並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 11 件 / 11件

新着順 人気順

マスクメロン 名前 由来の検索結果1 - 11 件 / 11件

  • マイベスト静岡土産「大砂丘」は砂丘で食べると味に集中できない

    昼はデータサイエンティストをしています。トイレと路上観察と観葉植物が好き。行動力があるとよく言わますが自覚はまったくないです。和菓子が全部苦手なのでお土産がいつも食べられないです。 前の記事:「巡回セールスマン問題」で中央区の公園56ヶ所を効率的に巡る 銘菓「大砂丘」とは 静岡が実家の私ですが、ベスト静岡土産は有名なうなぎパイではなく「大砂丘」です。 ブッセとよばれるタイプのお菓子で、ふわふわのスポンジにクリームをサンドしたもの。 こちらが遠州銘菓 大砂丘。3種5個入りで873円 基本の味はチーズクリームで、上の写真は季節品のベリージュエル、静岡マスクメロンクリームのセットです。味わいはのちほどお伝えしますね。 我が家はこの大砂丘が大好きで家族みんなでよく食べております。 一度何かのタイミングで頂いて以降、食卓の隅の常駐するようになっておりました。 おそらく母親の舌にドンピシャだったのでし

      マイベスト静岡土産「大砂丘」は砂丘で食べると味に集中できない
    • macOS Catalina(10.15)がリリースされましたが、インストールはくれぐれも慎重に | DTP Transit

      Illustrator、Photoshop、InDesignをはじめとしたDTP関連の情報サイト。2005年にスタート。 macOS Catalina(10.15)が10月8日にリリースされました。 iPadを拡張ディスプレイにできる Sidecar など、魅力的な機能が満載ですが「くれぐれも慎重に」というか、まだまだインストールは控えた方がよいでしょう。 デュアルブートでテスト導入 どうしても試したい場合には、デュアルブートできるようにインストールするのが無難です。 APFSフォーマットなら、パーテーションを切らずに「ボリュームを追加」すればOKです。 個別の APFS ボリュームに macOS をインストールする - Apple サポート MacOS MojaveとCatalinaをデュアルブートする方法 | ガジェット好きの趣味blog 比較的軽い気持ちでmacOS Catali

        macOS Catalina(10.15)がリリースされましたが、インストールはくれぐれも慎重に | DTP Transit
      • アンリ・シャルパンティエ銀座メゾンのクレープシュゼットで贅沢気分 遊び心のあるトイレも必見です - さくさくの日常

        こんにちは、カタログギフトを無駄にしないさくさくです。 前回の記事で書きましたが、カタログギフトの商品でアンリ・シャルパンティエのクレープシュゼットペアチケットを選びました。 とても素敵な空間でリッチな雰囲気を楽しめたのでレポします。 アンリ・シャルパンティエとは クレープ・シュゼットと店名の由来 アンリ・シャルパンティエ銀座メゾン アンリ・シャルパンティエ銀座メゾンのメニュー アンリ・シャルパンティエのスペシャリテ デセールセット ケーキ お飲み物 アンリ・シャルパンティエのクレープ・シュゼット クレープ・シュゼットを注文 クレープ・シュゼットは目の前で クレープ・シュゼット実食 銀座メゾンはトイレも必見 アンリ・シャルパンティエ東京メゾンを利用する際は まとめ アンリ・シャルパンティエとは アンリ・シャルパンティエとは、全国のデパ地下に展開しているスイーツブランドです。 フィナンシェと

          アンリ・シャルパンティエ銀座メゾンのクレープシュゼットで贅沢気分 遊び心のあるトイレも必見です - さくさくの日常
        • 日本のパン ~ メロンパン - 黒猫サンタさんのパン作りブログ

          西洋のパンは安土桃山時代(1543年)に種子島に漂着したポルトガル船の宣教師によって、鉄砲と共に日本へ伝来しました。 ところが、今やパンは日本で独自の進化を遂げて、欧米諸国を始め世界の多くの国々から注目を集めています。 日本で進化した代表的なパンのひとつ、メロンパンが今回のお話です。 【 目次 】 メロンパンの歴史と市場 大きなメロンパン 外観 食味と食感 ミニミニ工場見学 メロンパンの歴史と市場 メロンパンの名前の由来は諸説ありますものの、マスクメロンに形状が似ているからといったことが現在の主流とされています。 しかし、最初は形状も(ラグビーボールを縦に半分に割ったような)紡錘形のメロンパンだったそうで、今でも関西や中国・四国の一部ではメロンパンといえばこの形状のパンを指しているところもあるとか。 その後、日の出の形を摸擬して、円形で上部にビスケット生地(以下、ビス生地)を乗せたサンライ

