並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 38 件 / 38件

新着順 人気順

トイレトレーニング 犬の検索結果1 - 38 件 / 38件

  • 31歳独身女、犬を飼い始めた

    31歳独身女、犬を飼いたい(https://anond.hatelabo.jp/20221010201257) の続きです。 4か月前に、31歳独身女が犬(と将来的には猫も)飼いたい、 大型犬がいい、しかし物件がなく困っている、 と相談した増田です。 結果として、小型犬と猫可の都内の1K物件に引っ越し、 現在小型犬をお迎えして1か月たったところです。 ■飼った犬について 穏やかな性格の犬を希望していたため、 比較的穏やかで初心者でも飼いやすい傾向がある大型犬(ラブラドールレトリバーなど)を希望していました。 しかし、大型犬可でかつ通勤範囲の予算内の物件は見つかりませんでした。 予算的に大型犬は無理ではないか、 現実を見て大型犬を諦めようと思い、千葉県の某大型犬カフェに行きました。 実際に大型犬の躍動感や、排せつ物の大きさを見て、諦めがつくかと思いましたが、 それよりも「実際に見た大型犬、可

      31歳独身女、犬を飼い始めた
    • 【1歳~3歳】買ってよかった育児グッズ・長く使ってる育児グッズ - 夜中に前へ

      こんばんは、夜中たわしです。 さて、久々に育児関連のグッズを紹介します。主に2020年に買ったものですが、一部はそれ以前のものも含みます。 なお現在息子は3歳5ヶ月、娘は1歳11ヶ月。 後半は育児にあまり関係ないのも出てきますが、まあ間接的には関係ありますんで。逆に家電やキッチン用品の部分は育児してなくても参考になるかも。 件数が多いので興味を持った部分だけでもどうぞ。 食事 エジソンのお箸 六角知能ばし キシリトールタブレット おもちゃ おふろdeキットパス ペグ遊び ひらがなつみき くもんのジグソーパズル アンパンマンパズル アンパンマン おしゃべりいっぱい ことばずかん プラレール こどもちゃれんじベビー 絵本 だるまさんシリーズ ミッケ! のりもののろう! しまじろうのえいごのうた おむつ・トイレ 補助便座 防臭袋 家電 Fire TV Stick Echo Dot Nature

        【1歳~3歳】買ってよかった育児グッズ・長く使ってる育児グッズ - 夜中に前へ
      • 拾った子猫を10日で手離した。

        先週の月曜日の早朝、カラスに食われそうになっていた子猫をつい拾ってしまった。 子猫は獣医さんの見立てでは、拾った日時点で生後1ヶ月くらい。しっかり牙が生え揃っていたので、最低限の自分の身の回りの世話はできるはずと獣医さんは言ったのだが、実は全く何も出来ない赤ちゃん猫だった。 そんな子猫を育てるのは、まるで新生児育児しているようだったが、人間の赤ちゃんの世話と要領が似ているところがあったので、ヒトの子二人を育てている私には何とかなった。もしも子供を産む前にこんな子猫を拾ったらどうにもならなかった。 なんだかんだ、大変で忙しかったが、子猫の成長は想像のはるか上をゆく爆速ぶりで、何にも出来ない赤ちゃんだったのが、6日目には普通に皿から餌を食べ、決められた場所で排泄できるようになってしまった。 それはよかったのだが、10日目の朝には物凄いスピードで室内を縦横無尽に駆け回り、人の手で容易に捕まえられ

          拾った子猫を10日で手離した。
        • 犬や猫のレンタルゲージ!意外と知らないレンタルゲージのメリットとは

          はじめて家に子犬をむかえたときは、うれしさもありますが元気な子犬に振り回されて戸惑うことも多いと思います。 そして子犬も立派な家族ですから、ペットとしてかわいがるだけでなく人間と共同生活ができるように ... 猫用のゲージ つぎは猫のゲージについてです。 猫こそゲージは必要ないように思えますし、ゲージを用意していない飼い主さんも多いのではないでしょうか。 昔、猫を出入り自由にして飼っていたときはゲージなんてなくても平気でした。 猫をゲージに入れることを考えたら、狭い場所に閉じ込めることで猫に強いストレスをあたえてしまうんじゃないかって想像して心配になります。 でも今は猫にゲージは必要と考えるのが現在は一般的になってきているようです。 猫によってはゲージに入れられることでストレスを感じる子もいるようですが、猫をゲージに入れる理由の1つに、猫の安全面があります。 あとで詳しく説明しますが、聞け

            犬や猫のレンタルゲージ!意外と知らないレンタルゲージのメリットとは
          • 保護犬との暮らし、はじめました! - ☆Take it Easy☆ ~子育てを楽しみ、成長できる日々を目指して~

            こんばんは! ご無沙汰してます^^お久しぶりです~(#^.^#) 初めまして、の方もいらっしゃいますね!! 小学6年生息子と幼稚園年長娘を育てております、atchanyuichanです<(_ _)> 子育てのこと、グルメのこと、おでかけのことなど、とりとめのないことばかりですが2年ほど前から書いております。 この3月に保護犬を迎えることになりまして、しばらくブログお休みさせてもらってました。 atchanyuichan.hatenablog.com あれから1カ月半。 「何から伝えればいいのか分からないまま時は流れて~♪」なんですけど(笑) とりあえず、私たち家族もワンちゃんもみんな元気にやっています!(^^)! 犬の名前は、「ブラウン」になりました☆ みんなで候補を出し合って、最終的に息子の案が通ることに。 「ブラウン」は、色が茶色であることと、おしりたんていというアニメがあるんですけど

              保護犬との暮らし、はじめました! - ☆Take it Easy☆ ~子育てを楽しみ、成長できる日々を目指して~
            • 犬を人間扱いしてはいけない「5つの理由」🐶👨👩👦 - Madenokoujiのブログ

