並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 40件

新着順 人気順

ケルン大聖堂の検索結果1 - 40 件 / 40件

  • 井奥陽子『近代美学入門』 - logical cypher scape2

    タイトル通り、近代の美学についての入門書なのだが、とても良い本だった。 「芸術」「芸術家」「美」「崇高」「ピクチャレスク」という概念ごとに章立てした5章構成の本となっているが、これらの概念は全て近代に成立した概念である。 「崇高」と「ピクチャレスク」はあまり一般的には馴染みのない言葉だろうが、「芸術」「芸術家」「美」といった、現在の我々にとってはわりとあって当たり前の概念が、歴史的にはそれほど古くない概念であることを示している。 常識だと思っていることを相対化して捉え直すことを目指していて、おおよそどの章も、古代ではどうだったか、近代でどのように成立していったのか、そして、現代的な論点についてどのように考えられるか、という構成をしている。 なので、確かに「近代の美学」についての本ではあるのだが、美学一般の入門書という位置づけで読んでしまってよいと思う。 新書レベルの読みやすさ・分かりやすさ

      井奥陽子『近代美学入門』 - logical cypher scape2
    • ノエル・ジョンソン&マーク・コヤマ「近代国家と経済成長にはどんな関係があるのか:国家行使能力(State Capacity)に関する経済史研究のサーヴェイ」(2017年4月1日)

      近年の政治経済学と開発経済学における研究は揃って、経済成長を実現させた国とさせられなかった国を分かつ要因を説明する上で、「国家行使能力」(state capacity)の重要性を強調している。 アブストラクト 「国家行使能力」(State capacity)は、開発経済学や政治経済学で最も議論される概念の1つとなってきている。このサーヴェイでは、近代国家が行使能力を獲得するプロセスについて、経済史研究が重要な洞察を提供していると論じる。ヨーロッパとアジアの様々な国における国家建設のプロセスを検討することで、国家行使能力と経済成長の関係を「解きほぐす」(decompress)ことができる。本稿での分析は、国家建設プロセスが多様な性質を持っていることを強調する。また本稿では、国家行使能力と経済成長を関係づけるメカニズムの解明にとって手助けとなる近年の研究に焦点を当てる。 [1] … Conti

        ノエル・ジョンソン&マーク・コヤマ「近代国家と経済成長にはどんな関係があるのか:国家行使能力(State Capacity)に関する経済史研究のサーヴェイ」(2017年4月1日)
      • 過去を消去する記念碑打ち壊しを「野蛮」と一蹴できない理由 - wezzy|ウェジー

        2020年6月以降、アメリカ合衆国・中南米・イギリスでの記念碑の引き倒しや破壊が相次いだ。この背景には、アメリカの警察官による黒人への暴行などに端を発した黒人の差別撤廃運動、BLM(Black Lives Matter)があった。よって主に破壊されているのは、植民地の歴史に関わった人物の像である。ネット空間では、植民地の歴史は認めつつも「野蛮だ」や「歴史の破壊」などの書き込みが溢れた。 通常、私たちは記念碑に着目して日常生活を送っていない。たとえば、オーストリアの小説家ローベルト・ムージルは、1936年に「記念碑の最たる特徴はつまり、それを気にかけないという点である」と書いた。記念碑の研究者やマニアはともかく、日頃から記念碑に目を留める人はそれほど多くないだろう。つまり、記念碑が注目されるとき、それは歴史への関心が高まり、今回のように植民地の過去が着目される「歴史的」瞬間なのである。 本記

          過去を消去する記念碑打ち壊しを「野蛮」と一蹴できない理由 - wezzy|ウェジー
        • 世界のステンドグラスを見て和みましょうぞ!そして4コマ「ハンドル」 - ハマサンス コンプリートライフ

          こんにちは~!ハマクラシー君。 少し暑さも和らいできたかな? そろそろ夏の疲れが出始める頃かもしれないよな。 お互い体調に気を付けないとな~。 さて、こんな時は美しいものを見て、心を和ませるのがいいんじゃないかと思うわけだよ。ハマクラシー君。 で、何を見て心を和ませると思うね? それは・・・ステンドグラスだ! 今回は『世界の美しいステンドグラス』という本からいくつかステンドグラスを見てみようじゃないか! ではいくぞ~ うら~~~! サグラダ・ファミリア スペイン・バルセロナにあるガウディが設計した未完の教会堂だ。2026年に完成予定らしいな。一度行ってみたいものだ。 ケルン大聖堂 ドイツにある高さ157メートルの世界最大級のゴシック建築だ。1248年に起工して600年以上かけて完成したらしい。オイラもカトリック信者として一度こういう聖堂に足を運んでみたいものだ。 レロ・イ・イルマオン ポル

            世界のステンドグラスを見て和みましょうぞ!そして4コマ「ハンドル」 - ハマサンス コンプリートライフ
          • リヒターの絵はどうやってつくられるのか? 映画『ゲルハルト・リヒター ペインティング』でその制作背景を垣間見る

            リヒターの絵はどうやってつくられるのか? 映画『ゲルハルト・リヒター ペインティング』でその制作背景を垣間見るときにオークションで数十億円の価格がつくアーティスト、ゲルハルト・リヒター。その作品制作の裏側を追うドキュメンタリー映画『ゲルハルト・リヒター ペインティング』のDVDが発売中だ。 映画『ゲルハルト・リヒター ペインティング』より (C) 2011 zero one film / Terz Film / WDR / mdr 2014年にはオークションハウス・クリスティーズで36億円という高額を記録し、今年は日本で大規模回顧展が予定されているアーティスト、ゲルハルト・リヒター。世界中のコレクターやアートファンを魅了する作品はどのようにしてつくられているのか? その裏側に迫るドキュメンタリー映画『ゲルハルト・リヒター ペインティング』がDVDとして発売されている。 リヒターは1932年

              リヒターの絵はどうやってつくられるのか? 映画『ゲルハルト・リヒター ペインティング』でその制作背景を垣間見る
            • オススメのフィリピンのエリアとがっかりした世界の都市 : Hiroの海外生活 セブ島日記

