並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 45件

新着順 人気順

ジョジョ 映画 興行収入の検索結果1 - 40 件 / 45件

  • 「鬼滅の刃」の謎 あるいは超越論的炭治郎|斎藤環(精神科医)

    ※ 本論は12月9日に開催されたゲンロンカフェのトークイベント「伊藤剛×斎藤環×さやわか 『鬼滅の刃』と少年マンガの新情勢」で述べたいくつかの論点の備忘録として書かれた。ネタバレについては一切配慮をしていないので、原作未読・アニメ未見の方には注意を促しておく。 「鬼滅の刃」のわかりやすさ 「鬼滅の刃」(以下「鬼滅」)が空前のブームを巻き起こしている。アニメ「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」は公開三日目にして興行収入48億円という空前の記録を樹立し、12月12日までの興行収入が299億2千万円、観客動員数が2152万人に達した。国内興収記録歴代1位の「千と千尋の神隠し」を抜くのももはや時間の問題であろう。原作漫画はさきごろ最終巻となる23巻が発売されて全巻の売り上げが1億2000万部を越え、11月30日発表の「オリコン年間コミックランキング 2020 単巻別」では、史上初の「1位~22位独占」

      「鬼滅の刃」の謎 あるいは超越論的炭治郎|斎藤環(精神科医)
    • 『鬼滅の刃』大ヒットの理由が見つかることは無い - 本しゃぶり

      誰もが知りたい『鬼滅の刃』大ヒットの理由。 これはどれほど丹念に作品と向き合っても答えは得られない。 なぜなら人の繋がりから生じる偶然の結果だからだ。 なぜ大ヒットしたのかという疑問 この『鬼滅の刃』解説記事に対する反応が興味深い。 このnoteは『鬼滅の刃』の導入を解説したものだ。どうやって読者を1ページ目から引き込むか、その「技術」と「困難」について書かれている。これに対し、ブコメはほぼ批判一色となった。 書いてある内容は決して間違っていないし、かなり細かく説明されている。なのになぜ批判が多いのか。コメントの内容は主に以下の2点となる。 『鬼滅の刃』に限った話ではない 長い 先に後者についてだが、「長い」ということは必ずしも悪ではない。スクロールバーが点になるような記事でも、好意的なコメントが多いこともある。結局のところ「長い」という批判が意味することは、自分の知りたいことが書かれてい

        『鬼滅の刃』大ヒットの理由が見つかることは無い - 本しゃぶり
      • 『ジョジョの奇妙な冒険』はどのくらい人気があったのか

        【ジョジョの奇妙な冒険】はアニメシリーズが始まるまで人気無かったという偽史が広まり始めている様子を察知して証言する皆さん - Togetter 「人気がある」「人気がない」というのは相対的なものであって、人気がなかったと言っている人も「まったく誰にも知られていないマイナー作品だったぜ」と主張しているわけではないと思うし、ジョジョファンも「社会現象になるほど人気があったぞ」と言っているわけではないだろう。 ただ、ファンのほうも個々でだいぶトーンが違ったりするので、実際のところどんなもんだったの?というところを調べてみたい。 ジャンプ本誌の掲載順位わかりやすくするために部ごとの平均掲載順位を並べてみた。 ジャジャン研 - 『ジョジョの奇妙な冒険』少年ジャンプ掲載データ平均順位第一部11.95第二部10.01第三部11.94第四部11.63第五部14.64第六部15.65 ジャンプの連載作品はお

          『ジョジョの奇妙な冒険』はどのくらい人気があったのか
        • 2020年最高だった映画たち|tkq

          今年も終わりですね。未曽有のパンデミックがあったこともあり、大作映画は軒並み公開延期。3月から6月くらいまではぱっくりとあいてしまっています。こんなに公開が少なかった年もないんじゃないでしょうか。仕方ないことですが、悲しいですなあ。 ただ、それでもやっぱり面白い作品というのはあるもので、今年よかった映画を少しでも紹介していこうかと思います。GO TOも停止されたことですし、外食もなかなかしづらい状況なので、配信されてる作品を見てはどうでしょうかね。私には一銭も入らないので、なぜ推薦してるのかわかりませんが。 でも、書いてみたら少しとか言って1万字を超えたんですが、どういうことですか。水増し請求ですか。わたしは桜を見る会をまだ許してないし、モリカケも絶対に許しませんし、トランプ=源義経説を信じています!それではいってみましょう!これを読んで年を越してください!よいお年を! パラサイト 元旦に

            2020年最高だった映画たち|tkq
          • №1,281 洋画セレクション “ マイ・インターン The Intern ” - 糸屯 ち ゃ ん の エ ン タ メ 通 信

            ■ 目 次 プロローグ マイ・インターン   The Intern エピローグ 純ちゃんのおまけ - Blog Ranking Lists プロローグ おはようございます、MCの白石です 本日のテーマは、洋画セレクション です おはようございます、アシスタントの真行寺(しんぎょうじ)です では、わたくしの方からお送りする洋画のご紹介をさせて頂きます 「マイ・インターン   The Intern」です! では、皆さん 楽しんでってくださいね (✿╹◡╹)b ワープ!!.   .    . . ............................................... き、きえるぅぅぅ。。。( ̄□ ̄ *)( ̄□:;.:... ( ̄:;..::;.:. :::;... ... .. . .  . . .      .    . マイ・インターン   The Intern 『マ

              №1,281 洋画セレクション “ マイ・インターン The Intern ” - 糸屯 ち ゃ ん の エ ン タ メ 通 信
            • 【衝撃アニメ】シン・エヴァンゲリオン劇場版:||は鬼滅の刃より凄い! もっと多くの興行収入を得る予定! 業界人「簡単に鬼滅を超えられる」 | バズプラスニュース

              人気漫画アニメーションとして話題を呼んでいる「鬼滅の刃」。その映画版として公開され、興行収入が259億1704万円となったことが報じられ、おそらくこのまま300億円を突破するものと予想されている。 シン型コロナウイルスの感染拡大が不安視されているなか、あまりにもハイスピードに記録的な興行収入となっており、「君の名は」の約250億3000万円や「アナと雪の女王」の約255億円を軽く超えてしまっているほどの人気っぷりだ。 ・エヴァが簡単に鬼滅の刃を抜く!? しかしながら、そんな鬼滅の刃に「強大な刺客」が出現。その作品が公開されることにより、鬼滅の刃の興行収入の記録が簡単に塗り替えられると言われている。その作品とは「シン・エヴァンゲリオン劇場版:||」。そう、庵野秀明監督(60歳)が2021年1月23日に満を持して公開する大長編アニメ作品だ。 ・鬼滅の刃が興行収入で喜べるのは今だけか 業界人の間

