並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 32 件 / 32件

新着順 人気順

バセドウ病 薬の検索結果1 - 32 件 / 32件

  • アジア人が欧米で「空気扱いされる」のはよくある話

    第96回アカデミー賞受賞式において、アジア人に対する差別的な行動があったと多くの批判が集まっている。 1人目は、助演男優賞を受賞したロバート・ダウニーJr.。 前年の受賞者である中国系ベトナム人の米俳優、キー・ホイ・クァン氏が彼にオスカー像を渡す際、目も合わさずに受け取り、ほかの俳優とのみ握手をして受賞スピーチを開始した。 2人目は、主演女優賞を受賞したエマ・ストーン。 前年の受賞者である中国系マレーシア人のミシェル・ヨーがオスカー像を手渡そうとしたとき、なぜかとなりのジェニファー・ローレンスに近づき、ジェニファーからエマに像を渡したかのようなかたちになった。 その後ヨー自身が、「エマとジェニファーが親友だから、ジェニファーと一緒に像をわたしたかった」という意図を説明している。 ……なんてことがあった。 この出来事をきかっけに「アジア人透明人間現象」、つまりその場にいるのに空気として扱われ

      アジア人が欧米で「空気扱いされる」のはよくある話
    • 海外在住者が、疲れて日本を恋しがる理由について。

      「そういえばこんなこともあったね~」と、夫と昔話をしながらソファでごろごろしていたときのこと。 ふと、衝撃的事実に気づいた。 わたし、ドイツに住んでもう8年経つんだ……! 8年っていったら、もうすぐ義務教育終わるレベルの長さですよ。信じられないね。 いまや海外生活の特別感なんてほとんどなくなり、あるのは平凡な日常だけ。 すっかりドイツに根を下ろした気でいたけど、最近改めて、「外国人はやっぱり『弱者』なんだなぁ」と思い知らされた。 外国人は致命的に「知らない」 きっかけは、コロナだ。 ワクチン接種が推奨されようになり、わたしはいつ、どのワクチンを接種するか、それともしないのかの選択を迫られた。 どうしようかと思いつつさっそく情報収集をはじめたものの…… 全然わからん! いままで耳にしたことがない医療用語のオンパレード。 遺伝子がどうの、副反応がどうの……。早々に匙を投げてしまい、結局夫に解説

        海外在住者が、疲れて日本を恋しがる理由について。
      • 底辺医師だけど、検診とかについてつらつら語る : 哲学ニュースnwk

        2020年04月05日16:00 底辺医師だけど、検診とかについてつらつら語る Tweet 1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/04(土) 23:49:20.701 ID:HScYJBE2d お疲れ様やで。 今日は検診バイト最近行きまくってるから、検診について語るで。 2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/04(土) 23:49:52.317 ID:tdux34vc0 お疲れ様 体に気をつけてね 3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/04(土) 23:49:58.069 ID:HScYJBE2d はじめに言うけど、オレは医者だけどその証明とかはしないで。 7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/04(土) 23:53:01.717 ID:dczH5Tty0 バセドウ病なんだが数値

          底辺医師だけど、検診とかについてつらつら語る : 哲学ニュースnwk
        • 日記 バセドウ病ではなかったが(動悸頻脈) - たぬちゃんの怠惰な日常

          マニアックな記事をしばらく書いているつもりですが、以前のGoogle検索増加を狙った記事が今頃じわじわ見られていて、じみーにGoogleからの閲覧数が伸びてます。 ほんと地味。 なので、見られない記事の対照実験結果はもうちょっと通常運転になってから書きますね。 pompomtanupi.hatenablog.com ということで、今日は日記。 残っている健康診断検査を2月に受けています。 大腸がん検診は異常なしですが、乳がん検診はひっかかりました。 おそらく「良性だがしこりがあると言われたことがある」に丸を付けたからだと思いますが。 ちゃんと受診しますね( ノД`)シクシク… あとは子宮がん検診のみです。 今日は喘息の病院へ行きました。 以前から脈が速いのを言われており、前回採血してバセドウ病かどうかの検査をしていました。 最近、とくにバクバクしますし(;・∀・) バセドウ病は、甲状腺ホル