              犬は昔から私たち家族の一員として大切に育てられてきた。しかし、家族の一員とはいえ、犬は犬として人は人として生活しなければならない。では、なぜ犬を人間扱いしてはいけないのか❓ ここでは、犬を人間扱いしてはいけない理由を示す🤨 人間とは習性が違うため心身に負担をかけてしまう 犬と人間では、そもそも遺伝的に受け継がれている本能的欲求や習性、そして快適な暮らしの環境が異なる。そのため、無理に人間の生活に合わせた暮らしを強いてしまうと、犬にとっては大きなストレスとなってしまう。 また、人間と同じように生活させる事で、四足歩行の犬の体に負担をかけてしまう‥などの悪影響も考えられる。犬の本来の生活や習性を理解した上で、愛犬がどのような暮らしを幸せだと実感できるのか考える事が重要😐 人間とは体の構造が違うため健康に悪影響を及ぼす 先ほど少し話したが、人間と犬では体の構造が違う。人間は二足歩行である事に

                犬を人間扱いしてはいけない「5つの理由」🐶👨👩👦 - Madenokoujiのブログ
              • 猫のトイレを絶対に成功させる!猫のしつけのポイントとコツをご紹介

                猫や犬は室内で放し飼いをするご家庭が多いペットです。 放し飼いをするのですから必須のしつけは「トイレ」です。猫が家にきたらまずはトイレをおぼえてもらいましょう。 トイレトレーニングを早めにおぼえてもらえれば、家の中を汚されずにすみますから安心です。 今回は子猫のトイレトレーニングのほかにも、トイレ砂の取り替え方や猫がトイレでオシッコやウンチをしない原因などもご紹介します。 猫のトイレのしつけは、よく観察すること! ペットショップや猫のブリーダーさんから子猫を迎える時期はどのご家庭でもだいたい生後3~4ヶ月前後だと思います。子猫が家にきたらトイレトレーニングはすぐにはじめましょう。 トイレは室内のあまりひと目につかない静かな場所に置くのがいいですね。 そして子猫を室内でスキに遊ばせたり、飼い主さんが一緒に遊んだりしながら子猫の様子をよく観察します。 観察する理由は、子猫の排泄のサインを見逃さ

                  猫のトイレを絶対に成功させる!猫のしつけのポイントとコツをご紹介
                • うんこドリルがトイレットペーパーになっていた!トイレトレーニング? - 𝕂𝕌𝕄𝕆ℝ𝕀-𝔹𝕃𝕆𝔾'𝕊

                  「うんこドリル」って一時期TVでも取り上げられたりしました。 うんこドリルって?? 子供が大好きな「うんこ」!!うんこを絡めた問題で楽しく勉強できるという神業なのです。 ドリルの種類でキャラが違います。 小学生用の「うんこ先生」は鼻がシュっと高くて足が長くてイケメンです。 まとめ的ドリルはチョビヒゲの「うんこ先生」 幼児用は可愛い動物たちになります。 犬の「うんこ先生?」像の「うんこ先生?」幼児用は先生なのかな~風貌から生徒ですかね?(疑問符ですね) うちのボクチャン達の頃にはなかったような・・・ というわけで、我が家では使ったことがない「うんこドリル」ですけど、なんと!スーパーでトイレットペーパーが売っていました。 というわけで「うんこドリルのトイレットペーパー」についてレビュー記事になります~( °∇^)] ↓思わず、こんなツイートしました。 うんこドリル💩のトイレットペーパーを買っ

                    うんこドリルがトイレットペーパーになっていた!トイレトレーニング? - 𝕂𝕌𝕄𝕆ℝ𝕀-𝔹𝕃𝕆𝔾'𝕊
                  • 子犬のしつけはいつから?最初になにを教える?

                    はじめて家に子犬をむかえたときは、うれしさもありますが元気な子犬に振り回されて戸惑うことも多いと思います。 そして子犬も立派な家族ですから、ペットとしてかわいがるだけでなく人間と共同生活ができるように、しっかりとしつけもしていかないといけませんよね。 でも特にはじめて子犬を家に迎えたご家庭は、いつから子犬にしつけをはじめたらいいのかと考えている飼い主さんも多いはず。 そこで今回は子犬のしつけのタイミングや最初に教えるしつけについてご紹介したいと思います。 犬にもいろいろな犬種や性格、体の大きさなどがあるので子犬のしつけのスタート時期も変わってくると思っている人も多いと思います。 それでは、子犬のしつけはいつからスタートしたらいいのかお話していきましょう。 子犬のしつけは家にきた日から 子犬が人と暮らしはじめるときの月齢で一番多いのが生後2~3ヶ月くらいです。 その頃の子犬はまだまだ動きがぎ

                      子犬のしつけはいつから?最初になにを教える?
                    • 犬と猫、どちらが飼いやすいですか? - マー坊のオススメ

                      当ブログではアフィリエイト広告を利用います ma-chanの健康グッズも読んでね➡➡ マー坊です(^^♪ 本日もワンちゃん ニャンコに関する商品を紹介します 欲しい商品を探す手間と 大変さを緩和出来て楽しんで見てもらえるブログ作りを目指しているので どうぞよろしくお願い致します 犬と猫、どちらが飼いやすいかは、飼い主のライフスタイルや好みに大きく依存します。以下に、それぞれの特性をいくつか比較してみます: 犬の特性: しつけがしやすい:犬は主従関係を理解しやすく、飼い主の指示に従う傾向があります1。 社交性:犬は社交的で、飼い主との絆を深めることを好みます1。 運動量:犬は一般的に高い運動量を必要とします。これは、飼い主が頻繁に散歩に連れて行く時間とエネルギーを必要とします1。 猫の特性: 独立性:猫は自立心が強く、一人で過ごす時間を楽しむことができます1。 低運動量:猫は一般的に低い運動