                【衝撃アニメ】シン・エヴァンゲリオン劇場版:||は鬼滅の刃より凄い! もっと多くの興行収入を得る予定! 業界人「簡単に鬼滅を超えられる」 | バズプラスニュース
              • 鬼滅の刃を観た保護者「こんなに過激な作品が低年齢で流行している世の中が怖い」「残虐なシーンのあるアニメは子どもに悪いアニメだ」 : 痛いニュース(ノ∀`)

                鬼滅の刃を観た保護者「こんなに過激な作品が低年齢で流行している世の中が怖い」「残虐なシーンのあるアニメは子どもに悪いアニメだ」 1 名前:牛丼 ★:2020/12/01(火) 19:42:32.21 ID:CAP_USER9 アニメ映画が記録的な興行収入となっている人気漫画「鬼滅(きめつ)の刃(やいば)」。県内でも幅広い世代を魅了している一方で、鬼の首をはねるなど過激な描写があり、子どもに見せるのをためらう保護者もいる。徳島新聞「あなたとともに〜こちら特報班」が公式LINE(ライン)登録者に意見を募ると、さまざまな声が寄せられた。 「鬼滅」は主人公の竈門(かまど)炭治郎が、鬼にされた妹を人間に戻すために壮絶な戦いに挑む、大正時代が舞台の物語。徳島にも拠点を置く制作会社ユーフォーテーブルが手掛けたアニメが昨年公開され、人気に火が付いた。映画「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」は興行収入が275億

                  鬼滅の刃を観た保護者「こんなに過激な作品が低年齢で流行している世の中が怖い」「残虐なシーンのあるアニメは子どもに悪いアニメだ」 : 痛いニュース(ノ∀`)
                • 🎬ヤバいぞ!今年の映画たち 『プロメア』『JOKER』『エンドゲーム』 2019年話題の作品総ざらい! - 週刊はてなブログ

                  すごいことになっている 皆さんは2019年、何回映画館に足を運びましたか? 5回? 10回? 100回? それ以上、なんて方もいるかもしれません。 話題作が続々と公開され、全国各地の映画館がたいへんな盛り上がりを見せた2019年。年明けの迫る現在もなお、その勢いはとどまるところを知りません。 はてなブログでも、映画を語るエントリーが数多く投稿されました。 本特集でははてなブログで話題となった映画をピックアップし、その魅力を語るエントリーと共に一挙紹介。 最大9連休となる今年の正月休み。はてなブロガーの記事と一緒に、今年話題を呼んだ映画の数々をまとめて振り返ってしまいましょう! 『アベンジャーズ/エンドゲーム』 映画宣伝とMCUシリーズ 『映画刀剣乱舞』 新たな「沼」がそこにある 『海獣の子供』 極限まで神秘を描き抜く、24枚/1秒の芸術 『スパイダーマン:スパイダーバース』 アニメーション

                    🎬ヤバいぞ!今年の映画たち 『プロメア』『JOKER』『エンドゲーム』 2019年話題の作品総ざらい! - 週刊はてなブログ
                  • №1,636 洋画セレクション “ マイ・インターン(原題 The Intern)” - 糸屯 ち ゃ ん の エ ン タ メ 通 信

                    🙇🏻とりあえず2ポチっと、「にほんブログ村」と「拍手」を押して行きはりますか? ⏱この記事は、約5分で読めんねん ℹ️ご来場の皆さまへ わたしが主催させてもらってますサークルを下の方にご案内をしていますので、 参加してみませんか❓ v(=∩_∩=) は じ め に ご  挨  拶 本   編 マイ・インターン(原題 The Intern) 概  要 お わ り に 糸屯ちゃんの掲示板 主催サークルのご案内です(2023年08月30日 13:30現在) ブログサークルコメント #ハッシュタグ(IN POINT) は じ め に ご  挨  拶 おはようございます ☕ _ _))ペコリンン  白石です 本日のテーマも、怒涛の 洋画セレクション です おはようございます ☕ _ _))ペコリン  真行寺です それでは、わたくしの方からお送りさせていただきます 映画の 洋画セレクション の

                      №1,636 洋画セレクション “ マイ・インターン(原題 The Intern)” - 糸屯 ち ゃ ん の エ ン タ メ 通 信
                    • アニメにおける「映画とは何か」という問い 2020年を振り返るアニメ評論家座談会【後編】

                      2020年のアニメ界を振り返るために、レギュラー執筆陣より、アニメ評論家の藤津亮太氏、映画ライターの杉本穂高氏、批評家・跡見学園女子大学文学部専任講師の渡邉大輔氏を迎えて、座談会を開催した(2020年12月某日収録)。 『鬼滅の刃』現象、ジャンプアニメについて掘り下げた前編(『鬼滅の刃』大ヒットと『ジャンプ』アニメの隆盛 2020年を振り返るアニメ評論家座談会【前編】)に続き、後編では、近年数を増やしているリブート企画の盛り上がり、2020年に活躍した作家にフォーカスをし、語り合ってもらった。(編集部) 加速するコンテンツのリビルド ――2020年に限らないかもしれませんが、この1年は『魔女見習いをさがして』など過去の作品のリブート企画が目立った年でもありました。 藤津亮太(以下、藤津):アニメ市場における、ソフトなどにお金を払えるメインターゲットが30代後半からアラフォーぐらいになってき

                        アニメにおける「映画とは何か」という問い 2020年を振り返るアニメ評論家座談会【後編】
                      • 『鬼滅の刃』1億2000万部突破へ、1年で累計4.8倍 最終巻は初版395万部で物語の結末に描き足しも

