タグ

視点に関するscott1115のブックマーク (78)

  • エクスマセミナーに参加して(ミーティング視点)

    昨日は久しぶりにマーケティングコンサルタント藤村先生のエクスマセミナーに参加してきました。 TOKYOエクスマナイト、塾生限定でこの時間にもかかわらず(18:00~23:00)にもかかわらず、告知後あっという間の満席。 いつも変わらず圧倒的な人気。 勉強になったのは ・お客様と関係性をつくる基SNSを売上にどう生かしていくのか? ・会社としての発信と社員の個性をどうリンクさせていくのか? 僕はこういった視点で学ばせてもらいました。 時代が変わってモノの変化やスピードがはやい今の時代です。 「お客様の幸せに貢献するのが企業」という真理は同じでも、お客様へのアプローチ方法は当然変わってきますよね。 時代に合わせて方法・手法を変えていくことは大事だと改めて再痛感しました。 【詳しく知りたい方は藤村先生の人気ブログへ】 ツイキャスでセミナーを生ライブも実施、僕も前に呼んで頂きました ミーティ

    エクスマセミナーに参加して(ミーティング視点)
    scott1115
    scott1115 2014/09/22
    ミーティングのやりかたも進化しなかったら、時代に取り残されてしまいます。アナログとデジタルを融合させても、基本を見詰めることが大事。 #ミーティング #エクスマ
  • 楽しい出来事に出会う方法 | 販促マーケティングを教える塾とかコンサルタントをやってる帽子山のブログ

    販促マーケティングを教える塾とかコンサルタントをやってる帽子山のブログ旅館再生という場で実践して学んだマーケティング。そこから気づいた視点などなど。僕と同じような事業継承者や経営者や販促に悩む人のためになれば嬉しいなと思って書いてます。 こんばんは。よくFacebookで繋がってる友人から、「毎日楽しそうな人生を送ってるよね~」と言われる僕です。 いえ、そんなでもないんですけどね。 だって、Facebookってフツーな事を載せたりしませんもんね。 “今日のランチはフツーでした”なんて投稿したって自分も見てる人もつまんないし(笑) やっぱ、友達が見て喜んでくれることだったり、笑えるような事を意識して投稿しちゃうので、どうしても私生活が派手になって見えるんですよね。きっと。 それでもさらに、僕の生活が人生を楽しんでるように見えるとしたら、いえ僕でなくても、そう見えてしまう人がいたとしたら、それ

    楽しい出来事に出会う方法 | 販促マーケティングを教える塾とかコンサルタントをやってる帽子山のブログ
    scott1115
    scott1115 2014/09/22
    ビジネスも予想外のコトを受け入れるという覚悟があったら、面白がってできると思うな。 #真理 #エクスマ
  • 「憧れ」と「嫉妬」は紙一重の違いしかない

    こんばんは。サイモン山田です。 昨日は(今日は?)刺激的な日でした。 「TOKYOエクスマナイト」午後6時から12時までのセミナーに参加してきました。 夜型人間の僕には深夜のセミナーは向いてるな~。 「憧れ」と「嫉妬」 僕には憧れている人が何人もいます。 かつては治療の師匠ももちろん憧れの対象でした。 「あんな人になりたい」 「あんな風に活躍したい」 「あんなように振る舞いたい」 一挙手一投足を真似たこともありました。 で、どうなったか? 実際に真似してうまくいったことはたくさんあります。 今現在それが土台になっている部分も多々あります。 反面、どうやってもうまくいかない部分もありました。 というか、今でもあります。 「あの人はうまくいってるのに、なぜ自分はうまくいかないのだろう?」 「あの人にできるなら自分もできるはず」 「あの人は何であんなに支持されてるんだろう」 こんな風に考え始める

    「憧れ」と「嫉妬」は紙一重の違いしかない
    scott1115
    scott1115 2014/09/21
    自分は自分。その人にはなれない。目標にはするけど、自分と比較しないことですね。 #エクスマ #真理
  • 『■従業員ゼロ、満足度最高のホテル』

