タグ

2023年3月15日のブックマーク (16件)

  • もうすぐ30だけどまだ20くらいの気持ちだ

    結婚したら責任感って奴が育つかと思ったけど全然だし 子供ができたって先週言われたけどまだピンときてない 小学校低学年の時、中学生はめちゃくちゃ大人だと思ってたけど 中学生になってみたら全然子供だったし 中学1年から見た高校生はめちゃくちゃ大人に見えたけど なってみたら全然だったし 大学生になってもそうだったし それが社会人になって、父親になるってなっても まだずっと続いている感覚 人っていつ”大人”になるんだ? はいつの間にか母の顔をしている 俺はそれについていけるか不安で仕方ないよ

    もうすぐ30だけどまだ20くらいの気持ちだ
    sds-page
    sds-page 2023/03/15
    17歳です!!
  • Colaboバスカフェ、都が「当面の間休止を」 団体側は再考求める =訂正・おわびあり

    Colaboが新宿区役所前で開催した10代の女性を対象とした「バスカフェ」性暴力や虐待などの被害を受けた若年女性らに対する東京都の支援事業を巡り、都が事業委託先の一般社団法人「Colabo(コラボ)」(仁藤夢乃代表)に、新宿・歌舞伎町で行う活動を当面の間の休止するよう求めていたことが15日、都への取材で分かった。この活動を巡っては14日、周辺で妨害活動を繰り返した男性ユーチューバーらについて、東京地裁が接近禁止などの仮処分を決定している。 都が休止を求めたのは、家出などで行き場がない少女らの相談に乗ったり、品を提供したりする目的に、新宿区役所前で月3回程度行っている「バスカフェ」。コラボは都事業の受託前からこうした取り組みを行っていた。コラボ側によると、昨年末から、接近禁止の決定を受けた男性らがバスカフェ開催にあわせ周辺に現れた。周囲で大声をはりあげたほか、活動を撮影するなどし、現場周辺

    Colaboバスカフェ、都が「当面の間休止を」 団体側は再考求める =訂正・おわびあり
    sds-page
    sds-page 2023/03/15
    公金貰うのやめれば監督責任も無くなるし行政から文句言われる筋合いはなくなるのでは
  • GPT-4のすごさとその影響範囲について - Qiita

    こんにちは!逆瀬川 ( https://twitter.com/gyakuse ) です! 今日発表されたGPT-4について見ていきたいと思います。 なにがすごいのか 専門的な問題を解けるようになった たとえば米国司法試験で上位10%、GPT-3.5は下位10%だった 非常に長い文章を入出力できるようになった 最大で32k tokens (日語で約2.5万文字、文庫で50pくらい) 画像をもとに会話できるようになった (これは実験段階でまだ提供されません) 特に嬉しいのは32k tokensまで文章を扱えるようになったことでしょう。 たとえば小説を書くみたいなときも、プロット、設定等に3000文字使っても、残り2.2万文字くらい使えます。 画像をもとにした会話の例 USER: この画像はどこがおかしいですか?パネルごとに説明してください GPT-4: この画像は、3つのパネルで構成される

    GPT-4のすごさとその影響範囲について - Qiita
    sds-page
    sds-page 2023/03/15
    コールセンターとか電話対応全部AIにやらせようず
  • 直木賞作家・今村翔吾先生のサイン本高額転売への対応が転売対策として効果絶大だった「価値はむしろ高まってる」

    ライブドアニュース @livedoornews 国内・海外のニュースや芸能情報、ネットで話題の小ネタまで、幅広いジャンルのニュースをいち早くお伝えします。 ■公式アプリonl.la/JHuxZ3v news.livedoor.com ライブドアニュース @livedoornews 【転売対策】サインが高額転売 価値を自ら暴落させた直木賞作家が気付いた事実 news.livedoor.com/article/detail… 高騰した自身のサインの価値を「暴落させよう!」とどんどんサインを書くことを決意した今村翔吾さん。しかし、宣言だけで転売価格が減額するという不思議な現象が起きたという。 pic.twitter.com/58nbwBUX5q 2023-03-14 10:28:35

    直木賞作家・今村翔吾先生のサイン本高額転売への対応が転売対策として効果絶大だった「価値はむしろ高まってる」
    sds-page
    sds-page 2023/03/15
    先物取引
  • 「ジャニー氏による性加害」BBCのドキュメンタリーが静かに波紋 元ジャニーズJr.が出演し告白

