タグ

増田と地方に関するsds-pageのブックマーク (150)

  • 私は民間企業を知らない

    私は地方公務員の女だ。関東圏のとある都市の市役所で働いている。 私立の大学で文系科目を修め、リーマンショックの時期に冗談抜きで大手民間企業100社に祈られ、ほうほうの体で公務員になった。だから、私は民間企業を知らない。営業職が何をするのかも、経理に経費を精算をしてもらうまでのやりとりも、接待も海外出張もテレワークも何もかも知らない。 「公務員は9時5時でやる気がない」「公務員はノルマがないヌルい仕事」「公務員は民間では全く役に立たない」という世間の評判に翻弄されながらも、サビ残を厭わず、クレーマーにも笑顔で耐え、上司の無茶振りにも嫌な顔をせず、地獄のような霞ヶ関出向からも生還した。 公務員としてはよくやっている方だと自認しているし、一定の評価ももらっている。しかしながら、私の心の中はいつも「私は民間を知らない」というコンプレックスに苛まれていた。私の苦労は民間の社員の苦労に比べたら大したこ

    私は民間企業を知らない
    sds-page
    sds-page 2021/02/23
    普通にそういう活動あるけどボランティア頼りでお金は出ないわね http://oyamazaki-shakyo.or.jp/post-414/ https://www.city.sapporo.jp/kitaku/machi/center/shinkawa/kiji/20190708.html
  • 地方で子どもに与えられる文化資本

    東京生まれ、東京育ち。東京の大学に通い、東京で就職した。 このまま東京で生きていくつもりだった。 が、地方転勤になってしまった。幸いにも転勤先はの実家のある県だ。資格職でキャリアの心配が少ないは、地元に戻れると喜んでいた。 しかし、全国的に見ても田舎とされる県であり東京を出たことがない自分には未知の世界である。 正直まだ受け止めきれていないし、心配も多い。特に運転が苦手でペーパードライバーの自分は車社会に戦々恐々である。職場や地域の文化にも馴染めるかも不安だ。だが、せっかく得たチャンスと捉え前向きに頑張ろうと思う。 問題は子どもである。上の子は4月から小学校、下の子は4つだ。入学する小学校は近所の公立に決まり、保育園も第一志望にすんなり通せた。どちらも地元では雰囲気が良く面倒見が良いと評判のところらしい。 は、幼稚園から大学まで国公立。塾なども通わず学校の勉強だけで進学してきた人だ。

    地方で子どもに与えられる文化資本
    sds-page
    sds-page 2021/02/20
    北海道とか言うド田舎出身の漫画家が全然いないかと言えばそうでもないので東京文化に触れるのは大人になってからでも遅くはないかと http://www.dybooks.jp/cartoonist.html
  • はぁ

    名古屋とか大阪まで1000円で行けるようにならないかなぁ 福岡とか熊まで2000円で行けるようにならないかなぁ 沖縄とか北海道まで3000円で行けるようにならないかなぁ

    はぁ
    sds-page
    sds-page 2021/01/31
    行けないけど応援してますね
  • バブル時代って地方の人はどんな気持ちだったの?

    バブルで日が盛り上がっていたときって、それを地方の人はどう思ってたの? バブルの恩恵を受けてたのって東京の人だけでしょ。 東京がこんなに盛り上がってます!ってニュースをどう見てたんだろうか。

    バブル時代って地方の人はどんな気持ちだったの?
    sds-page
    sds-page 2021/01/07
    バブル時代が1985~1991年としてグリュック王国開園が1989、ファンタジードーム開園が1990、カナディアンワールド開園が1990
  • 限界集落から引っ越した人には500万払うってのはどう?

    将来的にインフラ費用の節約になるからお得やと思うんやけどね。

    限界集落から引っ越した人には500万払うってのはどう?
    sds-page
    sds-page 2020/12/09
    ポツンと一軒家系見てると高齢化で自然消滅してる集落が結構ある
  • 地方創生は無理

    地方創生って、東京レベルにまでなることだとして絶対に無理だろう。 まず電車網を東京近郊レベルにまで発展させることが無理。金がないから。 バスにしても無理。これも金がないから。 金がないのは人口密度が東京よりも少なくて財源がないから。 でも人口を増やすためにはそもそも公共交通機関が発達しているなど利便性がないと駄目。 地方は土地が余っているからか一軒家が多い。マンションが無いから人口密度は低い。 そして人口密度が上がらないということは、そこで商売しても利益は少ない。 よって発展する事がない。 地方にしかないべ物はあることにはあるが、大体東京でもえる。通販でも可能。 だとすれば地方だけの特色のある場所を作らなければ集客性なんてない。 だがわざわざ地方のちょっとした何かを知るためだけに旅行にする人はどれだけいるのか。 ネットで画像とか動画があるのでこれまた別にそこまでこだわらなくていい。 日

