並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 49件

新着順 人気順

シュークリーム カロリー ローソンの検索結果1 - 40 件 / 49件

  • え、ちょっと待って?これ【PR】じゃないの!?媒体の誇りも何もかも捨てたBuzzFeedの"コンビニ新商品記事"が神すぎる…!!「昇天する」「毎日読みたい!」

    「松屋のステーキ丼」に対する、ネットメディアの「レビュー」への疑問 - いつか電池がきれるまで https://fujipon.hatenablog.com/entry/2020/10/16/134525 というエントリを読んで、そういやコンビニの新商品記事もひどいよなあと思ったので、BuzzFeed Japanで「ローソン」を検索ワードに入れて( https://www.buzzfeed.com/jp/search?q=%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%BD%E3%83%B3 )ひっかかった記事のなかから、2020年に投稿されたものについてタイトルだけを抽出してみた。これを見るとまるでローソンだけがBuzzFeed Japanと癒着しているように思えてしまうが、ファミマでもセブンでも同じような結果になるのでどうか安心してほしい。なお、「昇天する」はTomoya Kosug

      え、ちょっと待って?これ【PR】じゃないの!?媒体の誇りも何もかも捨てたBuzzFeedの"コンビニ新商品記事"が神すぎる…!!「昇天する」「毎日読みたい!」
    • コノ記事読ミマシタ!参考にしたいブックマークしたおすすめ記事【2021年6月】 - ウミノマトリクス

      最終更新日時:   2021年6月25日 備忘録としてブックマークしていった記事などをご紹介します。 よかったら参考にしてみてください。 応援してくれると励みになります! いろんなブログがあって参考になるね! 自分のブログばかりに集中すると視野が狭くなるのでなるべく多くのブロガーのブログを拝見しています! その心がけは良いことよ! その中でもこれだ!と思った記事にはブックマークをして備忘録として記事にしてこうと思っています。 多くの人に紹介できたらいいね! twitterで毎日投資成績をつぶやいています! twitterでも毎日の投資成績と指標の差などをつぶやいています。Follow @uminoxhiro よかったらフォローお願いします。 目次: 目次: 参考にさせていただいたブログ様 2021年6月25日 2021年6月19日 2021年6月16日 2021年6月9日 2021年6月8

        コノ記事読ミマシタ!参考にしたいブックマークしたおすすめ記事【2021年6月】 - ウミノマトリクス
      • ローソンの「グーードッグ トマトオニオン」を推す

        インターネットにラブとコメディを振りまく、たのしいよみものサイトです。 前の記事:期間限定 ちょっと見てきて2020 > 個人サイト デイリーポータルZ 推す飯 第三回 「推す飯」とは、明るくてらいない気持ちでただ好きな飯を推す活動です。第三回の今回もコンビニの好きなもん情報を持ち寄りリモートで試食しました。参加者はライター江ノ島、山本、映像班 西垣と編集部の古賀です。 セブンイレブン「炙り焼さば御飯」(西垣匡基の推し) セブンイレブン「7種具材の筑前煮」(山本千尋の推し) ローソン「グーードッグ トマトオニオン」(江ノ島茂道の推し) ローソン「ウチカフェ 贅沢チョコレートバー 薫るオレンジ」(古賀及子の推し) 第一回へ 第二回へ コンビニホットドックの完成形 江ノ島 これは温めた方がいいです。少し開けてレンジにかけるんです。ブリトー形式です。 こちらがパッケージ 古賀 (あたためて)わー

          ローソンの「グーードッグ トマトオニオン」を推す
        • 【ローソン】ベリーフィーユシューと雪溶けショコラテリーヌ

          ローソン新作スイーツ2個一気食べ お正月に、気持ちよくきんとんを馬鹿食いするために しばらくコンビニスイーツはやめておこうかなーって思ったんだけれど… また新作出ちゃってたー。 ローソンスイーツの2種類。買っちゃうよねー。 ベリーフィーユシュー -苺のミルフィーユシュー- サクサク食感の香ばしい生地に、果肉感のある苺ソース入りの苺カスタードと サクサク食感のクッキー入り苺クリームを注入しました。 シュークリームにしては恐ろしくハイカロリー。 これは期待大。 いちごのいいにおーい サクサク食感の香ばしい生地、とあるけれど コンビニスイーツの宿命、ちょっとふにゃってなっちゃってる。 おー!クリームたっぷりー。 下は思いのほかサックサク。 おいしーい。ちょっと苺感は薄いけど。 いっそ普通にカスタードでよかったと思う。 でもねー下のサクサクカリカリは癖になると思う。 Uchi Café Spéci

            【ローソン】ベリーフィーユシューと雪溶けショコラテリーヌ
          • 【サラリーマンのダイエット記録】7月1日〜7月7日分【ライフログ2020年27週目】 - ウミノマトリクス

            ※この記事は一週間分の記事になります。1日経過した後に記録を追加していきます。 更新日 最終更新日時: 2020年7月8日 2020年7月7日分まで更新 fitbitログより この記事は次のような方にオススメの記事です。 誰でもできる、無理のない効果的なダイエット方法を知りたい。 どんなダイエットが実績があって、効果的なのかを知りたい。 わんわん(どんなご飯を毎日食べてるのか知りたい) 現在、ダイエットをしている人にはおすすめです。 誰でもできる、無理のない効果的なダイエット方法を知りたい。 社畜サラリーマン(筆者)のダイエットの経過情報を知りたい。 サウナ・スパ健康アドバイザー*1のサ活をチェックしたい こんな人におすすめです。 アラサー、都内在住ダイエットサラリーマンの海野浩康(@uminoxhiro)が上記の読者様に向けて執筆しました。 アシスタントの空知瑞夏(@sorachimiz

              【サラリーマンのダイエット記録】7月1日〜7月7日分【ライフログ2020年27週目】 - ウミノマトリクス
            • コンビニのハロウィンスイーツ2019はかわいい!3社を比較してみた - なつみの子育てシンプル