                        犬と猫、どちらが飼いやすいですか? - マー坊のオススメ
                      • 何が正しいかなんて、私にもわからんのよ - 死体を愛する小娘社長の日記

                        ………ご母堂、推参なり!!… 記事には書いて無いけど、 少し前から、後輩社長宅の老犬4ワンコ(15歳以上)が立て続けに虹の橋へと旅立ち…ひかり(後輩社長)は悲しみのどん底で オマケにワンコ一家を実の母親にかっ攫われて悲しみのどん底の上にご立腹だσ(^_^) そんな盗っ人ご母堂が再上京…… 「アネゴ、ひかりさんちが凄い事になってる~!!」と茜ちゃんから電話が来たよ 『大量のワンコが居る?』 一気に10ワンコ(+。+)アチャー しかも結構高齢のワンコが殆どだよ。 ご母堂は先日から今朝まで…… 新幹線の中でもワンコの処分関係の施設に電話しまくり、ワンコを救出。 昨日休日でパチンコに行く予定だったマメちゃんを日当10万円で釣って捕獲し 彼の「痛車」でワンコを何度も往復して娘の家に連れて来たのよ 「あぁ桃ちゃん、悪いけどいっぱい桃ちゃんとひかりの名前、あと市議の名前を出したら、後始末を宜しく。 あと

                          何が正しいかなんて、私にもわからんのよ - 死体を愛する小娘社長の日記
                        • 猫の尻尾と子育て。。 - 秋に咲く桜のNURSEのお仕事そして投資

                          我が家には猫がいてミミと言います 友人は面白くない名前( ;∀;)と言います このミミは次男の知人?に赤ちゃんが生まれるという事で飼えなくなって我が家に来ました 我が家は犬派と思っていましたが 猫も可愛いですね。。 というか、ミミ可愛いです 家族なので犬とか猫ということではなくて 家族だから特に可愛いのだと思います(´艸`*) 朝、起きようとして、私の左腕に頭をのせてぐっすり寝息を立てながら眠っているミミの姿を見ると起こすのが可愛そうになります いや、、可愛いお顔をずっと眺めていたくなります そんな風に眺めながらじわじわ動くと、すぐに起きてしまいます💦 「寝てていいよ。。」とお布団の中に抑え込んでも💦 起きてしまいます そして必ず私の胸の上に乗って 尻尾をゆらりゆらり揺らして 私のほっぺや顎をぺチンぺチンと刺激します こんなミミの行動に ミミはどう思っているんだろう。。 なぁんて思って

                            猫の尻尾と子育て。。 - 秋に咲く桜のNURSEのお仕事そして投資
                          • 我はマロンである🐱 R1の容器で作ったおもちゃのガラガラが便利らしい👶🌿💖 - 源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸

                            我はマロンである🐱 ※コロナ前です。 下僕1号👩 オレンジリボンたなばたフェスタin滋賀🎗に、笑顔応援隊iとして 笑いヨガと手作りガラガラを作ろうコーナーで参加した。 ガラガラは、下の写真の机のところに写っているが、 綺麗に洗って乾かしたR1の容器にシールを貼って中に鈴だのビーズだの入れた簡単なものだ。 🚨誤飲の恐れがあるので、蓋が外れないように接着剤とテープで完全に止めることが大事🌟 誤飲の恐れがあるので 前もってガラガラは作っていたけれども、 子ども達には、自分の好きなシールを選んで貼るという体験をしてもらったそうだ🌟 カバンにちょこっと入れておくと 子どもがぐずったときに役に立つ。 子育てというのは、24時間365日休みがないものだ。 産後の母体は相当なダメージを受けている上、 出産でホルモンバランスに急激な変化が起きている。 その中で、一瞬も気が抜けない初めての子育てを

                              我はマロンである🐱 R1の容器で作ったおもちゃのガラガラが便利らしい👶🌿💖 - 源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸
                            • 子犬が大変なのはいつまで?知らないと損!驚くほど良い子になる3つのポイント

                              わんわん わーい!ぼくたちは元気いっぱーい!これからどんなことが起こるのかワクワクしてるんだ! わんこ先生 元気いっぱいの子犬君に戸惑ったり、ちゃんとしつけをしなきゃと責任を感じていたり… 飼い主さんたちはとっても大変!でも安心してください。子犬を驚くほど良い子に育てられる方法をご紹介していきますね♪ 目次 子犬が大変なのはいつまで?気になる3つのポイントとは? 子犬のしつけはいつから始める?子犬はいつまで大変なの? しつけが大変なのはいつまで?重要な3つのポイント大解説 しつけが大変なのはいつまで?それぞれのしつけのポイント! トイレトレーニングはいつまでにできるようにする? 子犬の甘噛みはいつまでやってて良いの? 夜泣きはいつまでするの?どう対処する? 子犬はいつまでやんちゃなの?子犬に落ち着きがないのは〇〇のせいだった! みんなの子犬はいつまで大変だった?子犬の時の体験談集! 毎日の

                                子犬が大変なのはいつまで?知らないと損!驚くほど良い子になる3つのポイント
                              • 3歳になった娘 - 育児と引越と時々犬の絵日記