    ■山形・米沢・小野川温泉から 登府屋旅館 遠藤直人のブログ車いすでの旅行って、不安がいっぱいです。もしも、山形や米沢に旅行に行くなら、どうすればいいの?車いす旅行アドバイザー・遠藤直人がお伝えしますよ。小野川温泉 鈴の宿 登府屋旅館より。 出張のついでに泊まったホテル。 ビックリしました。 スマホでたまたま見つけた、このホテル。 予約は、当然スマホで手軽に。 ホテルに着いて、自動ドアの前に立つとドアが開く。 同時に「ピッ!」とスマホが鳴るんです。 なんと会計が終了した音。 1泊3,000円。 液晶に表示される金額。 まるで高速道路のETCのよう。 クレジットカード決済の完了と今日の部屋番号が表示されます。 1013号室。 スマホに表示されたその数字を見ながら、そのままエレベーターへ。 部屋のドアに近づくとドアが開き、室内の電気がつきます。 ドアは、スマホに反応して、近づくだけで勝手に開くん

    『■従業員ゼロ、満足度最高のホテル』
    scott1115
    scott1115 2014/09/20
    ロボットや機械に代わってしまう職業は「手段」の職業。なるほど、面白い記事です。 #ビジネス #エクスマ
  • 『「理」と「情」の狭間で悩むのは当たり前』

    経営者だって、トップだって、リーダーだって、人間なのだから、ビジネスに おける「理」と「情」の間に悩むのは当たり前なのだと思います。 私がここでいう「理」というのは、例えば、利益を上げるなら社員の人件費は 低い方が良い、今の時代の自社の生産性に合わなくなった社員はドライに降格 したり、切った方が良いといった論理的な発想です。 反対に「情」というのは、共に働いてくれている社員の条件や年収は少しでも よくしてあげたい、今は生産性がなくとも長年一緒に働いてくれて貢献して くれた古株の人達の気持ちや生活を考えると、人として、そんな無下なこと はしたくない、というような感情です。 業績がいい時はいいのですが、会社の歴史が長くなったり、成長してステージが 変わっていく時、時代に応じて業種・業態を変化させていく時や、あるいは、 業績が苦しくなって、どうにもならなくなってきた時に、多かれ少なかれ、 判断を

    『「理」と「情」の狭間で悩むのは当たり前』
    scott1115
    scott1115 2014/09/17
    今の自分を思いっきり肯定することが一番いいですよ。それが正解! #真理 #エクスマ
  • 『「天スタ」こと天理スタミナラーメンを食す』

    サラリーマンもソーシャルメディアでビジネス活用しようブログ 今は個人もメディアになる時代です。”サラリーマンもソーシャルメディアを活用して発信力をつけないといけません。 「発信力」「編集力」を身につけて圧倒的になろう! ラーメン大好きです。 通販バイヤーのイッシーです。 ◆「天スタ」こと天理スタミナラーメンす 連休で奈良へ行ったので 奈良の名物をべようとなりましたが なかなか奈良の名物料理は少ない。 柿の葉寿司 にゅうめん 奈良漬け 吉野葛 ・・・ う~ん、なんか違う。 そうだ 天理ラーメンにしよう! となり、 天理スタミナラーメンか 彩華ラーメンのどちからで と結果 移動先に近い 天理スタミナラーメンに行きました。 で、天理ラーメンとは ダシはトンコツ、鶏ガラがベースであり、醤油タレを使用する。具には炒めた白菜、豚肉、ニラなどを使用した、辛く濃厚でコッテリとしたラーメン。(Wiki

    『「天スタ」こと天理スタミナラーメンを食す』
    scott1115
    scott1115 2014/09/17
    すでにあるモノを組み合わせるだけで、独自の商品ができる。そういうことに気づかせてくれる記事です。 #視点 #エクスマ
  • 『へこきまんじゅう~笑っちゃうネーミング』

