並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 99件

新着順 人気順

ギフティとはの検索結果1 - 40 件 / 99件

  • 事業に失敗しつづけた末に編み出した「IR1000本ノック」が、かなり効果的だった話|黒崎 俊 / プレックス代表取締役

    僕は2018年にPLEXという会社を立ち上げました。それから5年、メンバーは200人を超え、今期の売上は30億円を見込んでいます。資金調達は今のところしていませんが、新規事業への投資ができるぐらいの利益も出ています。 まだまだ「大成功!」とまではいえませんが、この先の大きな成長を見据えられるぐらいには、安定して伸びてきました。 ただ、僕自身は決してビジネスセンスがあるタイプではありません。実は学生時代も含めると4つほど、「なんとなくいけそう」と感覚で事業を作っては、伸びずに潰してしまったんです。 だからこそ、今回は事業を立ち上げる前に入念な「事前準備」をしました。徹底的にリサーチをして、ビジネスの成功パターンを学んで、仮説を検証する。そのうえで事業を立ち上げた。 その結果気づいたのが、 事業づくりにはちゃんと「やり方」があって、実は誰でもできるレベルまで落とし込める ということです。 起業

      事業に失敗しつづけた末に編み出した「IR1000本ノック」が、かなり効果的だった話|黒崎 俊 / プレックス代表取締役
    • 変化を確認。四季報2021・12月号 22年1集 新春号 - ねこぷろ

      次の四季報までドンドン更新をかけていきます 参考で 四季報2021・12月号 22年1集の四季報を確認して更新しています オリエンタルランド 任天堂 ファーストリテイリング しまむら 良品計画 ニトリホールディングス 神戸物産 西松屋チェーン ワークマン スノーピーク エル・ティー・エス メルカリ セリア 日本マクドナルドホールディングス KIYOラーニング ROBOT PAYMENT ロードスターキャピタル カラダノート ブレインズテクノロジー クラウドワークス カヤック スマレジ キーエンス ネクステージ ペイロール AI inside スパイダープラス Amazia チームスピリット バイク王&カンパニー オンデック タスキ いつも コマースOneホールディングス グッドパッチ ココペリ 交換できるくん アイペットホールディングス 日本電解 インパクトホールディングス 串カツ田中ホー

        変化を確認。四季報2021・12月号 22年1集 新春号 - ねこぷろ
      • 2024年春開始の新作アニメ一覧

        放送・配信中のアニメの最終回が近づき、入れ替わりに新たな作品が始まる時期がやってきました。2024年春に始まるアニメの数は、ショートアニメや特撮も含めると約65本。春は例年本数が多いので、特別多くも少なくもない数ですが、うまく好みの作品を見つけて楽しんでください。 今期はオリジナルアニメが充実している印象で、『ガールズ&パンツァー』の水島努監督が手がける『終末トレインどこへいく?』、『銀魂』の高松信司総監督が仕掛ける『アストロノオト』、東映アニメーションによるバンドアニメ『ガールズバンドクライ』、女性レーサーを題材にした『HIGHSPEED Étoile(ハイスピード エトワール)』、『エロマンガ先生』などを手がけた竹下良平監督による『夜のクラゲは泳げない』、シンカリオンシリーズ新作で設定を一新した『シンカリオン チェンジ ザ ワールド』、プリティーシリーズ待望の新作『ひみつのアイプリ』、

          2024年春開始の新作アニメ一覧
        • 成長性と収益性 高成長銘柄を中心に個々の銘柄をピックアップしてみます - ねこぷろ

          高成長・高グロースの銘柄 ブログで紹介した中から ピックアップ 成長性☆☆☆☆☆ 収益性☆☆☆☆☆ 6541 グレイステクノロジー 3962 チェンジ 4449 ギフティ 6035 アイ・アールジャパンホールディングス 4175  coly 7068 フィードフォース 成長性☆☆☆☆ 収益性☆☆☆☆☆ 6532 ベイカレントコンサルティング 6196 ストライク 成長性☆☆☆☆☆ 収益性☆☆☆☆ 4497 ロコガイド 4167 ココペリ 4058 トヨクモ 4436 ミンカブ・ジ・インフォノイド 4056 ニューラルポケット 4482 ウィルズ 4431 スマレジ 成長性☆☆☆☆ 収益性☆☆☆☆ 成長性☆☆☆☆☆ 収益性☆☆☆ マネジメントソリューションズ MSOL 4490 ビザスク 4934 プレミアアンチエイジング 4429 リックソフト 4424 Amazia 4493 サイバーセ

            成長性と収益性 高成長銘柄を中心に個々の銘柄をピックアップしてみます - ねこぷろ
          • ケーブルが全部Type-Cだと!? マネフォの「情シスが作ったオフィス」、実際に行ってきた【動画あり】

            ケーブルが全部Type-Cだと!? マネフォの「情シスが作ったオフィス」、実際に行ってきた【動画あり】:写真で見るITオフィス戦略【動画あり特別版】(1/3 ページ) コロナ禍が以前より落ち着きを見せ、出社を増やす企業も増えてきた。出社とリモートワークを使い分ける「ハイブリッドワーク」も普及し、IT業界の働き方は以前より柔軟になりつつある。しかし、オフィスの最適化が間に合わず「備品が足りない」「Web会議スペースが足りない」といった問題につながるなど、柔軟な働き方に対応し切れない企業も少なからず見られる。 一方で「総務ではなく、情シスに相当する部門がオフィス作りを手掛ける」という、一風変わった手によって、働き方の向上を目指す企業も存在する。マネーフォワードだ。同社は2023年3月にオフィスを増床。改築を手掛けたのは、総務ではなく情報システム部に当たる「CIO室」だ。 高野蓉功(ようこう)C

              ケーブルが全部Type-Cだと!? マネフォの「情シスが作ったオフィス」、実際に行ってきた【動画あり】
            • 参考 四季報2021・9月号 21年4集 秋号   - ねこぷろ

