並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 16 件 / 16件

新着順 人気順

カシスソーダの検索結果1 - 16 件 / 16件

  • 三遊亭楽天氏「飲み会でみんな好きなものを頼めるのが多様性であって、『ビールは頭おかしい』というのは間違っている」という発言に様々な意見が寄せられる

    三遊亭楽天@TRPG落語 @3utRakuten 飲み会で「とりあえずビールね!」と言われて来たビール飲みたくない人たちが「私はカシスソーダ。みんな好きなもの頼もう。あなたはビールね?」とか言えるのが多様性であって、「ビールとかいまだに頼んでるとか、頭おかしいよね!」はどう考えたって間違えだろ。 うるせえ、俺にはビール飲ませろ。 2022-09-03 14:43:21 三遊亭楽天@TRPG落語 @3utRakuten 五代目圓楽一門会所属の落語家。古典落語メインで活動していますが、TRPGを題材とした「TRPG落語」やゲームの監修、コラムの執筆などもやってます。著書『三遊亭楽天のTRPG落語』。『GMウォーロック』にて「三遊亭楽天のTRPG四方山噺」連載中。お仕事のご依頼はDMまで。 3utrakuten.com

      三遊亭楽天氏「飲み会でみんな好きなものを頼めるのが多様性であって、『ビールは頭おかしい』というのは間違っている」という発言に様々な意見が寄せられる
    • 道の駅の野菜と、自家製カシスジャム作りなど - 北のねこ暮らし

      先日、野菜や果物を買いに道の駅へ行ってきました。 道の駅の野菜はどれも新鮮なものばかりなので、ついつい買いすぎる…(^^; で、悪くならないうちにと下処理やなんかで忙しいんですよね。 というわけでなんだかずっとキッチンに立ってる私。 本日は軽く作ったものなどをご紹介する程度の簡単更新とさせていただきます。 【買ってきたもの】 なんかすごい量を買ってきてしまった・・・(2人なのに!笑) 長沼産ななつぼし(米) ルッコラ ニラ 玉ねぎ 青なんばん にんにく スナップえんどう 枝豆 トレビス 米なす カラフルなカリフラワー(名前忘れた) トマト かぼちゃ メークイン カシス さくらんぼ すもも 桃 (すももとももは本州の) \くんくん/ 実家から摘んできたキャットミントを匂っているななさん。 道の駅の帰りにななが好きそうな草も摘んできたんだけど、遊ぶ暇もなく仕込み! まずは、カシス(別名黒すぐり

        道の駅の野菜と、自家製カシスジャム作りなど - 北のねこ暮らし
      • 【吉祥寺】ゆりあぺむぺるのクリームソーダが映える!全メニュー紹介 - 東京都下で子育て×飲食店情報サイト!

        こんにちは、東京都小平市在住で取材ライターのナスカです。 今回は、JR中央線・吉祥寺駅から徒歩2分。 映えるクリームソーダで有名な、吉祥寺 ゆりあぺむぺるの全メニュー紹介♡ 吉祥寺のゆりあぺむぺるは、クリームソーダが大人気!!!!! ボリュームがある、宝石のような美しいクリームソーダが楽しめます♪ 全メニューの紹介前に「ゆりあぺむぺる」についてご案内↓ ✅ 1976年創業の昭和レトロな喫茶店! ✅ 19世紀のヨーロッパを想い起させる、アンティークな内装! ✅ カラフルな宝石のようなクリームソーダが人気メニュー♡ ✅ クリームソーダのアイスクリームはボリュームがスゴイ! ✅ SNS映えもバツグン! 吉祥寺でクリームソーダが有名な「ゆりあぺむぺる」。 私が訪れたのは、2023年10月・2022年7月・2021年7月。 それでは、クリームソーダの写真・感想・全メニュー・お店の場所・行き方・混雑具