    ※この記事には性被害に関する記述があります。読まれる際は注意してください ジャニーズ事務所の創業者・ジャニー喜多川氏による性加害を取材した、英BBCのドキュメンタリー「J-POPの捕者 秘められたスキャンダル(Predator: The Secret Scandal of J-Pop)」が、日国内でも静かに波紋を広げています。 同番組は、ジャーナリストのモビーン・アザー氏が日に訪れ、ジャニー氏による未成年の少年たちへの性加害とその背景について、関係者たちへ取材するというもの。ジャニー氏から性被害を受けたという元ジャニーズJr.の男性たちや、1999年11月~12月に問題について報じた『週刊文春』の記者(当時)たちなどに取材し、最後にはついにジャニーズ事務所に乗り込んでいきます。 アザー氏の取材に対し、元ジャニーズJr.の男性たちが明かした被害はさまざまですが、例えばハヤシ氏(仮名)は

    「ジャニー氏による性加害」BBCのドキュメンタリーが静かに波紋 元ジャニーズJr.が出演し告白
    sds-page
    sds-page 2023/03/15
    報道の自由は日本人には過ぎた代物
  • ソシャゲのサービス終了で「助命嘆願」として署名集めをしても、こんな理由からほぼ助命は無理らしい

    kyo_k @kyo_k 某ソシャゲのサービス終了発表から助命嘆願の署名集めの話を聞いた。 業界の端くれの知見として「大抵の場合、発表の遅くとも三か月前にはサービス終了を決定していて、発表した時は開発メンバーは殿を残して大体撤退している頃なので決定を覆す事はまず無理」なのだよなあという辛い気持ち。 2023-03-14 18:13:02 kyo_k @kyo_k あ、一応。中の人的には惜しまれてるのすっごく嬉しいですよ。なのでそこは全然無駄じゃないと思います。伝わります。 ただ運営母体が畳むって判断したものを、ひっくり返すのは相当難しいって話。一回ひっぺがした開発者呼び戻すの大変だしクラファンも時間かかるし。 twitter.com/kyo_k/status/1… 2023-03-15 11:38:16

    ソシャゲのサービス終了で「助命嘆願」として署名集めをしても、こんな理由からほぼ助命は無理らしい
  • 理系が「否定できない」って表現使うと裁判官が全く異なるふうに受け取るのがマジで厄介、って話「これは割とガチ」

    芝村矜侍 @kyouji0716 理系が「否定できない」って表現使うと裁判官が「強い相関があるんだな」って判断するのがマジで厄介 そのせいで医療関係の裁判はめちゃくちゃ 2023-03-10 16:21:20 芝村矜侍 @kyouji0716 ※個人の感想です 基的にその時その時思ったことを呟きます。 MtGプレイヤー・フリー麻雀勢。 アニメもラノベも漫画も好物です。 毎期アニメ・特撮を30以上消化。よく実況してます。 PC自作もたまにやる系。 FGOのクラスはガーチャー。時間を開けるのもいいが…別に、出るまで回してしまっても構わんのだろう? twilog.org/kyouji0716

    理系が「否定できない」って表現使うと裁判官が全く異なるふうに受け取るのがマジで厄介、って話「これは割とガチ」
    sds-page
    sds-page 2023/03/15
    「否定できない」→「全ての不可能を除外して最後に残ったものが如何に奇妙なことであってもそれが真実となる」
  • ワインを飲んでいるんじゃない。情報を飲んでいるんだ。

    「ヤツらはラーメンっているんじゃない。情報をっているんだ。」 『ラーメン発見伝』という漫画を読んだことのない人でも、このフレーズを読んだことのある人、スキンヘッドのおっさんが凄い顔をして言い放っているのを見たことのある人は多いはずだ。 コラ画像にも登場しがちなインターネットの有名人、芹沢さんのお言葉である。 グルメもお酒も、情報を飲みいしていませんか? 「ラーメンっているんじゃない。情報をっているんだ」とは、いかにも現代人に刺さりやすいセリフだと思う。 だってそうだろう? 現代社会にはモノが溢れていて、それ以上に情報が溢れている。星の数もだ。 ラーメンでもアニメでもゲームでも、コスパやタイパを意識するならジャンルを総当たりするより優れた情報源に頼って良いものを選びたくなる……のはわからなくもない。 だが、そうやって情報が先行するかたちでグルメや娯楽に向き合うと、自分の五感で味