              参考で 四季報2021・9月号 21年4集 の四季報を更新しています www.nekopuro.com www.nekopuro.com コマースOneホールディングス いつも NexTone コパ・コーポレーション オキサイド 交換できるくん リビングプラットフォーム ギークス ACSL INCLUSIVE カオナビ グレイステクノロジー ランサーズ ベビーカレンダー GA technologies アイペットホールディングス インバウンドテック スパイダープラス i−plug グリムス JTOWER Sharing Innovations ライトアップ ミンカブ・ジ・インフォノイド バルテス ヤプリ ウェルビー トヨクモ ウィルズ Speee サイバーセキュリティクラウド ヒューマンクリエイションホールディングス ニューラルポケット アンファク AND FACTORY フィードフォース

                参考 四季報2021・9月号 21年4集 秋号   - ねこぷろ
              • AmazonEcho (Alexa) と RaspberryPi を連携して声だけでPS4を操作する - Qiita

                この記事は ギフティ Advent Calendar 2019 22日目のエントリーです。 はじめに 最近自室のスマート化にハマってます。 スマートリモコンと Alexa を連携してエアコンや照明を声だけで操作できるようにしたり、Slackへの通知を行ったり…。 今回は簡単な設定でできることから少し踏み込んで、かねてより使ってみたかった RaspberryPi (以下、ラズパイ) を使ってさらなるスマート化にチャレンジしてみたと思います。 要件 私の自宅ではテレビの構成が特殊で、 といった感じになっています。 この構成だとテレビをつけようとすると、モニターの電源ON PS4の電源ON トルネを起動 の3ステップを踏む必要があるため非常に面倒です。 そこで今回はラズパイとスマートスピーカー(AmazonEcoh)を使って「Alexa, テレビを点けて」と発話すると ラズパイへ通信 PS4 電

                  AmazonEcho (Alexa) と RaspberryPi を連携して声だけでPS4を操作する - Qiita
                • au PAY、クレカチャージ上限を月間25万→5万に引き下げ au PAYカード以外

                  KDDIは3月1日、クレジットカードを使ったau PAY残高へのチャージ上限を変更すると発表した。従来、月間25万円が上限だったが、4月1日から月間5万円に引き下げる。なお、au PAYカードからのチャージは従来どおり。 コード決済サービスでは、グループ外のクレジットカードを除外する動きが続いている。d払いは、2022年6月にdカード以外の他社クレジットカードをひも付けた支払いをポイント還元対象外とした。PayPayでは、残高にチャージできるカードはPayPayカードだけだ。 関連記事 au PAY、請求書払いでのポイント還元廃止 4月から KDDIは4月からau PAYを使った請求書払いについて、ポイント還元を廃止する。これまでは200円あたり1ポイント、0.5%相当のPontaポイントを還元していた。 povo2.0のauかんたん決済、LINEギフトやメルカリ、Amazonなど利用終了

                    au PAY、クレカチャージ上限を月間25万→5万に引き下げ au PAYカード以外
                  • reviewdog x Custom FormatterでRuboCopの自動修正を提案させるようにしました - inSmartBank

                    reviewdog/action-rubocopというOSSプロジェクトをご存知でしょうか。Rubyの静的解析ツールであるRuboCopをGitHub Actionsで実行し、指摘箇所にコメントを付けてくれる便利なCustom Actionです。 本記事では筆者がこのOSSを改良して実装したSuggestion featureという便利機能とその実装についてご紹介します。RuboCopをお使いの方、より良いRuboCop生活をお求めの方、静的解析が好きな方向けの記事となります。 なお、この記事は2023-06-21に行われたGotanda.rb#53@ギフティで"RuboCop Custom Formatter for Reviewdog Diagnostic Format"と題して筆者が行った発表をもとにしています。 前提となる知識 初めにreviewdog/action-rubocop

                      reviewdog x Custom FormatterでRuboCopの自動修正を提案させるようにしました - inSmartBank
                    • カジュアルギフトのギフティがマザーズ上場へ、企業評価は310億円規模に - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報

                      eギフトサービスの「giftee」は8月16日、東京証券取引所への新規上場申請を実施し承認されたことを発表した。市場区分はマザーズで証券コードは4449。80万株を公募し、359万株を売り出す。なお、オーバーアロットメントは65万8000株。主幹事は野村証券が務め、上場予定日は9月20日。 価格の仮条件は8月30日に決定し、ブックビルディング期間は9月3日から9月9日を通して実施される。最終的な公開価格決定日は9月10日。同社公開の有価証券届出書によれば、2018年12月期の連結売上高は約11億2100万円で経常利益は2億8300万円。現在進行中の第2四半期は売上が8億7400万円で経常利益は3億800万円。想定の株価仮条件は1250円。総株数は約2403万株で、公募分(80万株)を含めるとおよそ310億円相当の時価総額となる。 同社の創業は2008年10月。2011年3月にカジュアルギフ

                        カジュアルギフトのギフティがマザーズ上場へ、企業評価は310億円規模に - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報
                      • 【投資を通して経済を知る!】2019年9月に参加予定のIPOまとめ【お勧め優良銘柄は?】 - 日本の投資家AFURO KENブログ

                        皆さんこんにちは、日本の投資家兼医者のAFURO KENです。 今回は、今更かよ...と思う人も多いでしょうが、9月に参加予定のIPOをまとめさせていただきます。(抽選結果発表日が9月のものとします。) IPO投資に関して知りたい方は以下をご参照ください。 www.afuroken0307.com 過去のIPOまとめです。8月はほとんどIPO銘柄がなかったので7月以前です。 www.afuroken0307.com www.afuroken0307.com 目次 ピー・ビーシステムズ アミファ サイバー・バズ ギフティ HPCシステムズ パワーソリューションズ レオクラン HENNGE AI CROSS アンビスホールディングス IPO不参加予定の案件 まとめ ピー・ビーシステムズ 想定価格:1370円 仮条件:1280-1380円 公募価格:1380円 抽選申し込み期間:8/26-8/3