          【吉祥寺】ゆりあぺむぺるのクリームソーダが映える!全メニュー紹介 - 東京都下で子育て×飲食店情報サイト!
        • 【女子会レポ】雰囲気抜群の南仏風居酒屋 - ほんの少しだけ楽しく

          友人と月一回の居酒屋巡りを始めて、はや10年を超えました。 ざっと数えても 100軒以上のお店を巡ったことになります。 コロナ禍と禁酒のおかげで今でこそ「居酒屋→菓子パ」のパターンになりましたが 3年前までは、“はしご” して飲み歩いていたので・・・ まだまだ行ってみたいお店は尽きないのですが、今回は原点に立ち返ってみることにしました。 わたしたちに まだ女子の片鱗(笑)が残っていた頃によく通ったお店。 原点の店 魚介ビストロ sasaya kitokito(ささや きときと)さん。 富山湾の鮮魚と地場野菜の様々なアレンジ料理がいただける雰囲気抜群の南仏風居酒屋さんです。 そういえば、ワインにめっぽう弱いくせに調子に乗って沢山飲んでエライ目にあったことも・・・(笑) まずは、ノンアルのカシスソーダ。 きゃー女子っぽい!(笑) オマール海老つかみどりも気になるところですが、今回選んだお料理は

            【女子会レポ】雰囲気抜群の南仏風居酒屋 - ほんの少しだけ楽しく
          • お家時間をお洒落に楽しむ!簡単に作れるおすすめカクテル16選!!【キャンプ飯】 - pukupukuのブログ

            お家時間をいかがお過ごしでしょうか。私はキッチンに立つことが増えました。(*´ω`) 自分で作る料理はキャンプの時くらいだったので、火の調節が超絶簡単に出来ることに感心しています。💣爆 そんな私ですが、実は『カクテル』もよく作ったりもしています! なので今回は、お家時間を楽しむためのカクテル作り16選を紹介していきます。 クールとホットをそれぞれ紹介しますので、夏場でも冬場でも楽しめるお酒を取り上げてみました。 お家時間の相棒としていかがでしょうか!(^^♪ 1.夏場に飲みたい定番のカクテル 1-1.ハイボール 1-2.スクリュー・ドライバー 1-3.モスコ・ミュール 1-4.キューバ・リバー 1-5.ソル・クバーノ 1-6.ジン・トニック 1-7.ジン・バック 1-8.カシスソーダ 1-9.キール 1-10.レッド・アイ 2.冬場に飲みたい温かいお手軽カクテル 2-1.ホット・カルーア

              お家時間をお洒落に楽しむ!簡単に作れるおすすめカクテル16選!!【キャンプ飯】 - pukupukuのブログ
            • 週末に美味しいお酒🍺ルジェクレームドカシス - 猫の爪切りdiary

              こんにちは。よろしくお願いいたします🍺 週末に一杯。こちらを購入! サントリー ルジェクレームドカシス 商品説明 1841年からつくられているカシスリキュールの元祖。 アルコール度数は20% 厳選された良質のカシスを使い、保存料・添加物を一切加えずにフルーティな香りと味わいを実現したおなじみのブランドです。 ルジェカシスにソーダやオレンジジュースなどをブレンドしカシスソーダやカシスオレンジを作ります。 お店で飲むカクテルが家でも再現することができおすすめの逸品です。 瓶もオシャレで素敵☆彡☆彡 美味しいお酒や料理でよい週末を!

                週末に美味しいお酒🍺ルジェクレームドカシス - 猫の爪切りdiary
              • アニ雑! : 【料理150種類回収方法】グルメランクと料理:黎の軌跡(くろのきせき)