              Hiroの海外生活 セブ島日記 旅行会社で13年働いた後、ニューヨークやセブ島で英語を学び、 セブ島で約5年悪戦苦闘し、予測不能なフィリピン文化に振り回され、 日本に逃げ帰ったのですが、セブ島が恋しくなり戻ってきてしまいました・・・ 世界遺産の中では、どの世界遺産がよかったでしょうか。日本なら富士山、清水寺、原爆ドームや屋久島や古都京都の文化財等が外国人から人気がありますね。 「世界遺産オンラインガイド」の総合アクセスランキングは、以下のようになります。世界遺産オンラインガイド 自由の女神像、イエローストーン国立公園、ケルン大聖堂、グレート・バリア・リーフ、ローマ歴史地区、グランドキャニオン国立公園、パリのセーヌ河岸となっております。 実際に私が見た中では、アンコールワット、タージマハル、九寨溝(とにかく綺麗)、モスクワのクレムリンと赤の広場、ローマ歴史地区、フィレンツェ歴史地区、ガウディ

                オススメのフィリピンのエリアとがっかりした世界の都市 : Hiroの海外生活 セブ島日記
              • ケルン旧市街とドイツグルメ - 時たま、旅人

                www.churobird.work 大聖堂のすぐ南にローマ・ゲルマン博物館がありました。今回は入場しませんでしたが、ここにはローマとゲルマン文化が融合した時代の文化財が展示されているそうです。こんな一等地にローマ博物館?と思いましたが、ケルンはローマ帝国の植民地だったので、当然と言えば当然です。街の名前Cologneだってラテン語の植民地Colonia(コロニア)由来ですし。しかも、この土地に目をつけたのは初代皇帝アウグストゥスの盟友アグリッパ。つまり、街の歴史はローマ帝国と共に始まったと言っても過言ではありません。最盛期には3万人が暮らしていたそうですから、文化財がザクザク出てきたって不思議はないですよね。 ホーエンツォレルン橋のたもとにはヴィルヘルム2世の騎馬像が立っています。29歳の若さでドイツ皇帝・プロイセン王に即位したヴィルヘルム2世の治世は初めこそ好評でしたが、次第に外交ばか

                  ケルン旧市街とドイツグルメ - 時たま、旅人
                • 【8月15日】まとめ 今日は何の日?~この日気になる日~ | 気まぐれイロイロ情報発信所

                  おはよう~こんばんはcaldiaです(‘ω’) 皆さんの所は台風の影響は大丈夫ですか? 長野県の諏訪市は今の所全く 風も雨もなく影響は無いです。 特に四国エリア中心の周辺エリアの 方々は大丈夫でしょうか 深夜のニュースでも昨日と変わらず 総降水量1000ミリの予想と言っていたので それ以上になると思って警戒していた方が いいかもしれません… 経験のない数値が出てきても人は それを理解できないので 今までで一番凄かった雨の影響を もっと酷くして想定するのが一番 わかりやすいと思うのでそのうえで警戒し 事前の安全ラインの確認・準備をし 気を付けて下さいm(_ _)m では【8月15日】どんな日なのか ご紹介していきます♪ 【8月15日】 はこんな日 🔔終戦の日・全国戦没者追悼式日🔔 今日【8月15日】は終戦の日 全国戦没者追悼式日となります。 1945年(昭和20年)8月14日 ポツダム宣

                    【8月15日】まとめ 今日は何の日?~この日気になる日~ | 気まぐれイロイロ情報発信所
                  • オススメのフィリピンのエリアとがっかりした世界の都市 : ヒロのフィリピン・セブ島体験記

                    ヒロのフィリピン・セブ島体験記 フィリピン・セブ島で10年近く悪戦苦闘、予測不能なフィリピン文化に振り回され、遂にセブ島を脱出。※本ページはプロモーションが含まれています。 世界遺産の中では、どの世界遺産がよかったでしょうか。日本なら富士山、清水寺、原爆ドームや屋久島や古都京都の文化財等が外国人から人気がありますね。 「世界遺産オンラインガイド」の総合アクセスランキングは、以下のようになります。世界遺産オンラインガイド 自由の女神像、イエローストーン国立公園、ケルン大聖堂、グレート・バリア・リーフ、ローマ歴史地区、グランドキャニオン国立公園、パリのセーヌ河岸となっております。 実際に私が見た中では、アンコールワット、タージマハル、九寨溝(とにかく綺麗)、モスクワのクレムリンと赤の広場、ローマ歴史地区、フィレンツェ歴史地区、ガウディの作品群、アルハンブラ宮殿等は「おおー」って思いました。 逆

                      オススメのフィリピンのエリアとがっかりした世界の都市 : ヒロのフィリピン・セブ島体験記
                    • 【ドイツの世界遺産】ケルン大聖堂 - ハハコグサ ~ふたりが飛び立つその日まで~

                      ケルン市街に威風堂々と建つケルン大聖堂。 ローマ・カトリック教会の大聖堂で、世界最大のゴシック建築です。 ケルン大聖堂の概要はこちらを見てもらうとして、今回は見学の際のポイントをまとめました。 ケルン大聖堂:見学時間 ケルン大聖堂:入場に関しての注意 ケルン大聖堂:見学できる所 ガイドツアー(約45分) 宝物館 南塔 宝物館と南塔、両方に有効なコンビチケット ケルン大聖堂:見学にかかる時間 www.koelner-dom.de ケルン大聖堂:見学時間 大聖堂内部の一般公開時間 月曜~土曜:10:00-17:00 日曜日: 13:00-16:00 ※ミサが行われる場合はそちらが優先となります。上の公式サイトで事前にご確認ください。 ケルン大聖堂:入場に関しての注意 大聖堂へは正面入り口から入場します。 入り口で手荷物検査がありました。 帽子などは大聖堂内では着用出来ません。 大聖堂内では医療

                        【ドイツの世界遺産】ケルン大聖堂 - ハハコグサ ~ふたりが飛び立つその日まで~
                      • 世界最大のゴシック建築 ケルン大聖堂 - 時たま、旅人