                          【投資を通して経済を知る!】2019年9月に参加予定のIPOまとめ【お勧め優良銘柄は?】 - 日本の投資家AFURO KENブログ
                        • 【投資で経済を学ぶ】ギフティ抽選結果発表【2019年9月IPO銘柄】 - 日本の投資家AFURO KENブログ

                          皆さんこんにちは、日本の投資家兼医者のAFURO KENです。 今回は、2019年9月のIPO銘柄ギフティの抽選結果発表をさせて頂きたいと思います。 2019年IPOはここまで51銘柄35戦0勝35敗です。 さて...どうなったのでしょうか? 2019年9月に参加予定のIPO銘柄まとめは以下をご参照下さい。 www.afuroken0307.com IPO投資の基本に関しましては以下をご参照下さい。 www.afuroken0307.com 目次 ギフティとは ギフティの抽選結果 SMBC日興証券 SBI証券 松井証券 野村証券 ギフティの抽選結果発表まとめ ギフティとは ギフティは、東証マザーズ上場の中型案件で、事業内容は個人、法人、自治体を対象とした各種eギフトサービスの企画・開発・運営です。 想定価格:1250円 仮条件:1300-1500円 公募価格:1500円 抽選申し込み期間:

                            【投資で経済を学ぶ】ギフティ抽選結果発表【2019年9月IPO銘柄】 - 日本の投資家AFURO KENブログ
                          • 人の心に寄り添うスマートホームを普及する京都発のスタートアップmui Lab、総額約3億円の資金調達を完了

                            人の心に寄り添うスマートホームを普及する京都発のスタートアップmui Lab、総額約3億円の資金調達を完了スマートホーム機器を相互接続する革新的な国際規格「Matter」に日本でいち早く対応 (※1)し、質感のあるスマートホーム体験をさらに世界へ普及 mui Lab株式会社(本社:京都市中京区、代表取締役:大木和典、以下mui Lab)は、この度、みやこ京大イノベーション2号投資事業有限責任組合をリード投資家として、株式会社ギフティ、信州スタートアップ・承継支援投資事業有限責任組合、既存投資会社3社の運営する各ファンドを引き受け先とする第三者割当増資を実施し、総額約3億円の資金調達を2022年8月末日に完了したことをお知らせいたします。今回の資金調達によって、成長市場であるスマートホーム領域において、基幹となるソフトウェア開発人材の積極採用を進めるとともに、パートナー企業との提携、自社製品

                              人の心に寄り添うスマートホームを普及する京都発のスタートアップmui Lab、総額約3億円の資金調達を完了
                            • インタートレード、なんと驚異の4連S高! 東証二部へ転落危機のアトラは業務改善期待で2連S高に! - いきなり無職!

                              こんばんは、ふくろう主です。 低迷しているマイナンバーカードの普及を進めるため、政府はカードを持っている人に対して買い物などで利用できるポイントを与える制度を導入するそうです。 マイナンバーカードを持っている人を対象に、QRコードなどを使った民間の前払い式決済でチャージした額に国がポイントを上乗せ。2万円のチャージに対して25%にあたる5000円分のポイントを付与するそうです。金額はかなり魅力的ではありますが、そのお金いったいどこから出てくるんでしょうか? 結局税金という事になると思うのですが・・それにたぶん一人1回切りでしょうし、あんまり効果のなさそうなあのプレミアム商品券を思い出してしまいますね。 それに先日の7payの騒動ではないですが、マイナンバーカードを色んなお店で使ってセキュリティ関連は大丈夫なのかなぁ・・という不安もあります。マイナンバーの流出でもあれば、セブンイレブンのよう

                                インタートレード、なんと驚異の4連S高! 東証二部へ転落危機のアトラは業務改善期待で2連S高に! - いきなり無職!
                              • BOOK☆WALKER、「図書カードNEXT」対応で最大1万円還元キャンペーン【更新】 - こぼねみ

                                総合電子書籍ストアBOOK☆WALKER(ブックウォーカー)で本日より、「図書カードNEXT」によるBOOK☆WALKERコインの購入が可能になっています。 図書カードNEXTでBOOK☆WALKERコイン購入キャンペーン 1万円分をコインにすると、1万円分の図書カードネットギフトがもらえる 初回購入で半額還元も合わせると、すごい還元率! やってみました【更新】 図書カードNEXTでBOOK☆WALKERコイン購入キャンペーン これを記念して、図書カードNEXT(図書カードネットギフトも可)でBOOK☆WALKERコインを500円以上購入した方全員に、購入金額に応じて最大1万円分の図書カードネットギフトを還元する期間限定キャンペーンを開催しています。 期間は2021年4月1日(木)から4月7日(水)まで。 キャンペーン期間が短いので注意です。 図書カードネットギフトの還元額は、 コイン購入

                                  BOOK☆WALKER、「図書カードNEXT」対応で最大1万円還元キャンペーン【更新】 - こぼねみ
                                • 中村超硬、ゼオライトナノ粒子の製造技術の確立でS高! メディア工房は中国企業と業務提携、自社コンテンツ配信でS高! - いきなり無職!

                                  こんばんは、ふくろう主です。 少し前から大変話題になっていた、神戸市で起きた教師が同僚の教師をいじめていたという問題ですが、いじめ現場の動画で無理矢理激辛カレーを食べさせられるシーンなどが映っていたことから、児童への対応として給食のカレーを一時中止にするとの発表があったそうです。 news.livedoor.com 意味が全くわからない・・w カレー自体は何も悪くないでしょうし、むしろ給食だと人気のメニューでしょうから生徒もがっかりするのではないでしょうか。中には動画と同様の行為を生徒たちがする事を懸念しているのかも知れませんが、そういう時こそ教師が「あんなアホみたいな大人になるな」と教えてあげるべきではないでしょうか。 しかしまあ、いじめっ子って大抵の場合はいじめを行っている事がバレないまんま大人になるんですよね。問題化すれば反省する機会もあるかも知れませんが、ほとんど無いまま大人になる

                                    中村超硬、ゼオライトナノ粒子の製造技術の確立でS高! メディア工房は中国企業と業務提携、自社コンテンツ配信でS高! - いきなり無職!
                                  • 新たなトンピン氏銘柄、天昇電気工業は大量保有報告書提出と共にS安へ! ゲーム株活況、コロプラ、オルトプラス、アクセルマークなどS高に! - いきなり無職!