              もうすぐハロウィンですね! 最近はクリスマスよりも盛り上がっていたりしますよね。 でもハロウィンって平日だし、なかなか時間をかけて準備することはできない。 そこで、コンビニスイーツのおすすめです。 コンビニ各社からハロウィン向けの可愛いスイーツが発売されているので、まとめました。 セブンイレブンのハロウィンスイーツ2019 黒猫ザッハトルテ クッキー&クリームのミルクプリン マシュマロ食感!生チョコクリーム大福 とろ生かぼちゃプリン チョコメロンパンもこ ハロウィンパーティー☆黒猫ティラミス ハロウィンパーティー☆チョコ&クッキークリームパフェ ローソンのハロウィンスイーツ2019 赤りんごケーキ 青りんご!?ロールケーキ どらもっち マロン&プリン ファミマのハロウィンスイーツ2019 北海道産かぼちゃのモンブランプリン デビルズチョコケーキ かぼちゃなプリン たっぷりクリームのダブルシ

                コンビニのハロウィンスイーツ2019はかわいい!3社を比較してみた - なつみの子育てシンプル
              • 【サラリーマンのダイエット記録】6月17日〜6月23日分【ライフログ2020年25週目】 - ウミノマトリクス

                ※この記事は一週間分の記事になります。1日経過した後に記録を追加していきます。 更新日 最終更新日時: 2020年6月24日 2020年6月23日分まで更新 この記事は次のような方にオススメの記事です。 誰でもできる、無理のない効果的なダイエット方法を知りたい。 どんなダイエットが実績があって、効果的なのかを知りたい。 わんわん(どんなご飯を毎日食べてるのか知りたい) 現在、ダイエットをしている人にはおすすめです。 誰でもできる、無理のない効果的なダイエット方法を知りたい。 社畜サラリーマン(筆者)のダイエットの経過情報を知りたい。 サウナ・スパ健康アドバイザー*1のサ活をチェックしたい こんな人におすすめです。 アラサー、都内在住ダイエットサラリーマンの海野浩康(@uminoxhiro)が上記の読者様に向けて執筆しました。 アシスタントの空知瑞夏(@sorachimizuka)よ!こんな

                  【サラリーマンのダイエット記録】6月17日〜6月23日分【ライフログ2020年25週目】 - ウミノマトリクス
                • 2024年【八天堂:くりーむパン】カロリー・口コミなどご紹介!

                  八天堂 くりーむパン 1933年に和菓子店としてスタートし、1953年に法人化。広島県三原市に本社がある製パン企業の八天堂。 そんな八天堂の大人気商品が今回ご紹介させて頂くくりーむぱん。 クリームの量?卵の風味?いろんな視点から考え、何度も試作品をつみかさねた結果いきついたのは、”究極のやさしさ”でした。もった瞬間、くずれちゃうんじゃないかと思うぐらいに、やわらかく。頬張った瞬間、とろけるんじゃないかと思うぐらい、しっとりふわふわに。そして。あまいけど、あますぎない、絶妙なやさしさのクリーム。 ※出典:八天堂「くりーむぱん」 パッケージは八天堂のロゴマークなどが記載された紙袋になっております。 筆者はたびたびローソンといった八天堂コラボのスイーツを食べてきましたが、今回は八天堂が販売しているくりーむぱんが一体どんな仕上がりなのか気になり早速購入致しました! ネットの口コミを確認! それでは

                    2024年【八天堂:くりーむパン】カロリー・口コミなどご紹介!
                  • 【ローソン:モアホボクリム ショコラ】ショコラ感が楽しめるモアホボクリム登場!早速実食レビュー!!

                    どうも、ドクター・ソクラテス@atashi_yamatoです!! 今回はローソンにて発売された大人気シリーズの新作スイーツのレビューをしていきます!!! モアホボクリム -ほぼほぼクリームのシュー ショコラ- ネットの口コミを確認!! それでは開封!! それでは頂きます!! 【ローソン:モアホボクリム -ほぼほぼクリームのシュー ショコラ-】まとめ ※筆者オススメ!お取り寄せスイーツのレビューはこちら!! ※筆者オススメ!外出自粛の時に食べてほしいお取り寄せスイーツをご紹介した記事はこちら!! 【ローソン:モアホボクリム -ほぼほぼクリームのシュー ショコラ-】商品情報 ※現在発売中のローソンウチカフェスイーツレビュー記事のまとめ!! ※新しいブログ開設しましたので、よろしければご覧ください!!↓↓↓↓↓↓ モアホボクリム -ほぼほぼクリームのシュー ショコラ- 大人気モアホボクリムシリー

                      【ローソン:モアホボクリム ショコラ】ショコラ感が楽しめるモアホボクリム登場!早速実食レビュー!!
                    • コンビニでハロウィン!ファミマのハロウィン商品達|風太郎の気ままログ

                      どうも。風太郎です。 もうすぐハロウィンですねー 街を見渡せばどの店もハロウィン仕様ですね。 コンビニへ行ってもハロウィン商品がずらっと並んでいるので、今回はファミマのハロウィン商品を集めてみました! ファミマだけでも13種類のハロウィン商品が出ているので、今回は4種類だけで。 ファミマのハロウィン商品 ファミマから発売されているハロウィン商品は全部で13種類。 10月8日(火)から順次発売されています。 ずらーっと13種類、、、多い(;´∀`) 個別商品紹介は、「ファミリーマート ニュースリリース」からも確認できます。 ・北海道産かぼちゃのモンブランプリン ・デビルズチョコケーキ ・かぼちゃなプリン(ハロウィンパッケージ) ・たっぷりクリームのダブルシュー(ハロウィンパッケージ) ・ミニシュー(16個入)(ハロウィンパッケージ) ・ミニシュー(10個入)(ハロウィンパッケージ) ・もちも

                      • ローソン、クキ3クッキーとあんバタかすたーどロール

                        毎週のようにコンビニスイーツを食べるはにお。 ローソン、パリとろブリュレとふわしゅわ。ブリュレは硬すぎる。ローソンで3月10日にパリとろブリュレとふわしゅわが発売されました。早速、両方を食べてみました。値段は285円で、カロリーは248kcalです。ふたを開けてみると衝撃の光景が。hanioblog.com2020.03.12 発売日に食べ逃してまだ食べていなかった2品を食べました。 クキ3シュー 値段は200円、カロリーは431kcalです。 はにお よ、よんひゃく・・・ きっと何かの間違いです。見なかったことにしましょう。この小さいシュークリームが小型カロリー爆弾であるはず無いです。 クキ3って何だよと思った人も多いと思いますが正確にはクキクキクッキーシューです。 表面に乗っているのはパールシュガー。分かりやすく言うと金平糖みたいな味です。落ちているパールシュガーをポリポリ食べたら半分

                          ローソン、クキ3クッキーとあんバタかすたーどロール
                        • 【ローソン:ベリーフィーユシュー】これは食べ応えアリ!甘酸っぱい味わいのシュークリームを早速レビュー!!