    ワインを飲んでいるんじゃない。情報を飲んでいるんだ。
    sds-page
    sds-page 2023/03/15
    情報というか物語を、ナラティブを消費している。「高いワインを飲める俺」「凡人にはわからない価値がわかる俺」みたいな愉悦を味わっている
  • オタク、『もうグッズ買い漁るのは卒業した』期と『こんなもんなんぼあってもええですからね』期が交互に訪れるみたいなとこないですか

    ramunechan🍻 @kncsmramuneeee オタク、『もうグッズ買い漁るのは卒業した』期と『こんなもんなんぼあってもええですからね』期が交互に訪れるみたいなとこないですか 2023-03-14 12:39:48

    オタク、『もうグッズ買い漁るのは卒業した』期と『こんなもんなんぼあってもええですからね』期が交互に訪れるみたいなとこないですか
    sds-page
    sds-page 2023/03/15
    もう置く場所ないからクリアファイルとかの薄いグッズが助かる
  • 「GPT-4」発表 日本語でもChatGPT英語版より高性能、司法試験で上位10%、「この画像何が面白いの?」にも回答

    「GPT-4」発表 日語でもChatGPT英語版より高性能、司法試験で上位10%、「この画像何が面白いの?」にも回答(1/3 ページ) 米OpenAIは3月14日(現地時間)、大規模言語モデル「GPT-4」を発表した。テキストでのやりとりだけでなく、新たにユーザーから画像を受け取り、適切な情報も返せるようになったという。司法試験の模擬問題を解かせたところ、現在の「ChatGPT」が採用しているGPT-3.5では受験者の下位10%ほどのスコアしか取れないのに対し、GPT-4では上位10%のスコアで合格するとしている。 ChatGPTの有料版「ChatGPT Plus」やAPI経由ですでに利用できるようになっている。 専門的領域なら人間レベル 日語でもGPT-3.5の英語版より高性能に GPT-4の性能について、同社は「現実世界のシナリオにおいては人間に劣ることも多いが、(司法試験の模擬問

    「GPT-4」発表 日本語でもChatGPT英語版より高性能、司法試験で上位10%、「この画像何が面白いの?」にも回答
    sds-page
    sds-page 2023/03/15
    汎用人型ロボットで肉体労働の方も置換はよ
  • お前らインターネットリンチでどれだけ人殺せば気が済むの

    お前らインターネットリンチで殺人者や自殺者輩出しまくってるけどそれ楽しいのか? NOを突きつけて法で規制した方が良くない? twitter炎上拡散アカウントとかも規制したほうがいいと思う 報道云々のブコメへ 報道には公益性があるけど、お前らのブコメにはないだろ なんて最低な野郎なんだ!プンプンみたいなブコメは利益がないからやめよ? いや「なんて最低な野郎なんだ!」くらいはいいかもしれないけどもっと最低なコメントあるじゃん 一定のルール設けて規制しようよ 6件のコメントの内2件は見えないや

    お前らインターネットリンチでどれだけ人殺せば気が済むの
    sds-page
    sds-page 2023/03/15
    ネットだけの話じゃないのであらゆる報道で批判を禁止しないと https://www.sankei.com/article/20230312-FQPOSCXYYFKGVGNGZVTZOFBNHY/
  • 少子化

    子供を産んだら喜んでもらえる世界ならもっと増えるのでは 今って言うほど喜ばれないし褒められないよな ___ すまん書き方が微妙だな 昔ってもっと子供を産むのは当然だし重要だったわけだけど、そう言うのがないよねって話 義務感が無くなるのは良いことなんだけど、子供を作ったことで自尊心が満たされるほど世間的・一族的に名誉みたいなのが無くなったのは痛いなと思った 例えば「仕事は不得意だから、代わりに子供を沢山作って育てる」みたいな代替には今ならないじゃん? お金の面でも自尊心の面でも

    少子化
    sds-page
    sds-page 2023/03/15
    いつまで産めよ殖やせよ富国強兵のノリでいるんだって話だよな。出産は個人の自由だし子供は国家に奉仕する奴隷ではない
  • オタクも今は地方で生きてる方が楽な気がする

