タグ

署名に関するsds-pageのブックマーク (11)

  • https://twitter.com/last_alterego/status/1544075436464177152

    https://twitter.com/last_alterego/status/1544075436464177152
    sds-page
    sds-page 2022/07/06
    ノーチェックでなりすましも可能なので大御所や年長者の名前を見つけてもジ~ンと来たりしてはいけないという話
  • 竹田恒泰 on Twitter: "たった10万かよ。 宇都宮健児氏 東京五輪開催中止呼び掛けた署名 32時間弱で10万筆突破(スポニチアネックス) https://t.co/wR5kYdfTE9"

    たった10万かよ。 宇都宮健児氏 東京五輪開催中止呼び掛けた署名 32時間弱で10万筆突破(スポニチアネックス) https://t.co/wR5kYdfTE9

    竹田恒泰 on Twitter: "たった10万かよ。 宇都宮健児氏 東京五輪開催中止呼び掛けた署名 32時間弱で10万筆突破(スポニチアネックス) https://t.co/wR5kYdfTE9"
    sds-page
    sds-page 2021/05/10
    赤勝て白勝て署名合戦
  • 「GoTo」反対署名、5日間で9万人超 「その予算を医療現場や被災地に」 | 毎日新聞

    新型コロナウイルスの影響で落ち込んだ観光消費などを促すために政府が企画する「Go Toキャンペーン」の中止を求める署名が急増している。署名集め専門のインターネットサイトでは5日間で9万人を超える人々から賛同が集まっており、呼び掛け人は「今やるのは、全国にウイルスが拡散する可能性があり末転倒。キャンペーンはやめて、その予算を医療現場や九州豪雨の被災地、旅行関係の中小事業者への支援に回して」と訴えている。【竹内麻子】 東京都では7月2日以降、8日を除いて100人を超える感染者が報告されている。都は15日、「感染が拡大している」として、4段階ある警戒レベルを最も深刻な段階に引き上げた。

    「GoTo」反対署名、5日間で9万人超 「その予算を医療現場や被災地に」 | 毎日新聞
    sds-page
    sds-page 2020/07/16
    法人は置いといて個人向けに再就職斡旋と失業手当を手厚くした方がいいんじゃないかな
  • WHO事務局長の辞任要求 ネット上で署名50万人超 | 共同通信

    【ニューヨーク共同】新型コロナウイルスの脅威を過小評価し、世界的な感染拡大を招いたとして、世界保健機関(WHO)のテドロス事務局長の辞任を求める声がインターネット上で高まっている。署名サイトでは25日までに、賛同者が50万人を超えた。 このサイトは「Change.org(チェンジ・ドット・オーグ)」。カナダ在住の発起人は、1月23日に「時期尚早」だとして緊急事態宣言を見送るなどしたWHOの初期対応を問題視。新型コロナの感染が世界規模で広がった責任の一端がテドロス氏にあると非難した。 WHOは政治的に中立な立場を保てていないとして辞任すべきだと訴えた。

    WHO事務局長の辞任要求 ネット上で署名50万人超 | 共同通信
    sds-page
    sds-page 2020/03/26
    中国が名実共に覇権国家になったということだな
  • 日本会議 なぜ憲法改正1000万人の署名を集められたのか│NEWSポストセブン

    第二次安倍政権の6年間で急速にその勢力を拡大させた組織がある。「日会議」なる保守系団体だ。会員は約3万8000人(2016年時点)。政界には『日会議国会議員懇談会』があり、衆参約280人が加入している。 2014年10月からはJR東海の葛西敬之・名誉会長(78)らが代表発起人となって「美しい日の憲法をつくる国民の会」を結成して国民運動を展開し、わずか4年で憲法改正に賛同する1000万人以上の署名を集めた。短期間のうちにこれだけの運動体を組織したオルガナイザーは誰なのか。組織の編成も、さらには任意団体のために資金力や経理も明らかにされていない。『日会議の正体』の著書があるジャーナリスト・青木理氏が語る。 「事務総長として組織運営を仕切っているのは椛島有三氏(かばしまゆうぞう・73)。学生運動が激しかった1960年代に宗教団体『生長の家』が設立した右派の学生組織『生長の家学生会全国総連