                                    こんばんは、ふくろう主です。 ポケットベルのサービスが30日で終了し、誕生から50年余りで姿を消すことになったそうです。ポケベル、私が生まれる結構前からあったんですね・・知らなかったなあ。 ピーク時には1000万件もの契約があったそうで、ポケベルをテーマにしたドラマや「ポケベルが鳴らなくて」なんて歌もありました(そもそもドラマの主題歌だったかも知れない)。今となっては若い人がタイトルを聞いてもポケベルって何ですか? という疑問しか生まれないでしょうね。 携帯電話が普及しはじめた頃も、ポケベルにはまだまだ居場所があったんですよね。今では信じられない話ですが、最初は携帯も建物や地下ではほとんど電波が届かず、ポケベルに頼る事が多かったという話は聞いた事があります。まあ、それも技術の進歩によって駆逐されていってしまったワケですが。 とはいえポケベルが使用していた電波自体は自治体向けの防災無線などで

                                      新たなトンピン氏銘柄、天昇電気工業は大量保有報告書提出と共にS安へ! ゲーム株活況、コロプラ、オルトプラス、アクセルマークなどS高に! - いきなり無職!
                                    • サイバーテスップ、オンラインパチンコテスト開始で一時S高も今後はどうなる? UMNファーマは塩野義によるTOBで寄らず2連S高! - いきなり無職!

                                      こんばんは、ふくろう主です。 加藤厚生労働相が過労死の労災認定の基準見直しに向け、来年度に有識者検討会を設置する方針を明らかにしたそうです。 現在過労死として労災認定する過労死ラインは、残業時間が「1か月で100時間」「2~6か月平均で80時間」だそうです。ただ、過労死問題に取り組む弁護士さんなどは「月65時間に見直すべき」との意見もあるのだとか。 www.yomiuri.co.jp ぜひとも実現して頂きたいと思うのと同時に、企業もこの基準で残業させるのは殺人行為なのだと認識すべきでしょう。自分が現役の時、この基準に照らし合わせたらいったい何回死んでるんだ・・w という感じです。 労働市場からは完全に降りてしまった自分ですが、これからの若い人達はもちろん現役の方の労働環境が改善される事は強く願ってます。まあ本音を言えば四の五の言わずに残業禁止というのが潔いとは思うんですけど、こんな風に長時

                                        サイバーテスップ、オンラインパチンコテスト開始で一時S高も今後はどうなる? UMNファーマは塩野義によるTOBで寄らず2連S高! - いきなり無職!
                                      • アサカ理研、新型iPhoneにリサイクルリアアース使用の報道でS高! インタートレード、連日の激しい乱高下で本日はS安に! - いきなり無職!

                                        こんばんは、ふくろう主です。 先日の台風15号でゴルフ場の鉄柱が倒れ、近隣の家屋の屋根を叩き潰しているインパクトのある写真をご覧になった方も多いかと思います。今このゴルフ場と近隣の住民が補償問題で揉めているそうです。 何となくこういう時、当然のようにゴルフ場側が住民に修繕費用の補償などを行うんだろうなというイメージだったんですが、、住民らは練習場側から「自然災害なので鉄柱の撤去以外の補償は一切しない」といった説明を受けているとか。 www.bengo4.com 争点となるのは「設置又は保存上の瑕疵」だそうで、簡単にいうと、倒壊に対する対策がしっかり取れていたか(定期検査など)、台風の規模が予想できる範囲のものだったか、と言った部分のようです。 しかし、これで補償が受けられないとなると住民も運が悪かったの一言ではとてもすませられないでしょう。とはいえ見方を変えると、ゴルフ場の経営者も台風の被

                                          アサカ理研、新型iPhoneにリサイクルリアアース使用の報道でS高! インタートレード、連日の激しい乱高下で本日はS安に! - いきなり無職!
                                        • Instagramから テイクアウト注文、レストラン予約ができるアプリ10選

                                          Instagramからテイクアウト注文やレストラン予約が可能なサービス 10選 Withコロナの飲食店支援施策として Instagram から料理を注文できる機能を日本でも導入開始 お気に入りの飲食店からスタンプやアクションボタンを通じて料理を注文でき、飲食店の常連客やファン、一般利用者が店舗を応援する新しい方法として、Instagramに新機能が追加されました。 この機能は新型コロナウイルスの影響を受けている中小ビジネスを支援する取り組みの一環として、4月中旬に米国とカナダで先行して導入し、日本国内でも順次展開を開始し始めていて、条件を満たしている店舗・ビジネスオーナーは無料で利用することができます。 Instagramのプロフィール画面に設置したアクションボタンや、ストーリーズ投稿で使ったスタンプを通じて利用者のアクションを促し、料理のデリバリーやテイクアウトなどの行動に結びつけること

                                            Instagramから テイクアウト注文、レストラン予約ができるアプリ10選
                                          • 美しいスライド資料が読み放題!マザーズ上場企業「成長可能性に関する説明資料」まとめ | 転職力を上げるためのおすすめ情報サイト【FIND CAREERS】

                                            先日、ツイッターを眺めていると、あるツイートに出くわしました。ツイート主は国内有数のCVC(コーポレート・ベンチャー・キャピタル)として知られるYJキャピタルに所属する大久保洸平(@Koheei_Okubo)さんという方で、主にスタートアップ企業向けにキャピタリスト視点の有益な情報を発信されています。大久保さんが指摘するように、マザーズ上場企業に作成が義務付けられている「成長可能性に関する説明資料」はなかなかイイ感じのスライド資料が多く、個人的にも資料作成の際に参考にすることがありますし、金融業界やコンサル業界への転職を目指す人にも参考になるとお伝えすることもあります。今回は、その中で、特に有益と思われるスライド資料を備忘録的な意味合いも込めていくつかご紹介させて頂こうと思います。 <スポンサードリンク> 成長可能性に関する説明資料とは 本題に入る前に、「そもそも『成長可能性に関する説明資

                                              美しいスライド資料が読み放題!マザーズ上場企業「成長可能性に関する説明資料」まとめ | 転職力を上げるためのおすすめ情報サイト【FIND CAREERS】
                                            • 西芝電機は東芝TOBで大引け300円のS高も、買い付け価格は240円!? 決算好調ナガオカ、オロ、イメージワン、ネットマーケティングなどS高! - いきなり無職!