            日本のパン ~ メロンパン - 黒猫サンタさんのパン作りブログ
          • メロン!美味しい!メロンパン! - japan-eat’s blog

            菓子パン生地に薄く伸したビスケット生地を被せて焼いたパン。メロンパンの名称は表面のすじや格子状の模様がマスクメロンに似ているためとも言われている。 他にも「メレンゲパン」が訛ってメロンパンになった、 生地の中にメロンフレーバーが加えられていたためそう呼ばれるようになった等の諸説があるが、これらの真偽は不明。 ラグビーボール形のメロンパン 円形のメロンパン メロンパンの名前の由来は? 見た目がメロンに似ているから 「メレンゲパン」がなまってメロンパンになった 「メロン型」を使用して成型したパンだから メロンパンは謎が多いパン ラグビーボール形のメロンパン 開発された当初のメロンパンはオムライス型を使用しており、パン生地には丸型のメロンパンのようなビスケット生地を使わずに、油脂類を多めに配合し、中身にマーガリンを加えた白あんを入れることで、外は香ばしく、中は白あんが入っている。 現在はコープこ

              メロン!美味しい!メロンパン! - japan-eat’s blog
            • 新宿:多様な“顔”を持つ東京最大の繁華街

              関東大震災後に発展した新宿は、第2次世界大戦の戦災により焼け野原となった。しかし終戦から5日後には闇市が立ち上がり、東京で最もにぎわう街へと変貌を遂げていく。 武蔵野の雑木林の中に誕生した新宿駅 東京最大の繁華街として知られる新宿は、新宿駅とともに発展してきた。ギネスブックに「世界一の乗降客数(1日に350万人以上)の駅」と記録される同駅は、1885(明治18)年に日本鉄道品川線の駅として産声を上げた。当時、鉄道駅ができると買い物客が奪われると反対する地域が多かったが、新宿でも、甲州街道の宿場から発展し市街地の中心だった内藤新宿(現在の新宿1、2丁目)の住民が駅の開設に反対。そのため、新宿駅は市街地から離れた甲州街道と青梅街道の間の雑木林の中に開設された。現在のJR山手線である日本鉄道品川線は旅客の利用が少なく、1日50人程度。雨が降ると乗降客ゼロという日もあった。 89年に、甲武鉄道の新

                新宿:多様な“顔”を持つ東京最大の繁華街 
              • メロンパンは丸いだけじゃない!ロールパンで作るロールメロンパン

                メロンパンは日本発祥の菓子パンで、丸く成型したパン生地の上にクッキー生地を重ねて焼き上げる、子供も大人も大好きなパンの一つですよね🙂 メロンパンの名前の由来は諸説あるようですが、焼き上がった後のまん丸としたフォルムにマスクメロンを彷彿させる格子模様が入っている事から、みたままにメロンみたいだよね、って事で名付けられた説一番わかりやすいと思います😉 とはいえ、特に誰かが取り決めしているわけではないので、クッキー生地にチョコやらイチゴやらの味がついているもの、あえて本当のメロン果肉や果汁を使って本物のメロン味に近づけたものなど、最近は多種多様なメロンパンが販売されていますね🙂 メロンパンのフォルムは、基本的にな丸パンにクッキー生地をかぶせた丸いものが多いですが、丸パン以外の成型をしてからクッキー生地を重ねても、できあがりはメロンパンはメロンパンになります。 今回はレシピの材料は、「日本の

                  メロンパンは丸いだけじゃない!ロールパンで作るロールメロンパン
                • 【2023年版】今買うべきウイスキーおすすめ人気銘柄ランキングまとめ【2万円以下価格別評価】