            日記 バセドウ病ではなかったが(動悸頻脈) - たぬちゃんの怠惰な日常
          • 夜間の緊急外来へ行って来た - サボログ×てんログ

            いつも来ていただきありがとうございます。 サボログ×てんログ運営のサボり(@kuronopoem)です。 タイトルの通りなんですが、先程緊急外来に行って来ました。 さっきまでてんやわんやで、時間もほぼないのでざっと書いて終了します。 夜間緊急外来 行った理由 訳ありの患者も多い時間帯 ヤンキーギャル 酒飲みおっさん まとめ 夜間緊急外来 行った理由 子供が高熱を出したため。 3日間くらい子供が熱を出してたんですが、薬で熱を下げつつ様子を見ていたところついに限界に。 熱を測ってみると40.5度。 38度くらいですと、前に貰った熱を冷ます薬もあるし、休日なのでちょっと様子を見て明日かかりつけの小児科に行こうともなるんですが、40度超えはさすがに焦ります。 ピーク時にはほぼ喋ることができない状態。 病院について再度熱を測ると39度ちょっとになっていました。 ちょっと楽になったのかお話もできるよう

              夜間の緊急外来へ行って来た - サボログ×てんログ
            • 社長のボヤキ 第1期 まずは様子見

              社長のボヤキ 第1期 まずは様子見 編集長:Kazuhisa カメラマン:永山 亘 右:株式会社Yostar 代表取締役社長 李 衡達 左:Aetas株式会社 代表取締役社長兼4Gamer編集長 Kazuhisa(岡田和久) 2022年初頭,いつもどおりYostarに新年の挨拶がてら訪れて,李社長となんということのない話をダラダラとしていたら,脇にいたYostar社員が急に思い付いたらしい。「このくだらないダラダラした話を誌面に載せても面白いのでは?」 あれよあれよと話が進み,Yostarと4Gamerの社長二人が好き勝手にボヤくだけという謎の企画がスタートした。誌面になるので当社比50%減くらいでお届けしますが,手始めに様子見……ということで第一回をどうぞ。 Kazuhisa: ……いやもう,前振りもなくいきなり始めちゃいますけど,今回のこれって,いつもの李さんと私の会話を記事にしましょ

                社長のボヤキ 第1期 まずは様子見
              • コロナワクチンに懐疑的なツイート集。その要点のまとめ

                感染症やワクチンに詳しいと思われるツイッターアカウントが登場し、その内容がわかりやすいので、要点を引用し、まとめてみた。 アカウントは@kakuyokusyugi である。 ツイートを埋め込んで引用すると、読み込みが遅くなるし、読みにくいので、そのまま言葉をコピペして引用する。コピペして引用した方が、元アカウントが凍結・削除された場合にも対応できる。 詳しい内容は、元ツイートを探して読んでみてください。 ※見出しは私が適宜つけた。 ※このツイッターアカウント主を審良静男氏だと思っている方がいるが別人である。 これから子供を持つ予定の人たちはワクチン接種するべきか? 子供を産まない世代は自己判断で打てばいいが、国の未来を担う若者や、これから子供を産む世代はまだワクチンを打つべきではない。短期的なリスクは少しだけわかりつつあるが、中長期的なリスクはまだ何一つ分かっていない。もっと言えば中長期的

                • ④『病気との向き合い方編』 - まめのきブログ

                  今回はパニック障害になった私が実際にどう病気と向き合い、立ち直っていったのかを綴ろうと思います。 私は大学時代に病気を発症し、2年間の休学を経て現在大学四年生として学校に通っています。2年間の経験を全て綴るのは難しいため、2つの項目に分けてお伝えできればなと思います。 1つ目は、パニック障害になり何が辛くしんどかったのか。(自分自身、この病気になるまで、病名をなんとなく聞いたことがあるくらいでした。) 2つ目は、その状態を少しでも良くするためとった行動についてです。(具体的な内容をお伝えしたいので、つたなく少し文が長くなると思います。) パニック障害になり何が辛くしんどかったのか? 私は元々緊張しやすいタイプの人間でした。何か学校での発表がある度にバックレて学校を休んじゃいたいくらいに人前に出る事を嫌っていました。どんなに逃げても避けられない発表の時などは、朝から何も喉にご飯が通らず緊張し

                    ④『病気との向き合い方編』 - まめのきブログ
                  • 三カ月ぶりにバセドウ病の定期健診にいってきました。 - Salut(サリュ)さんが通る