                        www.churobird.work 帰国日前日、ユトレヒトから列車で2時間。空港のあるデュッセルドルフを通り過ぎてケルンに向かいました。ケルンの街の中心部に入るずっと手前から壮大なゴシック建築が見えていて、ケルン中央駅が近いことにはすぐに気が付きました。いやはや遠くから見ても大迫力。 ケルン中央駅すぐの広場から見たケルン大聖堂(ザンクト・ペーター・ウント・マリア大聖堂)の正面像です。広場の端っこまで下がってみましたが、カメラではその全景を収めることが出来ません。世界最大のゴシック建築の圧倒的迫力を表す言葉はそう簡単には見つかりませんよ。天を衝くようにそびえる2本の尖塔のドイツらしい荒々しさと塔やファサードに施された装飾の繊細さが見事に共存しています。 東側が聖堂の背面になりますが、これが正面だと言われたら疑いの余地ありません。それくらい立派なんです。ちなみに現在の大聖堂は3代目。世界最古

                          世界最大のゴシック建築 ケルン大聖堂 - 時たま、旅人
                        • ケルン中央駅2分!! 便利でリーズナブルなホテル『Eden Hotel FRÜH am Dom』 - ハハコグサ ~ふたりが飛び立つその日まで~

                          今回のケルンでの滞在は1泊。 訪問の目的がコンサートだったので、夜遅くに帰って来れる場所ということでロケーションを1番気にして決めました。 いろいろと比較して決めたホテル『Eden Hotel FRÜH am Dom』 予算、立地、設備、全てのバランスが取れたとても良い宿でした。 『Eden Hotel FRÜH am Dom』の場所 コンサート会場のあるライン川東岸のMesse/Deutz駅周辺か、ケルン中央駅周辺で探したところやっぱり宿泊施設が多く集まっているのはケルン中央駅周辺なんですよね。 ケルン大聖堂の横、ケルン中央駅へは直線で徒歩2分という好立地です。 お部屋の窓から(少し身を乗り出して)撮った写真。 ケルン大聖堂、ルートヴィッヒ美術館、奥にケルン中央駅が見えます。 中央の青いテントは『Musical Dom』です。 ホテルのあるエリアはレストランも多く、ホテル裏側はショッピン

                            ケルン中央駅2分!! 便利でリーズナブルなホテル『Eden Hotel FRÜH am Dom』 - ハハコグサ ~ふたりが飛び立つその日まで~
                          • 旅に出られない旅人はどうなってしまうのか<その8>「旅に行かない8月。それでも世界は、行きたい場所であふれている!」 - 「暮らすように旅したい!」 旅のあれこれ ariruariru

                            今日は「旅に出られない旅人はどうなってしまうのか<その8>」 にお付き合いください。旅に出れない旅人の戯言です。 目次 旅に出られない夏がやってきた 2020年3月の私は その後の数カ月、そして8月に思う きっとこんな旅をしていたはず 世界は、行きたい場所であふれている! 旅に出られない夏がやってきた 旅に出られない日々の中で、 時々、ふと考える。 いつもなら、旅をしていることの多い8月。 今年はそんなわけにはいかなくて、 私は毎日、働いている。 暑い。。こんなに暑かったっけ? あ、、、そうか。いつも、この時期、 私は日本に居ないんだった。 (昨年の今日は、スペインのサンセバスティアンに滞在中。コンチャ湾がまぶしい。) という具合に、日々の忙しい暮らしの中で、 ふと我に返る瞬間がある。 私にとっては、忙しい日々の暮らしより、 旅をしている最中の方が「我」なのだった。 2020年3月の私は

                              旅に出られない旅人はどうなってしまうのか<その8>「旅に行かない8月。それでも世界は、行きたい場所であふれている!」 - 「暮らすように旅したい!」 旅のあれこれ ariruariru
                            • ケルン大聖堂|ケルン|ドイツ【金運トリップ】 | KIN UNN TRIP

                              Cologne Cathedral in Germany. It is one of the most iconic architectur in Germany. Especiallythe the inside of this cathedral is truly breathtaking✨ ケルン一番の見所、ケルン大聖堂。高さは157mあり、ビル40階の高さに相当する姿は迫力満点でした。約632年の歳月をかけて1880年に完成した大聖堂はカトリック教会で、ゴシック様式の建築物の中では世界最大級と言われています。360度どこから見ても、昼夜問わず美しかったです✨ @instagram #CologneCathedral#Cologne#germany#cathedral#worldheritagep#ドイツ#ドイ旅行#ケルン#ケルン大聖堂#世界遺産#タビジョ#genic_travel#

                              • 【8月14日】まとめ 今日は何の日?~この日気になる日~ | 気まぐれイロイロ情報発信所

                                おはよう~こんばんはcaldiaです!! 皆さんはお盆はどうお過ごしですか? 私は帰省とかないですが 地元に帰省してる方がやはり 多いんじゃないでしょうか。 そして8月15日は日本の下半分のエリア 特に今回は四国が一番警戒すべき エリアなのかもしれません・・・ というのも昨日の朝のニュースで 気象予報をやってましたが台風で 14日正午~15日明け方にかけて 最大降水量予想800~1500ミリと 言っていました!! そしてその気象予報士が言うには 「私は今までこの数字は見たことがない」 えっ・・・ まじですか・・・? そして更にヤバい事にそれはあくまでも 最接近した時の降水量であり 15日に上陸してからの降水量は それを上回るであろう可能性は大だけど 現時点では降水量不明だそうです。 そして先ほど14日の深夜になりますが 台風の進路予想をやってましたが 先に言ったものより私の予想だと スピー

                                  【8月14日】まとめ 今日は何の日?~この日気になる日~ | 気まぐれイロイロ情報発信所
                                • 【世界遺産】ドナウに映る中世都市・レーゲンスブルク【ドイツ】 - ハハコグサ ~ふたりが飛び立つその日まで~