                        12月4日に発売される人気漫画『鬼滅の刃』のコミックス最終23巻の初版発行部数が395万部になることが決定し、シリーズ累計発行部数が1億2000万部(電子版含む)を突破することが25日、集英社より発表された。昨年4月6日時点(アニメ放送時)では累計350万部、12月4日時点(18巻発売)では2500万部だったため、この約1年半で約34倍、1年で4.8倍増という驚異的なペースで売り伸ばしている。なお、最終23巻は、作者・吾峠呼世晴氏が物語の結末に描き足した14ページのほか、おまけページの描き下ろし25ページも収録される。 シリーズ累計1億2000万部突破も、今年2月時点で4000万部、5月時点で6000万部、7月時点で8000万部と、10月時点で1億部と2000万部ずつ増え続け、5月に連載誌『週刊少年ジャンプ』で完結した今もヒットが続いている。なお、コミックス累計1億部を突破している『週刊少

                          『鬼滅の刃』1億2000万部突破へ、1年で累計4.8倍 最終巻は初版395万部で物語の結末に描き足しも
                        • 「うる星やつら」新規アニメ化 ファン大歓迎も「あのハチャメチャさは今できるのか?」

                          アニメ製作は「ジョジョの奇妙な冒険」シリーズや「炎炎ノ消防隊」などを手がけたdavid production。監督は「ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風」の高橋秀弥さんと木村泰大さん、キャラクターデザインは「おそ松さん」の浅野直之さんが担当する。声優も一新し、主人公の諸星あたるは神谷浩史さん、ラムは上坂すみれさんが演じる。 原作者の高橋留美子さんはオフィシャルTwitterアカウント「高橋留美子情報」を更新し「寅年に『うる星やつら』を再びアニメ化していただく事になりました」と報告。思わぬお年玉にファンは「まさかの嬉しいお知らせ」「楽しみにしています」と歓迎している。 一方で1980年代のアニメを知るファンからは「今の御時世だから(新作は)かなりマイルドになりそう」「あのハチャメチャさは出来るのか?」「高橋留美子さん初の深夜アニメか」といった声も上がった。放送当時は半裸の女の子が飛び回るアニメに

                            「うる星やつら」新規アニメ化 ファン大歓迎も「あのハチャメチャさは今できるのか?」
                          • モンキー的2019年映画ベスト10ランキング - モンキー的映画のススメ

                            モンキー的2019年映画ベスト10ランキング はじめに いつも読んでいただきありがとうございます。 管理人のモンキーです。 この記事を持ちまして、当ブログ「モンキー的映画のススメ」は丸5年を迎える形となりました。 これもいつも足を運んでくださる方あっての継続であり、また鑑賞した映画への思いをぶちまけたい症候群がいまだ完治しないための5年です(なんだそりゃw)。 これからも思ったことを正直に、そして情熱かつ冷静に感想を述べていきたいと思います。 さて今年も最後ということで恒例の年間ベストを決めました。 満足度の高かった作品、劇場や自宅での鑑賞回数、依存度などなど、あらゆる角度から吟味し、当初の満足度に加点して順番をつけてみました。 要するに好きな映画順ですw あくまで私自身のベストですので、どうか冷ややかな視線でなく、温かな目で参考程度に覗いてもらえればと思います。 ちなみに今年の上半期10

                              モンキー的2019年映画ベスト10ランキング - モンキー的映画のススメ
                            • 名探偵コナンキャラクター診断まとめ!。アニメを無料で見る方法も記載! - 【のムのム】自然体つぶやきブログ

                              おはようございます。 のムのム でございます。 今回はキャラクター診断。 前には 鬼滅の刃などのキャラクター診断をやっておりましたが、今回は 名探偵コナン 今やコナンは日本を代表する漫画、アニメになりました。 映画にしても記録的観客動員数を出し、向かうところ敵無しな状態です。 さらに世界でも作者の青山剛昌先生は過去の記事にも書きましたが 世界で4番目に有名な漫画家さんでもあります。 そこで今回は 名探偵コナンキャラクター診断まとめ! またアニメを無料で見る方法も書いていきます。 他にもキャラクター診断あり!一部抜粋 キャラクター診断も出来ますが、全てアニメを無料で見れる方法も記載してます。 ・鬼滅の刃キャラクター診断 ・僕のヒーローアカデミアキャラクター診断 ・約束のネバーランドキャラクター診断 ・ONE PIECEキャラクター診断 ・ドラゴンボールキャラクター診断 ・NARUTOキャラク

                                名探偵コナンキャラクター診断まとめ!。アニメを無料で見る方法も記載! - 【のムのム】自然体つぶやきブログ
                              • 爆発的ヒットの鬼滅の刃の「女性作者ならでは」の部分はどこにあるのか?「ルフィとは友達になれないが炭治郎とは友達になれそう」問題と「鬼滅の刃的ガールズエンパワーメント」について|倉本圭造

                                (トップ画像は映画”鬼滅の刃無限列車編”公式サイトより) (この記事は前後編あるんですが、アクセス数的にこの前編だけ読んで離脱される方が多いみたいなので、これを読み終わったら”煉獄さん”について書いた後編もぜひどうぞ) ・ いやー、なんか爆発的にヒットしてますね鬼滅の刃。 コミックス販売ランキングで22巻までの既刊本が22位まで独占 っていうニュースと、 映画公開後最初の週末の興行収入が、日本以外の世界中のあらゆる映画興行収入合計よりも大きかった というニュースが、あまりにもぶっ飛んでいて笑っちゃいました。 僕も半年前ぐらいから徐々にハマり始め、最初は凄い心理的に「距離」があったんですが、今はこの大ヒットが凄く嬉しい気持ちになっています。 私は今41歳で、 キャプテン翼やキン肉マンはちょっと上の世代の漫画という感じ ドラゴンボール・ジョジョ・幽遊白書はど真ん中という感じ ワンピース・ナルト

                                  爆発的ヒットの鬼滅の刃の「女性作者ならでは」の部分はどこにあるのか?「ルフィとは友達になれないが炭治郎とは友達になれそう」問題と「鬼滅の刃的ガールズエンパワーメント」について|倉本圭造
                                • 東宝株主総会2024レポ|松岡宏泰社長「帝劇は私たちの本拠地。2025年の休館で空白の期間を伴うが、(建て替え後の再開に向けて)みなさんにみていだけるよう一丸として取り組んでいくので、ご期待していただければ」 - スズキオンライン

