ブックマーク / sangakukan.jp (14)

  • 体験的「博士」のキャリアパス考

    片桐 大輔 (かたぎり・だいすけ) 株式会社アミンファーマ研究所 専務取締役 (兼任:千葉大学 学術研究推進機構 産業連携研究推進ステーション 特任准教授) 大学の薬学部から大学院に進み「薬学博士」を取得した筆者には、進路として「製薬会社の研究員」か「米国の大学のポスドク」の二つの選択肢が存在した。しかし、実際に選んだのは、恩師の大学教授と共にベンチャーを起業し、経営人材として経営全般を担当することだった。 株式会社アミンファーマ研究所は2007年4月、千葉大学大学院薬学研究院の五十嵐一衛教授(当時。現千葉大学名誉教授)の研究成果を基に千葉大学発ベンチャーとして設立された。現在、血液だけで脳梗塞のリスクが安価、簡便に分かる「脳梗塞リスク評価」を主力事業としており、全国200以上の医療機関、複数の健康保険組合、共済組合に導入していただいている。年間の利用者はおよそ1万7千人である。社員は常勤

    scicom
    scicom 2015/01/18
  • 世界が競うイノベーション人材の育成 ―若手後継人材に賭ける各国の現状をみる―

    変革する社会、経済に挑み、産学連携のキープレーヤーとなる卓越した博士人材を育てるにはどんな環境が必要か。世界の若手研究人材の支援システムを紹介しながらわが国の課題を抽出し、解決の方策を提言する。 イノベーションの種を生み出す人はどんな人か 画期的なイノベーションのもととなる発明、発見を行った人は、よほど発想力が豊かで、意思の強固な人であったに違いない。イノベーションは種を生み出さなければ生まれない。上流(種を生みだすところ)がなければ下流(市場開拓)はない。フロントランナーになるためには、上流の人材が不可欠である。 どんな人材が必要なのか。独立してどこでも働ける人材である、それも高度に優秀な人だ。博士号取得者というのは、自ら問題を設定し、解決策を考えられる人材だ。そのため、世界の多くの国では、博士に対する需要は他の学歴よりも大きく、収入もよければ、失業率も少ない。しかし、そのような卓越した

    scicom
    scicom 2013/10/21
    世界が競うイノベーション人材の育成 ―若手後継人材に賭ける各国の現状をみる―
  • 産学官の道しるべ - 産学官連携に関する情報サイト

    「産学官の道しるべ」は産学官連携活動に係わる多くの方々が、必要な情報を一元的に入手できるよう、産学官連携に関連する情報を網羅的に収集し、インターネット上で広く一般に提供するものです。 独立行政法人 科学技術振興機構(JST)が運営しています。キーワード:産官学、産学公

    scicom
    scicom 2011/07/17
    産学官連携ジャーナル 2011年7月号
  • 科学技術政策の視点からの動物園

    動物園は博物館の一種であり、レクリエーションの場だけでなく、教育、種の保存、調査・研究などの役割も担っている。子どもだけのものにしておくのはもったいない。科学技術政策の可能性としての動物園を考える。 最近動物園に行ったのがいつか考えてみてほしい。 小さなお子さんやお孫さんがいる方は最近行ったという人も多いだろう。そうでなければ、一般に、大人になってから、大人だけで動物園に行く人は少数に違いない。筆者は、動物園マニアなので、大人だけで行くこともあるし、1人で動物園に行くこともある。筆者の考えは、動物園を子どもだけのものにするのはもったいないというものだ。 動物園に行って動物を眺めていると、しばしば「不思議」に遭遇する。例えば、動物園でカモシカを見ていたとき、カモシカが木などにしきりに顔を擦りつける姿に遭遇したことがある(写真1)。なぜかと不思議に思って、家に帰ってから図鑑で調べてみると、カモ