                                お久しぶりです。 気がついたら、前回の投稿からとても時間が経ってしまいました。 特に忙しくしていた訳でもないのですが、 まぁ、幼稚園探しに奔走したり、七五三の予約・前撮りをしたり、トイレトレーニングで精神を消耗したりしていました。 そして、娘は3歳になりました! お久しぶりです!元気です! 娘可愛く描き過ぎた疑惑がありますが、 実際可愛いので仕方がありません(親目線)! このブログを始めた頃はまだ0歳でした。 少し振り返ってみましょう。 寝返りについて描いてみたり、 髪型について描いてみたり、 初期はこんな感じで赤ちゃん観察日記的なブログでした。 というか、私、イラスト上達したな!?? 褒めてください。 もし、これらの記事を読んだことのある方がいたら盛大に感謝申し上げます。 たろ子ぱんのブログを3年近く読んだなんて「無駄な時間を過ごしているようでいて、やはり無駄で賞」を差し上げます。 さて

                                  3歳になった娘 - 育児と引越と時々犬の絵日記
                                • 鷲獅子たちの彩色②―色で読むFE風花雪月 - 湖底より愛とかこめて

                                  本稿では、『ファイアーエムブレム 風花雪月』の各勢力およびキャラクターのイメージカラー、色遣いの意味について読み解いていきます。 以下、テーマ性に関わるまあまあなネタバレを含みます。 ファイアーエムブレム 風花雪月 -Switch (『TCGファイアーエムブレム0』限定カード「士官学校の新任教師ベレト」 同梱) 発売日: 2019/07/26 メディア: Video Game キャラクターの髪とか服とか、各地域の意匠デザインに使われているイメージカラーが、ヨーロッパ古来からの色彩文化に沿ってデザインされてるよ~という話をドラクエ11でもしていたのですが、『風花雪月』でもかなりそのへんが意識されたデザインでキマっているので、今日はそのあたりの話をサクッとしようかと……とか言って先日書いた記事がすごい文字数になってしまい前半でギブしたものが↓こちら↓! www.homeshika.work 前

                                    鷲獅子たちの彩色②―色で読むFE風花雪月 - 湖底より愛とかこめて
                                  • 安静にと言われても・・・ - ポメラニアン ももののんびりオランダ生活

                                    土曜日にお散歩していたら 左前足が脱臼していまいました。 たぶん膝蓋骨脱臼だと思う。 もともと右の後ろ足は1歳の時に 膝蓋骨脱臼になり 手術をするほどではないので 膝に負担がかからないように 体重管理をしていきましょう ということで現在まで過ごしてきたのですが 日々の積み重ねで左前足にも 負担がかかってしまっていたのかな? まだ病院がやっている時間だったので お散歩先から診察してもらいに行ったのですが 土曜日は、頼りない先生で 触診もせず 痛み止めを飲んで様子を見ましょう と。 月曜日に再度病院へ行ったんだけど 今度は違う先生ね。 痛み止め飲んで土曜日よりは良くなった? 今は歩いた様子を見ても関節は外れてないよ。 痛み止めに少しだけ睡眠薬も入っているから このまま痛み止めを1週間飲んで 安静にだって。 お散歩やおもちゃで遊ぶのも控えるようにだって。 トイレの時は、外まで抱っこして 連れて行

                                      安静にと言われても・・・ - ポメラニアン ももののんびりオランダ生活
                                    • ラストイヤー時の年齢がもっとも高い芸人は誰か? | (たぶん)まだ誰も調査していないM-1データ 第3回

                                      決勝を12月20日(日)に控えた「M-1グランプリ」を独自のデータで振り返る連載企画「(たぶん)まだ誰も調査していないM-1データ」。第1回「歴代ファイナリストで掴みのスピードが最速だったのは誰か?」、第2回「歴代でもっとも長い名前の出場者は誰か?」に続く第3回のテーマは「ラストイヤー時の年齢がもっとも高い芸人は誰か?」だ。 49歳の錦鯉・長谷川は今年、「M-1」ファイナリストの最年長記録を更新して注目を集めたほか、56歳でラストイヤーを迎えることも各所で話題に上がっている。今回は2020年大会に出場した芸人たちの生年月日を調査し、「ラストイヤー時の年齢が高い芸人 TOP100」を作成した。 文 / 塚越嵩大 ラストイヤー時の年齢が高い芸人 TOP100「M-1グランプリ2020」に参加した5081組のうち、大会オフィシャルサイトに「プロ」と表記されている出場者を調査の対象とした。ラストイ

                                        ラストイヤー時の年齢がもっとも高い芸人は誰か? | (たぶん)まだ誰も調査していないM-1データ 第3回
                                      • 子犬のしつけ1歳までがとても重要!ちゃんとしつけないとこんな成犬に・・・ - タブチマンの良い物紹介のコーナー

                                        子犬のしつけは1歳までがとても重要!ちゃんとしつけないとこんな成犬に・・・ こんにちはっ!ご覧いただきありがとうございます。 ペットに犬を飼ってる方、これから子犬を飼い始めたい 明日にでも子犬が産まれそう!!!そんな方に読んでいただきたい! 犬飼ってなくても読んでください! 現在、犬を飼っている方、あなたのペット散歩に連れて行った時 すれ違う人に吠えていませんか?飼い主を置いて走り出していませんか? お手やお座りだけがしつけじゃありません! ちゃんとしつけをしないとこんな成犬になってしまいます。 1歳までにしつけをしなかった犬! 成犬になっても決めた場所にトイレができない 子犬の頃にトイレトレーニングをしなかったので、トイレの場所と決めた 所にトイレをせず部屋や庭の至る所にトイレしてしまうように・・・ 家犬の場合、部屋中トイレシートだらけに! いつも落ち着きがなく他人を見ると吠えまくる挙句

                                          子犬のしつけ1歳までがとても重要!ちゃんとしつけないとこんな成犬に・・・ - タブチマンの良い物紹介のコーナー
                                        • 犬が散歩中落ち着きがない時のマル秘対処法!病気?しつけ?徹底解説!

