ブックマーク / www.kahoku.co.jp (45)

  • 河北新報 東北のニュース/期待の半面、慎重論も 仙台厚生病院・医学部構想

    期待の半面、慎重論も 仙台厚生病院・医学部構想 医学部新設の連携相手として最有力視される東北福祉大 医学部新設をめぐっては、医師不足解消の期待が寄せられる半面、教員の確保や将来的な医師過剰の可能性などの課題も指摘されている。  山雅之・東北大医学部長は、仙台厚生病院の方針を「宮城や東北の深刻な医師不足の解消に向けた、有意義な構想」とみる一方、「基礎医学の教育を担う研究医不足などの問題もあり、実現に向けてのハードルは多いだろう」と指摘する。  文部科学省はことし夏にも、医学部新設の方向性を示す。現行の文科省告示は医学部新設を審査しないとしている。新設認可は1979年の琉球大が最後で、認められれば約30年ぶりの方針転換となる。  全国医学部長病院長会議は、新設に慎重な立場をとる。同顧問の小川彰岩手医大学長は「開学時に必要な教員候補には30〜40代の働き盛りの病院勤務医を充てるしかなく、当面、

    scicom
    scicom 2011/01/13
    期待の半面、慎重論も 仙台厚生病院・医学部構想
  • 河北新報 東北のニュース/仙台厚生病院が医学部新設を構想 医師不足解消目指す

    仙台厚生病院が医学部新設を構想 医師不足解消目指す 財団法人厚生会仙台厚生病院(仙台市青葉区)が、東北の医師不足解消に向けた対策として、臨床医養成のために大学医学部開設に乗り出す方針を決め、東北福祉大(同区)を最有力候補として交渉に入ったことが11日、分かった。福祉大に医学部を新設し、仙台厚生病院は大学付属病院とする方向で検討が進んでいる。政府が2011年度にも踏み切る方向で検討を進める医学部新設凍結解除の動きに併せ、早期の実現を目指す。  厚生会は11日に臨時理事会を開き、医学部開設に向けて具体的に動きだす方針を決めた。連携する大学は年度内に最終決定する見通しで、福祉大には既に構想を伝えている。  構想では、新設医学部の定員は80〜100人。座学は連携する大学の既存校舎、臨床実習は仙台厚生病院の活用を想定。医学部新設には200億円程度の資金が必要とされる。厚生会が大半を工面する方向で検討

    scicom
    scicom 2011/01/12
    仙台厚生病院が医学部新設を構想 医師不足解消目指す
  • 河北新報 東北のニュース/犯罪性あり?死因解明、科学が助力 東北大画像診断センター

    犯罪性あり?死因解明、科学が助力 東北大画像診断センター 遺体の画像診断に活用されるCT 犯罪に巻き込まれた可能性がある遺体の死因解明の精度を高めるため、東北大大学院医学系研究科は遺体を画像診断する「オートプシー・イメージング(Ai)センター」を開設した。機材と常駐スタッフがそろった専門施設は東北で初めて。コンピューター断層撮影装置(CT)などを導入し、司法解剖では分かりにくい脳内の出血や細部の骨折などを詳細に分析する。  Aiは「死後画像診断」を意味する。センターは仙台市青葉区の星陵キャンパス内で、通常は病気の診断に利用されるCT、磁気共鳴画像装置(MRI)などを備え、画像診断の専門医や放射線技師ら6人を配置した。  宮城県警から東北大に解剖の依頼があった場合、司法解剖に先立ってセンターが遺体内部の画像を撮影し、分析する。情報は解剖医に伝えられ、解剖に役立てる。解剖結果と画像診断による所

    scicom
    scicom 2010/11/24
    犯罪を見逃さない 死因解明、画像診断を導入 東北初
  • 河北新報 東北のニュース/福島県立医大が「電子教科書」を来春導入 動画使い実習

    福島県立医大が「電子教科書」を来春導入 動画使い実習 福島県立医大(福島市)が来年度、多機能端末を活用して、動画を盛り込んだ「電子教科書」を採用することになった。学生はインターネット経由で医学実習を学び、学習の進ちょく状況がデータベースに蓄積される。全国的にも珍しい試みで、県立医大は「医学部の実習をさらに充実させることができる」と期待している。  対象は医学部5年生の約80人で、端末は画面の大きさから米アップルの「iPad(アイパッド)」を予定している。実習でマスターしなければならないエックス線画像診断や触診方法について、診療科ごとに動画の教科書を作成する。  勉強した学生はリポートなどを送信。大学はそれぞれの学習状況をデータ化し、指導教員が参考にする。  医学部の5年生は、1年間で約30の診療科の実習(各科1〜2週間)をこなさなければならず、患者の症例はそれぞれ異なるといった事情から、必

    scicom
    scicom 2010/10/24
    福島県立医大が「電子教科書」を来春導入 動画使い実習
  • 河北新報 東北のニュース/東北大が「全面禁煙宣言」 全キャンパスで来年10月実施