                                  5月23日10時から行われた東宝の株主総会。映画、演劇、不動産が事業の柱です 直近経営資料 2024年2月期決算短信、決算説明会資料、FACT BOOK 2024、有価証券報告書、TOHO VISION 2032 株主総会資料 定時株主総会招集通知 前回 東宝株主総会2023レポ|松岡宏泰社長「ジャニーズ事務所についての報道が真実なら、決して許されることではない。一方、事務所が見解を出して、『改善していく』と言っていることも事実。ジャニーズ事務所がどのように変わっていくのか注視して、対応していきたい」 業績は増収減益。来期は減収減益見込み。 - 売上 営業利益 純利益 PER PBR 時価総額 東宝・22年2月期 2283億円 399億円 295億円 東宝・23年2月期 2442億円 448億円 334億円 東宝・24年2月期 2833億円 592億円 452億円 21.8倍 1.86倍

                                    東宝株主総会2024レポ|松岡宏泰社長「帝劇は私たちの本拠地。2025年の休館で空白の期間を伴うが、(建て替え後の再開に向けて)みなさんにみていだけるよう一丸として取り組んでいくので、ご期待していただければ」 - スズキオンライン
                                  • 【アニメ『ノーゲーム・ノーライフ』】ただの異世界転生モノじゃなかった⁉︎わかる人にしかわからないパクりぶりが癖になるコメディアニメ。 - ioritorei’s blog

                                    アニメ ノーゲーム・ノーライフ ノーゲーム・ノーライフ 『ノーゲーム・ノーライフ』とは アニメ『ノーゲーム・ノーライフ』 劇場版『ノーゲーム・ノーライフ ゼロ』 十の盟約 あらすじ 〈盤上の輪廻(ディスボード)〉の登場人物 『 』(くうはく) “人類種(イマニティ)” “天翼種(フリューゲル)” “森精種(エルフ)” “獣人種(ワービースト)” “吸血種(ダンピール)” “海棲種(セーレーン)” “機凱種(エクスマキナ)” “地精種(ドワーフ)” “妖精種(フェアリー)” “神霊種(オールドデウス)” “龍精種(ドラゴニア)” “精霊種(エレメンタル)” “妖魔種(デモニア)” “巨人種(ギガント)” これ考えた人、天才かよ⁉︎ ジョジョをリスペクトしすぎ 類稀な色彩感覚と美麗な映像 萌キャラ・初瀬いづなのCV.は沢城みゆきさん! 待ち焦がれるSeason.2 『ノーゲーム・ノーライフ』と

                                      【アニメ『ノーゲーム・ノーライフ』】ただの異世界転生モノじゃなかった⁉︎わかる人にしかわからないパクりぶりが癖になるコメディアニメ。 - ioritorei’s blog
                                    • 【興行収入】山崎賢人主演・佐藤信介監督の実写映画『キングダム2 遥かなる大地へ』が大ヒット、更なる続編公開の計画 - Junk-weed’s blog

                                      山崎賢人主演・佐藤信介監督最新作『キングダム2 遙かなる大地へ』が公開され、大ヒットスタートとなった。 前作は興行収入57.3億円の大ヒット 本作は累計発行部数9000万部突破する原泰久の大ヒットコミックスを『GANTZ』『アイアムアヒーロー』の佐藤信介監督が実写映画化した作品。2010年代の人気漫画の実写映画版といえば和月伸宏先生の同名漫画を佐藤健主演・大友啓史監督で実写映画化した『るろうに剣心』シリーズが大ヒットした一方で、本作の主演の山崎賢人主演『ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章』や本作のメガホンを取った佐藤信介監督が本作公開前年に公開した『いぬやしき』『BLEACH』などのフォロワー作品は尽く興行的失敗に終わった。 そのため当時は「人気漫画の実写映画版=大コケ」という認識は高まっていた。しかし、そんな2010年代の終盤である2019年に公開された『キングダム』1

                                        【興行収入】山崎賢人主演・佐藤信介監督の実写映画『キングダム2 遥かなる大地へ』が大ヒット、更なる続編公開の計画 - Junk-weed’s blog
                                      • 中華娯楽週報 第66回:“日本アニメ”の不動の人気と、“海賊版”が作り出す日中文化交流(下)

                                        こんにちは!「香港ガリ勉眼鏡っ娘ゲーマー」こと歐陽です。中国・香港・台湾を含む中華圏のゲームや映画、アニメなどの情報を発信し、社会事情を分析するコラム「中華娯楽週報」。前回は18年も遅れて中国で劇場公開されたスタジオジブリの映画『千と千尋の神隠し』の大ヒットを切り口に、中国人の熱い“宮崎駿”愛と、宮崎監督と中国人の“仲人”となった海賊版の重要性を解説し、またジブリ作品の“正規版”がこれまで中国に存在せず、今になって中国で正式公開される理由を分析した。 中国の人々は昔から海賊版を通して宮崎作品に接触してきたが、素敵なアニメ映画で自分たちの人生を彩り、心を潤してくれた「宮崎駿爺爺(宮崎駿爺さん)」に敬意と親近感を持って、いつか必ず美しい思い出とノスタルジアの「お会計」をしなければと思っているファンが多く、「映画チケットを買って宮崎駿に恩返し」が流行語となっている。銀幕でジブリ旧作を“正式”に鑑

                                          中華娯楽週報 第66回:“日本アニメ”の不動の人気と、“海賊版”が作り出す日中文化交流(下)
                                        • 出版状況クロニクル153(2021年1月1日~1月31日) - 出版・読書メモランダム

                                          20年12月の書籍雑誌推定販売金額は1148億円で、前年比8.3%増。 書籍は552億円で、同8.3%増。 雑誌は596億円で、同8.3%増。 かつてないトリプルの8.3%増である。 雑誌の内訳は月刊誌が523億円で、同11.2%増、週刊誌は73億円で、同8.7%減。 返品率は書籍が29.9%、雑誌は35.7%で、月刊誌は34.2%、週刊誌は44.8%。 書籍は前年同月が13.1%減という大幅マイナス、及び返品の大きな改善によりプラスとなり、雑誌はひとえに『鬼滅の刃』最終巻の初版395万部、そのスピンオフ作品『鬼滅の刃 外伝』初版100万部の爆発的売れ行きに負っている。 このかつてないトリプルの8.3%増は21年の幸先となるか、それとも仇花なのか、それが問われていくことになろう。 1.出版科学研究所による1996年から2020年にかけての出版物推定販売金額を示す。 ■出版物推定販売金額(億

                                            出版状況クロニクル153(2021年1月1日~1月31日) - 出版・読書メモランダム
                                          • 2022年の冬アニメ期待度ランキング 「ジョジョ」「進撃の巨人」を抑えた1位は?