                                  ドイツはバイエルン州、世界遺産の街『レーゲンスブルク』です。 ドナウ川の河畔に河川交通の要所として栄えたレーゲンスブルク、2006年に『レーゲンスブルクの旧市街とシュタットアムホーフ』はユネスコの世界文化遺産として登録されました。 Altes Rathaus 『旧市庁舎』 Neupfarrkirche 『福音協会』 Goliath(ゴリアス)の壁画 Porta Praetoria Steinerne Brücke 『石橋』 観光案内所『塩の小屋』 シュタットアムホーフ レーゲンスブルク大聖堂 聖エメラム修道院 まとめ 『レーゲンスブルク』第一回目は、まず大まかに街を散策してみましょう。 天気予報を見ながら旅行しているからっていうのもあるけど、私の自慢は“晴れ女”であること。 しかし、この日はレーゲンスブルク中央駅に到着して一歩踏み出した途端、雨の匂いのする風に包まれました。 急いで宿に向か

                                    【世界遺産】ドナウに映る中世都市・レーゲンスブルク【ドイツ】 - ハハコグサ ~ふたりが飛び立つその日まで~
                                  • 『ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド』に見る西洋と東洋、およびその構図が暗示するアイロニーについて【前編】 - さかしま劇場

                                    前回の記事でも熱弁しましたが、ここしばらく『ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド』。にハマっています。厄災ガノン(ラスボス)そっちのけで延々と廃墟を徘徊し、そこらじゅうの石をひっくり返し木々を爆破しコログに凸る日々です。マジでコログ全部で900匹もいんの? 集めるのが900年くらいかかりそうなのだが? ゲーム初心者なりにいろいろと刺激を受けたブレスオブザワイルドですが、その中でも一番意外だったのが、ブレスオブザワイルドがとてもアジア色の強いゲームであったということです。より正確に言うと、西洋性と同じくらい東洋性もあって、その両者の相対コントラストが非常に強い、とビックリした感じ。 リンクって「西洋人」っぽくないですかね。そもそも『ゼルダの伝説』というシリーズ自体、僕は大昔から西洋ファンタジーRPGだと思ってました。というか僕みたいなゲーム詳しくないマンの『ゼルダの伝説』に対する一般的なイメー

                                      『ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド』に見る西洋と東洋、およびその構図が暗示するアイロニーについて【前編】 - さかしま劇場
                                    • 【ドイツ】ケルン中央駅周辺情報・治安+ウクライナ避難民 - ハハコグサ ~ふたりが飛び立つその日まで~

                                      ドイツ鉄道、ケルン中央駅です。 各地主要都市から長距離高速鉄道が乗り入れているとても便利な駅。 ケルン市街の中心にあり、市内交通はどこでもトラム、地下鉄、バスで中央駅から短時間にてアクセス可能です。 ケルン中央駅周辺 『Die Vitamin Oase』 ケルン中央駅周辺の治安 ウクライナ避難民のゆくえ 駅構内には飲食店、書店、薬局、衣料品店、スーパーなどのお店が揃っています。 コインロッカーもありました。 ケルン中央駅周辺 ケルン中央駅からすぐの場所にはケルン大聖堂があります。 その姿は大きすぎて、駅からは全容が見えないくらいです。 ケルン大聖堂を見学する為に訪れたなら、駅のコインロッカーに荷物を預けて身軽に短時間で行動出来ますね。 観光案内所は大聖堂正面、『Kreuzblume』から道を渡った反対側、角にあります。 ケルン市内の観光名所を巡るミニトレインや二階建てバスの案内もありました

                                        【ドイツ】ケルン中央駅周辺情報・治安+ウクライナ避難民 - ハハコグサ ~ふたりが飛び立つその日まで~
                                      • 【行って良かったケルン料理店】『Brauhaus FRÜH am Dom』 - ハハコグサ ~ふたりが飛び立つその日まで~

                                        ケルンで訪問したレストラン『Brauhaus FRÜH am Dom』(ブラウハウス フルー アム ドム) 美味しい、ケルンの伝統料理を求めている人におススメです。 『Brauhaus FRÜH am Dom』 『Brauhaus FRÜH am Dom』の店内 『Brauhaus FRÜH am Dom』ビール&お料理 『Brauhaus FRÜH am Dom』アクセス 『Brauhaus FRÜH am Dom』おススメします。 『Brauhaus FRÜH am Dom』 『Brauhaus FRÜH am Dom』は1904年、ビール醸造所と併設のレストランとして開業しました。 以降、ケルンを訪れた人やケルン市民に親しまれています。 『Kölsche』(ケルッシュ)とは、“ケルン“のという意味。 キャッチコピーが『Kölsche Gastlichkeit erleben』というこ

                                          【行って良かったケルン料理店】『Brauhaus FRÜH am Dom』 - ハハコグサ ~ふたりが飛び立つその日まで~
                                        • 【連載:現代アートへの旅】マストアーティスト編―ゲルハルト・リヒター

                                          この秋、香港のオークションでゲルハルト・リヒター《抽象絵画(649-2)》が神奈川県にあるポーラ美術館によって落札された。その価格は日本円に換算するとおよそ30億円にものぼり、アジアにおける現代アート取引額の最高額をマークした。2015年のサザビーズロンドンでは、1986年に制作された《抽象絵画(599)》がおよそ40億円の値がつくなど、リヒターは現存作家としては最も高額な値段で取引される作家の一人として知られる。リヒターはどのような人物なのだろうか。決して華々しいものではなかった彼の半生と作品を紹介していきたい。 リヒターは1932年、東ドイツ・ドレスデンに生まれ、1961年に難民として西ドイツ・デュッセルドルフへと移った。ベルリンの壁が建設され始めたのは彼が西ドイツに移住したすぐ後だった。1989年にベルリンの壁が崩壊するまでドイツは東西に分断され、東ドイツは社会主義経済を目指し、西ド

                                            【連載:現代アートへの旅】マストアーティスト編―ゲルハルト・リヒター
                                          • 巨大な物が怖いという『母なる祖国の像』 : 哲学ニュースnwk

                                            2020年10月23日00:00 巨大な物が怖いという『母なる祖国の像』 Tweet 108: 本当にあった怖い名無し 2014/02/18(火) 11:41:44.96 ID:GskCC4oW0.net 巨大宗教施設の画像を貼るスレ http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4091900.html かなりデカい! 20: 本当にあった怖い名無し 2006/04/21(金) 22:55:21 ID:hjJg7jFq0 軍艦島の学校 ガイシュツな上たいした事なくてスマン 21: 本当にあった怖い名無し 2006/04/21(金) 23:12:28 ID:0yU77jUz0 22: 本当にあった怖い名無し 2006/04/21(金) 23:24:17 ID:/Ph6OipE0 >>21 グリジャン怖いようグリジャン(´Д⊂ 47: 本当にあっ