    東北大が「全面禁煙宣言」 全キャンパスで来年10月実施 1年後の全面禁煙に向け、喫煙スペースは順次撤去される=仙台市青葉区の東北大片平キャンパス 東北大は2011年10月1日から、仙台市内を中心とした学内の全エリアを禁煙とする「全面禁煙宣言」を出した。1年間の移行期間で学生と教職員に禁煙を促し、キャンパス周辺でも喫煙しないよう求めていく。東北の国立大の多くは既に同様の取り組みを進めているが、日学校保健学会は「(学生と教職員で2万人を超える)東北大のような規模の大きい国立大で全面禁煙化を決めたのは聞いたことがない」と話している。  全面禁煙化は大学の環境・安全委員会が決めた。今月に入り、井上明久総長名の「宣言」をホームページに掲載した。  学内では、大学病院敷地内が06年10月から全面禁煙になっている。一方で「喫煙は個人の自由」「キャンパス外で吸って近隣に迷惑を掛けては末転倒」といった慎

    scicom
    scicom 2010/10/08
    東北大が「全面禁煙宣言」 全キャンパスで来年10月実施
  • 河北新報 東北のニュース/論文不正告発訴訟 東北大総長と教授グループ、全面的に争う姿勢

    論文不正告発訴訟 東北大総長と教授グループ、全面的に争う姿勢 東北大の井上明久総長の論文に不正があると告発した教授グループに、井上総長が1650万円の損害賠償を求めた訴訟と、教授グループ側が反訴し、2488万円の賠償を求めた訴訟それぞれの第1回口頭弁論が9日、仙台地裁であった。両者は互いに請求棄却を求め、全面的に争う姿勢を示した。  井上総長側の訴状によると、教授グループは昨年、井上総長が1996年と2007年に発表した金属ガラスに関する論文について、データ改ざんなどの疑いを指摘する虚偽の告発状を東北大に提出。全文を教授グループ側のホームページで公開され、名誉を傷つけられたと主張した。  教授グループ側は反訴状で、井上総長側の提訴は研究不正の追及を防ぐためで、目的自体が表現の自由を抑圧し、不当だと主張。告発が内容虚偽だという指摘も名誉棄損だとした。  双方が答弁書を提出し、井上総長側は「研

    scicom
    scicom 2010/09/10
    論文不正告発訴訟 東北大総長と教授グループ、全面的に争う姿勢
  • 河北新報 東北のニュース/科学の世界、見て納得 東北大でサイエンスイラスト講座

    scicom
    scicom 2010/08/27
    科学の世界、見て納得 東北大でサイエンスイラスト講座
  • 河北新報ニュース 1票のリアル・参院選(4)理系の身分/研究と暮らし募る焦り=仙台市・29歳女性

    scicom
    scicom 2010/07/04
    1票のリアル・参院選(4)理系の身分/研究と暮らし募る焦り=仙台市・29歳女性
  • 河北新報 東北のニュース/子どもに科学をもっと 山形大や県、指導者養成講座新設

    scicom
    scicom 2010/06/16
    子どもに科学をもっと 山形大や県、指導者養成講座新設
  • 河北新報 東北のニュース/科学と社会ひずみ探究 先端12分野を物語に新書を出版

    科学と社会ひずみ探究 先端12分野を物語に新書を出版 「予定不調和」を出版した長神さん 東北大大学院医学系研究科特任准教授の長神風二(ながみ・ふうじ)さん(35)が、科学と社会の関係をテーマにした新書「予定不調和〜サイエンスがひらく、もう一つの世界」を出版した。長神さんは研究科の広報を担当し、研究者と市民との交流の場づくりなどの「科学コミュニケーション」が専門。技術の進歩が社会に与える影響を物語仕立てで紹介した。  遺伝子組み換え品やクローン技術など12の先端分野を、近未来の生活を舞台に解説を交えて案内する。特定の技術が進んだ場合に生じる問題点や、人間の価値観に与える影響などを問題提起した。  薬がテーマの章では、脳機能や集中力を飛躍的に高める薬が出現した未来の姿として、入試などで「脳ドーピング検査」が行われ、混乱する様子を描いた。安全性や有効な利用法の研究が追い付かないまま、安易な使用

    scicom
    scicom 2010/06/04
    またまた笑顔!科学と社会ひずみ探究 先端12分野を物語に新書を出版
  • 河北新報 東北のニュース/低賃金の再雇用教員頼み 東北の国立大交付金削減直撃