                    Salut 1月の検診からもう三カ月たった。 時が過ぎるのはなんて早いんだ。 今回も採血3本取って、 自分の血をみて ひっくり返りそう。 結果はまだ亢進状態だけど、 前回同様だいぶ落ち着いている。 (その他の項目も。) 昨年まで二カ月に一回の検診を 落ち着いてきているから 今年に入ってから三カ月に一回になった。 薬はそう簡単に減らせない。 (以前減らしたら症状が 戻ってしまった!) 検診代が高いから、回数が減って助かる。 今朝は採血する人がとにかく多くて、 いつも4,5人待ちの所を 20人待ちだった。 時間にすると30分くらい待ったかな。 この時期は寒暖差が激しいかったり 新しい環境でストレスがたまり 自律神経が崩れやすいのかな?なんて 勝手に思いながら待っていた。 (きっと私も思われている) ★自律神経を整えるには ・一日三食とる。 中でも朝食はしっかりとって 体温を上げる。 ・ウォーキ

                      三カ月ぶりにバセドウ病の定期健診にいってきました。 - Salut(サリュ)さんが通る
                    • 狂ってしまった甲状腺 - ローガンお裁縫教室

                      お医者さん曰く、私は病気らしいです。 常にお腹がペコペコなんだけど、 食べても食べても全然太らない。 つーか、むしろ痩せていきます。 その代償なのか、ほんの少し動いただけで疲れちゃう。 オマケに動悸が激しくなり、呼吸もハァハァ、ゼェゼェ。 ※オペルクリカリア・パキプス:2020年2月の様子 命に別状は無いそうです、が。 病気発覚後もフツーに社会人生活を送っておりますし、 そもそも痩せている方だったので体重減も気付かない程度。 手術やらアイソトープ治療という手段もあるそうですけど、 私の症状なら薬で良化するでしょう!ですって。 ※オペルクリカリア・パキプス:2020年8月の様子 長期戦? ただし、完治という概念が無いそうです。 抑えることは出来ても、再発しないとは言い切れない。 でも、まぁ、よっぽど激しい運動をしなければ苦しく無いし、 それに甘いものを好きなだけ食べても太らないのなら・・・

                        狂ってしまった甲状腺 - ローガンお裁縫教室
                      • ③『パニック障害発症編』 - まめのきブログ

                        あけましておめでとうございます。 今回は『パニック障害発症編』の記事を綴ります。 私はバセドウ病と併発して「パニック障害」という精神疾患を患うことになります。 同じ疾患で悩む人の力に少しでもなれればと思っています。 しかし、今回の記事ではその一連の出来事を綴るため、当人が読むのは苦しいという場合があると思っています。 その理由として、 私自身「パニック障害」に関する本や記事を一切読むことが出来なかったからです。 パニック障害は人によって症状は違い、向き合うために取る行動も違うと思います。 その中で、本に書いてあることや実際に良くなった人の言葉通りに行動しても、治らなったからどうしようという不安が頭にありました。 また、当人ではなく、周りの人がこの記事を読まれている場合もあると思います。 その時に「こうしたら治る」という言葉がけではなく、 「こういう向き合い方もある」 「同じように悩んでいる

                          ③『パニック障害発症編』 - まめのきブログ
                        • 北前船とは | 北前船 KITAMAE 公式サイト【日本遺産・観光案内】

                          大阪と北海道を結んだ経済動脈 ①江戸時代中期(18世紀中ごろ)〜明治30年代 ②大阪と北海道を、日本海回りで ③商品を売り買いしながら結んでいた商船群 北前船は、そういう動きをしていた商船を総称する呼び名です。 ポイントは「売り買いしながら」……単に荷物の運搬をしていた船ではない、 ということです。寄港地で「安い」と思う商品があれば買い、 それが高く売れる港では積み荷を売りさばきながら、 大阪と北海道の間を航海していました。 商品を売買しながら日本海を航行 江戸時代の中ごろから明治30年代にかけて、大量の荷物を積んで日本海を往来していた多くの船がありました。北前船と呼ばれる船です。「北前船とは何か」という定義には、研究者によってこまかい違いがありますが、共通項でくくってみると①大阪と北海道(江戸時代の地名では大坂と蝦夷地)を日本海回りで往復していた、②寄港地で積荷を売り、新たな仕入れもした

                            北前船とは | 北前船 KITAMAE 公式サイト【日本遺産・観光案内】
                          • 仕事を辞めたら仕事がどんどん入ってきた話 - 人生のタメブログ