                          ベリーフィーユシュー -苺のミルフィーユシュー- サクサク食感の香ばしい生地に、果肉感のある苺ソース入りの苺カスタードとサクサク食感のクッキー入り苺クリームを注入して仕上げたとのこと! パッケージは赤を基調としていて中身が見えており、商品や商品名がデザインされております。 筆者はこの商品を見つけた時「これは食べ応えありそうだし、美味しそう!」と思い早速購入致しました!! ネットの口コミを確認!! それでは恒例!ネットの口コミを確認したところ・・・・・ 生地やクリームの中にあるクッキーのザクザクとした食感がイイ!! 全体的に非常に甘い味わいでよかった!! 2種類のクリームの違いがわからない・・・。 カロリーが高い・・・。(399kcal) といった全体的な食感や濃厚な甘い味わいに対する賛成派の口コミ、2種類のクリームの違いやカロリーの高さに対する否定派の口コミを見つけました。 (筆者調べでは

                            【ローソン:ベリーフィーユシュー】これは食べ応えアリ!甘酸っぱい味わいのシュークリームを早速レビュー!!
                          • 【ローソン:サクトロシュー】新感覚シュークリームが発売!気になる出来を早速レビュー!!

                            どうも、ドクター・ソクラテス@atashi_yamatoです!! 今回はローソンにて新感覚シュークリームスイーツが発売されましたのでレビューをしていきます!!! サクトロシュー -さくとろカスタードクッキーシュー- ネットの口コミを確認! それでは頂きます!! それでは頂きます! 【ローソン:サクトロシュー -さくとろカスタードクッキーシュー-】まとめ ※筆者オススメ!お取り寄せスイーツのレビューはこちら!! ※筆者オススメ!外出自粛の時に食べてほしいお取り寄せスイーツをご紹介した記事はこちら!! 【ローソン:サクトロシュー -さくとろカスタードクッキーシュー-】商品情報 ※現在発売中のローソンウチカフェスイーツレビュー記事のまとめ!! ※新しいブログ開設しましたので、よろしければご覧ください!!↓↓↓↓↓↓ サクトロシュー -さくとろカスタードクッキーシュー- 麦芽を使用した香ばしいサク

                              【ローソン:サクトロシュー】新感覚シュークリームが発売!気になる出来を早速レビュー!!
                            • 半額セールで買ったローソンスイーツの感想 | はにおブログ

                              10月18日の半額セールで買ったスイーツが食べ終わったので感想を書いていきます。その気になれば一気に食べることも出来たのですが、健康のことを考えてちょっとずつ食べていました。 ローソン、ウチカフェスイーツ半額セール!!お昼ご飯をもぐもぐ食べながらスマホをいじっていたはにおに衝撃が走ります。10月18日限定でローソンのウチカフェスイーツが半額になるというのです。マジかΣ(・ω・ノ)ノ!フェイクニュースかもしれないと思ってローソンのhanioblog.com2019.10.18 ザクシュー 値段は195円です。9月24日発売なのですが、まだ食べたこと無かったので買えて良かったです。 ザラメ入りのシュー生地にチョココーティングして甘いアーモンドを乗せています。固いシューです。 割ってみると中はカカオニブ入りのクッキーチョコクリームが入っています。 味の感想は中のクリームが美味しいです。個人的には

                                半額セールで買ったローソンスイーツの感想 | はにおブログ
                              • ローソンの鬼滅の刃コラボが凄いのだ!「漆黒無限炒飯」を食べてみた。|風太郎の気ままログ

                                ローソン×鬼滅の刃タイアップ 今回購入したのは、この4種類。 漆黒無限炒飯 煉獄杏寿郎のジャンバラヤおにぎり 最後の試練チョコシュークリーム 鬼殺隊サンド 炭治郎のレタス・善逸のたまごサラダ・伊之助の焼豚 全15種類全部に触れるのは無理なので、この4種で勘弁を。 週末に各コンビニの新商品をチェックしているのですが、ローソンのページを見てビックリしましたよw 思わずTwitterで呟いてしまった。 来週10月13日発売のローソン新商品ヤバくないですか?過去最大と思われる鬼滅コラボなんですけど😳#ローソン #鬼滅の刃 pic.twitter.com/Fc79I5Ns5O — 猫山風太郎 (@fuutarou_blog) October 11, 2020 鬼滅の刃で埋まってたもんねw ローソン×鬼滅の刃「漆黒無限炒飯」 商品名:「鬼滅の刃」 漆黒無限炒飯 発売日:2020年10月13日(火)

                                • ローソンのカプケ全品とついでにホボクリム食べました

                                  カプケ とろけるクリームの苺ショート ローソンHPより 値段は315円で、カロリーは266kcalです。 ちょっと高いな(。-`ω-) 他のスイーツ2個買える値段です。ハードルが上がってますが早速食べてみます。 おーいーしーい(*´▽`*) ちょっと高いけど美味しかったので許します。シンプルな苺ショートですがローソンの生クリームで作っているので美味しいです。高い分差し入れなどには良いかも。 カプケ くちどけティラミス ローソンHPより 値段は270円で、カロリーは269kcalです。 早速食べてみると 美味しい(^^♪ ケーキとして売ってるティラミスと変わらない美味しさです。どんどん食べ進めていくと ん? 一番下の味と香りで気が付きました。 ワイン入っているんですね。お酒全く飲まないはにおだから気が付きました。小さい子にはあまり食べさせない方が良いかもしれません。 食べきっても大丈夫だった

                                    ローソンのカプケ全品とついでにホボクリム食べました
                                  • 【ローソン:クッキー&クリームシュー】この組み合わせは間違いない!シュークリーム新商品を実食レビュー!!