                                              巨大な物が怖いという『母なる祖国の像』 : 哲学ニュースnwk
                                            • ラインパーク・ケルン【ドイツの公園】+『Current Joys』ライブレポ - ハハコグサ ~ふたりが飛び立つその日まで~

                                              ラインパークはケルンのライン川東岸に位置する広い州立公園です。 1957年に開催されたガーデンショーの跡地をほぼそのままに整備された公園は、ケルン市民の憩いの場として広く親しまれています。 www.xn--rheinpark-kln-smb.de 『ラインパーク』アクセス 長距離列車も停まるターミナル駅『Köln Messe/Deutz』から歩いて7分ほど。 ライン川沿いを歩けば、対岸にケルン大聖堂を望む景色を楽しむ事が出来ます。 車の方は公園北側の『Zoobrücke』高架下に無料駐車場があります。(治安はあまり良くありません。貴重品は車内に置かないでください。) ラインパーク 広い公園内にあるのは ・遊具の充実したエリア ・カフェ・ビアガーデン ・公園内を周るミニトレイン ・スケートパーク ・ライン川ビーチ www.claudius-therme.de 公園内の施設ではありませんが、公

                                                ラインパーク・ケルン【ドイツの公園】+『Current Joys』ライブレポ - ハハコグサ ~ふたりが飛び立つその日まで~
                                              • ドイツのライン川クルーズで古城をみる(ドイツ) - アラフィフからの海外一人旅&アラフォーからの沖縄離島一人旅

                                                ドイツのライン川クルーズで古城巡りです。私の大好きな作家の先生と行くツアーでした。 人生の転機となった本の先生といくツアー 2015年6月、私の大好きな本を書かれる先生と行くドイツツアーに行きました。場所というよりその先生と一緒に行けるということで選んだ旅です。 私は学校をでて17年間正社員で勤めた会社をやめようかどうしようかと迷っていた時、この先生の本に出会い、やめることを決めました。仕事をやめた後、この先生のセミナーなどに行ったこともあります。 ただそれから数年たっていて、その間別の仕事に就いたり親をお空に見送ったりで忙しく、この先生から遠ざかっていました。 ただ思うところあって次にお仕事を辞めた時に、偶然この先生と行くドイツツアーがあるのを知り申し込んだのでした。この時が私の人生で2回目の海外旅行でした。1回目はこの時の10年ほど前に友人とハワイに行ったのでそれ以来です。 その先生は

                                                  ドイツのライン川クルーズで古城をみる(ドイツ) - アラフィフからの海外一人旅&アラフォーからの沖縄離島一人旅
                                                • カフェ・ライヒャルト、4711本店を巡ってdmでお買い物【2019年12月:ドイツ/フランクフルト女1人旅⑥】 - MICHIコスメ~旅行とハンドメイドも~

                                                  投稿日:2020/01/12 最終更新日:2021/11/07 引き続きケルンを散策します。ケルン大聖堂の記事はこちら。 ちなみに、朝早くから活動していたのでまだAM8:00。 ★★★ →骨格タイプ診断はこちら →骨格ストレート情報のTwitterはこちら →骨格タイプ別のお洋服紹介はこちら ★★★ 有料トイレを求め、駅構内へ みなさんドイツ旅行記では書かれていますが、だいたいトイレは有料です!電車の中とかは無料ですが。 0.5~1ユーロほど必要で、駅のトイレはだいたい1ユーロでした。 ケルンのトイレにはお札の両替機もありましが、ないところもありますし小銭は大切ですね。 カフェとか利用すればもちろん無料でそこのトイレへは行けますよ(^▽^) 地面もクリスマス仕様?冬仕様? トイレを済ませ、再び外へ。 かわいい。雪の結晶が映し出されていました。 ちなみに動き回っています。この夜から早朝にかけ

                                                    カフェ・ライヒャルト、4711本店を巡ってdmでお買い物【2019年12月:ドイツ/フランクフルト女1人旅⑥】 - MICHIコスメ~旅行とハンドメイドも~
                                                  • ごちうさの聖地巡礼の話 【ご注文はうさぎですか?】 - ホテプのニートなひまつぶしブログ

                                                    引用 公式 Twitter TVアニメ『ご注文はウサギですか?BLOOM』 ちょうど一年前の聖地巡礼でした。 というか、聖地巡礼なんというつもりなくドイツのクリスマスマーケットのツアーに行ったのです。 ドイツを散策しているときに あれっ!これごちうさっぽい!!と気がついたのです。 帰ってごちうさを観直しました。 行ってから気がついたので、それっぽい感じです。 正確さは求めないでくださいね。 右        引用 公式 Twitter TVアニメ『ご注文はウサギですか?』 かなりっぽいと言えるでしょう!! クリスマーケットに行く道中です。 CAFEと書いてありますね!! もうこれはラビットハウスでしょう! 引用 公式 Twitter TVアニメ『ご注文はウサギですか?』 並べるといい感じですね! ドイツに行くとごちうさのチノちゃんやココアちゃんと一緒にいるようです。 あれ?もしかしてすれ違

                                                      ごちうさの聖地巡礼の話 【ご注文はうさぎですか?】 - ホテプのニートなひまつぶしブログ
                                                    • 可愛らしい街並みがインスタ映え間違いなし!観光大国ドイツのフォトジェニックスポット - 知ってわかる日本(世界)の良さ Kazu68’s diary