                2021年09月29日13:58 カテゴリ黎の軌跡(クロのきせき) 【料理150種類回収方法】グルメランクと料理:黎の軌跡(くろのきせき) ≫ 【くろのきせき】黎の軌跡 :攻略メモTOP グルメランクと料理:黎の軌跡(くろのきせき) ・今回は料理を初回に食べるとGP【グルメポイント】が加算される ・ランクが上がると【パーティ全員のDEF+10】などのステータスが増加する恩恵がある ・自動販売機はSHOPマークが無いので自力で探すとかなり辛い [周回時の注意点] ・第3章(10/7)クエスト【スペシャルカクテルの作成】をやらないと 《ベルモッティ》に(088◆シャルム・ニュイ)が無い [料理の食べ方] ・OPTION⇒△⇒料理で食べる 食歴 グルメポイント:65000/MAX ■大皿料理:16/16 ■携帯料理:43/43 ■スイーツ:44/44 ■ドリンク:47/47 ★報酬:ゴールデンデ

                • 祭りで同級会! - karutakko-muratanの日記

                  今日は晴れ☀︎ 昨日は、少し雨がパラつきましたが。。。 夜の祭典でもある花輪ばやしにはあまり影響もなくよかったでーす! 2日目の夜にゆっくり見たことが最近なかったのでまずは20時くらいに次男と旦那様と3人で居酒屋へ! 串揚げが美味しいし、すぐに駅前に行けるので! 次男は、ノンアルのカシスソーダにしてました。 日本酒飲んだせいで昨日はほとんど1日よこになってましたね! 妹やその旦那様に「いくらなんでもお兄さんたちと同じペースで飲むのは危険過ぎる」と、言われました。 うん、でもまぁうちでよかった! 良い経験となったことでしょう!笑 肉巻き系とホタテが美味しい! ま、どれも美味しかったですけど。。。 21:30に駅前発とあったので、行ってみたらやな予感が。。。 「これ、後ろ向きだから今駅に集合してるよ」と言うと 「そんなはずないだろ」と、旦那様! だから、何度も言ってますが。。。 花輪ばやしパレ

                    祭りで同級会! - karutakko-muratanの日記
                  • カシスリキュール鉄板おすすめ人気ランキング10選【簡単で美味しいカクテルレシピも】

                    カシスとは?カシスソーダやカシスオレンジは、カクテルの中でも人気銘柄のひとつ。 バーや居酒屋で必ず注文するという方もいらっしゃるでしょう。 しかし、普段当り前のように使っている「カシス」とは一体なんなのか、そんな疑問にお答えするべくカシスについて詳しく解説していきます。 カシスはベリー類の一種 カシスとは、ブルーベリーやストロベリーと同じ「ベリー類」の1種。 日本語では「黒すぐり」と呼ばれていて、その名の通り黒い実をしている果実です。 日本では約70%が青森県で生産されており「青森カシス」と呼ばれるブランドが存在するほど。 お酒のイメージが強いですが、ブルーベリーと同じような使い方でジャムやクッキーに加えたりしても美味しく、実はさまざまな用途があるんです。 ベリーの王様と呼ばれるほど栄養素が豊富 カシスは別名「ベリーの王様」と呼ばれているのをご存知ですか? その理由は、他のベリー類に比べて

                    • 【セイコーマート】ハスカップサワーをBBQのお供に〜♪ - すきなものだけの簡素な暮らし

                      ローカルなネタとなりますが、北海道のコンビニ、セイコーマートで売られていたハスカップサワーを買ってみました。 なんせ私、ハスカップが大好きなので、お酒は特に好きではありませんがハスカップサワーというネーミングに心惹かれてしまったのですw www.bellbelona39.com ちょうどバーベキューをしようと思っていたので、焼き肉のお供に飲むことにしました。 さすがハスカップサワーというだけあって、濃い目の赤の綺麗な色です。 美瑛町産のハスカップ使用とのことです。 ▼ 美瑛町といえば青い池と白ひげの滝 www.bellbelona39.com 香りはカシスソーダのような感じで、やや甘みが強くて炭酸控えめですごく飲みやすいです。 私としては、もっとハスカップの味と酸味がガツンとくる感じでもよかったのですが、これはこれでかなり美味しいです(^-^) 酒大好きの夫(サワー系はあまり飲みませんが)