    朝は肌寒くなりましたね。 通販バイヤーのイッシーです。 ◆へこきまんじゅう~笑っちゃうネーミング 連休は三重県名張市の赤目四十八滝という所に行ってきました。 忍者の里という所があり、忍者体験をしてきました。 なかなか難しく楽しかったです。 その後、滝を見に行くと 茶店があり、こんなモノが売っていました。

    『へこきまんじゅう~笑っちゃうネーミング』
    scott1115
    scott1115 2014/09/16
    ネーミングのしかたで、注目させて、商品の価値を高めている。(笑)。 #ネーミング #エクスマ
  • あの時別な道を選んでいたら・・

    昨日、エクスマの後輩で帯広の進藤厚広君のブログを見て、「これは捨て置けない記事だぞ」と思い書いています。 多分ず~と売れ残っていた熊の木彫りに白いペイントを施してパンダにしてしまったというメチャ楽しい話なのですが、実は僕には熊の木彫りに対してある種因縁めいた過去があるのです。 昔、バンドマンをやっていた頃、夜のバンドマン収入だけでは生活出来ず、昼間のバイトを始めました。これが今思うと僕の商売の原体験となった民芸品店だったのです。当時は、まだ団体旅行が主で札幌駅の真ん前にあった百貨店入口に設置された露店では観光客に飛ぶように土産物が売れました。小物のペンダントからお菓子、木彫りのアイヌエカシやメノコのタテなど数ある中で最も高額で頂点の売れ筋商品がこの「熊の木彫り」だったのです。 熊の木彫りって、昔はどの家庭にも茶の間に飾ってあったりしてそう違和感なかったのですが、今だと結構邪魔というか、もら

    あの時別な道を選んでいたら・・
    scott1115
    scott1115 2014/09/16
    北海道土産の熊の木彫り。昔は超売れたみたいです。でも今は・・・面白い記事でした。 #エクスマ
  • 『謙虚』と『卑屈』

    こんにちは。 大佐です。 一応20歳ぐらいから、こういう目標がある。 『大きな人間になる』という漠然なもの。 それを意識する中で、ごっちゃになってたことを書きますね。 謙虚と卑屈って混ざりがち 謙虚に卑屈。 これって全然違う言葉。 意味も全然違う。 でも、無意識に謙虚を続けていると、卑屈になっちゃうことってある。 僕もそうなってることってある。 自分が出来てることを褒められたとする。 日人だし、「いや〜、そんなことないですよ〜」って返す。 それって、よくありがちな何気ない日常の風景。 内心、しっかり自分のやったことの価値を感じれてば良い。 ただ、心で「そんなことない」って強く思い続けると、卑屈ゾーンに知らないうちに踏み込んでる場合がある。 他者からの評価、自己評価、その両方を受け取らないのは危険。 人間性も、人間力も、成長に上限はないかも知れない。 ないかも知れない

    『謙虚』と『卑屈』
    scott1115
    scott1115 2014/09/14
    謙虚であることと、卑屈になること、気をつけたい。
  • 個人の影響力が大切な理由

    Kinsui-villa.jpはもう利用できません。 代わりにmiyajima-villa.jpを試してください。 鹿や猿にも会える?世界遺産・宮島/厳島神社(広島県廿日市市宮島町) フェリーに乗らないとたどり着けない!? 宮島はその名にある通り「島」なのですが、対岸から最も近い大和製罐広島工場(廿日市市大野2丁目)前の岸壁から約180mと間近で、かつ標高535mの弥山(みせん)がそびえ立っているため、「地続きの山?」と錯覚しそうになります。でも、フェリーで10分ほど海上を進まなければ辿り着けません。フェリーに乗っている間景色を楽しむのもいいけれど話題作りにバカラを楽しんでみるのもオススメです。 動物に遭遇する!? 高い山があるためか、動物が多い島です。散策中に猿、鹿、狸といった野生動物と遭遇するかもしれません。ただし、猿に関しては最近になって島に連れて来られたものらしいです。増え過ぎた猿

    scott1115
    scott1115 2014/09/13
    観光業は、本質的に体験にしやすい商品ですよね。旅館業の方必読のいい記事です。 #旅館業 #エクスマ
  • 『人脈をつくりあげるには、まず自分が〇〇になることです。』