                                                      ドイツは、それぞれの地域で様々な文化が存在する人気の観光地。街並みが可愛らしいことで有名で、たくさんのフォトジェニックなスポットがあります♡この記事ではドイツのおすすめフォトジェニックスポットをご紹介。写真でも美しい景色を実際に見に出かけましょう! ※新型コロナウイルスの感染拡大に伴う緊急事態宣言は解除されましたが、引き続き政府の外出自粛要請等、最新情報をご確認ください。 インスタ映えする可愛い街「ローテンブルグ」 ローテンブルグは、ロマンチック街道沿いにある人気の観光地。ドイツらしい可愛い街並みを味わえる街です。 街中にはドイツを象徴する木組みの家々が並びます。オレンジ色で統一された屋根と、パステルカラーのカラフルな壁面がとっても可愛らしいですよ♡ 街で一番のフォトジェニックスポットは「プレーンライン」と呼ばれる場所。石畳と木組みの家、そして分かれ道とその先にあるトンネルという、なんとも

                                                        可愛らしい街並みがインスタ映え間違いなし!観光大国ドイツのフォトジェニックスポット - 知ってわかる日本(世界)の良さ Kazu68’s diary
                                                      • 世界の有名ブランドのロゴに隠されたメッセージ【第二弾】 デザイン会社 ビートラックス: ブログ

                                                        ブランドにはストーリーがあり、そのストーリーを表現するのがロゴの役割である。それも上手にビジュアルデザインに入れ込むことで、そのメッセージがさりげなく消費者に届く。 以前にも紹介したロゴに隠されたメッセージの第二弾として、よりさりげない12の例を紹介する。 有名ブランドロゴの中に隠された秀逸なメッセージとは Starbucksあまりにも有名すぎるスタバのロゴ。ツインテールの人魚、セイレーンををモチーフとしたもの。ギリシャ神話では、セイレーンが船乗りを誘い、スターバック諸島とも呼ばれる南太平洋のある島の沖合で難破したとされている。 時代と共に洗練されてきたこのロゴの女性の顔に注目してほしい。左右対称になりがちなロゴデザインにおいて、スタバのロゴはあえて左右のデザインを少しを崩すことでより人間的なイメージを演出している。 The Bronx Zooニューヨーク州のブロンクスにある動物園、The

                                                          世界の有名ブランドのロゴに隠されたメッセージ【第二弾】 デザイン会社 ビートラックス: ブログ
                                                        • 2日目は早朝のケルン大聖堂を満喫【2019年12月:ドイツ/フランクフルト女1人旅⑤】 - MICHIコスメ~旅行とハンドメイドも~

                                                          投稿日:2020/01/10 最終更新日:2021/09/22 この記事はドイツ旅行2日目です。前の記事はこちらから。 ★★★ →骨格タイプ診断はこちら →骨格ストレート情報のTwitterはこちら →骨格タイプ別のお洋服紹介はこちら ★★★ 時差ボケに対応できない30歳 日本では体内時計が完璧で、起きたい時間に目覚ましなしですっと起きられるのですが・・・ダメでした。 だから朝の4時5時くらいに起きちゃって…(年かな…) だから朝早く行動開始 誰もいない・・夜のうちに雨が降ったようです。朝の6時くらい。 ICEでケルンヘ向かいます 6:29の電車でケルンへ向かいました。 2等席のジャーマンレイルパスを買っていたのですが、当然のごとく空いていましたよ。 ケルン到着!! ICEスピリンターっていう快速のやつに乗ったので1時間ほどで着きました。 日の出が8時半くらいだったのでまだまだ暗いです。

                                                            2日目は早朝のケルン大聖堂を満喫【2019年12月:ドイツ/フランクフルト女1人旅⑤】 - MICHIコスメ~旅行とハンドメイドも~
                                                          • ドイツはネスプレッソカプセルが日本価格の4割安! - おばちゃんでもできるマイル旅

                                                            おばちゃんドリは長年ネスプレッソを愛飲しています。 カプセルはデパートのネスプレッソ売り場で試飲させてもらった後に購入するか、ネットで注文することが多いです。 このカプセルのお値段は1個75.6円から。 外で飲むこと考えたら安いけど、ちょっと贅沢してるなぁと思いながら、1日2杯まではOKと決めてます。 そのちょっと贅沢なカプセルが海外で割安で購入できるのですが、ドイツは日本市価の約4割安でした! 日本で10個756円のカプセルが、ドイツでは4ユーロ(約470円)。 フラッと立ち寄ったケルンのネスプレッソで爆買いw 重かったけど、買わずにはいられず。 ちなみに、ケルンには世界遺産のケルン大聖堂があります。 南側の塔には533段の階段を上ったところに展望台があるのですが、おばちゃんドリが訪れた時は入場できませんでした(理由は不明)。 ケルンの街並みとライン川の姿を展望台から眺めたかったなぁ。

                                                              ドイツはネスプレッソカプセルが日本価格の4割安! - おばちゃんでもできるマイル旅
                                                            • 第49記事 ★ ドイツで見つけた日本語 & 外国語を使うことへの所感 - 資産無しのリタイア生活 in 福岡

                                                              日本人が日常的に使っている日本語。 海外へ行くとそんな「当たり前」を見直す機会が持てます! 日本語に関する思い出 欧米で人気のセレブ服に日本語が! ドイツ人の友人に言われたこと 日本人の名前は難しい ドイツ語だって難しいけどね おわりに:そこに「愛」はあるんか? 日本語に関する思い出 欧米で人気のセレブ服に日本語が! 街を散歩していたら発見! 日本人だからか、本能的に反応しました。 極度乾燥しないさいって(笑) しかも、括弧の中に「しなさい」を入れるって! 不思議に思ってウインドウを見ていたら、 更にツッコみ要素を発見☟ オシャレな服ですが・・・ 真ん中に日本語が書かれています。 よ~く見てみると・・・ 拡大の図 まれる組み込って!!! 文法爆発起こしとるやないかい🌋 調べてみるとこの記事に詳しい説明がありました☟ 2003年にイギリスで誕生したファッションブランドである、Super d

                                                                第49記事 ★ ドイツで見つけた日本語 & 外国語を使うことへの所感 - 資産無しのリタイア生活 in 福岡
                                                              • ドイツ・ケルンでクリスマスマーケットと世界遺産を堪能する旅! - マキ旅