                        【セイコーマート】ハスカップサワーをBBQのお供に〜♪ - すきなものだけの簡素な暮らし
                      • 行こ飲み屋 カルーアあーるか 闇の恋 - 叡智の三猿

                        わたしはすこぶるお酒に弱いのですが、テレワークになってから、週に半分は宅飲みしています。宅飲みだと、居酒屋に行くよりもはるかに安上がりで済みます。深夜、家族が寝静まったあと、ひとりリビングで飲むお酒は格別の癒しです。 ただ、アルコール耐性力がない甘党なので、苦いお酒、辛いお酒は苦手です。わたしが飲むのはもっぱら、フルーティな甘いお酒です。 お酒が甘いとすいすいと飲めちゃうのですが、カルーアのような印象よりアルコール度数の高いお酒もあります。 そうすると、気分よく飲んでるうちに頭がふらつき「甘い罠に引っかかってしまった」と、後悔することもあります。 情報セキュリティにも「甘い罠」を連想する用語があります。 それはハニーポットと呼ばれる情報セキュリティ対策です。 ハニーポットは、いわばサイバー攻撃者たちの攻撃をおびき寄せる「おとり」です。 情報セキュリティ対策を行う組織は、攻撃者によるネットワ

                          行こ飲み屋 カルーアあーるか 闇の恋 - 叡智の三猿
                        • 三陽食堂 ランチメニュー「アジフライ食べ放題」「特大アジフライ定食」を食べた感想【博多駅おすすめグルメ】 - イギーとポル 福岡グルメ

                          博多駅地下中央街にアジフライ専門店『三陽食堂』がオープンしたので、早速ランチに行ってきました! 今回は、『三陽食堂 博多駅地下街店』の店舗情報、メニューのラインナップ、実際にランチメニューを食べた感想などを皆さんにお届けしようと思います。 どぉ~もぉ~ポルです!ヽ(^o^)丿 目次 アジフライ専門店「三陽食堂」 三陽食堂 メニュー 「三陽食堂 博多駅地下街店」注文方法 三陽食堂「アジのたたき食べ放題」 三陽食堂「アジフライ食べ放題定食」を食べた感想 三陽食堂「特大アジフライ定食」を食べた感想 まとめ 三陽特製アジフライ冷凍自動販売機 「三陽食堂 博多駅地下街店」店舗情報 三陽食堂(本社)店舗情報 おすすめの記事です! アジフライ専門店「三陽食堂」 アジの取り扱い、アジフライの製造規模も国内トップクラスの福岡県水産卸売会社「株式会社 三陽」が手がける『アジフライ専門店 三陽食堂』 「アジフラ

                            三陽食堂 ランチメニュー「アジフライ食べ放題」「特大アジフライ定食」を食べた感想【博多駅おすすめグルメ】 - イギーとポル 福岡グルメ
                          • カクテル言葉の主要60種類一覧|恋愛・別れ・夜の誘いなどシーン別に男の隠れ家デジタル

                            はじめに カクテルには、それぞれカクテル言葉と誕生日が決められているのをご存知だろうか。 お酒の席で、カクテルを頼む女性に小粋な言葉を添えるのも男性の務め。ここではシーンごとに知っておきたいカクテルの言葉を紹介しよう。 ▼お得に買取してもらうなら カクテル言葉とは? カクテルに秘められた言葉の意味 花言葉があるように、カクテルにも言葉がある。お酒のある風景には、恋愛・別れ・夜の誘いなど、さまざまな物語が存在し、それらの気持ちを代弁してくれるようなカクテルの意味を知ると、これまでとはまた違ったお酒の楽しみ方ができるようになる。口下手な男性にとっては、カクテルが代わりに自分の思いを伝えてくれる代弁者にもなってくれる。 カクテル言葉には、思わず顔を覆いたくなるようなロマンティックなものから、別れを切り出す辛辣な意味をもつものまで、さまざまな意味が込められている。うっかり頼んだカクテルが意味深な取