                                          犬が散歩中に落ち着きがない時の5つの対処法! 犬が散歩中に落ち着きがないと一緒にお散歩をしていてとても困りますよね。 まずは落ち着いてお散歩ができるように5つの対処法をご紹介します。 この5つの対処法を実践してもらえば、犬が散歩中に落ち着きがない、コントロールできないという状態がなくなります。 あとでどうして落ち着いてお散歩ができないのか、その原因についてもご紹介しますが、犬が散歩中に落ち着きがなくなってしまうのは、犬が悪いわけでもおバカなわけでもありません。 ただ犬が散歩中に落ち着きがないと、いろいろと問題や悪影響が出てしまうので、やはり落ち着いてお散歩ができる状態にしていかないといけないんですね。 まずは5つの対処法をそれぞれ解説していきたいと思います。 基礎となるしつけを徹底しておく これは生後5か月前も、後も基礎となるしつけを怠らないことが大切です。 この基礎となるしつけは、主従関

                                          • ぴりか日記:2回目の「ぴりか記念日」 - まりも日和

                                            2回目の「ぴりか記念日」 こんにちは。 猛暑もすっかり落ち着いて、過ごしやすくなってきましたね。ピリカのお散歩時間も朝はこれまでより30分遅く、夕方は気温を見ながらですが18時過ぎぐらいに行くようになりました。 猛暑中の夜散歩ではお友達に会えなかったピリカですが、最近はまた夕方になるとワンコ達が集まるようになり、お友達と遊べるので毎日ご機嫌です。 2回目のぴりか記念日 昨日、8月22日はピリカが我が家にやってきた「うちの子記念日」、2回目の「ぴりか記念日」です。マリモが我が家で祝った「まりも記念日」は1回だけだったので、ピリカが無事に2回目のうちの子記念日を迎えられたことは本当に嬉しく思います。 我が家に来た当初は1kg未満の子犬ちゃんだったピリカが今では4.3kg。柴犬ちゃんとも対等にやりあう元気な女の子に成長しました。 この中では一番のチビで年下のくせに、先輩方を差し置いて真ん中に陣取

                                              ぴりか日記:2回目の「ぴりか記念日」 - まりも日和
                                            • 雨のお散歩は、帰りたい?帰りたくない? - うちの犬 ~気まぐれ柴犬麦の日記~

                                              こんにちは。 prinです。 天気予報では、しばらく雨の日が続くようです。 こんな時、室内でもトイレができるようにしておけば楽だったのかなーと思いますね。 時々出会う麦より少し年上の柴犬さんは、 室内でもトイレが出来るので 雨の日はお散歩お休みなのだそう。 ただ、トイレトレーニングはとても根気が要って大変だったそうです。 24時間以上まったくおしっこをしなかったこともあるそうで、 ずっと家にいれる環境でないと難しいので お留守番の長い我が家では同じようにするのは無理ですね。 まあ、そんなわけで 仕方がない。 雨の日も麦をつれだしますよー。 出発して数メートルほど歩いただけで もう家の方を振り返っています。 帰りたがる麦を もうちょっとだけ歩こう~ って励ましながら、 半ば無理矢理引っ張って歩きます。 いや、私だって帰りたいよー。 頑張って! 高架や屋根のあるところへ行っても ペタンと動かな

                                                雨のお散歩は、帰りたい?帰りたくない? - うちの犬 ~気まぐれ柴犬麦の日記~
                                              • 2020年夏、小さな成長と非接触体温計 - tammy's blog 三兄弟ママのおしゃべり

                                                こんにちは!tammyです! いろいろ大変な今年の夏。 旅行はもちろん、私の地域ではショッピングモールさえも家族みんなでは行けない状況です。 私はショッピングモール大好き人間なのでそろそろ禁断症状が出そう。← そんな我が家の三兄弟は、ステイホーム期間中もすくすくと成長しています。 ステイホームって犬のしつけっぽくない? おかあさんといっしょ卒業 我が家の三兄弟が全員Eテレの『おかあさんといっしょ』を卒業しました。 ちょっと!私まだまことお兄さん見足りないんですけど! 密かな母の癒しは唐突に奪われ、子供達は小さな成長を遂げました。 三男よ、あなたは2歳なんだからもう少し見なさい しれっとEテレにチャンネルを変えても、子供たちに違うものにされます。←なにこの攻防 ちっ!またグッとラックかよ! (グッとラックは何も悪くない) 残念なお知らせです。 我が家の三兄弟が全員 おかあさんといっしょを卒業

                                                  2020年夏、小さな成長と非接触体温計 - tammy's blog 三兄弟ママのおしゃべり
                                                • 新しい仲間╰( U ・ᴥ・)m - rie563の日記

                                                  皆さんこんばんは🌙*゚ りえです なんかガソリンが安くないですか? 普段満タンで8000円くらいなのが今回6700円くらい(ハイオク) これもコロナの影響? まぁ自粛で出掛けてないんで、ガソリンも減らないんですけどね〜 あ、自粛といえば、 姉の家に新しい家族が増えたようです トイプードルのヴァネッサちゃんU´•ﻌ•`U 一緒に写ってるのは先住犬のビビアン(チワワ8歳) 何故かビビアンのほうがカメラ目線ですね👀 ヴァネッサちゃん3ヶ月半だそうです (※バネッサじゃないよ?あくまでもヴァネッサね) チャッピーにもついに後輩が出来たということか*♬೨̣̥ 前々からもう1匹飼いたいとは言ってたんだけど、家族5人いるもののみんなそれぞれ忙しく.......子犬のうちは家に1人(匹)にさせとくのは可哀想って躊躇してました でも幸か不幸か自粛で誰かしら家にいる状況になったんで、満を持して迎えるに至っ

