speculativejapan » 『蟹工船』の次は、トマス・ディッシュの『334』を読もう。

    Using Science Fiction As a Lens on Today’s Events Science fiction is a genre of literature, film and television that combines elements of fantasy with future technology. It is often considered a subculture of its own. The first science fiction magazine was Amazing Stories, founded in 1926 by Hugo Gernsback. It was the precursor of a number of other digest magazines in formats ranging from bedsheet

    sciart
    sciart 2010/09/17
    この視点はなかった。
  • はやぶさ - つぶやき反原発

    はやぶさの新聞記事を見て 「世界がもう少し平和なら」 と、思います。核武装能力を持っているといわれる日ですが、これで再突入能力も得ることになりました。 要素技術は揃いました。5月に兵器級プルトニウムを生産する「もんじゅ」を再開し、6月に再突入実験では核武装のデモンストレーションのようです。 次に思い出したのが「アンドロメダ病原体」というSF 地球外からの病原菌を研究室で調べるという地味な内容なのですが、子どもの頃に読んでなかなか怖かった思い出があります。映画にもなったはずです。日語タイトルは「アンドロメダ」だったはず。 アポロが月から持ち帰った石は、未知の危険が無いか、慎重に調べたそうですが、今回はどうでしょうか。専門の人は違うでしょうが、新聞などでは気楽な報道過ぎる、と、思います。 はじめまして 私は福島に住んでいた祖父(原発から、30km程度しか離れていない場所でした)が94歳で癌

    はやぶさ - つぶやき反原発
    sciart
    sciart 2010/09/05
    再ブクマ。やり過ぎ。「祖父が94歳で癌で死去してから原発反対」「原発さえなければもっと生きていた」:流石に「宇宙的聖霊」で気付いた様だが、ここまで馬鹿にするのは賛同できない。
  • SAN値が下がるクトゥルフ神話コミックス 「狂気の山脈」「インスマウスの影」 : アキバBlog

    PHP研究所のクトゥルフ神話コミックス「狂気の山脈」【AA】・「インスマウスの影」【AA】が1日に発売日を迎えた(とらは31日入荷)。 コミックス情報では、狂気の山脈『ヴクラフト独自の科学志向を結実させた超大作であり、地球の暗黒の歴史が詳細かつ鮮明に語られている』、インスマウスの影『1920年代のアメリカ、マサチューセッツ州の港町インスマウスを舞台に展開される怪奇ホラー作品。ラヴクラフトの最高傑作といわれ、クトゥルフ神話が怪しく息づく小説。陰気な港町に隠された秘密とは!?』などを謳い、『狂気の山脈』にはギレルモ・デル・トロ監督&ジェームズ・キャメロン監督で3D映画化が決定してるみたい。 この「狂気の山脈」【AA】・「インスマウスの影」【AA】は、クトゥルフ神話を題材にしたコミックスということで、読めばSAN値が下がるのはもちろん、とら秋葉原店AのPOPでは『手にとって売り場に戻す』だけでも

    sciart
    sciart 2010/09/02
    これはいいね。子供に買ってやろう。
  • ぬるぬる動くドールの動画を制作中 - やねうらおブログ(移転しました)

    そんなわけで、世間ではCEDECで盛り上がっているさなかに、ぬるぬる動くドールの動画をひっそりと作っているわけである。ひとりCEDECである。(←寂しい) ここで言う「ぬるぬる」とは「滑らかに」という程度の意味だ。それでは、ひとりCEDECの名に恥じぬよう技術的な部分を詳しく書いていく。 ★ 何故、突然ドールの動画? ニコニコ動画にupされているMMD(MikuMikuDance)/PMDで作られた動画は完成度が高いものが多い。いまや特殊で高価なアプリなしに、フリーソフトだけでこれだけのものが作れるというのは驚くべきことだ。 書籍のほうも充実していて、キャラクターをつくろう! 3DCG日和。 vol.2 - MikuMikuDanceで踊る、ユーザーモデル制作 を見ればモデルの作り方がわかるし、MMDの使い方や動画作成の手引きなら、MikuMikuDanceスターターパックやMikuMik

    ぬるぬる動くドールの動画を制作中 - やねうらおブログ(移転しました)
    sciart
    sciart 2010/09/01
    「ぬるぬる動くドール」:思い切り勘違いして期待してクリックしてしまっただ。
  • 水の記憶へのホメパチ理論 - 新小児科医のつぶやき

    ホメパチ医学協会が日学術会議会長談話に反論されています。言論の自由は保障されていますから、反論されてもなんら差し支えないのですが、反論を論評する自由もまた保障されています。ですからと言いたいのですが、やるには余りにも苦痛に満ちた作業です。正直なところやるだけの意味を見出すのが非常に困難です。 そこで日曜ですし手を抜いて1点だけ取り上げてみたいと思います。ホメパチの根理論と言うか、生命線理論である「水の記憶」の理論的説明です。これについてはホメパチ側と現代科学側は真っ向から対立しています。「対立している」は極度にホメパチ側に好意的な表現ですが、現代科学側にしてみれば、天動説を強硬に主張されるより1万倍困惑する主張です。 それだけに日学術会議に公式に否定された後にどんな理論根拠を持ち出すかは逆の意味で興味は出てくるのですが、 日学術会議は、原材料を希釈振盪した水が「ただの水」であると断

    水の記憶へのホメパチ理論 - 新小児科医のつぶやき
    sciart
    sciart 2010/08/29
    「時間と空間は、この精神の中から、作り出されたのかも知れないと思います。」ホメオパ信者が実はアザトースを崇拝しているらしい件について。(違う)
  • 1