                              カクテル言葉の主要60種類一覧|恋愛・別れ・夜の誘いなどシーン別に男の隠れ家デジタル
                            • 「お題」好きなものを100個、ひたすら書き出してみた。 - ほっこりさん

                              お題「好きなものを100個、ひたすら書き出してみる」 アラフィフ主婦ふうはるです。 そろそろネタ切れか…と思っていたところ、面白そうな「お題」があったので、初チャレンジしてみます。 「好きなもの100個」 1.子ども 2.家族 3.猫 4.夫 5.親 6.友達 7.家族で出かける。 8.子どもの家に遊びに行く。 9.友達と会う。 10.自由 11.休み 12.ダラダラする。 13.新しいことを始める。 14.福岡 15.長崎 16.サッカー 17.あんこ 18.ティラミス 19.大福 20.アイス 21.ライブ 22.SUKISHA 23.オリジナルラブ 24.Kroi 25.レトロリロン 26.米津玄師 27.藤井風 28.クレイジーケンバンド 29.Ocunism 30.Penthouse 31.天竺鼠 32.ダイアン 33.M-1グランプリ 34.アメトーク 35.あちこちオードリー

                                「お題」好きなものを100個、ひたすら書き出してみた。 - ほっこりさん
                              • スタバの秋!マローネカシスフラペチーノを飲んだ感想 - 旅するエスプレッソ

                                スタバの秋がはじまりました♪ 2022年のコンセプトは「Our Harvest Table」です。 (最近「○○テーブル」って言い方 多いですね〜) マローネ カシス フラペチーノ® 価格 販売期間 栄養成分 【マローネカシスフラペチーノを飲んだ感想】 まとめ マローネ カシス フラペチーノ® マロンとカシスを合わせた、秋のはじまりを感じるフラペチーノ® マロンソース・ミルクと、隠し味として少量のコーヒーをブレンドし、カシスソースを合わせ、ホイップクリームと砕いたマロンをトッピングしました。まろやかでコクのあるマロンの甘みと、すっきりフルーティーなカシスとの相性が良く、ほのかに香るコーヒーもマロンの風味を引き立てます。 4名のコーヒーアンバサダーが結集し考案した、”コーヒーアンバサダーからの秋のギフト”とも言えるフラペチーノ®で、秋のはじまりをお楽しみください。 ※カシス果肉・果汁5%未満

                                  スタバの秋!マローネカシスフラペチーノを飲んだ感想 - 旅するエスプレッソ
                                • グラスを取りに再び川越へ!松江塾近辺ウロウロしてた怪しい人物は私です - 新中1小5松江塾【初代公認】ママブロガーオリーブの理想と現実の乖離

                                  当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。 今日は仕事がお休みで 先日のグラスが出来上がったので引き取りに🚙 あともう一つの目的! ↓ 蝸牛ちゃんのこちらを読んでからずっと気になってたナナワタさんへ〜🍴 あえて、遠い駐車場に停めて歩きましたよん🚶 えぇ、これから美味しい物食べますからね(笑) ぶらり川越散策しつつ 松江塾の前をゆーっくり歩き、中を覗く まだ早い時間だから誰もいないよー 知ってるよー でも見たいのよー 怪しさ満載で前を通る(笑) そしてナナワタさんに到着!! オムライスと いつもアイスコーヒーを頼みがちだけど ブルーベリーが入ったカシスソーダに惹かれ🤤 美味しくいただきました~😍 蝸牛ちゃん、素敵な美味しいお店を紹介してくれて ありがとう!! 今度は家族で立ち寄りたいな そして、またまた怪しさ満載で松江塾前通過〜(笑) まだ誰もいないっぽい 黒い人探してみたけ

                                    グラスを取りに再び川越へ!松江塾近辺ウロウロしてた怪しい人物は私です - 新中1小5松江塾【初代公認】ママブロガーオリーブの理想と現実の乖離
                                  1