    テレ東が映らないとろくにアニメが見れないとか、ループアンテナ立てて無理やり文化放送のアニラジ枠聞く時代でもないし。 アニメもラジオも人との繋がりもネットでできるので 部屋は広々庭付きガレージ付き、キャンプも釣りも行き放題、ロードバイクもバイクも車も置き放題みたいな環境の方が魅力的に思える。 外で酒飲んだ後帰るのがめんどくさそうだけど。

    オタクも今は地方で生きてる方が楽な気がする
    sds-page
    sds-page 2023/03/15
    リアルイベントはそこまで固執するもんでもないかな。近くでやってても行かないし
  • アンパンマンミュージアムが燃えたので点字ブロックの簡単な説明

    点字ブロックって何が書いてあるの?何も書いてありません。そもそも正式には『視覚障害者誘導用ブロック』です。 線状誘導ブロックと点状警告ブロックの2種類だけあります。 どういう意味なの?線状誘導ブロックは沿って歩け。点状警告ブロックはここは停まって注意。それだけ 駅のホームを例にすると 白線 点状警告ブロック 横向きの線状誘導ブロックとなっていると思う。この場合、利用者は横に延びているブロックに沿ってホームを並行に移動し、点状ブロックで線路に近づいていることを理解する。 ブロックの決まりはあるの?JIS規格や国際規格はあるけど色の決まりは無いよ。でも原則黄色となってる。 黄色以外だと怒られるの?渋い顔されるけど規格内なら問題は無いよ。消火栓やAEDと同じくデザイナーや建築士の法令チキンレース。 設置しないといけないの?バリアフリー新法の中にあったりして設置すると良いことがある。ただ自治体によ

    アンパンマンミュージアムが燃えたので点字ブロックの簡単な説明
    sds-page
    sds-page 2023/03/15
    点字ブロック設置しておいて「視覚障碍者が来ないと思ってた」はないよな
  • GPT-4使ってみた|shi3z

    意外とあっさり公開されたGPT-4。 ChatGPT Plus(月額20ドル)に課金すると使えるらしいので早速使ってみた。 動画は以下 動画を聞き流しながら文を読むのを推奨します まず物語を考えさせてみる。 プロンプト Aという主人公がなんらかの出来事を経験して、自分の能力を使ってA’という状態になった  というのが物語である UberEats配達員を主人公とした物語のあらすじをひとつ考えてみてください これに対する回答 物語のタイトル: 『配達の軌跡:A'への変容』 あらすじ: Aは、ごく普通のUberEats配達員として日々働いていた。ある日、彼が配達をしている途中で、謎の小包が彼のバッグに入っていることに気付く。好奇心に駆られたAは、その小包を開けてしまう。中から現れたのは、謎の古びた護符だった。 その護符を手にした瞬間、Aは突如として特別な能力を手に入れる。彼は時間を操作できるよ

    GPT-4使ってみた|shi3z
    sds-page
    sds-page 2023/03/15
    倫理チェックすり抜けて変な事やらせようとする奴の対策してるそうなのでその辺の検証もぜひ
  • 草津市にあるパチンコ店オメガの中に 麺屋 聖というラーメン屋がある そこ..

    草津市にあるパチンコ店オメガの中に 麺屋 聖というラーメン屋がある そこはカウンター8席ほどの小さな店で 古い漫画や雑誌が置いてある 店主は常連客に親切で話好きで 笑顔と声が温かい そんなアットホームな雰囲気の店だった そこには自称ラーメンブロガーという男がよく来て 店の名物であるオメガラーメンを批評する オメガラーメンとは、コーラをベースにしたスープで作られたラーメンである 炭酸と砂糖、そしてスパイスが効いた甘辛い味わいが特徴だった 店主はこのレシピを祖父から受け継いだと言っており 地元では珍しい文化遺産として知られていた しかし、ラーメンブロガーはこのオメガラーメンを嫌っていた 「ぶちゃっ!このスープは甘すぎるんだよ!砂糖を減らせ!」「ぷしゅっ!炭酸が足りないんだよ!シュワシュワ感がない!」「ぱりっ!スパイスがなさすぎるんだよ!カルダモンやシナモンを入れろ!」 と大声で文句を言って他の

    草津市にあるパチンコ店オメガの中に 麺屋 聖というラーメン屋がある そこ..
    sds-page
    sds-page 2023/03/15
    AI感がある