                            こんにちは!優しい太陽です。 今日は七夕ですね♪(⌒∇⌒) デート楽しみだろうなぁ♪織姫さんと彦星さん♡ さて、あたしは今日も朝から散歩して幸せホルモンを出しまくりましたよ~♪ (幸せホルモンについてはこちらの記事を見てね) ほんで良い事もありましたよ~♪ 感謝しかない。 昔はお金が1番だった 病気になったら何よりも健康第一になった 仕事を辞めたら仕事がどんどん入ってきた 病気でも仕事ができる幸せ 人生に大事な事はあきらめない事だと知った 昔はお金が1番だった 若い頃は「お金がほしい」、こればっかりでまー働いた。 だって、好きな服買いたいし美味しいもの食べたい、遊びにも行きたいもん。 そのために色んな仕事をしてきたなーって今になると思う。 時には、遊びたい気持ちと仕事しなきゃいけない気持ちが葛藤して、結局のところ真面目なあたしは仕事に行ったりしてたなー。 まーお金が欲しかったのは遊びたいだ

                              仕事を辞めたら仕事がどんどん入ってきた話 - 人生のタメブログ
                            • 竹田こもちこんぶ「病気・演劇・お笑い」挫折で確立した「育児あるある」|CHANTO WEB

                              自宅でTikTokの撮影をする竹田さん 「家事育児お疲れさまです」という合言葉で、子育てのあるあるネタをTikTokの動画で披露する竹田こもちこんぶさん(43)。 1年半もたたないうちに、33万人近いフォロワー数を獲得。最近はテレビ番組やイベントに出演するなど人気者になっています。 多くのママたちから共感を呼ぶコミカルで大仰な動画ですが、これまでの挫折からたどり着いた表現方法だそうです。 生身の表現ができないもどかしさ 「最近は出先で声をかけられることも多くなり、TikTokの影響力を感じています。 子どもに勧められたというママさんから小学生まで、幅広い年齢の人たちに見てもらっているようです」 35歳で第1子をもうけ、現在は4人の男の子を育てながら、TikTokerとして活動する竹田さん。 《すべての母に捧げる応援歌。歌わないけど》と称する動画を、配信するようになった経歴は異色のものです。

                                竹田こもちこんぶ「病気・演劇・お笑い」挫折で確立した「育児あるある」|CHANTO WEB
                              • 歯肉増殖を起こす薬3選〜介護者の方々は是非頭の片隅に入れといてください

                                ドクトル こんばんは、ドクトルです。 このブログでは、皆様に役に立つであろう歯科の知識を、論文紹介を交えてお伝えしています。 要点はマーカーで引いておりますので、その部分を読むだけでも内容はご理解いただけるかと思います。最悪吹き出し部分を読むだけでも大丈夫です。 注)今回は論文紹介ではありません さて今回は論文紹介はお休みにしまして、「歯肉増殖を起こす薬3選」についてお伝えしていきます。 介護者の方々には周知していただきたいので、是非拝読のほど宜しくお願いいたします。 本題に入る前に、歯肉増殖についてですが、下図のとおり、歯茎がぼこぼこに腫れる病態です⏬ 「DENTAL YOUTH SHARE」より引用 歯茎が腫れるといえば、口腔清掃不良による歯周病、前治療した歯が膿んで腫れてる….etc様々原因は考えられますが、実は服用しているお薬の副作用としても何例か出ることがあります。 上の写真も状

                                • 首が痒くて我慢できなくなり、皮膚科に行ってきました。 - Salut(サリュ)さんが通る

                                  Salut 冬にタートルネックのシャツを着た時に なんだかチクチクする。 昨年も着ていた服なのに 今までとは違うと思っていたんです。 乾燥か? 特に対処してなくてもまあ過ごせた。 首はバセドウ病で少し腫れているので 経皮を考えて保湿オイルを塗っていいものか、 主治医の先生に確認しようと思いつつ、 いつも忘れるから、ほったらかしだった。 春になり、急に寒くなる日があって 再び着用したら、 痒くて痒くて、かきむしってしまいました。 それで、首とデコルテがやけどみたいな皮膚に なってしまったので、慌てて近所の皮膚科に 受診してきました。 (土曜日で開いていて良かった) 飲み薬と、塗り薬をもらって様子をみます。 来週同じような症状が続いているようだったら、 アレルギーテストをすることになりました。 こんな歳になってからアレルギーが?? いや、こんな歳だからこそかも?? (老化?) こんなに痒いのに

                                    首が痒くて我慢できなくなり、皮膚科に行ってきました。 - Salut(サリュ)さんが通る
                                  • 医療費控除の申請をした話と、持病(バセドウ病)の経過報告など。 - Salut(サリュ)さんが通る