    日本会議 なぜ憲法改正1000万人の署名を集められたのか│NEWSポストセブン
    sds-page
    sds-page 2018/12/02
    労働組合通して労働問題に全然関係ない署名集めてるようなもんかな
  • 消費税減税署名をやってます - rna fragments

    Change.org で消費税減税署名をやってます。もう2年間細々と続けているのですが、現在の賛同者は281人… 衆院選前に締め切ろうと思うので、早めに賛同お願いします! キャンペーン - 民進党・自民党・公明党: これ以上の景気悪化を止めるため消費税を減税してください! - Change.org 署名の宛先は民進党・自民党・公明党。要するに2012年に消費税増税法案に賛成した会派です。署名を始めた経緯については「当キャンペーンのこれまでとこれから」をどうぞ。 その他キャンペーンのお知らせのところに各種情報を掲載しています。 衆院解散へ。消費税減税を訴える松尾匡教授。 (2017/9/26) 自民2回生議員グループが消費税減税を提言 (2017/6/26) 松尾匡教授がラジオで消費税減税に言及 (2017/6/13) 片岡剛士氏、日銀審議委員に起用へ (2017/5/25) 森永卓郎の消費

    消費税減税署名をやってます - rna fragments
  • スー・チー氏のノーベル賞取り消しを!請願運動に36万人超の署名

    ノルウェーの首都オスロの市庁舎で、ノーベル平和賞受賞から21年を経て受賞演説を行うミャンマーのアウン・サン・スー・チー氏(2012年6月16日撮影、資料写真)。(c)AFP/DANIEL SANNUM LAUTEN 【9月7日 AFP】ミャンマー政府によるイスラム系少数民族ロヒンギャ(Rohingya)への対応をめぐり、同国の事実上の指導者であるアウン・サン・スー・チー(Aung San Suu Kyi)国家顧問に授与されたノーベル平和賞(Nobel Peace Prize)を取り消すよう求める請願運動がネット上で行われ、これまでのところ36万を超える署名が寄せられている。 受賞者の選考を行っているノルウェー・ノーベル委員会(Norwegian Nobel Committee)はそうした対応を一切除外しており、受賞するに至った功績が考慮されたとのみコメントしている。 ミャンマー西部ラカイン

    スー・チー氏のノーベル賞取り消しを!請願運動に36万人超の署名
    sds-page
    sds-page 2017/09/08
    ノーベル平和賞自体胡散臭いから無くしてもいいんじゃないの
  • 「SMAP存続を」署名37万筆 「あきらめたくない」:朝日新聞デジタル

    「私たちは、あきらめたくない」――。年内での解散を発表したアイドルグループSMAPの存続を求めて、ファンらが署名活動をしたところ、28日までの集計で約37万筆が集まった。活動の中心メンバーは「難しいことはわかっているが、彼らがもう一度やりたいと思った時、帰ってきてもいいんだよという思いを伝えたかった」。所属事務所側は「郵送であれば受け取る」との対応だが、ファン側は「多くの人の願いが込められた署名。直接届けたい」と願っている。 署名を集めたのは、SMAPファン約70人が集まる「5☆SMILE」。代表の大阪市港区の会社員木村恭子さん(46)がツイッターで呼びかけて9月に結成。LINE(ライン)で連絡を取り合って集計方法などを相談し、同月22日からインターネットを通じて「SMAPの存続並びにグループ活動の継続願い」と題した署名を集め始めた。 用紙をダウンロードし、自筆で署名した上で郵送してもらう