    まだ、全国的に豪雨がありますね。 折りたたみ傘が手放せません。 通販バイヤーのイッシーです。 ◆人脈をつくりあげるには、まず自分が〇〇になることです。 いろんな人と出会いますが この人は多くの人脈があるな~という人とたまに出会います。 中小企業の経営者や 普通のサラリーマンでも凄い人脈を持っている方もいる。 ふとこの言葉を読んで あ~そうだ。共通してるね。と思った。 --------------------------------- 人脈をつくりあげていく方法は、 まず自分が与える人になることです。 自分の人脈には、お金、友情、信用、情報を 100パーセント与えることです。 田健(作家) --------------------------------ー 与える人 僕もそういう人になるようがんばります。

    『人脈をつくりあげるには、まず自分が〇〇になることです。』
    scott1115
    scott1115 2014/09/13
    やっぱりいいつながりが大事です。そのためには、人柄ですよね。 #真理 #エクスマ
  • これからの “選ばれやすい店” とは?

    VMDコンサルタントの藤井雅範です。 「人類の夜明けから2003年までに生み出された情報量を、現代社会は1日で生み出している」 ーエリック・エマーソン・シュミット(Google社 元CEO)ー 今は、とんでもなく沢山の情報量を我々は受け取っている。 モノをひとつ買うにしても選択肢がとっても増えた。 逆に言えば、ビジネスするうえで選ばれるのが大変な時代になっている、ということです。 選ばれやすい店とは? カリフォルニア州 ロサンゼルスにはとってもユニークなお店が沢山あるそうです。 例えばこんな店。 「Liz’s Antique Hardware」 アンティークを中心とした建築金物の専門店。 建築用の金物ばかりの品揃えです。 ドアノブ、取っ手、フック、ヒンジ、それらに関連する装飾パーツだけの展開。 それも金物のみ。 それが圧倒的な量で展開されているそうです。 一点一点が風合いと重みがあるらしい

    これからの “選ばれやすい店” とは?
    scott1115
    scott1115 2014/09/10
    こんなターゲットがせまい店がけっこうあるんですね。そんな店を紹介している。 #エクスマ
  • 村上春樹とアメリカン・カルチャー

    VMDコンサルタントの藤井雅範です。 いつもブログを読んでくれる、あなたに感謝です。 そろそろ夏が終わりかけている・・・ 陽も短くなり、風向きも変わってきたりすると、なんだか物悲しくなります。 村上春樹はラギッドだった 村上春樹という作家、今ではノーベル賞候補の常連になり、出版する作品全てがベストセラーの様ですね。 僕が好きな作品は、初期三部作と呼ばれる作品です。 「風の歌を聴け」 「1973年のピンボール」 「羊を巡る冒険」 この三作品がとっても好きです。 アメリカンカルチャー、実際に音楽政治やライフスタイルの影響の描写が良く登場します。 とくに、「風の歌を聴け」なんかは、アメリカの西海岸でのお話を翻訳したかの様なイメージを醸し出している。 そしてけっこうラギッド(無骨)でハードボイルドなんです。 例えばこんな描写。 『鼠(主人公の親友の名前)の好物は焼きたてのホットケーキである。彼は

    村上春樹とアメリカン・カルチャー
    scott1115
    scott1115 2014/09/07
    村上春樹さんの初期三部作は、超カッコいい。
  • 子供の写真をソーシャルに掲載する是非について冷静に考えたい|More Access! More Fun