                                    Salut 注!申請方法を書いた記事ではありません。 初めて医療費控除を申請しました。 (夫が、です。私は専業主婦) ★医療費控除とは★ 前年1月から12月の1年間に、 家族の分も含めて負担した 医療費等が一定額を超えた時、 納めた所得税の一部が還付される制度です。 過去5年分まで申請できます。 健康保険組合のhpから 「年間医療費」がわかります。 このデータを使えば、 病院からの領収書等はいらない。 便利になりました。 早速覗いてみると、、 年間医療費が10万円を超えていました。 しかも5年分も。 (主に私です。) 持病のバセドウ病、子宮筋腫があり、 子宮筋腫で使ったレルミナ薬は高いです。 ジェネリックはまだない。 ※レルミナは簡単にいうと 急激に閉経にする薬で、 半年しか服用できない。 それ以上服用すると骨が弱くなるとか・・・。 お財布的にも半年だな。 \レルミナは新薬なので 参考なれ

                                      医療費控除の申請をした話と、持病(バセドウ病)の経過報告など。 - Salut(サリュ)さんが通る
                                    • 戦後日本の人体実験問題例

                                      ●台脳組織摘出実験(1950年頃) 東京都立松澤病院の臺(台・うてな)弘医師(後に東京大学医学部精神科教授)が、精神分裂病患者42人(男性25人、女性17人)、対照患者(精神病質、[躁]鬱病、神経症、脳炎後性格異常、てんかん、進行麻痺など)および診断に疑義のある患者(ヒロポン中毒含む)28人(男性20人、女性8人)の計70人に対し、ロボトミー(前頭葉白質切截手術)の際(切截の前に「小尖刃刀又は小鋏を以て軟膜の一部を切り、其処から鋭匙を入れて主として皮質組織をsubpialにすくひとる」。皮質白質を合わせて約1g。摘出した脳組織の試験管内でのin vitro代謝状況を調べる。論文では1名死亡のみを記載。学会で告発後にそのほか2名の死亡例の詳細(脳の出血多い)が報告される (台弘・江副勉「精神分裂病者脳組織の含水炭素代謝に就いて」[第一報・第二報]H. Utena & T. Ezoe, "St

                                      • 女、ダイエットのために利尿剤を飲むの巻

                                        twitterの美容とか整形界隈、特に整形の方はなんか変な人が多い界隈でさ。 変な人はキャバとか風俗で働いてることが多くて、多少の金はあるが教養がない、衝動的な性格というのが悪魔合体して、タイトルみたいなダイエット法が流行ってたりする。個人輸入の薬。 あと代謝上げて痩せるためにチロキシン飲んでバセドウ病に邁進してたり、睡眠薬をアホほど飲んで2日くらい昏睡状態にして、二日間飲まず食わずなので痩せますよ!みたいなのとか。 もはやここまで来ると人体実験感があって、興味深く見ている。いや、教育って大事。

                                          女、ダイエットのために利尿剤を飲むの巻
                                        • ②『救急車搬送編』 - まめのきブログ

                                          お久しぶりです。 今回は前回の『バセドウ病発症編』の続きで、『救急車搬送編』の記事を綴ろうと思います。 バセドウ病という病名が付けられてからは、自宅で過ごす日々が続きました。 数値が落ち着くまでは、基本的にはこれまでの活動は全て控え安静にしていなければなりませんでした。 大学生だったため出席や単位のことを考えると「休学」が頭をよぎりました、、この時は幸いにも友人のファインプレーによって一応出席をしていることになり、学校の心配をしないで体を休めることに専念しました。 バセドウ病は、あのへんてこな名前の治療薬が体に適合してくれたため、日に日に薬の量が減っていき、体全体が楽になり落ちついていきました。 そして期末試験だけは絶対に受けなければ単位を落とすことになるので、仕方なく大学に向かいました。 しかし、電車で約1時間弱の通学をしていたあの日、また体が異常反応を起こしました。 本当の意味での日常

                                            ②『救急車搬送編』 - まめのきブログ
                                          • 【バセドウ病】私はこの治療で完治させた | もぽログ

                                            こんにちは、もぽです。 前回の記事で 私は先天性の特異体質ということを書きました。 今回は前回と身体のこと繋がりで 私自身が体験した病気について書いてみようと思います。 【知らずにいると危なかった】↓↓ www.mopo-channel.com 時は遡ること学生時代。 今思えば自覚症状があったと思います。 中学生の時は野球部で3年間過ごしたのですが、高校では野球部の厳しい練習についていけずにすぐ退部してしまいました。 とにかく当時の私は体力がなくて 新入部員の基礎体力をつけるトレーニングに全くついていけませんでした。 この頃ひどく疲れやすくて 15、6歳にして栄養ドリンクを飲まないと学校にも通えない日もあったくらいです。 私自身これに関してはあまり気にしてなかったのですがもう一つ気になる別の症状がありました。 それがトイレに入って便座に座ると 足が小刻みに震えるのです。 動かそうと思って動