                                              こんばんは、ふくろう主です。 遥か彼方の宇宙空間で任務を達成した「はやぶさ2」がいよいよ帰路につきました! これまで小惑星りゅうぐうへの到達、着陸、試料の採取と長期間のミッションをこなしてきた「はやぶさ2」。前回の「はやぶさ」の時は奇跡の生還といってもいいようなトラブルの連続、更には帰って来てみないと物質の採取に成功しているかどうか不明というような状況でしたが、今回は非常に順調だったようですね。 www.jiji.com とはいえ実際の帰還は来年の年末になるとか。う~ん、1年以上かかるとは、何とも宇宙の広大さを物語る話ですね。ここまできたら、ぜひともりゅうぐう由来の試料を無事に持ち帰って欲しいところです。頑張れ「はやぶさ2」! それでは本日の相場を見ていきましょう。 日経平均23319.87円、前日比は-200.14円 直近IPO成績 S高は11銘柄、大引けまでは9銘柄。S安は2。 日経平

                                                西芝電機は東芝TOBで大引け300円のS高も、買い付け価格は240円!? 決算好調ナガオカ、オロ、イメージワン、ネットマーケティングなどS高! - いきなり無職!
                                              • オルトプラス、ヒプノシスマイクのゲームアプリ開発でS高! ビリングシステムはPayPayと加盟店開拓業務提携でS高に! - いきなり無職!

                                                こんばんは、ふくろう主です。 今日は小泉進次郎さんの事でも書こうかと思ってニュースを漁ってたんですが、ちょっと面白いニュースを見かけたのでこちらを紹介したいと思います。 www.gamespark.jp 「ゲーマーおばあちゃん」として注目を集める御年89歳の女性がいるんだそうです。なんと2万人以上が登録しているYouTubeチャンネルまで持っているんだとか。お年の方なので、古いゲームをやってるのかな、と思いましたが意外に「GTA(グランド・セフト・オート)」とか最新のゲームが主戦場のようでびっくり。 インタビューで、この方「おしゃれやスポーツが趣味だと、続かなくなるときが来るんですね。でも、ゲームは気楽だからいい」とおっしゃってます。まあスポーツはともかくおしゃれは歳をとってもできるとは思いますが・・ゲームはとりあえず指が動けば何とかなりますしね。そして「ゲームをやればボケない」とも。確か

                                                  オルトプラス、ヒプノシスマイクのゲームアプリ開発でS高! ビリングシステムはPayPayと加盟店開拓業務提携でS高に! - いきなり無職!
                                                • トンピン氏銘柄、天昇電気工業は信用規制解除で反撃S高! オルトプラスもヒプノシスマイク参画相場が続いて復活S高! - いきなり無職!

                                                  こんばんは、ふくろう主です。 先週は異例の台風発生前の警告が気象庁から発表されていました。その時発生した台風は幸い進路が逸れて日本に上陸する事は無かったのですが、再び大型の台風が発生。今度は日本直撃の可能性が非常に高まっています。 発生した台風19号は海上で今年最大の勢力にまで発達する見込みで、それから日本へ向かう進路を取ると思われます。上陸する頃には若干勢力は弱まっているとは思われますが、それでも昨年の近畿地方に大きな被害をもたらした台風21号、24号などと同等の勢力になりそうという事で、先日千葉に大きな被害をもたらした台風15号と同程度の被害があるのではないかと心配されています。 今のところ進路予想ではまずは四国辺りを中心に上陸してきそうですが、そこから東に進路を取りそうな話も出ています。千葉県では先日の台風で家屋に被害を受けたところもまだ多く残っていて、まだまだ傷跡も癒えていないでし

                                                    トンピン氏銘柄、天昇電気工業は信用規制解除で反撃S高! オルトプラスもヒプノシスマイク参画相場が続いて復活S高! - いきなり無職!
                                                  • WASHハウス、中国事業開始のため合弁会社を設立でS高! 決算絡みでチエル、レアジョブ、オルトプラスなどがS高! - いきなり無職!

                                                    こんばんは、ふくろう主です。 今年の10月は非常に暖かいまま過ぎていきましたが、11月に入ってずいぶん寒くなってきた気がします。そんな昨今ですが、早くもインフルエンザが流行の兆しだそうです。今年は例年よりも早い流行なんだとか。 headlines.yahoo.co.jp 私も人生で3回ほど経験しましたが、インフルエンザにかかると本当にキツいですね。また就労中は仕事を長期的に休むことになってしまうのが、ツラかったです。職場に復帰するとインフルエンザ大変だったね~、という感じではなくこの忙しいのに悠々と休みやがって・・という目で見られたもので。 高齢の方だと命にかかわる話でもあります。みなさまもどうぞお気をつけください。 それでは本日の相場を見ていきましょう。 日経平均23303.32円、前日比は+161.77円 直近IPO成績 S高は17銘柄、大引けまでは12銘柄。S安は6。 日経平均233

                                                      WASHハウス、中国事業開始のため合弁会社を設立でS高! 決算絡みでチエル、レアジョブ、オルトプラスなどがS高! - いきなり無職!
                                                    • 【投資】債券買い増しも良いかな~ - 適当に投資、適当に節約