                                    クッキー&クリームシュー ココア風味のクッキー生地に、クッキークランチとチョコチップ入りのクッキークリーム、生チョコクリームを注入。仕上げにホワイトチョコをかけてココアクッキーをトッピング。生地もクリームもザクザク食感を楽しめるシュースイーツとのこと! パッケージは薄ら透明で中身が見えており商品名や商品の断面などが記載されております。 筆者は初めてこの商品を見つけた時「これは食感や味わいが気になる!この機会に食べてみよう!」と思い早速購入致しました!! ネットの口コミを確認! それでは恒例!ネットの口コミを確認したところ・・・・・ ・生地のザクザク食感やクリームのトロトロ感がイイ! ・トッピングされたココアクッキーやクッキー生地はほろ苦いココアの味わい!中のクッキークリームはクランチとチョコチップ入りで非常に甘く、チョコクリームはマイルドなチョコ風味の甘さ!これらが相まって全体的に非常に甘

                                      【ローソン:クッキー&クリームシュー】この組み合わせは間違いない!シュークリーム新商品を実食レビュー!!
                                    • 【ローソン:モアホボクリム-ほぼほぼクリームのシュー-】進化したホボクリム!果たしてそのお味は!?

                                      どうも、ドクター・ソクラテスです! 今回はあのローソンの人気スイーツが進化して帰ってきたとのことなのでレビューしていきたいと思います! モアホボクリム-ほぼほぼクリームのシュー- ネットの口コミを確認!! それでは開封!! それでは頂きます!! 【ローソン:モアホボクリム-ほぼほぼクリームのシュー-】まとめ ※筆者オススメ外出自粛中に食べてほしいお取り寄せスイーツをご紹介した記事はこちら! 【ローソン:モアホボクリム-ほぼほぼクリームのシュー-】商品情報 ※現在発売中のローソンウチカフェスイーツレビュー記事のまとめ!! ※新しいブログ開設しましたので、よろしければご覧ください!!↓↓↓ モアホボクリム-ほぼほぼクリームのシュー- 薄いパフに乳脂肪分の高い生クリームを使用したホイップクリームと生クリームと練乳合わせて使用したミルククリームを詰め込んだローソンの人気スイーツ「ホボクリム」。今回

                                        【ローソン:モアホボクリム-ほぼほぼクリームのシュー-】進化したホボクリム!果たしてそのお味は!?
                                      • 【ローソン:モアホボクリム-ほぼほぼクリームのシューキャラメル-】遂にキャラメル登場!気になるそのお味は!?

                                        モアホボクリム -ほぼほぼクリームのシュー キャラメル- 薄いパフに乳脂肪分の高い生クリームを使用したホイップクリームとキャラメルクリームを注入したホボクリムシリーズの新作!!ホイップとキャラメルの2種類のクリームを楽しめる吸えちゃうようなシュークリームとのこと!!! パッケージはキャラメルをイメージしたブラウンカラーを基調としており商品がデザインされてあったり商品が見えるようになっております。 筆者は初めてこの商品を見つけた時「ホボクリムの新作出たの!?これは是非食べてみたい!!」と思い早速購入致しました!!! ネットの口コミを確認!! それでは恒例!!ネットの口コミを確認したところ・・・・・ このホイップクリームとキャラメルクリームの甘々な組み合わせがイイ!! このゆるゆるなクリーム感のおかげで飲める!! 底がカリカリしていない・・・。 カロリー高めなのが気になる・・・。(333kca

                                          【ローソン:モアホボクリム-ほぼほぼクリームのシューキャラメル-】遂にキャラメル登場!気になるそのお味は!?
                                        • 【今月のスポットライト】涼しくなった今こそ灼熱のラテン・ポップ - ほんの少しだけ楽しく

                                          台風は大丈夫でしょうか? 関東方面は大変大荒れとのこと、甚大な被害などないようお祈り致します。 命を守る行動を早め早めにとるようにして下さいね。 そんな時に、不適切かも知れませんが音楽は、どんなときでも心のパワーになってくれるはずです。 わたしも苦しい時に随分音楽に助けられました。 今回は気持ちの上がるラテン音楽特集です。 毎月1日に洋楽を紹介しています。 ベストテン(知ってるかな?)のスポットライトを真似てみました(笑) 洋楽ポップスへの扉がほんの少し開いて興味を持ってもらえたらいいな。 ここ最近、アメリカのHITチャートには必ずといっていいほどラテン・ポップが入っています。 ラテン・ポップは本来なら灼熱の真夏に海で聴きたいような音楽ですが、今年は海にも行けず、家で聴くには熱すぎた(笑) 涼しくなった今こそ、熱いリズムで気持ちを上げていきたいところ。 ラテンポップとは・・・・ ラテン・ポ

                                            【今月のスポットライト】涼しくなった今こそ灼熱のラテン・ポップ - ほんの少しだけ楽しく
                                          • 【ローソン:クキ3シュー-クキクキクッキーシュー-】気になる商品名!ウチカフェシリーズ新作のそのお味は!?

                                            ネットの評判を確認! それでは恒例!ネットの評判を確認したところ・・・・・ ザクザク食感がすごく良い!! 甘い味わいがたまらない!! カロリー高すぎる・・・。(431kcal) 上のパールシュガーがポロポロ落ちて食べづらい・・・。 といった食感の良さやその甘い味わいに対する賛成派の意見とカロリーへの不満や食べづらさに対する否定派の意見といったカキコミを見つけました。 (筆者調べでは、賛成派が7割:否定派が3割の比率でおおむね高評価でした!!) シュークリーム系スイーツが大好きな筆者ですが、この見た目のゴツさや商品名のインパクトに驚き「一体どんな味なんだ!?」と気になり早速購入致しました!! それでは開封!! いやーーーゴツい!本当にゴリゴリしていますね!! 大きさは通常のシュークリーム系スイーツと比べて少し大きめ。 重さは通常のシュークリームより重たい印象。 顔を近づけると甘い香りがしてき