                                              【バセドウ病】私はこの治療で完治させた | もぽログ
                                            • [インタビュー]社長のボヤキ最終回+総集編。Yostarと4Gamerで,6回分ダラダラぼやいてみる

                                              [インタビュー]社長のボヤキ最終回+総集編。Yostarと4Gamerで,6回分ダラダラぼやいてみる 編集長:Kazuhisa カメラマン:永山 亘 123456→ 右:株式会社Yostar 代表取締役社長 李 衡達 左:Aetas株式会社 代表取締役社長兼4Gamer編集長 Kazuhisa(岡田和久) 遡ること1年近く前の2022年初頭,いつもどおりYostarに新年の挨拶がてら訪れて,李社長となんということのない話をダラダラとしていたら,脇にいたYostar社員が急に思い付きました。「このくだらないダラダラした話を誌面に載せても面白いのでは?」 あれよあれよと話が進み,Yostarと4Gamerの社長二人が好き勝手に愚痴ってボヤくだけという,謎の企画がスタートしました。 実際に対談を行ったのは2022年3月でしたが,対談時間がちょっと長すぎて,読みやすいように分割して載せましょう(い

                                                [インタビュー]社長のボヤキ最終回+総集編。Yostarと4Gamerで,6回分ダラダラぼやいてみる
                                              • 元事務次官長男殺害事件はどうすれば防げたのか?【専門家の視点】 - 大企業を辞めて精神保健福祉士になりました。

                                                はじめに 地域の支援者として、 引きこもりの方へのアウトリーチの取り組みや、統合失調症の方やそのご家族と多く関わってきた経験。 そして何より、担当していた利用者さんの死とも向き合ってきた専門職として、 皆様の記憶にも新しい『元事務次官長男殺害事件』について考察をしていきたいと思います。 起こってしまった事件である以上何を言っても後付けになってしまいますが、 今後同じような惨劇を起こさないことが重要であると考えており、多くの要素が絡み合い起こった当事件の中から、 ・精神疾患 ・精神障害者とその家族に対する支援 という2つの重要な要素に着目し、精神科領域の専門職である精神保健福祉士として今後同様の事件の発生を防ぐための手立て考えていく所存です。 事件の概要 元農水次官息子刺殺事件 2019年6月1日午後3時15分、元農水省の事務次官である熊沢被告は、自宅で長男の英一郎さんの首などを包丁で多数回

                                                  元事務次官長男殺害事件はどうすれば防げたのか?【専門家の視点】 - 大企業を辞めて精神保健福祉士になりました。
                                                • 【突然の大病】私はこうして完治させた - 子供への愛しい想い、愛を叫ぶブログ

                                                  前回の記事で 私は先天性の特異体質ということを書きました。 今回は前回と身体繋がりで 私自身が体験した病気について書いてみようと思います。 【知らずにいると危なかった】前回の記事↓↓ www.mopo-channel.com 時は遡ること学生時代、 今思えば自覚症状があったと思います。 中学生の時は野球部で3年間過ごしたのですが 高校では野球部の厳しい練習についていけずに すぐに退部をしてしまいました。 とにかく当時の私は体力がなくて 新入部員の基礎体力をつけるトレーニングに 全くついていけませんでした。 この頃ひどく疲れやすく 15、6歳にして栄養ドリンクを飲まないと 学校にも通えない日もあったくらいです。 当時この症状はあまり気にはしてなかったのですが それ以上に気になる別の症状がありました。 トイレに入って便座に座ると 足が小刻みに震えるのです。 動かそうと思って動かしているのではな

                                                    【突然の大病】私はこうして完治させた - 子供への愛しい想い、愛を叫ぶブログ
                                                  • 【難病実体験①】バセドウ病歴15年-初期症状の見分け方(セルフチェック付) - 完全 "𝕂𝕠𝕥𝕖ℂ𝕙𝕒" 目線