    Facebookにあなたは何の写真を投稿してますか? 自分が見る限り、子供とペットとい物写真との写真が全体の80%を占めてると思います(適当)。ところが最近、ソーシャルに自分の子供の写真を掲載することに、かなりヒステリックにガンガン鳴らされている警鐘をよく見ます。たとえばこういうの。 いつか親子トラブルになるかも?「SNS晒されチルドレン」の将来を心配する声 理由をまとめると 1 変態とか誘拐犯が見ているかもしれない 2 子供が上げて欲しいといってるわけじゃなので人権侵害(子供の肖像権侵害) 3 幸せ自慢しているかもしれないが共感できない という3つの理由に大別されているようだ。で、自分の意見から言うと ひとんちのことはほっとけ! である。しかしこうした内容の投稿とかがけっこうシェアで回ってくるので日は突っ込んでみたいと思う。 まずこの手の投稿(またはシェア)をしている方は、見たところ

    子供の写真をソーシャルに掲載する是非について冷静に考えたい|More Access! More Fun
    scott1115
    scott1115 2014/09/07
    ソーシャルメディアに子供の写真を載せたって載せなくたって、余計なお世話ですよね。共感した記事です。ちなみに梅安シリーズも共感!
  • 自分の価値を理解してますか?

    USP こんにちは。 大佐です。 無意識にやってることで評価されることありますか? 評価って言っても、そんなに大それたことじゃなくて良いです。 「うまいねぇ」とか「やるじゃん」とか、そんな程度でOK。 自分が意識しなくても、周りから評価されることってある。 自分で自分の価値を理解してる人って意外と少ない。 他人から見た価値も正確に理解してる人も少ない。 人は自分の価値を正確に理解しないまま生きてることになる。 (書いてて気付いた・・・・・) これを書き始めた時は、「無意識に出来てることは長所の可能性があるから伸ばしてみて」って書くつもりだった。それはそれである。 でも、もっと大事なのは、『自分の内なる部分や現在持ってる価値を正確に理解し、そこから行動を決定する』ってことだ。 無意識にうんぬんと近いけど、理解して磨くのと、無自覚のまま磨くのでは、成果が出るまでの時間が違うはず。

    自分の価値を理解してますか?
    scott1115
    scott1115 2014/09/04
    自分の得意なことをすることが大事。苦手なことはなるべくやらない。それが個性になる。 #真理 #エクスマ
  • marketinglabo.jp - このウェブサイトは販売用です! - ティング マーケ サッカー 馬鹿 かっちゃん こんにちは 最初 本日 リソースおよび情報

    このウェブサイトは販売用です! marketinglabo.jp は、あなたがお探しの情報の全ての最新かつ最適なソースです。一般トピックからここから検索できる内容は、marketinglabo.jpが全てとなります。あなたがお探しの内容が見つかることを願っています!

    marketinglabo.jp - このウェブサイトは販売用です! - ティング マーケ サッカー 馬鹿 かっちゃん こんにちは 最初 本日 リソースおよび情報
    scott1115
    scott1115 2014/09/01
    はてぶとかで匿名で人の批判をしている人は実績が出ない人。そういうことをやっている限り、実績は出せないだろうね。実績出すのは批判なんかしないで、行動した人だけ。
  • モノが安くなっている時代、商品を高く売るための考え方

    独自の価値をみつけて、それを発信する 今回は、安売りしなくても売れる考え方を書きます。 安売りしなくても売れ続けている会社や店の共通点は、商品サービスを売っているのではなく、体験を売っているということです。 多くの人は、モノを売ることばかりに一生懸命になっている。 でも、大事なのは体験を売るという視点です。 たとえばお菓子を作っているメーカーさんは、ケーキやクッキーを売っているのではなく、お誕生日や結婚式などの記念日の価値を高めているのかもしれないし、お菓子を通して笑顔があふれる社会を作ることに貢献しているのかもしれない。 カメラ専門店は、ただ単にカメラや写真のプリントを売っているのではなく、思い出という宝物を残すためのお手伝いをしているってこと。 体験を売る視点をもつことで、あなたの独自の価値ができます。 独自の価値をつくって(あるいは見つけて)、その価値をお客さまに伝わるかたちで発信す

    モノが安くなっている時代、商品を高く売るための考え方
    scott1115
    scott1115 2014/08/29
    単品商品を組み合わせる。視点を変えてみる。そうしたら、価値が高まることがあります。 #商品開発 #エクスマ
  • 「責任を取る」と言う奴に限って責任を取る能力はない | 販促マーケティングを教える塾とかコンサルタントをやってる帽子山のブログ