    地方創生は無理
    sds-page
    sds-page 2020/12/07
    雇用がないと始まらんからまずは工場の誘致だよね
  • 東京生まれ東京育ちの若者が田舎に転勤になって死ぬほど辛い話 追記2

    ※ページ最下部に追記しました。 当方20代後半、都下(いわゆる23区外の多摩)に生まれ、22歳で都内の大学の文系学部を卒業し、ストレートに大手メーカーに総合職として就職。配属は社内情シス。 その俺が、入社数年して突如地方転勤を言い渡された。 転勤先は東海道新幹線のとある駅まで数kmの田舎の工場で、工場情シスということで仕事の内容自体は東京の社とあまり変わらない。サポートデスク的なあまり難しくない仕事だ。 が、転勤して半年ほどたって耐えられなくなってきた。当につらいし、地方転勤を心の底から舐めていた。東京で生活できることのすばらしさを舐めていた。住環境というものを過小評価していた。 就活してる時に戻れるなら、地方転勤があり得るメーカーなんて絶対に受けない。なまじ偏差値高い大学だったため、同期も大手企業にバンバン内定を決めていることが焦りにつながり、俺もブランド重視で大手メーカーを選んでし

    東京生まれ東京育ちの若者が田舎に転勤になって死ぬほど辛い話 追記2
    sds-page
    sds-page 2020/12/01
    地方転勤ありの企業は東京にオフィスを構えることができないように法律を改正すべき
  • お前らいい加減多様性を受け入れろ

    今川焼きは回転焼きなんだよ わかったか

    お前らいい加減多様性を受け入れろ
    sds-page
    sds-page 2020/11/29
    おやき
  • 地方間格差と貧富の差を無視して、外国人技能実習制度を語るのは詐欺だ。

    はっきりいうが、外国人技能実習制度が支えているのは、大都市金持ちの豊かな暮らしである。 そこを無視して、あんなものは日の恥だというのは、自分たちの暮らしを変える覚悟があっていってるのかといつも思う。 地方間格差と貧富の差によって、産業は極度の人手不足によって、結局成り立たなくなってしまった。その理由はいくつもある。 しかし、地方のえる仕事が全部都市部に吸い上げられたところによる。 まあ、いわゆる改革バカのせいで、地方が一番最初にフルボッコにされたわけで、こんな低待遇で働くのは外国人出稼ぎ労働者しかいなくなったというわけだ。 しかし、もう一つ重要なことを指摘しておきたい。 それは、「外国人技能実習生の待遇は、地方の仕事ではむしろマシな部類」ということが如実に起こるのだ。 「奴隷待遇だ」と起こるのは都市部の感覚であり、むしろ「いやいや。俺の待遇のほうがひどい。外国人出稼ぎ労働者に逃げられる

    地方間格差と貧富の差を無視して、外国人技能実習制度を語るのは詐欺だ。
    sds-page
    sds-page 2020/11/15
    グローバリズムで海外に単純労働が逃げて安い商品が海外から買えるようになった。最低賃金を上げると国内の雇用が消失するだけで根本的な解決にならない。高付加価値商品の開発とそれを製造する技術者の育成が急務
  • お前ら明らかに「地方」と「低学歴(非大卒)」見下してるよね

    ※追記 「俺は努力して上京して高学歴になったんだ。競争に勝ったんだから見下しても差別ではない(要約)」みたいなコメントしてる奴らな そーーーーーーいうところだよっ!! ほんと救いようがねえな お勉強して上京することだけしか「努力」と「競争」は存在しないのか? 極端な例を言えば高卒のプロ野球選手は間違いなくお前らより努力して競争に勝ち上がってるぞ 当事者のことも知らずに、地方の低学歴に「甘んじてる」のは怠惰と敗北の結果だって無邪気に信じてるのが醜悪だって言ってんだよ ※追記おわり 正直に言う!俺はスガーリンこと菅総理大臣を支持したくなってる! 日から捨てられた土地で生まれて こういう話題になると、お前らの醜悪な差別心が丸出しになるな 何が「非インテリに書ける文書ではない」だ それってようは「高卒クンはまともな文書書けないっしょw」って思ってるからでてくる言葉だよな 結局お前らさ、お勉強頑張

    お前ら明らかに「地方」と「低学歴(非大卒)」見下してるよね
    sds-page
    sds-page 2020/10/30
    人類のメンタリティなんてどこにいてもそう変わらんと言う事だ。お互い様
  • 日本から捨てられた土地で生まれて