    scicom
    scicom 2011/05/16
    産学官連携ジャーナル 2011年5月号 http://bit.ly/javxNT 特集 動物園の可能性 「科学技術政策の視点からの動物園」 牧 慎一郎 綿貫 宏史朗
  • 誠心誠意取り組んで、失敗しても悔やまない

    scicom
    scicom 2011/01/16
    産学官連携ジャーナル 2011年1月号 インタビュー 遠藤 章 株式会社バイオファーム研究所 代表取締役所長 誠心誠意取り組んで、失敗しても悔やまない
  • 巻頭言

    scicom
    scicom 2011/01/16
    金澤会長も若者批判か…産学官連携ジャーナル2011年1月号 巻頭言金澤 一郎 日本学術会議 会長
  • 万能細胞による新しいバイオ産業が始まった

    横山 周史 (よこやま・ちかふみ) 株式会社リプロセル 代表取締役社長 仙石 慎太郎 (せんごく・しんたろう) 京都大学 物質―細胞統合システム拠点 准教授・イノベーションマネジメントグループ 代表 バイオ産業は、IT、ナノと並び次世代産業の柱の1つとされているものの、日ではその将来像についてネガティブな見方をする人が多い。求められる新たなビジネスモデルを、「標準化」「オープンイノベーション」「金融システム」の視点から考察する。 株式会社リプロセルは、胚性幹細胞(ES細胞)と誘導多能性幹細胞(iPS細胞)をビジネスの基盤とする日で唯一のバイオベンチャーである。設立は2003年、京都大学再生医科学研究所の中辻憲夫教授・所長(当時)と、東京大学医科学研究所の中内啓光教授の技術シーズを基盤としている。現在の主力製品は、ヒトES/iPS細胞専用の培養液である。 現在は、京都大学物質-細胞統合シ

    scicom
    scicom 2010/10/18
    産学官連携ジャーナル 2010年10月号 万能細胞による新しいバイオ産業が始まった―わが国の課題と成功するための条件とは―
  • 産学官の道しるべ - 産学官連携に関する情報サイト

    「産学官の道しるべ」は産学官連携活動に係わる多くの方々が、必要な情報を一元的に入手できるよう、産学官連携に関連する情報を網羅的に収集し、インターネット上で広く一般に提供するものです。 独立行政法人 科学技術振興機構(JST)が運営しています。キーワード:産官学、産学公

    scicom
    scicom 2010/07/15
    産学官連携ジャーナル 7月号
  • 404 Not Found ― 産学官の道しるべ

    scicom
    scicom 2010/06/06
    世界の成長戦略の先に起こること-新MMK の勧め 京都大学 総長 松本 紘
  • 404 Not Found ― 産学官の道しるべ

    scicom
    scicom 2010/05/17
    発見! 国立高専の産学連携・地域連携活動の新展開
  • 404 Not Found ― 産学官の道しるべ

    scicom
    scicom 2010/05/17
    「大規模イノベーション」成功のカギインプット・アウトプット政策をトータルに考える
  • 産学官連携ジャーナル4月号 特集2 図書館のビジネス支援 課題解決型サービスとして広がる(pdf)

    404 Not Found 404 Not Found ページ表示中にエラーが発生しました。 下記トップページより再度アクセスしてください。

    scicom
    scicom 2010/04/18
    産学官連携ジャーナル4月号 特集2 図書館のビジネス支援 課題解決型サービスとして広がる
  • 404 Not Found ― 産学官の道しるべ

    scicom
    scicom 2009/12/16
    産学官連携ジャーナル12月号 連載1:産学連携による高度理系人材育成(下)■ 求められるのは、企業が育成できない人材-博士の好循環に向けて 旭化成(株) 顧問 府川 伊三郎
  • 404 Not Found ― 産学官の道しるべ

    404 Not Found 404 Not Found ページ表示中にエラーが発生しました。 下記トップページより再度アクセスしてください。

    scicom
    scicom 2009/11/16
    医薬品、化学工業では、博士を採用している企業は一握りだが、それらの企業の採用者数は確実に増加している
  • 1