                                                    あの絢香やクレオパトラと同じ病気 バセドウ病とは? バセドウ病は美人に多い!? バセドウ病患者【見た目の特徴】実際の写真 バセドウ病と診断されるまで バセドウ病セルフチェック11項目 バセドウ病の治療方法と現在 あの絢香やクレオパトラと同じ病気 25歳の時に初めてバセドウ病と診断されてから早いものでもう15年目。今では聞いた事あるという方も多い病名だが、当時バセドウ病の可能性があると言われた時は、はい? と聞き返した。それくらい聞きれない病名だった。 2009年に歌手の絢香さんがバセドウ病を原因に歌手活動を休止した事で病名自体も広く世に知れ渡った。 バセドウ病とは? バセドウ病は甲状腺の病気。甲状腺は喉仏の下辺りにある臓器で、新陳代謝を促進するためのホルモンを分泌する。甲状腺ホルモンが過剰に分泌され、体の新陳代謝が活発になりすぎる病気がバセドウ病だ。 進行したバセドウ病は“寝ている時も体は

                                                      【難病実体験①】バセドウ病歴15年-初期症状の見分け方(セルフチェック付) - 完全 "𝕂𝕠𝕥𝕖ℂ𝕙𝕒" 目線
                                                    • 【ロックダウンに備える1】プランを立て、余分に買い占めない! - すくサポキッズ

                                                      ロックダウン時に一番困るのは買い占めによる物不足です。 「買い占めは止めましょう」というスローガンが出ていますが、スローガンだけでは防げません。 実際に何が必要なのかを事前に文書化し、必要なものだけ購入する工夫が必要です。 これは、買い占めを防ぐためだけでなく、散財の防止になります。 地震などの災害と違い、ロックダウンの場合は電気・ガス・水道は使えます。焦らずに上手に対処したいものです。 我が家では、2週間分を見直し、不足分を買いそろえました。金額は1人当たり消耗品を含め約3,000円です。 【 目次 】 食料品は献立を立ててから購入 献立はアプリ活用でらくちん! ストック品は後半で活用する 野菜不足には冷凍食品・宅配・産直で ローリングストックをお勧めします 2週間ストック品だけで生き延びた例 嗜好品も忘れずに 消耗品こそ必要量をリスト化する 必需品をみんなで挙げてみる ストック場所を決

                                                        【ロックダウンに備える1】プランを立て、余分に買い占めない! - すくサポキッズ
                                                      • 自己免疫疾患 - 15. 免疫の病気 - MSDマニュアル家庭版

                                                        執筆者:James Fernandez, MD, PhD, Cleveland Clinic Lerner College of Medicine at Case Western Reserve University 自己免疫疾患とは免疫系が正常に機能しなくなり、体が自分の組織を攻撃してしまう病気です。 自己免疫疾患の原因は不明です。 症状は、自己免疫疾患の種類および体の中で攻撃を受ける部位によって異なります。 自己免疫疾患を調べるために、しばしばいくつかの血液検査が行われます。 治療法は自己免疫疾患の種類によって異なりますが、免疫機能を抑制する薬がしばしば使用されます。 (アレルギー反応の概要も参照のこと。) 免疫系が異物や危険物質から体を守るためには、まず免疫系がそれらを認識しなければなりません。このような物質には、細菌、ウイルス、蠕虫などの寄生虫、特定のがん細胞がありますが、このほか

                                                          自己免疫疾患 - 15. 免疫の病気 - MSDマニュアル家庭版
                                                        • 【40代甲状腺がん体験談ブログ5】甲状腺がんの手術後の痛みと、手術後の生活の注意点 - 良質節約生活 100万円/1年

                                                          実はわたくし昨年、甲状腺がんを患っておりました。がんを取り除くために甲状腺を切除したわたくしですが、術後の様子をチラリとお見せしたいと思います。 縫合ではなくボンドによる接着 甲状腺がんの術後の痛み 甲状腺がんの退院後の生活 甲状腺がんの術後・退院後の注意事項 入院中のがん患者さん達との交流 甲状腺がんの入院期間 ご質問への回答 テープかぶれ対策のアドバイスをいただきました 縫合ではなくボンドによる接着 甲状腺がんのため、入院して甲状腺を半分切除しました。こちらの写真は甲状腺の切除手術をした直後の写真です。現代の手術では、傷口を糸で縫う縫合以外にも、傷口をボンドで留める方法や、クリップのようなもので留める方法もあると伝え聞いています。私の場合、術後の処置は糸での縫合ではなく、医療用ボンドで留める方法でした。 その際、傷口の端っこに「ドレーン」と呼ばれる管が差し込まれており、術後の患部が腫れ