    この話をフィクションと思われてもいい。嘘松認定されてもいい。誰かの目に触れるだけで嬉しいから。 私は北国の相当の田舎で生まれた。コンビニも車がなければ行けない場所にあるようなところだ。当然電車なんて走っていない。ファミレスもないし、地方都市の象徴と言われているイオンなんてものはない。地方都市とも言えない部類の地域だった。 私は小さい頃から勉強ができた。少なくても幼稚園の頃にはひらがなはかけたし、繰り上がりの足し算も誰にも教えられずにできた。漢字は一度見たらすぐに覚えた。だから読んでいた物語に出てくるような高学年向けの漢字も2、3年生の頃には書くことはできた。周りがなぜ同じようにできなかったか理解できなかった。 そんな私を親も当然理解できなかった。周りの大人は中卒と高卒しかいなかった。学校を出れば男は工場だの大工だの漁師だの農家だのになるもの、女はさっさと結婚して子供を2、3人は生むのが当た

    日本から捨てられた土地で生まれて
    sds-page
    sds-page 2020/10/26
    グリーンランドから三井が取れたのはだいぶ昔だけど物心ついた子供が大学生になってたとしてもギリギリセーフな時代感か
  • 地方にほしいもの

    やれやれ。ようやく今週の週報を書ききってほっとしているので興にまかせて書いてみる。 テレワークが始まってはや6か月。俺ドマイナー外資系製造業の営業。給料はそんなに悪くない。GAFAみたいに高くもないが普通の生活する分には十分だし少しだけど貯金もできている。日々Zoomで営業営業会議会議。気づけば毎日7時。NHKニュース見ながら作り置きのメシって風呂入って寝るって感じの生活。少しは事務作業させろよクソがと思うんだけど言い出せないチキン。しかたなく重めのやつは週末にやってる。 でもテレワーク始まってよかったのはやっぱり通勤しなくてよくなったこと。毎日毎日朝6時半に起きてクソほど混んでる電車に乗って1時間半かけて会社行ってクソみたいな会議したり2時間かけて田舎の客(お客様!!)のところいかなくて済むようになってマジでQoL上がった。おかげで朝ランニングもできるしシャワー浴びて着替えて仕事すっか

    地方にほしいもの
    sds-page
    sds-page 2020/10/19
    政令指定都市レベルの地方にならある。郊外のチェーン店でギリギリ採算が取れるような場所ならマイルドヤンキーのたまり場になるレベルの常連客付いてないと厳しい
  • 「車の維持費」の意味わかってない奴多すぎ(追記あり)

    「Uターンしたけど結局首都圏にいます」給料15万位でも家賃に4,5万払って車必須…地方の一人暮らしに経済的余裕がない… - Togetter こういう「地方の生活は車の維持費かかるから東京と生活コストあんまり変わらない」とかいう議論な マジで質見えてねえわ 確かに車の維持費を考えれば東京に近い生活コストがかかるかもしれないよ? でも、車の維持コストの裏には「自由に使える車」が存在するってこと無視してない? 「車の維持費がかかるから東京と生活コスト変わらない」ってようは東京の車なしのコストで自家用車が持てるってことだぜ? はてなにいるような都内在住の独身にはわからないかもしれないが、子持ち世帯にとって自家用車の存在ってとんでもないアドバンテージだぜ? 車がないと台風だろうが40度近い猛暑日だろうが子ども連れて、荷物持って駅までは歩かないといけないし 未就学児連れての電車移動20分の疲労感は

    「車の維持費」の意味わかってない奴多すぎ(追記あり)
    sds-page
    sds-page 2020/10/18
    地方都市でも一人暮らしならギリギリ自動車が無くてもチャリで行けるかな。それでも友達とどっか行くならだれか一人車出せる奴が必須
  • Suica及びその亜種の利用率の首都圏への偏りは人口比率より圧倒的

    モバイルPASMOの件で「人口が偏ってるからSuicaとPASMOだけで日全国の交通系ICカードシェアの8割以上占めてるのは仕方ない」みたいな反応があったけどその認識は完全に間違いだよ 全国の都道府県別人口(平成29年度) https://www.stat.go.jp/naruhodo/c1data/02_01_stt.html SuicaおよびPASMOのICカード発行して利用する都道府県を大雑把に「東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、群馬県、栃木県、茨城県」の1都6県として 上記の統計情報を基に全国との人口比率を出す。 首都圏の人口比率は日の全人口に対して、約34%の人達がSuicaおよびPASMOの利用圏内に住んでいるわけだ。 これが何を示すかというと「交通系ICカードがどれだけ便利だろうが、交通系ICカードを利用するメリットが大きいのは首都圏とその他のごく一部の都市圏だけ」という

    Suica及びその亜種の利用率の首都圏への偏りは人口比率より圧倒的
    sds-page
    sds-page 2020/10/09
    SAPICAで乗ると驚きの10%還元
  • 地方ってなんで鉄道を作りまくらねーの?