    低賃金の再雇用教員頼み 東北の国立大交付金削減直撃 定年を迎えた教員を低賃金で再雇用したり、無報酬で引き続き講義を担当してもらったりする動きが、東北の国立大で目立ち始めた。主要財源である国の 「国立大運営費交付金」が減らされた上、国に人件費削減を迫られ、教授の補充がままならないためだ。一時的にせよ「非正規」雇用の教員が増える ことに、学内では「これから大学を背負うべき人材が育たなくなる」と不安視する声も出ている。 ◇  「年金があるから低賃金でも大学に『滅私奉公』してくれるはず、ということだろう。再雇用されるかどうかも大学の都合次第で、抵抗感はある」。福島 大の「特任教員」の1人は複雑な心境を明かす。 福島大は2009年度から、 1年ごとに契約更新する特任教員として退職教員を雇用している。給与はおよそ退職前の4分の1。現在14人の特任教員が講義を受け持つ。  福島大の場合、運営費交付金が毎

    scicom
    scicom 2010/05/17
    低賃金の再雇用教員頼み 東北の国立大交付金削減直撃
  • 河北新報 東北のニュース/死因究明にCT導入 東北初解剖前に内部損傷確認 秋田大

    scicom
    scicom 2010/05/12
    死因究明にCT導入 東北初解剖前に内部損傷確認 秋田大
  • 河北新報 東北のニュース/大学生協にブックカフェ 東北大・青葉山東キャンパス

    学生でにぎわうboook店内。右奥が幅さんが手掛けたコーナー。多彩なで工学の面白さを伝える構成になっている 仙台市青葉区の東北大工学部・青葉山東キャンパスに、国内の大学生協では初めて、書店と飲施設が併設されたブックカフェ「boook(ブーク)」が誕生した。ガラス張りの店内には、専門書に交じって選書のプロが薦めるユニークなが並ぶ。「知的でかっこいい工学部」を醸し出す空間は市民の注目も集めそうだ。  boookは、キャンパス中心部のセンタースクエアに今月、開設された。平屋で広さは約1000平方メートルあり、同大生協が運営する。  扱うのは、大学内書店で国内最大規模の約2万5000冊。店内外に42席の飲スペースがあり、格的なエスプレッソなどを販売する。「汚さず戻してもられえば書店のを読んでいい」(生協工学部店)という。  boook建設は、大学院工学研究科による学生獲得強化策の一つ。

    scicom
    scicom 2010/04/20
    へえ 大学生協にブックカフェ 東北大・青葉山東キャンパス
  • 河北新報 東北のニュース/東北大、留学生3000人に倍増 国際競争力強化

    scicom
    scicom 2010/04/03
    東北大、留学生3000人に倍増 国際競争力強化
  • 河北新報 東北のニュース/育児支援へ院内保育所 東北大病院開設

    東北大病院(仙台市青葉区)は1日、医師らの育児仕事の両立支援を図る院内保育所「星の子保育園」を開設した。病院や隣接の大学院医学系研究科などに所属する医師らの乳幼児が利用対象で、4月までに14人が入園する予定。  星の子保育園は認可外の事業所内保育所で、旧西病棟1階の約230平方メートルを改修して設置。保育室3室を備え、定員は0〜6歳児の25人。保育士7人が勤務し、午前7時半〜午後6時半の基保育のほか、保護者の宿直勤務に対応して終夜保育も予約制で行う。  看護師や事務スタッフなど全教職員が利用できる。医師確保策の一環として原則、定員の5割まで医師を優先。4月までに入園予定の14人のうち、8人は医師の利用。  同日行われた開所式では、里見進院長が「若い医師らのための環境づくりを一歩前進させることができた。今後もさまざまな取り組みを重ね、職員に優しい病院を目指す」と話した。  1歳2カ月の長

    scicom
    scicom 2010/03/02
    育児支援へ院内保育所 東北大病院開設
  • 河北新報ニュース 自動車産業 産学官ナビ(6)東北大次世代移動体システム研究会/ロボットと車を融合