                                                      最近、債券買い増しも良いかな~と思う時もチラホラ。 三井住友FGの米ドル建て劣後債(2041/9/17満期)5.487%とか。 三菱UFJの米ドル建て劣後債(2039/3/7満期)5.347%とか。 9月30日にSBI証券で見かけた利率です。 あちこちの投資ブログにおじゃましてるけど 米ドルの既発債に投資してるって話題 あんまり見かけないんですよね。 私の場合も同じで。。。 あれ、数カ月前に米ドル建て既発債買った話はどこ行ったのかしら。 って感じで既にすみっコに追いやられてる感じだし。 株と違って書く事無いんですよ。 発行体の信用状況が。。。とか言い出した時は。。。 ブログに投稿してるどころじゃないと思う。 なので株と違って買ってから使った時間はほぼゼロなので こちらは不労所得に近いような。 株だけとか債券だけとか偏ったポートフォリオにするような事はしないで、 株式メインのポートフォリオに

                                                      • 父の日に何人かの方からPayPayとeギフトを頂きました - 🍉しいたげられたしいたけ

                                                        頂き物のお礼エントリーです。前回はこちらです。 www.watto.nagoya 6月20日は「父の日」でした。ツイッターの FF さん何名かから PayPay や eギフト を頂きました。ありがとうございました。 私はずっと独り者なんですが、ここのところ自分のことをおっさんだのじじいだのと何度か書いたせいかも知れません。なぜかたまに「わっと女子説」というのが流れるんですよね。印象は読者のみなさんのご自由なので、あえて訂正入れなくてもいいかもですが (^_^; まとめてのお礼で失礼します。順不同です。個別にはDMでお礼していたのですが、一度に交換したわけではないので頂いてからエントリーを上げるまで少し時間が経っていることもお断りします。すみません。 *      *      * PayPayのデザインが父の日モードになっていたということで、いただきました。ありがとうございました。 「父の

                                                          父の日に何人かの方からPayPayとeギフトを頂きました - 🍉しいたげられたしいたけ
                                                        • 霞ヶ関キャピタル、レイが業績予想上方修正でS高! IPO、レオクランは勢い止まらず2連S高に! - いきなり無職!

                                                          こんばんは、ふくろう主です。 皆さんは今年の5月1日が祝日になった事を覚えておいででしょうか? 令和という新時代に突入して「天皇の即位の日」として今年限りの祝日となりました。ゴールデンウィークの最中だったので、10連休という大型連休が誕生した事でも話題になりました。 www.gov-online.go.jp で、実は今年限りの祝日がもう一日増えている事はご存知だったでしょうか? 天皇陛下の御即位を公に宣明される「即位礼正殿の儀(そくいれいせいでんのぎ)」が10月22日に行われ、この日が祝日なんだそうです。 以外とつい最近知った! とか、知らなかった、という人がネット上では多く見られました。かくいう私も今日まで全く知りませんでした。出回っているカレンダーでも祝日扱いになってないものが結構あるようです。 まあ、無職の自分にはあまり関係がないし、仕事を続けていたとしても客商売ですから祝日は忙しく

                                                            霞ヶ関キャピタル、レイが業績予想上方修正でS高! IPO、レオクランは勢い止まらず2連S高に! - いきなり無職!
                                                          • トンピン氏の大量保有報告書提出から天昇電気工業は2連S安! オルトプラスはヒプノシスマイク参画で3連S高達成! - いきなり無職!

                                                            こんばんは、ふくろう主です。 本日消費税10%が導入されました。私も今日少し買い物に出かけましたが、まあ食料品の確保だったので、そんなに街の風景が変わっているという感じは受けませんでしたが影響の出ているところは多かったようですね。 全国各地の電車、バスなどで税率の設定間違いで切符が購入できなかったり、コンビニでシステム障害があり本来の税金より高い値段を提示してしまったり、またキャッシュレスでの還元サービスの登録率を国が間違えて設定していたりと、各地でトラブルが続出していたようです。 杜撰と言われればそれまでなんですが、新しい制度が導入されるとトラブルが起きるのはある意味当たり前の事です。私も消費税が8%になった時は働いてましたが、いろいろ準備をきっちりしていたつもりでも何処からともなく意味不明のトラブルが巻き起こてきたものです。まあしばらくすれば落ち着くでしょう。この手の問題にはある種の寛

                                                              トンピン氏の大量保有報告書提出から天昇電気工業は2連S安! オルトプラスはヒプノシスマイク参画で3連S高達成! - いきなり無職!
                                                            • シンバイオ製薬、トレアキシン治験成功で寄らずS高! フライトホールディングス、不二硝子、エムケイシステムなど業績上方修正でS高! - いきなり無職!

                                                              こんばんは、ふくろう主です。 先週日本中に衝撃を与えた首里城の火災ですが、日が経つにつれ色々な事実が浮かびあがってきました。放火だなんだと不穏なウワサもありましたが、どうやら分電盤から出火したのではないか、という見方が強まっているようです。また不幸中の幸いといいますか、国の指定文化財などを収容した倉庫は焼失を免れていたとの事。 ryukyushimpo.jp 再建を目指して寄付の受付などがスタートしていて、すでに3億円以上の寄付が寄せられているそうです。ただ、首里城の瓦は現在もう手に入らない土で作られたものだそうで当時の職人さんたちも他界されているのだとか。まだまだ再建には色々と問題が起こりそうです。 www.fnn.jp ただ、すでに近隣の店舗は再開、首里城の内部には当然は入れないものの、お客さんもそれなりに来ているのだそうです。一朝一夕で再建できる規模の建物ではありませんが、一日も早い

                                                                シンバイオ製薬、トレアキシン治験成功で寄らずS高! フライトホールディングス、不二硝子、エムケイシステムなど業績上方修正でS高! - いきなり無職!
                                                              • エディアは2Q単体で黒字決算のS高! 夢の街創造委員会は今期15億赤字予想、ユー・エム・シー・エレクトロニクスは上場廃止の危機でS安! - いきなり無職!