                                                                Date:2019/12/22-24 ドイツのケルンと言えばやっぱり「ケルン大聖堂」を思い浮かべます。「いつかは行ってみたいな〜」と夢見る場所の一つです。あとはドイツの冬と言えばクリスマスマーケット!!ファンタジーの世界に入り込んだようなときめく街並みは、本当に一生に一度もんです。 そんなケルンをクリスマスの素敵な時期に散策してきました。 ケルン大聖堂(Kölner Dom) ホーエンツォレルン橋(Hohenzollernbrücke) クリスマスマーケット(ケルン大聖堂前) Früh am Dom(ビール醸造所レストラン) ケルン大聖堂(Kölner Dom) ケルン大聖堂は、ケルン中央駅のすぐ隣に位置し、ゴシック様式の建築物としては世界最大規模の大聖堂です。1996年には世界遺産にも登録されています。 大迫力のケルン大聖堂!! こちらの見所は何と言ってもその大きさで、ケルン中央駅を出た

                                                                  ドイツ・ケルンでクリスマスマーケットと世界遺産を堪能する旅! - マキ旅
                                                                • 【実録】ドイツでVISAタッチは使えない? 買い物・食事・観光・交通全てでキャッシュレス決済を試したベルリン・ミュンヘン・ケルン・フランクフルト・フュッセン旅行実体験紹介 - ミニマリスト品川太郎の雑記ブログ 〜海外旅行・家電やサービスの体験談紹介〜

                                                                  ◆このページを読むのにおすすめな人◆ 初めてのドイツ旅行を計画している人 ベルリンやミュンヘン、ケルンなどの都市部やフュッセンなどの郊外のキャッシュレス決済事情を知りたい人 海外旅行ではなるべく現金を持たずにキャッシュレス決済を利用したい人 クレジットカード決済がどこまで利用できるか知りたい 【実録】ドイツでVISAタッチは使えない? 買い物・食事・観光・交通全てでキャッシュレス決済を試したベルリン・ミュンヘン・ケルン・フランクフルト・フュッセン旅行実体験紹介 【実録】ドイツでVISAタッチは使えない? 買い物・食事・観光・交通全てでキャッシュレス決済を試したベルリン・ミュンヘン・ケルン・フランクフルト・フュッセン旅行実体験紹介 【はじめに】①ドイツはどんな国?旅行しやすい?物価は高い? 1. ドイツとはどんな国? 2. ドイツにはどうやって行ける?直行便は? 3. 言語と通貨は? 4.

                                                                    【実録】ドイツでVISAタッチは使えない? 買い物・食事・観光・交通全てでキャッシュレス決済を試したベルリン・ミュンヘン・ケルン・フランクフルト・フュッセン旅行実体験紹介 - ミニマリスト品川太郎の雑記ブログ 〜海外旅行・家電やサービスの体験談紹介〜
                                                                  • ヴュルツブルクは半日で足りる?いやいや1日たっぷり使うべき!!!【2019年12月:ドイツ/フランクフルト女1人旅⑨】 - MICHIコスメ~旅行とハンドメイドも~

                                                                    投稿日:2020/01/17 最終更新日:2021/09/22 ヴュルツブルクのレポ後半です。前半はこちら。 マリエンベルク要塞から徒歩で町の中心部まで下りてきたところです。 ★★★ →骨格タイプ診断はこちら →骨格ストレート情報のTwitterはこちら →骨格タイプ別のお洋服紹介はこちら ★★★ アルテ・マイン橋へ到着! このころは10時半くらいで、少しだけあったかくなってきました…。夕方みたいな色していますが。 太陽もぴかーっと。 渡り終えたところのデパートでトイレを借りる ここにWÖHRLというお店があって、ここでトイレを借りました。 トイレの前におばさんが座っていて、そこにお金をいれる入れ物もありましたが入れなくてもいいのかも? 私は前の方がいれてなかったので入れませんでした。 でもいれるべきだったのかな? そして前に見えるザンクト・キリアン大聖堂 写真左側にレールがあるのわかりま

                                                                      ヴュルツブルクは半日で足りる?いやいや1日たっぷり使うべき!!!【2019年12月:ドイツ/フランクフルト女1人旅⑨】 - MICHIコスメ~旅行とハンドメイドも~
                                                                    • ケルン大聖堂〜バーデン・バーデン(ユーレイルグローバルパス1日目) - わくワーク

                                                                      お元気さまです。わくワークの義(ヨシ)です。 ユーレイルグローバルパス1日目は、フランクフルト国際空港から、都市間超特急でドイツ第4の都市ケルンへ! Inter City Express(ICE)は、新幹線と同じぐらいの速度で走行できるようです。 ユーレイルグローバルパスは、追加料金なしでICEに乗れます。15日のパスを買ったのですが、利用しない日が2日あるので、13日で割り算すると1日あたり7千円ぐらいの計算になるので、ICEに2時間乗れたら元とれる感じかと思います。(ドイツの料金を調べていないので、日本の新幹線と比較した感じです。一等席なのでグリーン車と考えるとかなりお得かも) ICEは、とても快適でした。USB充電ポートと電源コンセントが席についているので、移動中に、カメラ、スマホ、パソコンの充電ができました。 ケルン中央駅は、世界の絶景駅として、「世界のすごい駅」で紹介されています

                                                                        ケルン大聖堂〜バーデン・バーデン(ユーレイルグローバルパス1日目) - わくワーク
                                                                      • 英語だと発音が違う地名・都市23選 ⋆ 30歳から始める英語学習 Smilenotes

                                                                        日本では基本的に国名や地名は、その国の読み方をもとにカタカナ表記されるようになっています。 国名と同様に都市名も英語では、違う発音となることが多いです。 そこで今回は英語では発音が異なる地名を集めてみました。 国名はこちらをご覧ください。 ↓ www.komichit.com 1、Αθήνα アテネ Athens [ǽθinz](アセンズ) ・ギリシャの首都 アの音にアクセントを置きます。 2、Wien ウィーン Vienna [viénə](ヴィエナ) ・オーストリアの首都 ドイツ語では「ヴィーン」のような発音です。 3、Yerushaláyim エルサレム Jerusalem [dʒərúːsələm](ジャルゥーサラム) ・イスラエルはエルサレムがイスラエルの首都と主張していますが、正式には認められていません。事実上の首都はテルアビブ( Tel Aviv)です。 4、Kern   ケ