                                            映画やドラマ、アニメのレビューサービス「Filmarks(フィルマークス)」を運営するつみき(東京都目黒区)は「2022年 冬アニメ 期待度ランキング」を発表した。1位は『鬼滅の刃 遊郭編』(9927Clip!)となった。 期待度の指標は同サービス内のClip!数(ユーザーが観たいアニメとして登録した数)を参照した。『鬼滅の刃』は「週刊少年ジャンプ」の看板マンガで、連載期間は16~20年。親兄弟を人喰い鬼に殺されてしまった主人公が、唯一生き残るも鬼となってしまった妹を人間に戻す方法を探すために鬼たちとの戦う物語。 21年2月時点での累計発行部数は1億5000万部を突破。20年には第一生命経済研究所が、同作品による経済効果を2700億円と試算している。マンガや興行収入以外にも、キャラクターグッズや企業とのタイアップ商品の販売など、多岐にわたって幅広い影響を与えた作品となっている。

                                              2022年の冬アニメ期待度ランキング 「ジョジョ」「進撃の巨人」を抑えた1位は?
                                            • 実写映画『鋼の錬金術師 完結編 復讐者スカー』感想。原作RTAを極めつつある - 社会の独房から

                                              実写ハガレン2作目は前作からここが変わった エドの黒色脇毛→ちゃんと剃ってる 大佐の指から火炎放射器→出ない 映画オリジナル展開→原作通りに進んでいくストーリー 実写ハガレン2作目でも変わらないモノ 圧倒的コスプレ感 荒川弘の世界累計発行部数8000万部の漫画『鋼の錬金術師』が原作で実写映画化したダークファンタジー。シリーズ2作目で完結編の前編。 2017年公開の前作から、まさかまさかの続編である。 前作が原作ファン及び映画好きからお世辞にも評判が良いとはいえず、興行収入も約12億円と成功なのか判断し辛く、『ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章』や『BLEACH』といった他のワーナーの実写映画作品と同じく、明らかに続編を意識した終わり方しているのに全然続編が作られないことから「ネクストるろ剣狙ったけど失敗したワーナー実写映画3選」に勝手に選んでいた本作だが5年越しの続編であ

                                                実写映画『鋼の錬金術師 完結編 復讐者スカー』感想。原作RTAを極めつつある - 社会の独房から
                                              • 劇場映画、まともに見るか精神障害で見るか? - 玖足手帖-アニメブログ-

                                                こないだの月曜日に、Twitterのフォロワーからインターネットを通じて金を握らされて新海誠監督の天気の子を見に行った。なぜなら、そのフォロワーが天気の子に感動していたのと、僕が無職で金がなく貧乏だからだ。そしてどうせ無職なので徹夜で天気の子の感想のブログを書いた。 nuryouguda.hatenablog.com 結果、ブログが炎上してはてなブックマークが300くらい付いて俺史上4番目になった。ちなみに1位は自分を過労に追いやったスクフェスKLabへの憎悪、2位が母親の自殺、3位が当時ぼくとメンヘラによるアニメ同人誌の立ち上げ企画中だったのに自殺したはるしにゃんについての記事です。僕のブログは狂気と憎悪と屍でできている。まさに悪魔。 しかし、今回はそれは本題ではない。 はっきり言うと天気の子は見る気がなかった。金を握らされたのでクソみたいに雨が降ってたのに渋々見に行っただけで。あと、天

                                                  劇場映画、まともに見るか精神障害で見るか? - 玖足手帖-アニメブログ-
                                                • 【興行収入】公式投稿の前作「腐す」コメントに注目も… 山田涼介主演・実写映画版『鋼の錬金術師 完結編 復讐者スカー』が大コケへ - Junk-weed’s blog

                                                  実写映画版『鋼の錬金術師 完結編 復讐者スカー』が公開されたが、週末動員ランキング初登場9位でオープニング3日間の興行収入も1億円に満たない厳しいスタートとなった。 元編集長の映画便り on Twitter: "『鋼の錬金術師 完結編 復讐者スカー』は3日間で動員7万1035人&興収9650万3050円 『シン・ウルトラマン』は10日間で動員134万4560人&興収20億3468万1150円 『流浪の月』は10日間で興収4億3017万2900円 『バブル』は10日間で動員8万7516人&興収1億2096万4760円" 前作から4年、まさかの続編 本作は2017年に公開された荒川弘先生の同名人気コミックスを実写映画化した山田涼介主演・曽利文彦監督作品『鋼の錬金術師』の続編。前作は『キネマ旬報』2018年3月下旬号によると製作費9億円の大作映画でリクープラインは25億円とも指摘されていたが、最

                                                    【興行収入】公式投稿の前作「腐す」コメントに注目も… 山田涼介主演・実写映画版『鋼の錬金術師 完結編 復讐者スカー』が大コケへ - Junk-weed’s blog
                                                  • 岸辺露伴と僕は読まれるためにちやほやされるべき - 玖足手帖-アニメブログ-

                                                    昨晩、エヴァの呪いのような記事を書いてうっかり徹夜してしまい、非常に疲れているので、今回は小ネタですが。 ちやほやされたいという今年の抱負シリーズ! nuryouguda.hatenablog.com nuryouguda.hatenablog.com 多くの人に読んでもらうと、当然批判を受けることもあるのですが、それはそれとして、それすらもアクセス稼ぎに利用して多くの人に読んでもらいたい。実際、シン・エヴァンゲリオン劇場版をネタにした記事を雑に書いたらブクマは20出て読者数も増えた。 個人的には僕はもう「さらば全てのエヴァンゲリオン」をして、紅白歌合戦に出ようがエヴァンゲリオンのない世界にいるので、昔集めていた非売品ポスターとか非売品VHSとかメルカリで一つ2千500円で売ったりしている。もう、エヴァンゲリオンはどうでもいいよ。ていうか、さらばすべてのエヴァンゲリオンって言っておいて紅白

                                                      岸辺露伴と僕は読まれるためにちやほやされるべき - 玖足手帖-アニメブログ-
                                                    • マンガ家、「岸辺露伴 ルーヴルへ行く」に行く ドラマ通りの魅力と原作ファンが覚えた違和感