                                              【ローソン:クキ3シュー-クキクキクッキーシュー-】気になる商品名!ウチカフェシリーズ新作のそのお味は!?
                                            • ローソンで鬼滅の刃のタイアップ食品である最後の試練チョコシュークリームと煉獄杏寿郎のジャンバラヤおにぎりを買いました☆彡 - 40代主婦、変化とのゆるりとした戦い☆彡

                                              こんにちは! こちらのブログをご覧いただきありがとうございます!(^^)! 鬼滅の刃の映画が絶賛上映中ですね。 うちの子供達も春休みくらいから、鬼滅!と騒ぎだし1学期が鬼滅熱のピークでした。 夏休みに入るとだんだん落ち着き、今は鬼滅に対してだいぶ落ち着いています。 でも映画がやっていると知ると、やはり行きたくなるようですね。行きたいとは言っていますが、映画は来年になったらね、と話しています。 キーホルダーは持っているお友達が多いようで、ほんとうにすごい人気ですね。 夏休みはピアノの練習を嫌がった次女に鬼滅の刃の曲『紅蓮華』を弾いてみる?と言ったところ、やる気が出ました。 www.blue-skysky28.com ローソンでタイアップ中の鬼滅の刃の食品 最後の試練チョコシュークリーム 煉獄杏寿郎ジャンバラヤおにぎり さいごに ローソンでタイアップ中の鬼滅の刃の食品 映画は行けないのですが、

                                                ローソンで鬼滅の刃のタイアップ食品である最後の試練チョコシュークリームと煉獄杏寿郎のジャンバラヤおにぎりを買いました☆彡 - 40代主婦、変化とのゆるりとした戦い☆彡
                                              • シュークリーム大研究!5社のシュークリームを比較してみた - ダーーーッ主婦メモ

                                                シュークリーム大研究ー! 目次 5社のシュークリームを比較してランキングにしてみました ランキングの説明 第1位 ファミリーマート たっぷりクリームのダブルシュー 22点 第2位 ミニストップ 大きなダブルシュー 17点 第3位 ヤマザキ 大きなツインシュー 16点 第4位 ローソン 大きなツインシュー 14点 第5位 セブンイレブン ダブルクリームのセブンシュー 11点 最下位 ミニストップ とろけるカスタードシュー 4点 まとめ 5社のシュークリームを比較してランキングにしてみました セブンイレブン ファミリーマート ローソン ヤマザキ ミニストップ(2品) ランキングの説明 家族4人で①〜⑥点までの点数を所持し、各点数1回のみ使用で、その合計点で順位を決めました。 150円以下のシュークリーム(税抜)です。ヤマザキに関しては、スーパーで購入したものなので、価格は各店で違うと思います。

                                                  シュークリーム大研究!5社のシュークリームを比較してみた - ダーーーッ主婦メモ
                                                • 「ホボクリム」ウチカフェシリーズの最新作が登場!早速食べてみた!!

                                                  どうも、ドクター・ソクラテスです!!! このブログが本格的に再始動してから初のスイーツ記事を書いていきたいと思います! その記念すべきスイーツはローソンで新発売のこちらのスイーツです!!! それがこちら!! ホボクリム-ほぼほぼクリームのシュー- こちらはローソンの「ウチカフェ」シリーズ最新作!! 名前の通りホイップクリームとミルククリームの2種類のクリームが生地の中にたっぷりと入った商品!! このスイーツ、ネットで調べてみるとあまりの人気で売り切れ続出とのカキコミが相次いでいる今話題の商品! 商品に関する評判をSNSで確認すると・・・ ・クリームめっちゃうまっ!滑らかでミルキー‪!! ・ローソン新商品のホボクリム、美味しすぎる!底のカリカリがまた最高!! ・これは本当にほぼクリーム!吸える!! となかなかの高評価!! 一体どんなスイーツなのか食べる前から気になります!! 目次 開封してみ

                                                    「ホボクリム」ウチカフェシリーズの最新作が登場!早速食べてみた!!
                                                  • コンビニスイーツ/パリムッシュの美味さは最強かもしれない(ローソンスイーツ) – 鯛も一人はうまからず

                                                    たかがシュークリームでしょ!!!って思っていてすみませんでした。 パリムッシュは今現在私ランキング1位の最強コンビニスイーツです。 最近ローソンが力を入れているパリムシュとチームッフル。 すでに両方食べたことある方もいるかもしれませんね。 以前、チームッフルを食べた記事は書いたことありますが、今回は感動的な美味さだったパリムシュを食べたので感想を書いていこうと思います。 www.aomori.life パリムッシュ -ブリュレパイシュー- 砂糖を焦がしたように焼き上がるパイシートを乗せたシュー生地を焼成した後に生クリームと牛乳、卵黄の風味豊かなとろ~り食感のプリンクリームを注入しました。シュー生地のパリッと食感とプリンクリームのとろ~り食感を楽しめる新感覚のシュークリームです。 ローソン標準価格:200円(税込) カロリー:312kcal 引用:パリムッシュ -ブリュレパイシュー-|ローソ

                                                      コンビニスイーツ/パリムッシュの美味さは最強かもしれない(ローソンスイーツ) – 鯛も一人はうまからず
                                                    • 【最新】コンビニスイーツ 新商品一覧 2019年6月25日新発売 ローソンが熱い!

                                                      ども!ビー玉です。 2019年6月25日(火)に新発売される予定のコンビニスイーツをリスト化しています。 スイーツ選びの参考にしてくださ〜い♪ Pay関連がややこしくなってきたので文末に今週使うべきオススメのPay情報なども覚書として載せておきます♪ スポンサーリンク 6月5週目のコンビニスイーツ新商品リスト毎週火曜日の15時以降に店頭に並ぶスイーツです。 Uchi Café×GODIVAベイクドショコラストロベリー 350円(税込) 濃厚な味わいのチョコレートガナッシュに、甘酸っぱいセミドライのいちごの果肉を閉じ込めたベイクドショコラです。 深み焙煎珈琲ゼリー 240円(税込) 酸味とコクに優れ、後味に花蜜のような余韻のあるグァテマラ産のコーヒー豆を使用。シングルオリジンを深煎りしたコーヒーゼリーです。ダイスコーヒーゼリーとミルクムース、コーヒークリームで夏らしく仕上げました。 ※沖縄地