                                                    新しい仲間╰( U ・ᴥ・)m - rie563の日記
                                                  • 療育のヒントは何から学んだか? - 自閉症の世界

                                                    先週はコロナ自粛の最中だというのに、 先週は事務室犬シェリーにいい加減心配させられた!!! 去年のぎっくり腰に続いて2度目。 手のかかる犬だ。 しかし、役に立つこともある。 「人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ」(ロバート・フルガム) ではなく、自閉症療育のヒントは犬から学んだ。(私) 私は犬派 。 ちょっと犬談義を・・・ 子どもの頃からいつも周りに犬がいた。 4人の息子を育てるため、 少し広めの庭のある一軒家に移り住んだ時も すぐに、犬を貰ってくれという話が来た。 スタンダードのダックスフント、スムース、黒、オス。 ダイスケ 名前は大介(ダイスケ)。 其の頃、学校の講師の仕事をやって経験を積んだ後に 仕事をやめて、こばとを開設していた。 私は忙しすぎて、あまりダイスケの面倒見てやれず可哀そうなことをしてしまった。。 ダイスケが死んで、息子達も皆、家を出たので家は売り払った。 息

                                                      療育のヒントは何から学んだか? - 自閉症の世界
                                                    • 愛犬を旅行に連れていけるか心配?性格・トイレ・吠え等から3分チェック! - 愛犬と旅行に出かけよう 旅ワン.com

                                                      ドッグトレーナーの「ももこ先生」です! 旅行へ行きたいけど、うちの子は一緒に連れて行けるかな...? と悩んでいる飼い主さんに伝えたい こんにちワン(^-^) ナビゲーターわんこの「旅ワン」だワン! しっかり準備すれば大丈夫ワン! そう、大丈夫!だから心配しないでね。 まずはこの記事でわんちゃんの今の状態をチェックしてみよー! うちの子は旅行に連れていけるかな?3分チェック! チェック①  怖がりさんですか? ✅外にでると尻尾が下がりっぱなし ✅散歩の時間になると察して隠れる ✅知らない人が近寄ると、後ずさる、逃げる ✅ペットホテルに預けたら軽く体調を崩した チェックがついたらコチラ! チェック②  クレートの中でずっとおとなしくできますか? ✅クレートを持っていないのでわからない ✅クレートの中に入ってくれない ✅クレートに入れると中で鳴く ✅クレートの中で長時間過ごしたことがない チェ

                                                        愛犬を旅行に連れていけるか心配?性格・トイレ・吠え等から3分チェック! - 愛犬と旅行に出かけよう 旅ワン.com
                                                      • 2018年7月生まれの娘の成長~2019年を振り返る~ - 建売と家族

                                                        早いもので、娘が生まれてから1年と半年もの時間が過ぎました 娘にとっての人生はこれから先まだまだ長い月日が待っています しかし、親と子が共に過ごす時間はそれほど多くないかもしれません 現在でも娘と近くにいる時間は仕事の日は朝と夜、合わせて4時間ほどしかありません その中にお風呂や家事などを考慮すれば娘と触れあえるのは3時間ほど そう考えるといかに親子の時間が少ないのかがわかりますね スポンサーリンク 2019年を振り返る 1月(生後半年) 2月(生後7か月) 3月(生後8か月) 4月(生後9か月) 5月(生後10か月) 6月(生後11か月) 7月(祝!1歳) 8月(1歳1か月) 9月(1歳2か月) 10月(1歳3か月) 11月(1歳4か月) 12月(1歳5か月) 2020年の展望 2019年を振り返る 親目線で思ったことを率直に書いていきます 見苦しい点もあるかとは思いますので、お気に召さ

                                                          2018年7月生まれの娘の成長~2019年を振り返る~ - 建売と家族
                                                        • 香港のペットホテル&パピーキャンプはペットワールドリゾートがおすすめ - 日本語しか話せないのに香港へ移住してみた

                                                          今回は香港のペットホテル、というかパピーキャンプができるというペットワールドリゾートについて書いていこうと思います! ペットワールドリゾートは香港の元朗というところにあります。 ここはただのペットホテルじゃなく、犬にとって超幸せな「パピーキャンプ」なるものもやっているのです! 我が家の愛犬うにくんはここでかなり幸せな日々を送ってご満悦で帰ってきたので、もしも香港で子犬をホテルに預けたい人には超おすすめ! では以下に、ペットワールドリゾートの詳細について書いていこうと思います。 ペットワールドリゾートのパピーキャンプ 常に愛犬の様子をチェックできる ペットワールドリゾート詳細 犬にとって天国のような場所!? 愛犬の知らなかった一面を知れる プール付きのコースも サービス面もかなり良い うにの心、家にあらず。 1週間でしつけまで完璧に!? ペットワールドリゾートのパピーキャンプ 我が家の愛犬う

                                                            香港のペットホテル&パピーキャンプはペットワールドリゾートがおすすめ - 日本語しか話せないのに香港へ移住してみた
                                                          • 私の家に、“見ず知らずの他人”が住んでいるようだ─ある女性の「恐怖の同居生活」 | 奇妙な足音、子犬の位置、なくなる食べ物…

                                                            なんで子犬がそこにいる? 1995年、当時20歳だった私は、兄弟とその家族の近くに住もうと、アメリカのワシントン州にある農業町イーナムクローに引っ越した。 私はそこでアパートの部屋を借りた。その部屋は最上階にあったが、引っ越してきたその日の晩、ベッドで横になっていると、頭上から足音が聞こえた。 それから何ヵ月か経って、私は自分のモノがなくなることに気がついた。たとえば、炭酸水を6缶買って1缶飲み、仕事に行って帰宅すると、4缶しか残っていない、というようなことが起きるのだ。スープの素やインスタントラーメンでも同じことが起きた。開けておいたはずのドアが閉まっている、もしくはその逆が起きることもあった。 私はこの状況を面白がっていた。私の家の鍵を持っている兄弟が、勝手にやってきては飲み食いしているのだろうと考えていたのだ。だが今思い返すと、彼が犯人ではないとすぐに気付くべきだった。もしそれが彼の