                                                            【40代甲状腺がん体験談ブログ5】甲状腺がんの手術後の痛みと、手術後の生活の注意点 - 良質節約生活 100万円/1年
                                                          • 志村の件で思うんだけどコロナって癌のように早期発見すれば助かるものなの : 哲学ニュースnwk

                                                            2020年03月30日19:00 志村の件で思うんだけどコロナって癌のように早期発見すれば助かるものなの Tweet 1: 名無し募集中。。。 2020/03/30(月) 11:20:36.34 0 ? 2: 名無し募集中。。。 2020/03/30(月) 11:21:09.47 0 無理 4: 名無し募集中。。。 2020/03/30(月) 11:22:55.88 0 薬も治療法もないじゃん 重篤したら呼吸器つけるだけだろ 5: 名無し募集中。。。 2020/03/30(月) 11:23:02.30 0 治療法ないなら早期とか関係ないんじゃないか? 6: 名無し募集中。。。 2020/03/30(月) 11:23:04.64 0 根本的な治療法はない 出来るのは対処療法だけ 8: 名無し募集中。。。 2020/03/30(月) 11:25:11.88 0 早期検査してください←自宅待機し

                                                              志村の件で思うんだけどコロナって癌のように早期発見すれば助かるものなの : 哲学ニュースnwk
                                                            • 『再掲 家族の健康を護る医学大全集 ~ 永久保存版』

                                                              wantonのブログ ブログの説明を入力します。 様々な情報を収集し且つ発信していけるような情報基地に出来たらいいですね。 お知らせ 9月20日夜に最新のメルマガを配信しました。 ★メルマガ129号 ~ 膵臓ガンからの生還 ~ 届いていない読者の方は 私までご連絡下さい。 管理人 今回は、健康記事の大全集です。 お気に入りにしておくといつでもご覧になれます。 全て~命に関わるものばかりです。 近年は、国民の命が大変安くなって しまったように感じます。 ガンや難病で毎年、何十万人もの国民が 命を落すことに・・・ 多くの人は関心さえ示しません。 所詮は・・・他人事でしょうか? 結局、自分に火の粉が降りかからないと 人というものは真剣にならないのですね。 それでは手遅れになるケースが多発します。 せめて、最低限の知識は身につけて おきたいものです。 今回の記事は、 きっと何かの時に役立つはずです

                                                                『再掲 家族の健康を護る医学大全集 ~ 永久保存版』
                                                              • パニック障害 | メンタルサポート | ながうしクリニック

                                                                パニック障害 メンタルサポートニュース パニック障害は、特に身体の病気がないのに、突然、動悸、呼吸困難、めまいなどの発作(パニック発作)を繰り返し、そのため発作への不安が増して、外出などが制限される病気です。長引くと仕事などができなくなったり、うつ病になることもあるので、専門医による的確な診断と早期治療が大切です。 ある日突然、めまいや動悸、呼吸困難といった症状とともに強い不安・恐怖が起こります。 日常生活において、ストレスをため込みやすい環境の方々がなりやすい傾向があります。その後、「発作が、また起こったら...」という強い「予期不安」が特徴的とも言えます。100人中1-2人にみられます。 なお診断には、気分の基調の確認が大切となります。 治療を確実に遵守すれば、「予期不安」そのものから、根こそぎ解消できます。事実、回復された際には、「今まで何を心配したり、苦しんだりしていたんだろう」な

                                                                • 病気ブログ×SEOは、病名×〇〇の掛け合わせがねらい目?元重病人ブロガーだからこそ言えること|中村 めぐみ

                                                                  インチキ商品なしで病気ブログを収益化させる方法について書きました。賛否両論かもしれませんが、これが私の考えうる最も効率的な方法です。https://t.co/2OZxmQgygt — クロネコ屋@ブログ×SNSマーケティング (@NINJAkusokuso) September 2, 2019 こちらは、アフィリエイター、マーケター、ブロガーとして『インチキ商品無しで病気ブログを書くなら、どうやって収益化するか?』のアイディアをまとめられたものです。 「病気ブログはSEO集客できない」を前提に、「SNS+アメブロ+ブログ村で集客する」「noteで有料記事を書いて、直接お金を払ってもらう」「Kindleで出版してみよう」などの、切れ味の鋭いアイディアが紹介されています。 ただ1点気になったことがありまして…… 病名などで検索して頂くと分かると思いますが、病気系のキーワードを検索しても、個人の

                                                                    病気ブログ×SEOは、病名×〇〇の掛け合わせがねらい目?元重病人ブロガーだからこそ言えること|中村 めぐみ
                                                                  1