    鉄道が無くて発展しないんだからまず鉄道を関東並みに作って数も関東並みにすれば 人がどんどん集まるようになるだからもっとガンガン作りまくれよ 沢山駅が出来てマンションを建てまくって遊園地とか色々作りまくればいいじゃん 地方創生ってそういうことじゃね

    地方ってなんで鉄道を作りまくらねーの?
    sds-page
    sds-page 2020/09/12
    まず雇用が無いと話が始まらんから東京の企業に東京税を課して雇用の地方移転を加速させよう
  • 東京人憎すぎる(追記

    恵比寿とか目黒とか日比谷とかさあ 知らねえんだよてめえらの住んでるところのローカル地名なんかよお なんの留保もなくバンバンバンバン書きやがって 日人なら全員山手線各駅の街についてザックリ知ってると思ってんのか? 知らねえよ 池袋は金玉袋の町で新宿は地面がジュクジュク、田園調布の田園、超深いw 渋谷名物シブイヤベース、八王子には王子が8人、くたばれ! まず俺が東京のクソどうでもいい地名、粒度で言えば立江とか羽ノ浦とか土崎とか川尻とか、何?どこ?って感じの、市ですらねえようなのの名前を知っていること、知らざるを得なかったことがおかしいんだよ 気持ちわりいしゃべり方の東京人がテレビで延々クソどうでもいいローカル地名をさも当然のような顔で垂れ流しやがったせいで俺ははじめて東京に行ったときあたり中知ってる地名ばっかりでびっくりしたんだよ あの時だ あの時はっきりとした東京への憎悪を覚えた つか東京

    東京人憎すぎる(追記
    sds-page
    sds-page 2020/08/10
    宇宙戦争の原作読むとロンドン近郊のローカル地名バンバン出てきて「そんなの知るかよ」ってなるからオススメ。あと終始ロンドン近郊しか出てこないので地球戦争ですらないという
  • 熊本県ってくまモンだけしか知られてないよな

    城とくまモン以外なんも知らん え、それだけ?って感じ 熊県って何があるっけっていうと「くまモンじゃない?」ってしか返事来なかったよ

    熊本県ってくまモンだけしか知られてないよな
    sds-page
    sds-page 2020/08/09
    初代ガンパレの聖地
  • 群馬県もなにもないよなぁ

    ただ暑いだけ ただ魔境があるだけ 名産品が1つもない

    群馬県もなにもないよなぁ
    sds-page
    sds-page 2020/07/21
    群馬イニDランドを作ろう
  • どちらでもないね。 北米・南米・東南アジア・中央アジア・南アジア・東欧..

    どちらでもないね。 北米・南米・東南アジア・中央アジア・南アジア・東欧・西欧・アフリカと見て回ったが、産業の発展と政策はあまり関係なかったな。 国や地域が伸びるか否かは、人口比でほぼ決まっていた。 だいたい、45歳以上人口が、45歳未満の0.8倍以上に増えたら停滞し始める感覚。 日の地方行くと、この比率が2倍以上、離島や過疎地だと10倍以上なところもあって、もう処置ないのよ。 観光、地方交付税やふるさと寄付は、若い東京から年老いた地方への仕送りみたいなもんだ。 絶対人口数という市場の厚みや、天然資源の欠乏による国民の緊張感の維持、というのを産業成長の鍵に挙げる人も多いが、 こういうのに胡座かいてると、なぜかどの国も子どもの数が減るのよ・・・ 韓国・シンガポール・中国(特に東北地方)とか見てると、強烈に女性が子どもを産まなくなってる。 影響が顕わになるまで十数年かかるが、そのうち日にみた

    どちらでもないね。 北米・南米・東南アジア・中央アジア・南アジア・東欧..
    sds-page
    sds-page 2020/07/18
    世界の先を行く日本がいち早く人型ロボットの実用化にこぎつけられるかどうか。ドローンみたいに中国が実用化して市場の大半を席巻することになるだろうが
  • 都民って他県民差別してる?

    都民がgo to トラベルのキャンペーンから除外されて「都民が今まで他県民を差別した報いだ」って言ってる人いるけど都民が他県民を差別した実際の事例って存在する? 追記 あったよとだけ言われても正直なところよくわからないので具体的なエピソードが欲しいです。それと最初に言っておくとここで言う差別って他地域に行ったときに露骨に嫌な反応されるとかみたいなレベルの話ね

    都民って他県民差別してる?
    sds-page
    sds-page 2020/07/17
    「田舎は陰湿だから東京に出てきた」とか「こういう人間関係嫌だから田舎には絶対住みたくない」とか日常茶飯事 https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1259154