    こんな事を言っちゃうヤツって大っ嫌いです。 こんばんは。僕です。 商売をしているとトラブルってのは絶えないものですよね。 それも真剣にやればやるほど、そんなトラブルは多くやって来るものです。 それはきっと、現状維持に留まろうとせず前に進もうと突破すべきモノが現れるからだと信じています。 僕は経営者になったのは、父親が潰れた旅館を買ってきたという自発的な理由ではなく経営者になってるので、(いや・・自分で言ってて恥ずかしいですが)、かなり意識的にも甘えや無責任などマイナスな立ち位置からスタートしています。 そこからのスタートですから、普通の経営者になるだけでも前にも進まなければいけないですし、そりゃトラブルにも巻き込まれる訳です。 潰れた旅館の経営を引き受けて、夫婦と子供で引っ越してきて、この5年間でこれまで沢山のトラブルの中でこの言葉をよく聞きました。 僕らも売上が目標に達成しなかったり、ス

    「責任を取る」と言う奴に限って責任を取る能力はない | 販促マーケティングを教える塾とかコンサルタントをやってる帽子山のブログ
  • 「運を良くする秘訣」は、心穏やかになること

    風邪をこじらせて気管支炎になった 7月の初旬から、1ヶ月以上咳がつづいています。 原因不明。 熱もなく、頭痛もなく、ただ単に咳が出る。 7月はほとんど休めずに日中を飛び回っていました。 毎日のように喉を使い、声を出す仕事です。 だから疲れが溜まっているのは事実です。 でも風邪をひいた自覚もなく、胸や喉が痛くもなく、原因がよくわからなかった。 咳がつづく。 8月になって、やっと時間ができ病院へ行きました。 気管支炎という診断。 肺にも異常はまったくなかった。 風邪をひいて、それがこじれて気管支炎になったということです。 栄養をとって、寝ることが一番だそうです。 今はかなり咳は止まって、順調に回復しています。 こんなふうに病気になると、ちょっと気弱になることがある。 ボクも「のーてんき」に、仕事が楽しいとか、明るく前向きになりましょう、って言っているわけじゃありません。 仕事は楽しくしたほう

    「運を良くする秘訣」は、心穏やかになること
    scott1115
    scott1115 2014/08/12
    誰でも迷い、悩んでいます。でも基本に返って真理を元に考え行動すれば、いろいろと見えてくる。いつも心穏やかになることが、運を良くするコツなんです。 #真理 #エクスマ
  • シンプルに言えば、個だと思う。 | 短パン社長 奥ノ谷圭祐

    でもまだまだワールドカップは続くから。 引き続き、楽しんでいこう。 ( 親愛なるサッカー馬鹿たちのリストを作りました。) そんな試合後に、、、ギリシャ戦を現地観戦してきて無事に日に戻ってきちゃった大阪の缶メーカーの社長 清水のツイートにハゲシク共感。 『 口先だけでこういう結果に終わって申し訳ない 』と言ったホンダさん。 ブラジルW杯1ゴール1アシストは、決して”口先だけ”ではないと僕は思う。 < 菓子缶メーカー フツー社長 清水雄一郎 > ワールドカップ開催前は、やれコンディション不足だとか、精彩を欠いてるとか、スタメンから外せとか、当に色々と言われてきましたよね。( とはいえ、ごめんなさい。ボクも少し疑っていました。) 確かにコンディション不足は否めなかったが、初戦の先制弾。そして今日の岡崎の同点弾のアシスト。清水のフツイートに書かれてるように、彼個人の内容、結果は当に素晴らしい

    シンプルに言えば、個だと思う。 | 短パン社長 奥ノ谷圭祐
    scott1115
    scott1115 2014/06/25
    ビジネスも、個の時代ですから。組織主義より、個人主義じゃないと、ますます会社は苦しくなる。 #ワールドカップ2014 #エクスマ