                                                        【最新】コンビニスイーツ 新商品一覧 2019年6月25日新発売 ローソンが熱い!
                                                      • Σ(゚д゚lll)ガーン  in ローソン - にこのすけの四方山ブログ

                                                        普段 あんまり行かない ローソン へ 行ってみました。 最近 セブンイレブン 一辺倒で、なかなか足が向かなかった~。 いつも行ってたローソン、店長さんの意向なのか 新製品があんまりなくて・・・。あっても数が少ないらしく スグになくなっちゃうので 足が遠のいていました。(;^ω^) 今回は あると良いな。しばらくぶりなので ちょっと期待感はありますよ~。 【ドライフルーツとナッツのカッサータ】と【和溶けテリーヌ】を買いにいきましょうかね。みなさんのブログを見ていて どーしても食べたくなっちゃいましたから。 でもね、でも・・・・Σ(゚д゚lll)ガーン 【カッサータ】なかった~!!!!売り切れ。 落ち込んだので【おもちで巻いたもち食感ロール】も買っちゃお!と探しに行ったら・・・Σ(゚д゚lll)ガーン!(再び!)なかった~。売り切れ。 やっぱりかぁ。そう簡単には 新製品には出会えないんだな

                                                          Σ(゚д゚lll)ガーン  in ローソン - にこのすけの四方山ブログ
                                                        • 【ジョブチューン】シャトレーゼジャッジ企画で1位だった北海道産バターどらやきをローソンで購入【コンビニ】 - 旅するエスプレッソ

                                                          2021年6月19日(土)放送の【ジョブチューン】では、シャトレーゼイチ押し商品TOP10が審査されました。 シャトレーゼはジャッジ企画初参戦! その結果やいかに!? シャトレーゼイチオシ商品トップ10 結果一覧 1位 北海道産バターどらやき 購入メモ 北海道産バター使用バターとら焼き まとめ シャトレーゼイチオシ商品トップ10 従業員イチ押しメニュー vs 超一流スイーツ職人 約400種類のスイーツの中から選んだ一押しメニューTOP10を、日本を代表する一流スイーツ職人がジャッジしました。 では早速結果をどうぞ♪ 結果一覧 第1位 北海道産バターどらやき 【満場一致合格!】 第2位 チョコバッキー バニラ 【合格!】 第3位 プレミアムアップルパイ 【不合格】 第4位 無添加 契約農場たまごのプリン 【合格!】 第5位 スペシャル苺ショート 【満場一致合格!】 第6位 フィナンシェ 【不

                                                            【ジョブチューン】シャトレーゼジャッジ企画で1位だった北海道産バターどらやきをローソンで購入【コンビニ】 - 旅するエスプレッソ
                                                          • 【112品 調査】セブンのスイーツをkcal/円でランキングにしてみた。おすすめはコレだったか!【一点特化】 - コスパさんちのヒョータトコウカ

                                                            [ CVS sweets (7-eleven) ] お急ぎの方へ セブンイレブンのスイーツでコスパTOPは【 7プレミアム シェアして食べるバウムクーヘン(沖縄以外) 】で、沖縄は【7プレミアム 北海道産小豆使用かりんとう饅頭(全国) 】です 本編ではセブンイレブンのスイーツ(2024/1月時点)の112品のkcal/円ランキングなどがわかります セブンのホットスナックはコチラ ローソンのスイーツはコチラ スポンサーリンク [ story ] 君じゃなかったからね [ 価格・カロリー・kcal/円・メニュー名・販売エリア ] [ トータル&ジャンルランキング ] [ graph ] [ conclusion ] [ supplement ] [ 口コミ・レビュー投稿 ] [ story ] 君じゃなかったからね コウカ:おーいヒョータ、大丈夫かー? ヒョータ:うーん、多分大丈夫だよ (;・

                                                              【112品 調査】セブンのスイーツをkcal/円でランキングにしてみた。おすすめはコレだったか!【一点特化】 - コスパさんちのヒョータトコウカ
                                                            • ローソンのチョコチップメロンパンがシュークリームになっていた

                                                              行く先々で「うちの会社にはいないタイプだよね」と言われるが、本人はそんなこともないと思っている。愛知県出身。むかない安藤。(動画インタビュー) 前の記事:鉄の鱗を持つ貝がいる(デジタルリマスター) > 個人サイト むかない安藤 Twitter チョコチップメロンパンがシュークリームに憑依 先日、ローソンのチョコチップメロンパンが好きだ、という記事を書いた。 これがローソンのチョコチップメロンパン。 記事を書いたあとも食べ続けている。何個食べても美味しい。 そんな折り、いつものように通勤途中にローソンに立ち寄ったところ、衝撃的な商品を見つけてしまったのだ。 通勤途中にローソンが4店ある時点で僕はローソンから逃れられない。 それがこちら。 まるでチョコチップメロンパンみたいなシュークリーム。 なんということか、あのチョコチップメロンパンをリスペクトしたシュークリームなのである。自分とこの商品を

                                                                ローソンのチョコチップメロンパンがシュークリームになっていた
                                                              • 【ローソン】【セブンイレブン】糖質12~18gの絶品スイーツ!! - 糖質制限で楽しくそして美しく。

                                                                こんにちは! 今日は今週発売されたコンビニスイーツの中から、糖質が控えなものをレビューします! まずこちら!! ローソン たんぱく質が摂れるチョコ蒸しケーキ 130円 糖質12.7g!! たんぱく質10.4g!! ロカボのチョコ蒸しケーキは以前も似たようなものが販売されていましたね。 www.mosarahanne.com 前回のものは二個入りで、一つ糖質7.5gでした。 つまり一袋食べると糖質15gですね。 なので一袋単位では今回のチョコ蒸しケーキの方が糖質が少ないですね。 カロリーは202キロカロリー。 他のケーキや菓子パンに比べたら低めです。 原材料はこちら☆ 出してみましょう。 クレーターのようなものがあるのは前と同じですね。 大きさは手に余るくらい。 以前の蒸しパンの二つを合体させても、こちらの方が大きく感じます。 厚みもしっかり。 持ってすぐそのしっとり感とフワフワ感が伝わって