                                                                こんばんは、ふくろう主です。 昨日週末にやってくる台風が大変ヤバいという記事をご紹介しましたが、米国の報道記事などを原文で検証している方がおられました。どうも配信側の誤報というか、誤訳が元になって非常にセンセーショナルな記事になっていたようです。ある程度は気をつけているつもりなんですが、結果的にデマを流してしまう形になって、大変申し訳ありませんでした。 www.netlorechase.net とは言うものの、非常に急速に発達した台風である事や、大きな暴風域を伴って上陸する事は確実なようで、地球史上最大級であるといった規模ではないものの、やはり警戒が必要な事は間違いないようです。 どうか、週末せめて被害が軽微である事を祈ります。該当地域の方はお気をつけくださいね。 それでは本日の相場を見ていきましょう。 日経平均21798.87円、前日比は+246.89円 直近IPO成績 S高は6銘柄、大

                                                                  エディアは2Q単体で黒字決算のS高! 夢の街創造委員会は今期15億赤字予想、ユー・エム・シー・エレクトロニクスは上場廃止の危機でS安! - いきなり無職!
                                                                • オルトプラス、増担解除でS高も場中マイ転、更にヒプノシスマイク延期で来週はどうなる!? メルカリは赤字70億超で一時S安に! - いきなり無職!

                                                                  こんばんは、ふくろう主です。 数日前のニュースですが、今年も流行語大賞のノミネートが発表されました。 www3.nhk.or.jp 命を守る行動を おむすびころりんクレーター キャッシュレス/ポイント還元 # KuToo 計画運休 軽減税率 後悔などあろうはずがありません サブスク(サブスクリプション) ジャッカル 上級国民 スマイリングシンデレラ/しぶこ タピる ドラクエウォーク 翔んで埼玉 肉肉しい にわかファン パプリカ ハンディファン(携帯扇風機) ポエム/セクシー発言 ホワイト国 MGC(マラソングランドチャンピオンシップ) ○○ペイ 免許返納 闇営業 4年に一度じゃない。一生に一度だ。 令和 れいわ新選組/れいわ旋風 笑わない男 ONE TEAM(ワンチーム) 以上だそうです。まあ~正直ここ2、3年どうも審査員の恣意的な選考が目立ったりしてほとんど興味を失いつつあるんですがね~

                                                                    オルトプラス、増担解除でS高も場中マイ転、更にヒプノシスマイク延期で来週はどうなる!? メルカリは赤字70億超で一時S安に! - いきなり無職!
                                                                  • 【投資】春の半導体祭り - 適当に投資、適当に節約

                                                                    最近、半導体株が賑やかなような。 5月25日の東証プライムの値上がり率上位。。。 1 アドバンテスト (6857) 2 芝浦メカトロニクス (6590) 3 アセンテック (3565) 4 イビデン (4062) 5 エンプラス (6961) 3位のアセンテックを除いて半導体関連業者です。 アセンテックはシステム開発業者とでもいうのかしら。 特に1位のアドバンテストはビックリで1日でこんなに値上がり。 前日比 +2,280円 (+16.22%) 時価総額2兆円超えるところでこれって。。。 いかに投資してる人の考えが間違ってるのでしょうか。。。 5月27日追記 大型株って機関投資家が細かい所まで調べて、 色んな材料を織り込んだうえでの株価だからと言う意味で 投資してる人の考えが間違っていると書いてます。 小型株の場合は織り込まれてない材料、今まで気づかなかった人が買うので こういう信じられな

                                                                    • エーザイ、アルツハイマー病新薬を承認申請で寄らずS高! 日本ケミファはアレルギー検査キット認証取得でS高に! - いきなり無職!

                                                                      こんばんは、ふくろう主です。 昨日は天皇陛下が皇位継承、即位礼正殿の儀を行い、即位を内外に宣明されました。 残念ながらの雨模様でしたが、儀式の直前に急に晴れ渡り、皇居方面には虹がかかったそうです。また富士山を覆っていた雲が晴れ、初冠雪が確認されたとか。そして、同時に日本に上陸するのでは? と懸念されていた台風20号が消滅。台風21号は大きく進路を変えて東に逸れていきました。また、天皇家にゆかりのある浅間神社で季節外れの桜の開花したとか。 まあ当然全て偶然なんでしょうけども、奇跡的な出来事の連続で、まるで神話の1シーンのようです。次の元号に変わるときに、こんな事があったんだよ、って説明しても信じて貰えないぐらい良く出来た話ですね。 これにてようやく新時代といった感じでしょうか。良い時代になりますように。 それでは本日の相場を見ていきましょう。 日経平均22625.38円、前日比は+76.48

                                                                        エーザイ、アルツハイマー病新薬を承認申請で寄らずS高! 日本ケミファはアレルギー検査キット認証取得でS高に! - いきなり無職!
                                                                      • 中村超硬、値幅制限2倍をものともせず4連S高! 栄電子、浜井産業など半導体関連株が連日S高に! - いきなり無職!

                                                                        こんばんは、ふくろう主です。 グーグルが量子コンピューターで「量子超越性」を実証し、従来のスーパーコンピューターで10000年かかる計算をわずか200秒解いたと話題になっています。 正直言いますと量子コンピューターというものがどういうものか、ハッキリとはわかってないんですが、この何万年の計算が一瞬に! みたいなインパクトだけは一般市民にもわかります。 今すぐ我々の生活に影響はないでしょうが、ここ数十年を振り返ってみても技術の革新で人々の生活はがらっと一変しています。私が子供の頃は個人で携帯できる電話なんかほとんど無かったワケですしねえ。より良い未来を期待したいものです。 しかし、実はこの報道が意外なところに飛び火しています。量子コンピューターが複雑な計算を可能にする事で、現在流通しているビットコインなどの仮想通貨(暗号資産)の安全性が脅かされるというのです。実際仮想通貨の価格は今日現在も下

                                                                          中村超硬、値幅制限2倍をものともせず4連S高! 栄電子、浜井産業など半導体関連株が連日S高に! - いきなり無職!
                                                                        • 超大型台風接近でイトーヨーギョー、日本興産がS高! 創通はバンダイナムコホールディングスによるTOBでS高! - いきなり無職!