                                                      5月26日に映画「岸辺露伴 ルーヴルへ行く」が公開されました。荒木飛呂彦さん原作の人気まんが「ジョジョの奇妙な冒険」のスピンオフ作品の実写映画化で、公開3日の興行収入は3億1400万円を突破、週末興行収入ランキングで邦画1位と順調な滑り出しを見せています(興業通信社調べ)。 この世で「最も黒い絵」を求めパリのルーヴル美術館に向かった主人公の岸辺露伴を待ち受ける奇妙な物語が描かれる本作は、先んじて放送されていたTVドラマ「岸辺露伴は動かない」シリーズのエピソードの1つという位置づけです。原作マンガの独特の世界観を巧みに実写映像に落とし込んだことで評価の高いドラマシリーズの初の映画化ということで、ボクも相応の期待を胸に劇場に足を運びました。 ドラマシリーズと同じスタッフ、キャストによって作られた本作は、期待通りの面白さでした。マンガのホラーテイストに映画独自のオリジナルエピソードがうまくマッチ

                                                        マンガ家、「岸辺露伴 ルーヴルへ行く」に行く ドラマ通りの魅力と原作ファンが覚えた違和感
                                                      • 広告景気年表 - Knowledge & Data(ナレッジ&データ) - 電通ウェブサイト

                                                        ※PM=プロモーションメディア 政治・経済・業界(2023) ×ホワイトハウスで日米首脳会談が開催(1.14)。岸田首相とバイデン大統領は日米同盟を強化する方針で一致。 ○JAXAが実施した宇宙飛行士候補者の選抜試験で日本人の男女2人が宇宙飛行士候補者として内定(2.28)。 ○岸田首相がウクライナの首都キーウに電撃訪問(3.21)。 ○政府が国産初号機と位置付ける次世代計算機"量子コンピューター"が理化学研究所で稼働(3.27)。 ○沖縄県宮古島周辺で陸上自衛隊の第8師団長ら隊員10人が搭乗した多用途ヘリコプターが墜落(4.6)。死者10人。 ○日本銀行の第32代総裁に植田和男氏が就任(4.9)。 ○和歌山市の雑賀崎漁港で岸田首相の選挙演説前に爆発物が投げ込まれ、男を現行犯逮捕した(4.15)。 ○G7広島サミットが広島市で開催され、アメリカのバイデン大統領やウクライナのゼレンスキー大統

                                                          広告景気年表 - Knowledge & Data(ナレッジ&データ) - 電通ウェブサイト
                                                        • 【大怪獣のあとしまつ/バブル/鋼の錬金術師 完結編/東京2020オリンピック/バイオレンスアクション】、興行的に失敗した映画2022 - Junk-weed’s blog

                                                          2022年に公開されるも興行的に大コケした上に、SNSでネタにされてしまった映画5選。 大怪獣のあとしまつ 今年最もSNSで悪い意味で話題になったのは巨大怪獣の後始末に追われる山田涼介主演・三木聡監督のコメディ映画『大怪獣のあとしまつ』。本作は公開初日の朝から「酷すぎる」とTwitterでトレンド入り。平日午前にどの程度の人が実際に映画を鑑賞したのかは分からないが、昼間には「多分どっちも観てないし、仮にどっちも観てその評価を下してるら見る目なし」という烙印を押されかねない「令和のデビルマン」というワードも飛び出す大喜利状態。公式ホームページの「絶賛コメント」の中に事実上貶しているとしか思えないコメントが紛れ込んでいることも多くの注目を集めた。これらは主に怪獣特撮映画ファンからの批判が多かったことから三木聡監督ファンからは「『時効警察』の監督で元々コメディの人なんです!ただ『時効警察』が好き

                                                            【大怪獣のあとしまつ/バブル/鋼の錬金術師 完結編/東京2020オリンピック/バイオレンスアクション】、興行的に失敗した映画2022 - Junk-weed’s blog
                                                          • 劇場版 #シドニアの騎士 #あいつむぐほし 感想 - 玖足手帖-アニメブログ-

                                                            拙者、弐瓶勉先生の本は全部持ってる侍! せやけど工藤、最近はアニメ映画になる閃光のハサウェイの旧版と新装版の読み比べや、Gのレコンギスタ劇場版を解析するための進化心理学の本や、水着殺生院キアラ、水着イリヤスフィール・フォン・アインツベルン、水着アビゲイル・ウィリアムズの宝具上げの極大成功狙いのための巌窟王無限種火周回(巴は人妻だから別にいいかな)や増えるアイドルマスターなどで地味に忙しくてシドニアの騎士は読み直してなかったです。金曜日も種火周回してた。原作の最終回の感想の記事は今でもたまにアクセスされる。 nuryouguda.hatenablog.com ↑妙にテンションが高い原作最終巻の感想 nuryouguda.hatenablog.com ↑劇場版BLAME!の感想記事 で、本題の劇場版シドニアの騎士 あいつむぐほしの感想ですが。まあ、普通だった! 普通に面白いアクションアニメ映画

                                                              劇場版 #シドニアの騎士 #あいつむぐほし 感想 - 玖足手帖-アニメブログ-
                                                            • ドラマ『岸辺露伴は動かない』「密漁海岸」に友愛を見た - 玖足手帖-アニメブログ-

                                                              荒木飛呂彦の萬画「ジョジョの奇妙な冒険」「岸辺露伴は動かない」を原作にしたNHK製作のドラマの第9話「密漁海岸」を再放送で鑑賞した。 うむ。面白かった。僕もジョジョの奇妙な冒険はだいたい読んでいるし好きである。 おおむね原作どおりであるが、ドラマ版はジョジョの奇妙な冒険の特色である「スタンド」を「ギフト」と言い換えている。精神のパワーを持つビジョンであるスタンドはドラマ版においてはスタンド使いではない視聴者には見えなくても成立するように演出してある。 服装からの演出 ところで今回印象に残ったのは衣装である。泉京香編集者のドレッシーな服も普通の女性の服とは少し違っているのだが、まあお洒落なんだろう。 僕はあんまりお洒落ではないが、自殺した親がジュリーのレコードジャケットのデザイナーだったのでイタリア製の服を学生時代から着ている。レディースはメルカリで売っているけど、イタリア服は縫製がしっかり

                                                                ドラマ『岸辺露伴は動かない』「密漁海岸」に友愛を見た - 玖足手帖-アニメブログ-
                                                              • スマホ 1円 申し込んでみた: 最新ニュース今コレが話題です!

