タグ

ブックマーク / www.lifehacker.jp (11)

  • 風邪・花粉症・アトピーにも美味しく効く! 「ハーブティー」のススメ | ライフハッカー・ジャパン

    こんにちは。グルメスチュワードの浅田です。 毎日寒い日が続きますね。今月は、今がピークのインフルエンザ、春からの花粉症対策、そして妊娠中にも安心して飲める「ハーブティー」についてお話します。プライベートでも仕事でもストレスのたまりやすい生活環境になりつつある昨今、温かいハーブティーを飲んで上手に息抜きをしましょう! Photo by Thinkstock/Getty Images. ■オススメのハーブティー カモミールティー 日でもなじみのある人気のハーブティーです。就寝前に飲むと気分が落ち着き、熟睡できると言われています。体調が悪い時に身体を温めるのに有効です。私は、鼻風邪だと感じたときにカモミールティーを飲用するように心がけています。あまり知られていませんが、ミルクを入れても美味しくいただけます。 ローズヒップ レモンの20~30倍のビタミンCが凝縮されているといわれるハーブです。少

    風邪・花粉症・アトピーにも美味しく効く! 「ハーブティー」のススメ | ライフハッカー・ジャパン
  • 飲みやすくて美容と健康にも良い、美味しい「ホットワイン」の作り方 | ライフハッカー・ジャパン

    こんにちは、グルメスチュワートの浅田です。 今年最初のお話は「ホットワイン」についてです。耳にしたことはあるものの、口にしたことがないという方も多いのではないのでしょうか? ホットワインは、仕事終わりに自宅でも就寝前の寝酒として簡単に作ることのできる、飲みやすく、体の温まる飲み物です。そこで今回は、短時間で作れる美味しいホットワインの作り方をご紹介します。 Photo by Thinkstock/Getty Images. ■ホットワインとは? その名の通り、ワインを温めた飲み物です。この時期になると、レストランの後酒としてや、バーでのホットドリンクとして注文が多く入ります。まだまだ日では馴染みが薄いようですが、海外(特にヨーロッパ)では、お母さんが作ってくれる定番の飲み物です。 白ワインで作るホットワインもありますが、赤ワインで作る方が世界の主流になっています。英語圏の外国人の方に接

    飲みやすくて美容と健康にも良い、美味しい「ホットワイン」の作り方 | ライフハッカー・ジャパン
  • Googleリーダーに「後で読む」っぽい機能をつける方法 | ライフハッカー・ジャパン

    インターネットには、面白い情報や役立つ記事が無数にあります。気になる記事を発見しても、いつもその場ですぐに読めるとは限りません。そのようなとき、「Instapaper」や「Read It Later」といった「後で読む」系サービスは便利ですが、これらのサービスには別途ログインが必要という若干の手間が...。 そこでこちらでは、Googleリーダーをちょっとカスタマイズすることで、この「後で読む」機能を実装して、必要な情報や記事をストックしておく方法をご紹介しましょう。 まず具体的な手順に入る前に、「なぜGoogleリーダーにこだわるのか?」について、少し触れたいと思います。 「後で読む」機能であれば、「Instapaper」や「Read it Later」を使えばいいじゃん! と感じる人も少なからずいるでしょう。たしかに、これらのサービスを使えば、読みたい記事をサクっと保存でき、これをオフ

    Googleリーダーに「後で読む」っぽい機能をつける方法 | ライフハッカー・ジャパン
  • ウェブブラウジングを快適にするChromeショートカット15選 | ライフハッカー・ジャパン

    Google Chromeのショートカットまとめです。ショートカットはたくさんありますが、中でも、ウェブブラウジングを快適にするものをピックアップしました。 それでは以下にショートカットをまとめます。 Alt+F または Alt+E ツールメニューの開閉。 Ctrl+Shift+B ブックマークバーの表示・非表示。 Ctrl+D 現在開いてるページをブックマークに追加。 Ctrl+Shift+D 開いているタブすべてをブックマークに追加。 Ctrl+J ダウンロード履歴を表示。 Shift+Esc Chromeタスクマネージャの起動。 Ctrl+Shift+J Chromeデベロッパツールの起動。 Ctrl+L URLバーにカーソル移動。 Ctrl+Backspace テキストボックス内の文字列を一定間隔まとめて削除。 Ctrl+G ページ内検索。Ctrl+Gを押し続けることでヒットしたワ