                                                                          こんばんは、ふくろう主です。 さて、今週末に上陸するであろう台風ですが、事前に大きい大きいとは聞いていたものの想像以上のヤバさだったようです。 www.sponichi.co.jp 地球史上最大級、といった衝撃的な見出しが出てますが、あまりに早く発達しすぎたために、中心部近くでは、2つ目の台風の目が出現しているそうです。そんな話生まれて初めて聞きましたが・・w この台風に対して、すでに各地でイベント中止のお知らせや、関東では列車の計画運休またこの時点で全日空は12日の羽田、成田の全便を休止させると発表しています。 この対応の早さは、ここ2、3年で災害に対する意識が急速に変わってきた証左のように思えます。大変素晴らしい事です。私が労働している頃は台風如きで休むとはけしからん、自腹でタクシーでも何でも使って何が何でも仕事場に出て来いというのが当たり前でしたから・・。 今回は台風に余り縁のない東

                                                                            超大型台風接近でイトーヨーギョー、日本興産がS高! 創通はバンダイナムコホールディングスによるTOBでS高! - いきなり無職!
                                                                          • コロプラ、ドラクエウォークが連続セルラン1位と500万DL達成で一時S高! ウィルグループは業績大幅上方修正と自社株買いでS高!  - いきなり無職!

                                                                            こんばんは、ふくろう主です。 明日からは連休となりますが、残念ながら日本に再び台風が接近してきています。今回は上陸不可避。私の住んでいる地域も予想ではモロに直撃コースとなっております。九州を掠めていった後は日本の北側を通って東北、北海道に上陸しそうな勢いですが、その頃には熱帯低気圧に変わっていくようです。季節的にはそろそろ今年最後の上陸になってくれるかな~という感じですが。 さて、肝心の台風ですが、今回の17号は非常に広い範囲で暴風が吹き荒れるのが特徴のようです。直撃コースからは外れていますが、千葉などでも雨風の影響が全くない訳ではないようです。先日の台風被害が回復しきっていませんので、大変心配ですね。できる限り影響が少ないと良いのですが。 先日の台風よりは勢力は弱いようですが、台風圏内の皆様はくれぐれもご注意ください。 それでは本日の相場を見ていきましょう。 日経平均22079.09円、

                                                                              コロプラ、ドラクエウォークが連続セルラン1位と500万DL達成で一時S高! ウィルグループは業績大幅上方修正と自社株買いでS高!  - いきなり無職!
                                                                            • 大型台風接近ですてきナイスグループ、イトーヨーギョー、レオクラン、クリエイト、JMACSなど関連銘柄が次々S高! - いきなり無職!

                                                                              こんばんは、ふくろう主です。 今年は日本人の有力候補者が一人もいないという事で、若干注目度が低い感じだったノーベル賞なんですが、本日、2019年ノーベル化学賞を京都大工学部出身で旭化成名誉フェローの吉野彰氏が受賞されました。 吉野氏はコバルト酸リチウムを使った、高性能のリチウムイオン電池を開発者。それまでの充電池は充電を繰り返すと性能が低下と熱暴走を起こすなど、実用化に難がありました。 ノーベル賞というと聞き慣れない研究が受賞する事が多いですが、今回は現代社会の生活にはなくてはならない非常に身近な発明の受賞。スマホのバッテリーなどはもちろんのこと、住宅用充電池や電気自動車などにも利用されています。 今回の受賞は大変おめでたい出来事ですが、最近良く耳にする話として、日本の各分野の基礎研究にほとんど予算が付かず研究者の方々が困窮していたり、研究そのものが行えなくなったりという事があります。 2

                                                                                大型台風接近ですてきナイスグループ、イトーヨーギョー、レオクラン、クリエイト、JMACSなど関連銘柄が次々S高! - いきなり無職!
                                                                              • Rails Wayに沿ってシンプルなREST APIを設計する | giftee engineer blog

                                                                                はじめに こんにちは。giftee Loyalty Platform(GLP)の開発をしている安達です。GLPはギフティの中では新規事業という性質もあり、Railsのサーバーサイドの設計方針が定まっておらず、実装者によって書き方がバラバラになっている状態でした。そのようなプロダクトに設計方針の導入を試みるリファクタリング対応を私の方で継続的に行って来た経緯があり、その中で得られた知見について記事にしてみたいと思いました。 Rails Wayを活かした設計方針について Railsは”Rails”の名が示す通り、MVCモデルを中心とした強力な設計方針(Rails Way)を提供するフレームワークです。その一方で、実際の業務で扱う複雑な要件に応える際に、Railsの機能を素直に使うだけでは足りない部分が出てくるというのは多くのRailsプログラマを悩ませる問題かと思います。 プレーンなRails

                                                                                  Rails Wayに沿ってシンプルなREST APIを設計する | giftee engineer blog
                                                                                • 一生分の名刺をこの一枚に。スマホをかざすだけのデジタル名刺「プレーリーカード」正式サービス開始

                                                                                  「人と人との出会いを豊かにする」をミッションにかかげる株式会社スタジオプレーリー(本社:東京都足立区 共同代表:片山大地・坂木茜音)は、2023年2月7日より、スマートフォンをかざすだけのデジタル名刺「プレーリーカード」のサービスを開始いたします。 専用アプリもカメラも不要、スマートフォンをかざすだけであっという間に情報交換ができ、自由なデザインで世界に一枚だけのカードを簡単に作成可能。コミュニケーションを加速するためのプロフィールページも同時提供いたします。 【URL】https://prairie.cards/ コミュニケーションをデザインする「デジタル名刺・プレーリーカード」 個人がいくつも肩書きを持ち、SNSや複数のコミュニティで自由に活動し、繋がり方が多様化する現代。 「プレーリーカード」は、従来の名刺の役割をアップデートし、個人のさまざまな側面を多面的に伝えることで、出会いを豊

                                                                                    一生分の名刺をこの一枚に。スマホをかざすだけのデジタル名刺「プレーリーカード」正式サービス開始