タグ

ブックマーク / t32k.me (8)

  • 帝京大学理工学部情報科学科通信教育課程に編入した - MOL

    表題の通り理系男子大学生になった。今年40歳になるというのに、また16~17年かかってようやく奨学金の返済を完了したところなのに、まさか自分がまた大学に行くとは思っていなかった(通信だが)。 自分は都内でデザインエンジニアUI寄りなWebフロントエンドエンジニア)の肩書で、デザイン部に所属している。はじめの大学も文系のデザイン専攻で卒業後、Webデザイナーとして働いてたらHTML/CSSコーディングが好きだったので、徐々にフロントエンドよりになり、今に至っている。自分のアンカーとしてはやはり今もデザイナーな気持ちがある。 ただ現在勤めている会社のミッションが『データによって人の価値を最大化する』というもので、実際作っているプロダクトでもSQLの知識を必要とされているものだったりして、 デザインエンジニアだがUIフロントエンド)という領域だけでは、問題は正しく理解できないように感じていた

    帝京大学理工学部情報科学科通信教育課程に編入した - MOL
  • 株式会社プレイドにジョインしました! - MOL

    気づいたら、入社してました。社内を見渡すとツヨツヨなエンジニアばかりでガクブルですが、自分はデザイナー職での採用でした。といってもWebフロントエンドのコード(front-of-the-front-end)も書くのですが、いわゆるデザインエンジニアって感じです。最近は、デザインエンジニアって何するんだろう?と思いながら、下記の記事を訳してました。 【翻訳】私ってデザインエンジニアかも... - MOL といってもこれはクライアントワークを主とするClearleft社のデザインエンジニアの話なわけで、KARTEを提供するSaaS会社のデザインエンジニアにはまた違った側面があったりするんだろうなと思ったり、難しい。 自分でデザインしてコーディングするぶんには問題ないわけですが、バックエンドも書くエンジニア(ややこしい)の皆さんも不慣れなUIコードを書くわけで、そこでいかに負担をかけずにデザイナ

    株式会社プレイドにジョインしました! - MOL
  • Ethereumをマイニングしてみる(2017夏) - MOL

    年初に立てた目標であるANA SFC獲得を早々に達成してしまい、生きる意味を失いかけていた。幸い、最近は仮想通貨にご執心で日々デイトレーダーのごとく生活していた。ただ、豆腐メンタルな自分にとって、デイトレは命を削るようなもので、こんなこと続けられない。まっとうに生きようと思い仮想通貨のマイニングを決意した2017年の夏である。 仮想通貨と聞けばビットコインを思い出すだろうが、ビットコインのマイニングに関しては専用のマシンを使い、工場などで大規模に行うのが主流であり、なおかつ中国のような電気代が安い国でやるのがセオリーであり、個人ではどうこうできるものではない。 ただEthereumなどの他のいくつかの仮想通貨に関してはグラフィックボードを複数積めば、そこそこ稼げるという噂を聞き手を出して見た次第である。 Windows PCの準備 コスパよくグラボを複数積むために、まずデスクトップWind

    Ethereumをマイニングしてみる(2017夏) - MOL
  • Webエンジニアからみたフィリピン語学留学 - MOL

    こんちわ、無職の@t32k だよ。6月初めから10月末まで、まるまる5ヶ月間(22週間)フィリピンに語学留学してきたので、今回は思いの丈を綴ってみるよ。 書いてみて思ったけど、特にエンジニア関係なかったわー。 ※ 2014年6月から2014年10月までのマニラでの出来事である。1ペソ=2.4円で計算してある。 ぼくがなぜフィリピンに行ったのかは、こちらの記事を参照してね。簡単に言えば、エンジニアとして英語にちゃんと向きあおうって思ったんだ。 なんでフィリピンなのかとか 大学を卒業してWebデザイナーになって以来、より多くの情報を早く得るには、Webフロントエンド技術に関して非常に多くの技術情報を日々捌いているLayzieさんも曰く、英語が不可欠だと感じていた。ただ普通にアメリカに語学留学したら学費だけで200万くらい飛びそうな感じだったので、ワーキングプアだった僕にとっては取れない選択肢だ