                                                                マイカテゴリー AKB48武道館(1) AKBめちゃイケ(2) 牧伸二 多摩川(1) ガリレオ(4) GW 渋滞予測(2) ニコニコ超会議2(1) ガリレオ 視聴率(9) 富士山 世界遺産 速報(1) 家族ゲーム 視聴率 速報(7) 家族ゲーム 視聴率(1) 博多どんたく港まつり2013(1) 有田陶器市 2013(1) 国民栄誉賞 受賞者(1) ロッシー 野性爆弾(1) 酒井法子 ドラマ復帰(1) 中塚翠涛 美文字(1) 玉城ティナ 櫻井翔(1) しょこたん 中川翔子(1) くまモン テディベア(1) 世にも奇妙な物語(25) 満天☆青空レストラン(13) 保田圭 元彼登場(1) 菅野美穂妊娠(1) 新田夏鈴 失踪(1) ビビる大木 AKINA(1) 飯田圭織 ジョンソン(1) 木村カエラ 子供(1) 黒田勇樹 離婚(1) ビッグダディー 美奈子(3) お天気お姉さん 視聴率 第6話(1

                                                                  スマホ 1円 申し込んでみた: 最新ニュース今コレが話題です!
                                                                • ロンブー亮の釣りならまかせろ!#26: 最新ニュース今コレが話題です!

                                                                  マイカテゴリー AKB48武道館(1) AKBめちゃイケ(2) 牧伸二 多摩川(1) ガリレオ(4) GW 渋滞予測(2) ニコニコ超会議2(1) ガリレオ 視聴率(9) 富士山 世界遺産 速報(1) 家族ゲーム 視聴率 速報(7) 家族ゲーム 視聴率(1) 博多どんたく港まつり2013(1) 有田陶器市 2013(1) 国民栄誉賞 受賞者(1) ロッシー 野性爆弾(1) 酒井法子 ドラマ復帰(1) 中塚翠涛 美文字(1) 玉城ティナ 櫻井翔(1) しょこたん 中川翔子(1) くまモン テディベア(1) 世にも奇妙な物語(25) 満天☆青空レストラン(13) 保田圭 元彼登場(1) 菅野美穂妊娠(1) 新田夏鈴 失踪(1) ビビる大木 AKINA(1) 飯田圭織 ジョンソン(1) 木村カエラ 子供(1) 黒田勇樹 離婚(1) ビッグダディー 美奈子(3) お天気お姉さん 視聴率 第6話(1

                                                                    ロンブー亮の釣りならまかせろ!#26: 最新ニュース今コレが話題です!
                                                                  • 話題沸騰中の「鬼滅の刃」の魅力と無料で見れるアニメ動画・漫画サイトまとめ - redoブログ

                                                                    今回は「鬼滅の刃」の魅力をお伝えしつつ鬼滅の刃を「無料」で見れるアニメや漫画サイトを紹介します。 2016年から連載が始まり、アニメ化により一気に人気に拍車を掛けた「鬼滅の刃(きめつのやいば)」。「鬼滅の刃」の公開数日間の興行収入が同期間の日本を除く全世界の興行収入を上回っていおり、46億円ほどになっています。 テレビの特集でも度々取り上げられており、子供だけでなく大人も楽しめる漫画として社会現象になりつつあります。 コロナウィルスの影響で学校は休校となり、在宅勤務やテレワークも推奨されており、家で暇を持て余している方も多いかと思います。 そんな時には「鬼滅の刃」のアニメを見てスッキリしてみるのはどうでしょうか。アクションシーンも多く、泣ける要素や笑えるシーンも多々あるので、ストレス解消におすすめです。 これから読もうかなと興味を持っている皆さんへ向けてネタバレしない程度に「鬼滅の刃」の魅

                                                                      話題沸騰中の「鬼滅の刃」の魅力と無料で見れるアニメ動画・漫画サイトまとめ - redoブログ
                                                                    • 映画興行収入レポート2023初夏/『ワイスピ』『リトル・マーメイド』大ヒット、『岸辺露伴』『怪物』『スパイダーバース』もヒット - Junk-weed’s blog

                                                                      2023年初夏の注目映画の興行収入まとめ。 ワイルド・スピード/ファイヤーブースト 「岸田ファミリー」は政治の世界を賑やかしたが、「ドムらファミリー」は映画館を賑やかした。究極の「後付け」映画こと『ワイルド・スピード』シリーズ最新作『ファイヤーブースト』はオープニング興行収入9.92億円を記録してシリーズ最高のスタートを記録し、最終興行40億円が見込める大ヒット。これまでのシリーズの興行収入は1作目から「4.5億円→7.0億円→10.0億円→9.5億円→14.4億円→20.2億円→35.4億円→40.5億円→36.7億円」とコロナ禍のダメージがあった前作を除けば右肩上がり。日本では歴代最高も視野に入る大ヒットな一方で全米興行は1.5億ドル程度と製作費3.4億ドルに対して伸び悩んでいる。「完結編は前後編を予定していたが、前半完成後にスタジオ側が三部作での公開を提案してきた」という趣旨の報道も

                                                                        映画興行収入レポート2023初夏/『ワイスピ』『リトル・マーメイド』大ヒット、『岸辺露伴』『怪物』『スパイダーバース』もヒット - Junk-weed’s blog
                                                                      • 映画『東京喰種2トーキョーグール【S】』評価は?ネタバレ感想考察あらすじ/今度の敵は?ヒロイン交代の結果は?