    <環境と安全に配慮>  東北大大学院工学研究科と情報科学研究科、未来科学技術共同研究センター(NICHe)などに所属する教授ら14人が2008年、「電気自動車研究会」を設立した。今年1月には名称を「次世代移動体システム研究会」に変更。車をテーマとする学内唯一の組織として環境と安全に配慮した研究を進めている。  東北大は実学重視を掲げており、産業界に貢献できる研究分野としてエコカーなど技術革新の真っただ中にある車に着目し、組織を立ち上げた。工学研究科長直属のプロジェクトで、テーマはモーターや金属材料、蓄電池など車に応用できる技術全般にわたる。  月1回、研究者が集まって導入できそうなアイデアを出し合う。既存の枠組みにとらわれない車の開発が目標だ。  東北大が得意とするロボット技術と車の融合も目指す。研究会のメンバーでNICHe副センター長の長谷川史彦教授は「機械と電子制御など複数の技術をすり

    scicom
    scicom 2010/02/23
    科学研究費の無駄遣い、“年度末の使い切り”はなくせるか
  • 河北新報 東北のニュース/研究と育児「両立困難」 山形大女性教員・院生調査

    山形大は女性研究者のワークライフバランス(仕事と生活の調和)の実態を探るため、巡回聞き取り相談事業を展開している。中間報告によると、仕事を続けるために妊娠・出産をあきらめる人もいるなど、研究と育児の両立が困難な現状が浮き彫りになっている。  山形大は2009年2月、男女共同参画推進室を設置。5月に文部科学省の補助を受けることが決まり、女性研究者支援に取り組み始めた。相談事業はその一環で、山形県内の四つのキャンパスにいる教員と大学院生約170人と面接し、悩みなどをくみ上げる。  聞き取りは11月に始め、今月12日までに女性教員の79%、大学院生の34%を終えた。その結果、医学部教員は研究や教育以外に医療業務があるなど、学部や年代によって抱える問題が異なっていることや、女性研究者が少なく孤独感を抱えていることが分かった。  独身の研究者からは「研究をしながら結婚相手を探すのが難しい」「職場に休

    scicom
    scicom 2010/02/19
    山形大学男女共同参画推進室 平成20年度 男女共同参画に係るアンケート調査集計結果の概要 (2009.2.25)http://bit.ly/dwiakH 昼間つぶやいたニュース
  • 河北新報 東北のニュース/前進?後退?有機EL研究 山形県、支援を大幅縮小

    山形県は新年度、主導的な役割を担ってきた照明用有機エレクトロルミネッセンス(EL)の研究開発支援を大幅に縮小する。過去7年間、総額43億円を支出した県は「新たな段階に踏み出す」と前向きな姿勢を強調するが、研究者側は「支援が終われば過去の努力が水の泡だ」と猛反発する。「有機ELの山形」は前進するのか。後退するのか。両者の隔たりは広がっている。 (山形総局・今里直樹) <世界最高の水準>  「種をまいたリンゴの木が育ち、やっと1個の実が取れた。これから多くの果実を取ろうというときに、栽培をやめるようなものだ」  有機EL研究の第一人者で、県が2003年に開設した有機エレクトロニクス研究所(エレ研)所長の城戸淳二山形大教授は、県の姿勢を批判する。  城戸教授は、有機EL産業の集積を目指す県の「有機エレクトロニクスバレー構想」(03〜09年度)の中心人物として、県の委託を受けて所長に就任した。  

    scicom
    scicom 2010/02/16
    前進?後退?有機EL研究 山形県、支援を大幅縮小
  • 河北新報 東北のニュース/完成遅れの公算大 東北大・青葉山新キャンパスにも不況の影

    東北大が2011年4月に予定している青葉山新キャンパス(仙台市青葉区荒巻)の施設完成が、大幅に遅れる公算が大きくなった。新キャンパスには市中心部の農学部などが移転し、跡地の売却益を整備費に充てる計画だが、地価低迷で財源確保に支障が出ているためだ。大学側は自己資金などで一部着工する方針で、移転完了は12年度以降にずれ込む可能性が高い。  新キャンパスは、ゴルフ場だった旧宮城県有地に整備。老朽化が進んだ雨宮キャンパス(青葉区堤通雨宮町、9.3ヘクタール)の農学部・農学研究科と、片平キャンパス南側(青葉区片平2丁目、5.5ヘクタール)の電気通信研究所を移設する。事業費は二百数十億円の見込み。  大学関係者によると、全面移転方針を示した1994年当初、財源となる跡地の評価額は1000億円を超えていたが、現在は5分の1にも満たないという。  土地明け渡しをめぐる宮城県とゴルフ場の交渉が長引いたことや

    scicom
    scicom 2010/02/16
    国立大学にも不況が直撃…完成遅れの公算大 東北大・青葉山新キャンパスにも不況の影
  • 河北新報 東北のニュース/東北大、産学センターあす発足 80研究室幅広く参加

    scicom
    scicom 2010/02/15
    東北大、産学センターあす発足 80研究室幅広く参加