                                                              私の家に、“見ず知らずの他人”が住んでいるようだ─ある女性の「恐怖の同居生活」 | 奇妙な足音、子犬の位置、なくなる食べ物…
                                                            • 子供と相性がいい犬種はスタンダードプードル?!〜子供が0歳の時に犬を飼い始めました〜 - rockhillfarms’s blog

                                                              私にとって、ペットは子育てにとって欠かせない存在です。 大袈裟かもしれませんが、ペットがいるから今の息子があると思っています。 我が家に息子が誕生してから1年後(正確には10ヶ月後)、新しい家族がやってきました。 中型犬のスタンダード・プードルです。 もともと3匹の猫と暮らしていたので、あまり抵抗なくすんなりと我が家にやってきました。 4年たった今はっきりいえるのは、赤ちゃんと犬は「最強のコンビ」だということ。 もし子供が産まれたばかり、まだ子供が小さいけど”犬が飼いたい”と考えているなら参考にしていただけたらと思います。 「犬のいる子育て」なかなか楽しいものです。 目次 -スタンダード・プードルを飼いだした経緯 -賢さ第2位!プードルの魅力 -プードルは人間の子供?! -犬と一緒なら続く勉強よりも大切な「散歩」 -0,1,2歳は友達、3歳で親友に -おわりに スタンダードプードルを飼いだ

                                                                子供と相性がいい犬種はスタンダードプードル?!〜子供が0歳の時に犬を飼い始めました〜 - rockhillfarms’s blog
                                                              • ぽちゅこの災難(5)~ピッピ問題~ - にゃんころころ猫だまり

                                                                災難体質 ぽちゅこの災難は、ついに最終回を迎えます。って、5月20日に予告してから、ずいぶん月日がたってしまいました。その間、ぽーちゅけが天国に旅立ち、ぽっち、こーちゅけ、チビ猫の飼い主さんを探し・・・って、言い訳をしても、一番の原因は週一という更新の少なさ。このたびは、ワタクシのだらしなさ、怠慢によりまして、しっかりとした更新ができず、申し訳ございませんでした <(_ _)> 思い起こせば、パンツのゴムみたいな寄生虫(1)がびょ~んと現れたことにはじまり、謎のレンコン(0.5)がリバースされたり、生きることに何の支障もないけれど奇形(2)の烙印を押されたり、究極の人見知りなのに引っ越し(3)によって、to*vi*との別離を余儀なくされたあげく、ぶどう膜炎(4)という目の色が変わる奇病にまで襲われました どれもかれも、事なきを得てきましたけれど、最後となるべきこの災難は生涯付き合わねばなら

                                                                  ぽちゅこの災難(5)~ピッピ問題~ - にゃんころころ猫だまり
                                                                • 豆柴子犬のお宝画像を放出 Part3(2013年) - 昭和ネコ令和を歩く

                                                                  再び子犬のお宝画像特集です。 前回と前々回の記事です。この続きとなります。 mishablnc.hateblo.jp mishablnc.hateblo.jp 相も変わらずスリッパが好きなようです。 二匹そろって粗相(; ・`д・´)! 生まれたての頃は 母犬になめてもらわなければ排泄できなかったのですが、 自力でできるようになるとこれです(~_~)…。 トイレトレーニングは新しい家族のところに行ってからの話ですからね(;^ω^)。 散歩から帰ってきた母ちゃんをお出迎え。 母犬は出産したその当日から散歩もできます。 子犬たちは免疫などの関係上お外には出せませんが。 黒の子(♀)のほうの笑顔(*´ω`)。 赤の子(♂)はきりっとした顔で(*'ω'*)。 旅立ちが近くなるとキャリーケースに慣れさせるため、 部屋において自由にさせている、それが右の画像。 左は旅立ちの日の朝の写真です。 ブリーダ

                                                                    豆柴子犬のお宝画像を放出 Part3(2013年) - 昭和ネコ令和を歩く
                                                                  • 【犬漫画】12歳で新しい犬生を始めた犬の話 - こぐま犬と散歩〜元保護犬の漫画日記〜

                                                                    ご訪問ありがとうございます。 てんすけのお友達にトイプードルちゃんがいるのですが、そこのおうちに最近、新しいワンコが来ました。 12歳のシーズーMIXの心ちゃん。 友達が増えました。 犬友さんのお母さんが飼っていた子なんですが、高齢になりご病気なのもあってお世話するのが無理になり、娘である犬友さんが預かることになりました。 お友達犬のトイプーちゃんは、何度か心ちゃんのお家に預けられたこともあり、顔見知りなんですが、心ちゃんが犬見知りであまり仲良くはなかったそう。 それがいきなり同居になるわけです。 12歳にしていきなり違う環境に置かれる心ちゃん。犬友さんの事は自分の家に来てた「お姉ちゃん」なわけですから、ちょっと下に見てるところがあったのに、今はこの人だけが頼り。 お母さんと二人暮らしで大事にされ、わがまま言っても許される環境だったのが、先住犬が可愛がられてる家族の中に入れられ、遠慮もしな

                                                                      【犬漫画】12歳で新しい犬生を始めた犬の話 - こぐま犬と散歩〜元保護犬の漫画日記〜
                                                                    • 猫トイレの場所そこで合ってる?猫と飼い主のための置き場所を知ろう | 【猫まんま】えさの選び方・種類・人気・悩み解決に関する情報サイト