                                                                        『東京喰種2トーキョーグール【S】』ネタバレあらすじこの先はネタバレありのあらすじです。続編前作や関連映画は、マンガ実写化映画一覧もご参考に。 人間を喰らう喰種(グール)が人間社会にひそむ東京で、モデルのマーガレット(マギー)は、美食家(グルメ)と呼ばれる喰種の月山習(松田翔太)に眼球だけ喰われて転落死させられます。 月山習が金木を気に入った理由は?(ネタバレあらすじ)前作『東京喰種トーキョーグール』の後、金木研(窪田正孝)は「人間もグールも傷つけたくないから強くなる」と言い、霧島董香(山本舞香)から特訓を受けてます。トーカは高校の同級生の依子(森七菜)に好かれて戸惑います。 20区のグール芳村(村井國夫)の喫茶店あいていくで働くトーカの前に、月山が来店しカネキの不思議なニオイに興味を持ちます。紳士的な月山は何度かカネキの前に現れ親密になります。カネキは、四方に誘われグールバーにも行きます

                                                                          映画『東京喰種2トーキョーグール【S】』評価は?ネタバレ感想考察あらすじ/今度の敵は?ヒロイン交代の結果は?
                                                                        • アカデミー賞最多ノミネートは『ジョーカー』で11部門!ノミネート全リスト:第92回アカデミー賞|シネマトゥデイ

                                                                          記録的大ヒットとなった『ジョーカー』が最多11部門ノミネート! - Warner Bros. / Photofest / ゲッティ イメージズ 13日、第92回アカデミー賞のノミネーションが発表され、ホアキン・フェニックスが主演を務めたDC映画『ジョーカー』が作品賞、監督賞、主演男優賞、脚色賞、撮影賞、音響編集賞、録音賞、編集賞、作曲賞、衣装デザイン賞、メイク・ヘアスタイリング賞の最多11部門でノミネートを果たした。 【画像】狂気…24キロの減量を敢行したホアキン 『ジョーカー』は、社会から軽視されてきた貧しい大道芸人アーサーが“犯罪界の道化王子”ジョーカーへと変貌していくさまを徹底してリアルに描いたドラマ。R指定映画として初めて世界興行収入10億ドル(約1,100億円)を突破するなど社会現象的な大ヒットを記録し、アメコミ映画では史上最高に利益率の高い作品となっている。 ADVERTISE

                                                                            アカデミー賞最多ノミネートは『ジョーカー』で11部門!ノミネート全リスト:第92回アカデミー賞|シネマトゥデイ
                                                                          • 第17回 丸山正雄さん 後編 | 映像文化のまち ねりま

                                                                            丸山正雄(まるやま まさお) プロデューサー。日本のアニメ業界の黎明期から活躍している。1965年に虫プロダクション(旧)に入社。1970年にはTVアニメ『あしたのジョー』を世に送り出した。1972年にマッドハウスを設立。数々のTVアニメやOVAを手がけた。劇場映画では、今敏監督の全作品『PERFECT BLUE』(97)、『千年女優』(02)、『東京ゴッドファーザーズ』(03)、『パプリカ』(06)を企画・プロデュース。2006年には細田守監督の『時をかける少女』をプロデュースし、次作『サマーウォーズ』も担当する。片渕須直監督作品『マイマイ新子と千年の魔法』、『この世界の片隅に』にも、企画として立ち上げから携わった。現在はMAPPA代表取締役会長、スタジオM2代表取締役社長を務める。 登場する作品名・人物名等の解説 【1】『あしたのジョー』 虫プロダクション(旧)が制作し、1970〜71

                                                                              第17回 丸山正雄さん 後編 | 映像文化のまち ねりま
                                                                            • フライドチキンカルビ味に大麻味、宇佐市...映画に登場するヤバいチキン | ムービーナーズ

                                                                              鶏の胸、手羽、腿、足に衣をつけ揚げた料理「フライドチキン」皆さんはお好きですか? 日本ではKFCが全国どこでも見かけるほど展開してたり、山手線に乗って新大久保の辺りを過ぎる際には美味しそうなチキン屋の看板が窓から見えたりしますよね…たまに無性に食べたくなるような魅力のある食べ物「フライドチキン」が重要な要素として登場する映画を紹介します。 『エクストリーム・ジョブ』 韓国国内で動員1,600万人を突破し、同年公開『パラサイト』を超え、歴代興行収入No.1となった映画『エクストリーム・ジョブ』 解体寸前のダメダメ麻薬捜査官チームが潜入捜査のため偽装営業したフライドチキン屋が、捜査に支障をきたすほどの大人気店になり、チームの班長も次第にただの「チキン屋の親父」に変わっていくといった様子を描いたコメディ映画。 あくまでも偽装のために営業を始めたはずだったチキン屋大ヒットの秘訣は「水原(スウォン)

                                                                              • アニメ業界の疑問を考えたり調べたり - teruyastarはかく語りき

                                                                                anond.hatelabo.jp これに触発された雑文。 自分の疑問に加えブコメの疑問も拾ってみる。 「SHIROBAKO見てると、なんでこんなアナログでやってんだろうという場面が非常に多かった。デジタルでカット上がりから納品まで完結できれば仕事の80%減るのでは。まあケツ叩かないと作業できない人は多いだろうけど。」 ケツ叩かないとというのは、ほんとそのとおりと思ってて「ベテランがアナログ作業なんで世代変わるまで移行できない」という話も聞くんだけど、「取りに行きます!」ってケツ叩く人いないと上がらないんだと思う。週刊漫画の編集者もこれに近いでしょ。手塚治虫が描いてるのをみんな同じ部屋で待ってたり。編集者レベルの給料もらえず一番底辺でパワハラ受けながらやる仕事じゃないとは思う。 「電話でアニメーターに作業の進捗確認をして、カットの上がりがありますという返答を受けたので制作は回収に行かなけれ

                                                                                  アニメ業界の疑問を考えたり調べたり - teruyastarはかく語りき
                                                                                • 本当に「オタク」は増えたのか!? - 無職と1クールアニメ

                                                                                  「オタク」の分野別推定人数と1人当たりの年間平均消費金額(出所:プレスリリース) 2022に矢野研究所が発表した「オタク調査」によると、過去2年間と比較して「オタク」人口が増えている。 アニメオタク、漫画オタク、デジタルゲーム、アイドルオタクの順に多く、最もお金と時間をかけているのは「アイドルオタク」であることが分かる。 これだけ見ると、「今後オタク人口が拡大していく!?」と考えられなくもない。 今後オタクは増えていくのか? まずは、結論から。 今後、「オタク」は減っていく。 ここで「」付きで書いたのには、理由がある。 そもそも、自分はオタクを「お金・時間・言葉を満たす人たち」と定義している。 詳しくは、こちらの記事を読んでいただきたい。 shortanime.hatenablog.jp 先ほどの調査では、「オタク」は、オタクを自認する、もしくは第三者からオタクであると言われたことのある(

                                                                                    本当に「オタク」は増えたのか!? - 無職と1クールアニメ