    Webエンジニアからみたフィリピン語学留学 - MOL
  • Webエンジニアからみたカナダワーキング・ホリデー - MOL

    実際のところ、ワーキングホリデー期間はまだ8ヶ月間残ってるのだが、今年5月に歯が欠けて直すのに2、3千ドルかかるっぽいことを歯医者に言われて、就活もうまくいってなかったところ、心が折れてバンクーバーから日におめおめ帰国したのだ。 歯は欠けたのはイレギュラーなこととはいえ、目標であった海外就職も叶えることができず、不甲斐なさで一杯だが、就活になぜ失敗したのか自分なりに省みることにする。 ビザ ※ 2014年度のカナダ・ワーキングホリデーについて述べています。異なる年度、異なる国では制度が異なる可能性があります。 ワーホリは30歳までと言われているが、正確には31歳の誕生日を迎えるまでにWebからの申請が受理されればいい(入国してなくてもいい)。申請が受理されてから1年以内に入国しないといけない。僕の場合、2014年6月に31歳になったので、その前の2014年3月に受理してもらって、それから

    Webエンジニアからみたカナダワーキング・ホリデー - MOL
  • たかが英語! - MOL

    楽天英語公用語化のお話。『たかが英語』とあるように、これからのグローバル化に対応するためには英語は不可欠なものであるが、それはただのツールである。ビジネスマンならオフィスのWordやExcelを使いこなせて当たり前のように(使えないのなら勉強するように)、英語もまた、ただのツールで必要だから学ぶというスタンス。 確かに、楽天英語公用語化のニュースを見ていると、過度な批判が見受けられる。英語が喋れるだけの人材が幅を利かせるようになるとか、優秀だけど英語が不得意な人材が流出するとか。実際のところは、みなが英語を喋れるようになれば、英語自体はストロングポイントにはならないし、優秀な人であれば(定義にもよるが)、要領が良いので英語の上達もはやいとのこと。 エンジニアなら英語は避けて通れない問題であり、実際、優秀なエンジニアといわれるほど、英語ができるような印象がある。また英語の学習には好意的で

    たかが英語! - MOL
  • 知的幸福の技術 - MOL

    100万ドルの資産があれば、世界中のどの国でも富豪の仲間入りができる。日はもうすぐ、ミリオネアでなければ生きていけない国になるらしい 橘玲は好きだ。どこか斜めに構えている文体が好きだ。マネー・ロンダリングや永遠の旅行者なども読んだし、代表的な黄金の羽根の拾い方も読んだ。 金で患者を差別するのは不平等である。では、時間による差別はなんと呼ぶのだろう? 書は日経新聞に連載されたエッセイをまとめたもので、ひとつひとつが短く、読みやすい。そして著者の皮肉もだいぶ効いていて、らしいだった。 マイホームとは精神的価値の購入であり、賃料がローンに変わるだけで劇的な心理効果がある。 書いている内容自体は、たいていは黄金の羽根の拾い方で言及されてるものだが、あまり小難しくなく、サクッと読みたい人にはおすすめな1冊かもしれない。

    知的幸福の技術 - MOL
  • 2016年買ってよかったモノ - MOL

    年に2,3回は必ず口内炎になる質なのだけど、今年はリステリン紫でうがいをするようになって一度もなってない!リステリン紫サボってて、口内炎になりそうだなって感じたときもすぐリステリン紫でうがいして寝たら、完全回復ってこともあった。リステリン紫様様である。 口内炎の辛さは口内炎になったときにしか実感できない。いままで普通にごはんをべてたのに、一転して口に含むものすべてに憎悪を抱く。そうならないために今すぐリステリン紫を買うんだ!口内炎の痛みなんて経験する必要はないんだ。そんな無駄なことする前にリステリン紫を買うんだ。世界はリステリン紫でできているんだ!リステリン紫様様である。 リステリン紫は刺激が強い。初回のときなんて、涙目になって嗚咽を吐きながらうがいすることになる。だが、その苦しみを経ることで生きていることを強く実感できる。そう毎日、生命を実感しながら生きていけるのだ。なんでもネットで完

    2016年買ってよかったモノ - MOL
  • 1