                                                                  【ローソン】【セブンイレブン】糖質12~18gの絶品スイーツ!! - 糖質制限で楽しくそして美しく。
                                                                • 【ローソン】大きなツインシュー!!シュークリームの「シュー」=「キャベツ」!?😲😲 - 俺のコンビニスイーツ日記

                                                                  みなさん、こんにちは。自分にご褒美あげてますか? 昨日の夜、ブログを更新する前にベッドでゴロゴロしていたら、そのまま寝落ちしてしまい、ブログを更新できなかった私です。 さて、スイーツって今や私たちの周りに当たり前に存在しているので、スイーツの歴史や由来を知る機会って、案外少ないのではないでしょうか? 今日は、コンビニでもお手軽に買えるシュークリームの歴史や由来をお知らせしながら、おすすめのシュークリームをご紹介します。 www.monteur.co.jp 私たち日本人が大好きなシュークリーム。いわずと知れたふんわり膨らんだシュー生地にクリームを詰めたお菓子です。日本人はシュークリームと呼びますが、本場フランスでは「シュー・ア・ラ・クレーム」と呼ばれます。「シュー」はフランス語で「キャベツ」の意味。かたちが似ていたことから、このように名付けられたといわれています。「クレーム」はフランス語でク

                                                                    【ローソン】大きなツインシュー!!シュークリームの「シュー」=「キャベツ」!?😲😲 - 俺のコンビニスイーツ日記
                                                                  • コンビニ初体験!【ご高齢のお客様、始めてローソンに行く。】 - 在宅介護16年の闘い。

                                                                    皆さん、こんにちは。^^ 「ご高齢のお客様の要望で、一緒にローソンに買い物に行ってきました!」 え?なんでローソンに?なんですが、それは何日か前にTVでローソンの社長が出て商品紹介をしてたらしく、それを見たお客様(ちょいちょい記事にでてくる、富裕層のお客様)が、 「1回ローソンに行ってみたいから連れてって。」 と言う要望でした。 年間を通してクリーニングもたくさん出して頂いてるお客様ですが、他にもスーパーへの買い出し、通販で日用品や家電の購入などなどいろいろお手伝いしてます。 普段の食事や買い物のクオリティからして、コンビニのおにぎりや総菜、パンやスィーツ類は「おそらく口に合わないと思いますよ?」と前置きはしましたが、ご主人も奥様もコンビニ自体に行った事がないので、自粛でずっと家に居るので気晴らも兼ねて行ってきました。今の時期にコンビニに3人で買い物に行くのNGですよね。。 うちの近所のロ

                                                                      コンビニ初体験!【ご高齢のお客様、始めてローソンに行く。】 - 在宅介護16年の闘い。
                                                                    • パイの実 クーリッシュバニラ!クーリッシュとのコラボ!コンビニや通販で買えるカロリーや値段が気になるチョコ菓子 - コンビニのチョコとアイス新商品の美味しい物を食べたいんじゃ!【コンオイジャ】

                                                                      【パイの実 クーリッシュバニラ】を実際に購入して食べてみました。 販売サイトはこちら 【ジャンル】 (ブランド) パイの実、クーリッシュ (メーカー) ロッテ (カテゴリー) チョコ菓子 (2022年4月19日発売 値段約183円税込) シャリサクッ食感&バニラのおいしさが楽しめる、クーリッシュバニラ味のパイの実が新登場。 ロッテが販売する台に大人気商品パイの実がこれまたロッテの大人気商品アイスのクーリッシュとコラボした商品を販売してきました。 そして今回のクーリッシュのフレーバーはバニラのフレーバーとなっておりパイの実のパイ生地のサクサク感とクーリッシュのバニラの味わいのようです。 そんなこちらの商品ですが、どのような形でパイの実とクーリッシュのバニラの味わいがうまく融合しているのか楽しみな一品ですね。 【過去のパイの実の商品】 パイの実 魅惑のアップルパイ!コンビニで買えるカロリーや値

                                                                        パイの実 クーリッシュバニラ!クーリッシュとのコラボ!コンビニや通販で買えるカロリーや値段が気になるチョコ菓子 - コンビニのチョコとアイス新商品の美味しい物を食べたいんじゃ!【コンオイジャ】
                                                                      • コンビニスイーツが最高!最新ランキング紹介 - 20代元看護師の主婦ライフ

                                                                        こんにちは、はせちいです。 いつも読者登録・Bブックマーク・スターありがとうございます★ 皆さんは、コンビニスイーツは購入しますか? 私は、ケーキ屋さんでケーキを買うよりコンビニスイーツを食べる方が好きなので、こまめにチェックして新商品を食べています。 最近ではファミリーマートの ★ブリュレチーズケーキ ★とろける生チーズケーキ を食べました。 ブリュレチーズケーキは以前から大好きで、いつも半分凍らせて食べています。新発売になってましたが、何が変わったのかわかりません。 コンビニスイーツは、トレンドのものをいち早く取り入れ、手軽な値段で高級な味が味わえるのでとても便利だと思います。 今日は、コンビニスイーツについてです。 コンビニ新商品の仕組み 販売頻度 新商品が出やすい曜日がある⁉ 新商品が多いコンビニは? コンビニ別最新人気新商品 セブン 1位 宇治抹茶もこ 2位 パンケーキ レモン&

                                                                          コンビニスイーツが最高!最新ランキング紹介 - 20代元看護師の主婦ライフ
                                                                        • 【ローソン】新作🆕 Uchi Cafe×生クリーム専門店Milk MILKカステラ!!生クリーム専門店「ミルク」の美味しさのこだわりとローソンコラボスイーツの実力とは!?😲😲 - 俺のコンビニスイーツ日記

                                                                          みなさん、こんにちは。自分にご褒美あげてますか? 今日は日曜日で仕事がお休みなので、ブログ更新します。 最近のコンビニ業界では、コラボスイーツがトレンドですね。例えば、ローソン×ゴディバ、セブンイレブン×ドラマ『この恋あたためますか』、ファミマ×Afternoon Teaなどなど。 そんな中、本日は、私が数週間から食べてみたかったローソンのUchi Cafe×生クリーム専門店「ミルク」のコラボスイーツを実食してみたいと思ってます。 まず、生クリーム専門店「ミルク」について調べてみると、「ミルク」は日本初の生クリーム専門店であり、生クリームについては並々ならぬ、こだわりを持っていることがわかりました。 milk-craftcream.com 生クリームの本当の美味しさ、知っていますか? みんなが大好きな「生クリーム」 でも、いつもはケーキやパンケーキなど誰かを引き立たせる為に頑張って