                  最近いろんな銘柄が値上がりしていて、どのウイスキーを買ったらいいのかな… ちょっといいウイスキーを買ってみたいけど何を買えばいいのかわからない… これって”買い”ですか?(圧)(※画像を送ってきて) こういった種類のご質問・ご相談は数え切れないほど受けてきました。 言われてみれば確かに、 これってオトクなの?損しない??? 実際どんな味がするの??? 飲み方はどんな飲み方がいいの??? プレゼントするのにはずしたくない。。。 おいしいって言ったらバカにされない??? などなど、そういったお悩み・不安があるのは自然なこと。かつてのぼくもそうでした。 そこで! ウイスキー藤村 ガチ専業愛飲家歴5年のウイスキー妖怪が、そのお悩みにお応えします。 自宅に作ったBarスペース 実店舗を経営(閉店) 友人の撮影スタジオに置かせてもらってる400本の所有ウイスキー(現在) 関連記事 >>>「ウイスキー藤

                    【2023年版】今買うべきウイスキーおすすめ人気銘柄ランキングまとめ【2万円以下価格別評価】
                  • 毎年約2万人の日本人観光者が訪れハネムーン・新婚旅行先としても人気なニューカレドニアに行ってみた【インターリンク ドメイン島巡り 第37回「.nc」】

                    新婚旅行やハネムーン先として人気なニューカレドニア。中でも離島のウベア島は1984年公開の映画「天国にいちばん近い島」の舞台となったことで日本でもよく知られるようになりました。これまで犯罪多発都市や沈みかけの絶海の孤島、人よりホッキョクグマが多い世界最北の町などに弾丸現地取材してきた「ドメイン島巡り」の第37回目となる今回は、そんなニューカレドニアに行って現地の様子をいろいろ見てきました。 ドメイン島巡り - 世界のドメイン1,000種類以上を取り扱うインターリンクが、「.cc」「.tv」「.sx」等、南太平洋やカリブ海などの「島のドメイン」約50種類に焦点をあて、実際にその島々に行き、島の魅力をレポートします。 https://islanddomains.earth/ ◆ニューカレドニアはどこにあるのか? ニューカレドニアは日本の南東約7000km、ニュージーランドの上あたりに位置するフ

                      毎年約2万人の日本人観光者が訪れハネムーン・新婚旅行先としても人気なニューカレドニアに行ってみた【インターリンク ドメイン島巡り 第37回「.nc」】
                    • 31日間毎日サーティワンアイスクリームを食べてみた|潮井エムコ

                      バート・バスキン、アーヴァン・ロビンス。 アイスクリームを愛する2人の男が出会い、生まれた世界最大のアイスクリームチェーンとは? そう、バスキンロビンスですね。 日本ではサーティワンアイスクリームの名称で親しまれています。1ヶ月(31日)間、毎日違ったフレーバーのアイスクリームをお客様に楽しんでいただきたいとの願いから、サーティワンアイスクリームと名付けられたそうです。 いや、31日間もアイス食べたらさすがに飽きるでしょ。 確かめるしかねぇな。 【ルール】 ・その日の気分でフレーバーを選ぶ ・アイスクリームを楽しむ 以上! 1日目  キャラメルリボンしょっぱなからあまり好んで頼まないキャラメル味をチョイス。なんでも挑戦である。キャラメルは好きなんだけど、キャラメル味は甘すぎてあまり好きではないんだ…フラペチーノとかポップコーンとか。 どうせお前もベタベタに甘いんだろ!と思ったら全然そんなこ

                        31日間毎日サーティワンアイスクリームを食べてみた|潮井エムコ
                      • 植物 Q&A ククミシンについて | みんなのひろば | 日本植物生理学会

                        私は静岡県でメロンを生産しているのですが、温室メロンは露地栽培メロンよりも喉や舌がイガイガしないという感想をよく聞きます。 イガイガの原因を調べてみた所、ククミシンという、たんぱく質分解酵素でした。またククミシンは、病害虫などから身を守るための機能としての役割があると聞きます。 そこで、温室メロンのような、病害虫に比較的侵されにくい環境であると、露地栽培メロンに比べククミシンの含有量は低くなるのでしょうか。また喉や舌のイガイガが感じにくいのは、ククミシンの量が原因なのでしょうか。 回答を頂けると幸いです。 まさと様 ご質問、どうもありがとうございます。 ククミシンの研究をご専門とされている龍谷大学の山形裕士先生にご回答いただきました。 【山形先生のご回答】 最初にククミシンについてお話します。ククミシンは、プリンスメロンのタンパク質分解酵素(プロテアーゼ)の名前で、メロンの学名、Cucum

                          植物 Q&A ククミシンについて | みんなのひろば | 日本植物生理学会
                        1