                                                                      トイレの数は猫+1 猫はとってもきれい好きで、おまけにナワバリ意識の強い生き物です。そのため一度ここ!と決めた場所をトイレと認識し、汚れていたり、他の猫が使った匂いがすると排泄を我慢してしまいます。 例えば猫を2匹飼っているとすると、猫1匹ずつに専用のトイレを与え、片方の猫が2つとも使ってしまった時に備えて予備トイレを1つ用意しておく必要があります。(つまり2匹なら3つ) 飼い主が留守の間ずっと我慢していると、ストレスがかかったり、トイレ以外の場所に粗相をしてしまう可能性もあります。出かける前は必ずトイレがきれいか確認し、帰ったらすぐ掃除ができるといいですね! 猫の健康のためにも、いつも清潔なトイレを心がけましょう。 トイレトレーニングの手順とトイレサイン 猫にトイレを覚えさせるのは、犬や他の動物よりも比較的簡単です。 もともと、猫は本能的に砂のある場所をトイレと認識しているので、ちゃんと

                                                                      • 子と安全 - どんこのブログ

                                                                        子ども用ハーネス(迷子紐)についての話題は定期的に見かける。 私は安全のためなら良いと思う。 我が家もリュックタイプのを使っていた。突然手をばっと離すタイプの子ではなかったけど、保険として紐に私の手首を通した上で手をつないでいた。 自分でできることはできるだけやってほしいけど、人に頼んで何かをやってもらうことも大切だと私は子どもに言っていて(ただし、大きくなってからはプレゼンテーションが必要)、手をつなぐっていうのはその一つでもある。 手をつなぐことによって安全面を大人に任せて、自分はよそ見して歩いたりできるメリットに気付けば手をつないでくれる、かもしれない。 だけど、彼らの今の目的が『一人で歩く』ことなら、『お手々つなぐ』は、不要でしかないんだよね。 興味や考え方、性格とか成長は人それぞれだからね。多様性を尊重できないようじゃ、この世も末ですね。 そもそも私たちの最終目的は、『手をつない

                                                                          子と安全 - どんこのブログ
                                                                        • 室内犬のトイレトレーニング!ここまでしつけができれば完ぺき☆トイレで「待て」が出来るようになる方法☆ - めるさんち〜しんぷるISベスト〜

                                                                          ここまで出来る?トイレトレーニング☆ ①まずはケージの中でトイレを覚える ②ケージに戻ってトイレをするトレーニング ③ケージに戻れるようになったら ④怒ることも必要です おわりに ここまで出来る?トイレトレーニング☆ トイレのしつけはうまくいっていますか? 部屋で遊んでいる時でも、おしっこやうんPがしたくなった時には「自分でケージの中のトイレに行って用を足すことが出来るよ☆」というワンちゃんは多いと思います。 でもわが家の愛犬クーはそれだけでなく、用を足した後におしりをふいてもらうまでこんな風に中で待っています↓ おしっこをしたら↓ なぜかおしっこを見てから(笑) そしておしっこをしたことに私がなかなか気づかずにいると、こんな風になっています↓ ペットも用を足した後におしりをふくと、ペーパーに汚れが付きますよね。 そんな汚れたおしりでこんな風にカーペットに「ペチョ」っと座ってほしくないので

                                                                            室内犬のトイレトレーニング!ここまでしつけができれば完ぺき☆トイレで「待て」が出来るようになる方法☆ - めるさんち〜しんぷるISベスト〜
                                                                          • 離婚専門の弁護士が語る…「変わった離婚理由」いろいろ : らばQ

                                                                            離婚専門の弁護士が語る…「変わった離婚理由」いろいろ 離婚率の高い欧米では、離婚専門の弁護士も多いとのことです。 彼らが伝える、とてもユニークで変わった10の離婚理由をご紹介します。 Divorce Lawyers Share Anonymous Stories Of The Weirdest Reasons Why Their Clients Broke Up 1. 2組の夫婦が相談に来た。両夫妻は15年くらいの友人関係にある。 夫Aは妻Bのことが気に入り、妻Aは夫Bのことが気に入ったと言う。 その逆も同じで、夫Bは妻Aのことが好きで、妻Bも夫Aのことが好きだと言う。 2組の夫婦はほとんど同じくらいの資産だった。 やって来た4人に2組の書類を用意し、2組の欠席裁判が同じ日に行われ、判事は書類に同じ日に署名した。 1週間後に2組は再婚し、夫と妻が入れ替わり、ほぼ前と同じ生活に戻った。全員が

                                                                              離婚専門の弁護士が語る…「変わった離婚理由」いろいろ : らばQ
                                                                            • 体調が悪いわけじゃないよね?? - うちの犬 ~気まぐれ柴犬麦の日記~

                                                                              こんにちは。 prinです。 このところ、ちょっとワガママな麦です。 不動柴したり。 あ、これはいつものことです。 ドッグフードを食べなくなったり・・・; 困ったもんです^^; 犬のしつけはもちろん大切だと思うのですが あくまで私の考え方、 盲導犬や警察犬になるわけでもないので 何がなんでもしつけをちゃんとしたいとは思っていません。 麦自身に危険が及ぶ可能性のあることと 人や他の犬に危害を加える可能性があること。 それはちゃんとしつけないといけないと思っています。 本気噛み、飛び出し、 拾い食い、 このあたりは、厳しくしつける必要があると思っています。 あ、拾い食いは、まだしちゃう可能性あるな・・・。 それ以外は、 オテとか、取って来いとか、 やってくれたら可愛いなと思うけど 出来なくても別にいいかなと思っています。 何より、健康なことと 麦が心地よく幸せなのが一番だと思っています。 急に

                                                                                体調が悪いわけじゃないよね?? - うちの犬 ~気まぐれ柴犬麦の日記~
                                                                              1