                                                                            【ローソン】新作🆕 Uchi Cafe×生クリーム専門店Milk MILKカステラ!!生クリーム専門店「ミルク」の美味しさのこだわりとローソンコラボスイーツの実力とは!?😲😲 - 俺のコンビニスイーツ日記
                                                                          • オハヨー メロンパンアイス!ファミマ限定のカロリーや値段が気になるコンビニだけのアイス商品 - コンビニのチョコとアイス新商品の美味しい物を食べたいんじゃ!【コンオイジャ】

                                                                            【ジャンル】 (ブランド) ファミリーマート限定 (メーカー) オハヨー (カテゴリー) アイス商品 【オハヨー メロンパンアイス】を実際に購入して食べてみました。 (2021年11月2日発売 約216円税込) カスタードアイスをバター香るクッキーシューに詰め込んだまるでメロンパンのようなアイスです。カスタードアイスには北海道産生クリームを使用した商品だそうです。 あのコンビニなどのチルド商品を 販売しているオハヨーがアイス商品を販売してまいりました。実はこちらの商品はファミリーマート限定商品となっておりファミリーマートとオハヨーがタッグを組んだ商品でもあります。 そんなこちらの商品ですがあまり見ないメロンパンを題材にしたアイス商品となっており、どのような感じでメロンパンを表現しているのが楽しみな一品ですね。 【過去のメロンパンアイス商品】 オハヨー チョコチップメロンパンアイス!ファミマ

                                                                              オハヨー メロンパンアイス!ファミマ限定のカロリーや値段が気になるコンビニだけのアイス商品 - コンビニのチョコとアイス新商品の美味しい物を食べたいんじゃ!【コンオイジャ】
                                                                            • パイの実 魅惑のアップルパイ!コンビニで買えるカロリーや値段が気になるチョコ菓子 - コンビニのチョコとアイス新商品の美味しい物を食べたいんじゃ!【コンオイジャ】

                                                                              【パイの実 魅惑のアップルパイ】を実際に購入して食べてみました。 販売サイトはこちら 【ジャンル】 (ブランド) パイの実 (メーカー) ロッテ (カテゴリー) チョコ菓子 (2021年12月7日発売 値段約183円税込) パイの実<魅惑のアップルパイ>が新登場だそうです。 ロッテが代表するサクサクとしたパイが特徴のチョコ菓子のパイの実が今回はアップルパイのフレーバーで販売をしてきました。もっともアップルパイはパイ生地を使っているため、今回の場合はアップルパイとしても相性のいいようなチョコ菓子ではないでしょうか。 そんなこちらの商品ですが、どのような感じでアップルパイの味を表現をしパイの実と上手く融合しているのが楽しみな一品ですね。 【過去のパイの実の商品】 パイの実 和栗のモンブラン スペシャリテ!コンビニや通販で買えるカロリーや値段が気になるチョコ菓子 パイの実 特製カラメルプリン!プ

                                                                                パイの実 魅惑のアップルパイ!コンビニで買えるカロリーや値段が気になるチョコ菓子 - コンビニのチョコとアイス新商品の美味しい物を食べたいんじゃ!【コンオイジャ】
                                                                              • 森永 ビスケットサンド ダースミルク!コンビニで買えるカロリーや値段や味が気になるココアの風味がする濃いチョコのコラボアイス商品 - コンビニのチョコとアイス新商品の美味しい物を食べたいんじゃ!【コンオイジャ】

                                                                                【ビスケットサンド ダースミルク】を実際に購入して食べてみました。 販売サイトはこちら 【ジャンル】 (ブランド) ビスケットサンド、ダース (メーカー) 森永製菓 (カテゴリー) アイス商品、チョコ系アイス (2023年5月16日発売 約172円税込) 最新コンビニチョコのレビューはこちらから 最新コンビニアイスのレビューはこちらから 最新のセブンイレブン限定チョコやアイス商品一覧 最新のファミマ限定チョコやアイス商品一覧 最新のローソン限定チョコやアイス商品一覧 いつものビスケットサンドの食感はそのままに、新しいダースミルクの美味しさが登場との事です。 ビスケットサンドは周りのしっとりとしたビスケットとダースのチョコの旨さや甘さの融合でどちらも、とても美味しい商品ですので二つの商品がどのような形で表していくのは楽しみですね。 ポイントとしては想像できるところは周りのビスケットはそのまま

                                                                                  森永 ビスケットサンド ダースミルク!コンビニで買えるカロリーや値段や味が気になるココアの風味がする濃いチョコのコラボアイス商品 - コンビニのチョコとアイス新商品の美味しい物を食べたいんじゃ!【コンオイジャ】
                                                                                • 【レビュー】驚愕進化!ファミマ「たっぷりクリームのダブルシュー」

                                                                                  ども!ビー玉です。 2019年6月25日(火)ファミリーマート(FamimaSweets)? から、「たっぷりクリームのダブルシュー」がリニューアル発売されました。 カロリーは?大きさは?味は?実食レビューします。 よろしければ、最後までお付き合いください スポンサーリンク ファミリーマート たっぷりクリームのダブルシュー たっぷりクリームのタブルシュー  145円(税込) 296kcal ホイップクリームを見直し、コクとミルク風味をアップしました。カスタードにはコクと旨みのこだわり卵を使用しました。 公式HPより 栄養成分(1包装当たり): 熱量296kcal、蛋白質5.1g、脂質20.1g、炭水化物23.8g、食塩相当量0.3g 賞味期限&保存法: 2019年11月6日購入 → ?2019年11月8日 要冷蔵 10℃以下 原材料名:乳等を主要原料とする食品、卵、砂糖、クリーム、小麦粉、

                                                                                    【レビュー】驚愕進化!ファミマ「たっぷりクリームのダブルシュー」