並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 6 件 / 6件

新着順 人気順

ビーチバレー男子の検索結果1 - 6 件 / 6件

  • 橋本会長「東京大会への支持率がまた少し落ちてしまっている」 | NHKニュース

    東京オリンピック・パラリンピック組織委員会の橋本会長は、IOC=国際オリンピック委員会の総会のあと記者会見し「安全であったはずのプレーブックが安心につながっていないという現状が大きな不安につながっている。大会への支持率がまた少し落ちてしまっているという思いはある」と述べ、感染対策に力を入れることで国民の理解が得られるよう努めていく考えを示しました。 組織委員会の橋本会長と武藤事務総長は20日、都内で開かれたIOC総会に出席したあと記者会見しました。 この中で橋本会長は、開幕が3日後に迫った東京大会について「ここにきて、支持率がまた少し落ちてしまっているという思いはある」と述べました。 その理由について「選手や関係者が来日して、感染者をゼロに抑えられていないということに対して、安全であったはずのプレーブックが安心につながっていないという現状があり、大きな不安につながっているのではないか」と述

      橋本会長「東京大会への支持率がまた少し落ちてしまっている」 | NHKニュース
    • チェコ代表、陽性6人に 「スキャンダル」と首相が非難(AFP=時事) - Yahoo!ニュース

      2016年リオデジャネイロ五輪に出場したビーチバレー女子チェコ代表のマルケータ・ナオシュ・シュルコバ(2016年8月10日撮影)。【翻訳編集】 AFPBB News 【AFP=時事】東京五輪のため来日したチェコ代表団で、新たにビーチバレー女子と自転車ロードレース男子の選手が新型コロナウイルス検査で陽性となったことが22日、明らかになった。同国代表でこれまでに陽性となった選手・スタッフは6人で、いずれも同じフライトで来日。アンドレイ・バビシュ(Andrej Babis)首相は事態を「スキャンダル」と呼び非難した。 【写真】先に陽性が判明していた卓球男子のチェコ代表 新たに陽性が確認されたのはビーチバレー女子のマルケータ・ナオシュ・シュルコバ(Marketa Nausch Slukova)と自転車ロードレース男子のミハル・シュレゲル(Michal Schlegel)。検査はいずれも選手村で行わ

        チェコ代表、陽性6人に 「スキャンダル」と首相が非難(AFP=時事) - Yahoo!ニュース
      • チェコ代表、陽性6人に 「スキャンダル」と首相が非難

        2016年リオデジャネイロ五輪に出場したビーチバレー女子チェコ代表のマルケータ・ナオシュ・シュルコバ(2016年8月10日撮影)。(c)Yasuyoshi Chiba / AFP 【7月23日 AFP】東京五輪のため来日したチェコ代表団で、新たにビーチバレー女子と自転車ロードレース男子の選手が新型コロナウイルス検査で陽性となったことが22日、明らかになった。同国代表でこれまでに陽性となった選手・スタッフは6人で、いずれも同じフライトで来日。アンドレイ・バビシュ(Andrej Babis)首相は事態を「スキャンダル」と呼び非難した。 新たに陽性が確認されたのはビーチバレー女子のマルケータ・ナオシュ・シュルコバ(Marketa Nausch Slukova)と自転車ロードレース男子のミハル・シュレゲル(Michal Schlegel)。検査はいずれも選手村で行われた。ナオシュ・シュルコバはペア

          チェコ代表、陽性6人に 「スキャンダル」と首相が非難
        • チェコのビーチバレー選手、選手村の検査でコロナ陽性

          東京五輪の選手村に掲げられたチェコ選手団の横断幕(2021年7月15日撮影)。(c)Philip FONG/ AFP 【7月19日 AFP】東京五輪出場のため、選手村に滞在しているチェコのビーチバレー選手が、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の検査で陽性となったことが分かった。チェコオリンピック委員会(COV)が発表した。 陽性になったのはビーチバレー男子のオンドジェイ・ペルシツ(Ondrej Perusic)で、「選手村で行われている毎日の検査で、18日の提出分が陽性になった」と発表された。「症状はまったくなく、細かい部分や、もちろんチーム内の感染対策についても現在対応中」だという。 COVは17日、入国時の検査でスタッフ1人が陽性になったことを報告していた。(c)AFP

            チェコのビーチバレー選手、選手村の検査でコロナ陽性
          • チェコのビーチバレー選手がコロナ陽性 選手村に滞在 | 毎日新聞

            東京オリンピック出場のため東京・晴海の選手村に滞在しているチェコのビーチバレー男子代表選手が、新型コロナウイルス検査で陽性と判定されたことが判明した。19日、AFP通信などがチェコ・オリンピック委員会の発表として伝えた。症状はないという。 同委員会は17日、入国時の検査でスタッフ1人が陽性になった…

              チェコのビーチバレー選手がコロナ陽性 選手村に滞在 | 毎日新聞
            • 五輪 開幕迫る 各国選手団の新型コロナ感染 相次ぎ確認 | NHKニュース

              東京オリンピックの開幕が23日に迫る中、各国の選手団で新型コロナウイルスの感染が相次いで確認されています。 アフリカ 6月に事前合宿のため来日したアフリカのウガンダの選手団の1人が成田空港で新型コロナの陽性が確認され、その後、選手1人も合宿地の大阪 泉佐野市で陽性が確認されました。 また、南アフリカのオリンピック委員会は7月18日、選手村に滞在しているサッカー男子の南アフリカ代表、ジェームズ・モニャン選手とカモヘロ・マーラツィ選手、それに映像分析を担当するスタッフの合わせて3人が新型コロナ検査で陽性となったと発表しました。 このほか、南アフリカラグビー連盟も18日に、鹿児島市で事前合宿を行っている7人制ラグビー男子の監督の感染が確認されたと発表しました。 千葉県印西市は7月19日に、市内で事前合宿をしていた体操女子のアメリカ代表の選手1人について、感染が確認されたと発表しました。 アメリカ

                五輪 開幕迫る 各国選手団の新型コロナ感染 相次ぎ確認 | NHKニュース
              1