    ウェブブラウジングを快適にするChromeショートカット15選 | ライフハッカー・ジャパン
  • 初心者でもできるOSの再インストール手順完全ガイド | ライフハッカー・ジャパン

    パソコンが遅い! できる事はとりあえずやってみたけど、まだまだ遅い! といった場合、「OSの再インストール」は常に選択肢としてあります。ですが、一口にOSを再インストールといっても、一体どうやってやるの? という方のために今回は、再インストールの手順、コツ、最も効率的なやり方などを、詳しく説明してみたいと思います。 再インストールを迫られるまでのシナリオは数多く考えられます。過程がどうあれ、再インストールの手順は同じであり、それが最善策であることも多いです。ただし、間違えるとデータが消えてしまう危険性もあるので、十分注意して作業して下さい。やり方は多種多様ありますが、今回は時間効率的に優れた方法を紹介していきます。 手順1: ハードディスクのクローンを作成 まずはデータのバックアップが必要です。バックアップをオンラインで行っている方、Dropboxに必要なものを保存したり、AppleのTi

    初心者でもできるOSの再インストール手順完全ガイド | ライフハッカー・ジャパン
  • オーブンで最高のベーコンを焼こう | ライフハッカー・ジャパン

    電子レンジやフライパンを使ってベーコンを美味しく焼くのは、至難のわざ。そこでおすすめしたいのが、オーブンを使ってベーコンを焼く方法です。この方法だとびっくりするほどおいしい、最高のベーコンが焼けますよ。 先週末、大きなベーコンを焼こうかなと思ったときのこと。せっかくこんなにおいしそうなのに、電子レンジやフライパンを使うことで、台無しなってしまうのはなんともったいない...と思いました。そんな時、友達が「オーブンを使ったら、まるでお店で出るみたいなベーコンが焼けたんだ」と話していたのを思い出したのです。そこで検索したところ、DIYや家事に関するブログ「GoodnCrazy」に、詳しい作り方、特に、たくさんのベーコンを一度に準備する方法が書いてあるのを発見! さっそくやってみることにしました。 やり方は簡単。クッキーやゼリー用のトレイをアルミホイルで巻いて(※注 調理バットの上にアルミホイルを

    オーブンで最高のベーコンを焼こう | ライフハッカー・ジャパン
  • iPhone・iPadのバッテリーメンテナンスは『Battery Doctor』におまかせ | ライフハッカー・ジャパン

    すでに生活の一部になったiPhoneiPadですが、毎日使って毎日充電するのが日課になってくると、バッテリーの持ちが悪くなったような気がしませんか? Appleのサイトでは「少し配慮をするだけで、iPhoneのバッテリー駆動時間とバッテリー耐用年数をより伸ばすことができます」といっています。 例えば、「リチウムベースのバッテリーを適切にメンテナンスするには、毎月最低でも1回は充電/放電サイクルを完了する(完全に充電した後、バッテリーを使い切る)」など、「定期的なメンテナンス」をすることで、バッテリーの寿命をのばすことができます。 しかし、その「定期的なメンテナンス」が、なかなか難しい。そんな時におすすめなツールが『Battery Doctor』というアプリ。先程の充電/放電サイクルを完了する「サイクル充放電」の手助けをしてくれます。 使い方は至極簡単。バッテリーが20%以下の状態で、アプ

    iPhone・iPadのバッテリーメンテナンスは『Battery Doctor』におまかせ | ライフハッカー・ジャパン
    sea_mountain
    sea_mountain 2010/10/31
    バッテリー ただ、「今日だけ40%OFF」が続いていて、評価も微妙だった…
  • 動画をあらゆるフォーマットに変換できる「Hamster Free Video Converter」が便利 : ライフハッカー[日本版]