                                                                          英語だと発音が違う地名・都市23選 ⋆ 30歳から始める英語学習 Smilenotes
                                                                        • クリスマスが近づいてきましたね!クリスマス基本編 | たのしむイングリッシュ

                                                                          日本のクリスマスといえば、11月ごろからクリスマス商戦が始まり、大通りや繁華街には煌煌とイルミネーションがともり始めます。クリスマス当日はケーキとチキンを恋人や家族で囲みプレゼントを渡す…。だいたいそんな感じです。宗教的背景をあまり踏襲していない日本のクリスマスは海外からみるとちょっと???と思われています。 今回はクリスマスの本来の意味やアメリカやイギリスの英語圏ではどのようにクリスマスを迎えるのかをご紹介します。 そもそもクリスマスって何をする日? 日本のクリスマスといえばあまり宗教色のないものですが、本来は今から約2000年前、パレスチナ自治区のベツレヘムという小さな町で生まれたイエス・キリストの降誕を喜ぶキリスト教の祝日なのです。初めて生誕祭が行われたのは354年とされています。 クリスマスの語源は「キリスト(Christ)のミサ=礼拝(mass)」。12月25日は、キリストが生ま

                                                                            クリスマスが近づいてきましたね!クリスマス基本編 | たのしむイングリッシュ
                                                                          • ケルン大聖堂とケルン観光ードイツ ケルン旅行記(2011/12) - すみくにぼちぼち日記

                                                                            ケルン大聖堂を見るためだけにケルンを訪れました。ケルンの観光地といえばチョコレート・博物館やルートヴィッヒ美術館、ケルナー動物園、聖マルティン教会など色々とあるのですが、今回はケルン大聖堂を中心に(ほぼケルン大聖堂だけ)、ケルンの魅力をご紹介します。 ケルン大聖堂 ケルンといえばケルン大聖堂 ケルンへは約10ヶ月に及んだヨーロッパでの勉強と旅行もほぼ終えて、フランクフルトからブラジルへ向かう前々日に到着。ロンドン、ヴェネツィア、トリエステ、リュブリャナ、ザグレブという順番で旅行し、ケルンにたどり着きました。 ケルンといえばこちらのケルン大聖堂。ケルン大聖堂は子どもの頃から絶対に行きたいと願っていた場所です。何故小さい時から行きたかったのかが思い出せない(たぶん『漫画 世界の歴史』に出てきたとかかな…)のですが、訪れたときには美しさに感動しました。 ケルン大聖堂 ケルン大聖堂は世界遺産にも登

                                                                              ケルン大聖堂とケルン観光ードイツ ケルン旅行記(2011/12) - すみくにぼちぼち日記
                                                                            • 【ドイツ】ロマンティック街道の旅① デュッセルドルフ、ケルン、ブリュール - 棚ぼたログ

                                                                              8月のサマーバケーションを利用して8泊9日の旅行に行ってきました。 以前も書きましたが本来は地中海クルーズを予定していたところに新型コロナウイルスが流行ってしまいキャンセル、車で行ける範囲で楽しもうということに。 公共交通機関に長時間乗らずにアルコール等の除菌アイテムも制限なく持って行けたので安心して旅行することができました。 行ったのはドイツ、リヒテンシュタイン、スイス、フランスの4カ国で走行距離はなんと3,000km...! 何回かに分けてブログを書きますが、できるだけ長くなりすぎないようにがんばります(笑) まずはドイツのロマンティック街道の旅から♪ 車でドイツ「ロマンティック街道」の旅① 車でドイツ「ロマンティック街道」の旅① デュッセルドルフ 1 ケーニヒスアレー 2 カフェ ハイネマン 3 インマーマン通り 4 無印良品 5 ライン川 6 Classic Remise Düss

                                                                                【ドイツ】ロマンティック街道の旅① デュッセルドルフ、ケルン、ブリュール - 棚ぼたログ
                                                                              • ヨーロッパ旅行の思い出!#夏2023 #ドイツ - わくワーク

                                                                                お元気さまです。わくワークの義(ヨシ)です。 旅行中に撮った写真をGoogleフォトで確認すると、位置情報が記録されていたので、クレカの支払い明細と照合して、利用したお店を調べることができました。 旅行中にも投稿しましたが、改めて円安状況下での2023年の夏のヨーロッパ旅行を振り返ります。 waqwork.hatenablog.com ドイツ到着時、少し雨が降っていました。空港からの出口を間違えたようで、ケルン行きの高速鉄道駅まで、ちょっと遠回りで移動しました。 初めてのICE(都市間超特急)は、快適でした。車内販売でコーヒーを頼んだら、大きなカップで届きました。コーヒー2個で、7.1Euro(1,101円)でした。 WiFiに接続することができたのかもしれません。 とりあえず楽天モバイルのローミング接続が出来ていたこともあり、試しませんでした。ドイツ語わからないし・・・ USB端子があっ

                                                                                  ヨーロッパ旅行の思い出!#夏2023 #ドイツ - わくワーク
                                                                                • キリスト教の教会建築の歴史 建築様式の一覧まとめ - YoFu’s Taravel Blog

                                                                                  こんにちは。YoFuです。 今回は『キリスト教の教会建築 建築様式のまとめ』をお送りします。 世界中を旅行していると、キリスト教の教会を各地に見ることができます。特に、ヨーロッパは至るところに教会が建っています。 芸術作品のように壮麗な美しい教会、重厚感を持つ厳かな教会、歴史の中で廃墟に変わり果ててしまった教会、明るく開放的な雰囲気で人々の集会所となっている教会など、様々な教会が建っています。 それらの教会は、時代ごとの様式に沿って建てられています。各様式はその時代を反映しているもので、建てられた時代によって姿が違います。 キリスト教の教会はただ見ているだけでも楽しいのですが、各時代ごとの建築の様式を知れば、キリスト教の教会をもっと楽しめるようになります。 なので、今回はキリスト教の教会の建築様式を歴史順にまとめていきます。 キリスト教の教会建築の歴史は2000年近くあるので、長くなってし

                                                                                    キリスト教の教会建築の歴史 建築様式の一覧まとめ - YoFu’s Taravel Blog
                                                                                  1