    「SMAP存続を」署名37万筆 「あきらめたくない」:朝日新聞デジタル
    sds-page
    sds-page 2016/11/29
    間を取って何人か入れ替えて存続で
  • 「iPhoneから送信」署名のメールをどう感じるか (ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース

    自分にまったくそのつもりがなくても、無意識で人をイラつかせてしまうことがある。その代表例だと筆者が思っているのが、「iPhoneから送信」問題だ。 【詳細画像または表】  ご存じの方も多いと思うが、「iPhoneから送信」とはiPhoneからメールを送る際に表示される文末の署名。しかし、周囲に聞いてみると、この署名付きでメールを送ってくる人の評判がすこぶる悪い。Googleで「iPhoneから送信」と検索してみても、予測で「うざい」と出てくるほど、人をイラつかせている。Google先生が「うざい」と言うくらいなのだから、よっぽどうざいのであろう。 世の中にはさまざまなマナーがあり、それに反すると不評を買う。最近では、インターネットやデジタルツールの普及によって新たなマナーが追加されている。この新たなマナーは明確な合意がなされていないものが多く、人によって受け取り方もバラバラだ。だから無意

    「iPhoneから送信」署名のメールをどう感じるか (ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース
    sds-page
    sds-page 2016/02/17
    あれシグネチャなのか。自己主張強いな
  • SMAP解散騒動 ジャニーズ事務所・メリー喜多川副社長の解任求める署名始まる

    SMAPの解散危機を巡る騒動で、ジャニーズ事務所のメリー喜多川副社長の解任を求める署名が、署名サイト「change.org」で始まり、1月20日16時の段階で3000人以上の賛同者が集まっている。 SMAPのメンバーは、1月18日夜に「SMAP×SMAP」(フジテレビ系)に生出演し、今後も5人で活動していく意思を示した。事務所側は「5人のメンバーの口から直接、現在の心境を語らせていただくことが、せめてもの誠意」と説明したものの、具体的な進退には触れず、ファンとジャニー喜多川社長への謝罪にとどまったことで、ネット上では「メンバーの表情に生気がない」「なぜ謝罪する必要があるのか」など、事務所側のパワーハラスメントを指摘する声も上がった。 署名ページでは、メリー喜多川氏が「長年SMAPを支え、共に歩んできたチーフマネージャーさんへのパワハラ退社」の原因だとして、解散騒動の発端だと指摘。同氏が「事

    SMAP解散騒動 ジャニーズ事務所・メリー喜多川副社長の解任求める署名始まる
    sds-page
    sds-page 2016/01/21
    実効性はないけどどれだけの人間が反感持ってるか数字にすることは有効な手段かと
  • デジモンtriのキャラデザは本当にこのままでいいのか?署名活動で公式に呼びかけるサイト。

    デジモンtriのキャラデザは当にこのままでいいのか?署名活動で公式に呼びかけるサイトです。皆様の署名で何か変わるかも知れません。詳しくは一度サイトにてご説明しておりますのでぜひ。皆様、初めまして。 先日、tri.比較動画(sm26308419)を作ったえびすと申します。 【ニコニコ動画】【比較】デジモンアドベンチャーtri 公式と無印風 この度は、当サイトをご覧頂きありがとうございます。 このサイトは、タイトル通り 『デジモンアドベンチャーtri.のキャラデザインを変更希望』 する声を署名活動として集め、公式に呼びかけるサイトです。 ちょっと長いので、「3行にまとめろや!」という方はコチラをクリック。 まず最初に少し自己紹介させて頂くと、私はデジモンアドベンチャー無印をリアルタイムで見ていた世代の一人です。 当時、小学生だった自分は関東圏内に住んでいた為、日曜朝9時に放送されたこのア

    デジモンtriのキャラデザは本当にこのままでいいのか?署名活動で公式に呼びかけるサイト。
    sds-page
    sds-page 2015/05/25
    前にもデジモン絡みでこんな騒動あったような・・・
  • 1