    「Hamster Free Video Converter」は、動画をあらゆるフォーマットに変換できるフリーソフトです。たとえば、iPhone用やPSP用などに変換できます。いろんな機種が揃っているのでとっても便利。 また、拡張子を指定して変換することもできます。対応フォーマットは、Complete list of supported conversionsをご覧ください。日語も対応しているので、使いやすいです。 以下に使ってみた様子を載せておきます。 まず、Hamster Free Video Converterのサイトにアクセスし、ダウンロードしましょう。ダウンロード後、インストールします。 Hamster Free Video Converterを起動すると、このような画面になります。 「Setting」より、日語に設定することができます。 動画をドラッグ&ドロップで読み込みます

    動画をあらゆるフォーマットに変換できる「Hamster Free Video Converter」が便利 : ライフハッカー[日本版]
  • つい無防備になってない? 公衆無線LANを安全に使うための4つのコツ | ライフハッカー・ジャパン

    パソコンも、もはや「ケイタイ」する時代。日でもWi-Fiスポットが徐々に増え、外出先でも手軽にインターネット接続できる環境が整ってきましたが、さらに先を行く米国では、7月1日から、スターバックス(Starbucks)が米国内の全店舗で、Wi-Fiを無料で利用できるようになったとか。どこでもインターネットにアクセスできるのは、便利なことこの上ないですが、セキュリティリスクにも十分配慮する必要がありますね。そこで、こちらでは、公衆無線LANを安全に使うための方法についてご紹介しましょう。 ほどんどのワイヤレスルーターには、インターネットからユーザを守るファイアウォールがありますが、これによって、自分が完全に保護されていると考えるのは誤り。同じネットワークに接続している他のユーザからは保護されていません。多くのホットスポットでは、ネットワークに接続しやすいように暗号化されておらず、これによって

    つい無防備になってない? 公衆無線LANを安全に使うための4つのコツ | ライフハッカー・ジャパン
  • 「自分は嫌われている」という前提で行動すると嫌われない : ライフハッカー[日本版]

    こんにちは。 先週、『プラス思考をやめれば人生はうまくいく マイナス思考法講座』を上梓した、ココロ社です。 ちなみに、iPadiPhoneをお持ちの方は、全体の3割程度が読める、お試し版の体をなしていないお試し版も用意しておりますので、どうぞ...などと、新刊のお知らせだけだとアレなので、「嫌われている」という前提で、どう行動するとどういういいことがあるかについて、説明させていただきます。 ■好かれている前提で行動すると嫌われる 好かれているという前提で行動するとすると、たとえば、超つまらない話、たとえば自分が昨日見た夢の話などを、相手の表情を伺うことなく話すことになって、「話のつまらない人」と思われてしまいます。逆に「この話はつまらないかもしれないな」という意識が、頭の片隅にでもあると、ましな話ができるかもしれません。 ■「自分は嫌われている」という前提で行動すると嫌われない 嫌われて

    「自分は嫌われている」という前提で行動すると嫌われない : ライフハッカー[日本版]
  • 実は一眼レフのカメラを使いこなせていない人にこっそり教えたい『Photo Tutor Module Lite 1と2』 | ライフハッカー・ジャパン

    デジカメで写真を撮る時に、オートじゃなくてマニュアルで、もっとプロっぽい写真が撮りたいと思っている人は多いと思います。だけど時間を掛けて勉強するのは面倒だし、時間も無いしという人には、無料のiPhone/iPod Touch アプリ『Photo Tutor Module Lite 1と2』がオススメです。 実は一眼レフのデジタルカメラを持っているのに、使いこなせないのが恥ずかしくて、7カ月くらい放置していました。絞りとISOの違いですら、何とな~くしか分かっていないのに、使いこなせるわけありませんよね。 このPhoto Tutor Module Lite 1と2は、絞りやシャッタースピードで、写真の明るさやシャープさがどのように変わるのかを、デモしながら教えてくれます。しかもiPhone/iPod Touchアプリですから、旅行や外出中に一眼レフのカメラを持っていって、急に使い方が分からな

    実は一眼レフのカメラを使いこなせていない人にこっそり教えたい『Photo Tutor Module Lite 1と2』 | ライフハッカー・ジャパン
  • 1