タグ

ブックマーク / note.com/kolife01 (2)

  • プログラミングがちょっと出来るようになったら読んだ方が良い本|KT

    はじめにこの記事は ジーズアカデミー Advent Calendar 2019 の2日目の記事です。 未経験からプログラミングを学んで、ジーズアカデミーを卒業してエンジニアになり約1年が経ちました。 プログラミングを学び始めた時は、動くものファースト、早く形にする事を最優先としてそのために必要な知識を学んで行きました。個人で開発してるものやロジックがそこまで複雑にならないようなものは、何となく雰囲気で設計したものでも何とかなっていたのですが、それでは必ず限界が来てしまいます。良いコードとは、設計手法とは、開発体制とは、など最近考える機会が増え、それに参考になるがいくつかあったので紹介したいと思います。 未経験からプログラミングを学んだ過程はこちら プログラミングと設計の違いコードがちょっと書けるようになると、エンジニアとしてやっていけるのかもと思ってしまうのですが、結局プログラミング自体

    プログラミングがちょっと出来るようになったら読んだ方が良い本|KT
  • 会社を辞めプログラミングを学び始めて3ヶ月経ったので振り返ってみる 前編|KT

    初めまして。tanaka と申します。 先日twitterに投稿したものが、ありがたいことに多くのいいね、リツートを頂きました。その中でプログラミング学習の過程を知りたいとの質問が多かったので、こちらにまとめてみました。 会社を辞め、プログラミングを3ヶ月間、がむしゃらに取り組んだ過程です。 これからプログラミングを学び始める方や、始めたいけど悩んでる方々の参考になれば幸いです。 こちらが今回ツイートしたものになります。 なんで会社を辞めてプログラミングを学ぼうとしたのか僕は大学生から会社を辞める決断をするまで、特にやりたいことが無い人でした。会社選びも社風と転勤がないという理由で決め、淡々と仕事をこなす日々を送っていました。 そんなときにビットコンの投資からブロックチェーンに興味を持ち、関連読み漁ったり、全く知識がない状態からマイニング機器を構築したり、ブロックチェーンにハマっていきま

    会社を辞めプログラミングを学び始めて3ヶ月経ったので振り返ってみる 前編|KT
  • 1