並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 25 件 / 25件

新着順 人気順

ミケランジェロ 最後の審判の検索結果1 - 25 件 / 25件

  • 名画ぜんぶあります!徳島の大塚国際美術館で息をのむ

    行く先々で「うちの会社にはいないタイプだよね」と言われるが、本人はそんなこともないと思っている。愛知県出身。むかない安藤。(動画インタビュー) 前の記事:夢は世界へ!尺八から難しいことを全部とっぱらいました > 個人サイト むかない安藤 Twitter 大塚国際美術館とは 大塚国際美術館は徳島県鳴門市にある大塚製薬が運営する美術館である。紅白歌合戦で米津玄師がここから中継をしたのを見た人も多いのではないか。実は僕もその時にこの美術館を知った。 大塚国際美術館は主に世界の名画の陶板複製画をしている。いま(なんだ複製か)と思った人は現地に行って実際に展示物を見て打ちのめされてほしい。僕が実際そうだったからだ。 今日はそのすごさをほんのちょっとだけ紹介したい。 入口からしてこんなだ。 美術館は山をくりぬいて作られており、展示フロアは地下3階、地上2階におよぶ。国立新美術館ができるまで国内最大だっ

      名画ぜんぶあります!徳島の大塚国際美術館で息をのむ
    • 生成AIを活用したアートの作り方 - 本しゃぶり

      生成AIは強力な表現のツールである。 上手く使えば自分に足りない物を補える。 テクノロジーでアートの歴史を作れ。 表現の自由とプラットフォーム ちょっと前、埼玉県公園緑地協会が水着撮影会開催の許可条件を発表した。 ただ法令や条例を遵守させるにとどまらず、記事のタイトルにもある通りNGポーズをイラスト付きで示している。Twitterでは主にNGポーズがネタとして消費されていたが*1、一方で「表現の自由」の問題として論争も起きていた。まあ、いつものことだ。 許可条件を見ると*2、まず法令・条例に抵触する行為を禁止している。加えて18歳未満のモデルに対してはさらに多くの法令・条例が適用されることを述べている。そして「撮影場所等について」では、周辺の遮蔽に努めろと、ゾーニングすることも求めている。以上を踏まえた上で、服飾やポーズに対しても制限を課しているわけだ。 これに対してNGポーズ肯定派は「管

        生成AIを活用したアートの作り方 - 本しゃぶり
      • nix in desertis:2023受験世界史悪問・難問・奇問集 その2(早稲田大)

        昨日の続き。本日は早稲田大をお届けする。入試は7学部で収録した問題は14問であるが,そのうち3つの学部が10問を占めた。少し偏っている。 〔番外編〕早稲田大・文化構想学部 <問題>5 設問3 図Bは,フランスの画家ピュヴィ=ド=シャヴァンヌが1871年から1872年にかけて「希望」をテーマに制作した作品の1点である。ここでは,白いドレスを着た女性が平和を意味する小枝を持ち座っているが,その背景には荒涼とした風景が広がり,墓地や十字架が見え戦争の痕跡がうかがえる。この絵の構想の着想源となった,製作時期にもっとも近い年代に行われた戦争は何か。次のア〜エの中から一つ選び,マーク解答用紙の所定欄にマークしなさい。 ア ライプツィヒの戦い     イ アロー戦争 ウ プロイセン=フランス戦争  エ クリミア戦争 設問4 図Bについて適切に説明している文章を,次のア〜エの中から一つ選び,マーク解答用紙

        • nix in desertis:早稲田大・文学部&文化構想学部・世界史の入試問題で掲載された西洋美術作品リスト

          <序> 大学受験では,大学・学部・日程ごとの傾向をつかむことが重要とされ,こと世界史においてそれは記号選択や論述の量といった出題形式と,出題される時代・地域・分野の偏りと解される。中世・近世ヨーロッパ史の出題が確実にある一橋大や,中国史の出題割合が高い名古屋大や立命館大などがその代表例であろう。その中で今回クローズアップするのは,早稲田大の文化構想学部・文学部では西洋美術史を扱った出題が必ず存在し,多くの作品の図版が掲載されるという点である。しかも,ほぼ必ず最後の大問にまとまって置かれているところまで定型で,これは極めて特徴的である。文化史の出題が多い傾向を持つ入試問題自体がさほど多くない中,さらに細分化された西洋美術史から必ず出題されるというのは類例を見ない。文学部に進む者は中国思想を志そうが社会学を志そうが西洋美術史は必ずたしなんでおくべしという強い意識が見られる。なお,例のモノクロで

          • バーチャルツアーが楽しめる世界の美術館・博物館 - 歴ログ -世界史専門ブログ-

            海外旅行できないのでバーチャル美術館・博物館巡りをしよう 新型コロナのせいで、4月に予定していたタイ行きが中止になりました。GWにはロシア行きを予定してるんですが、この調子だとたぶん無理でしょう。 世の中には海外旅行依存症のような人がいて、定期的に外国に行かないと身体がどうかしてしまうと伝え聞きます。贅沢病の極みですが、とはいえ、ストレスは溜まることでしょう。数年に一回の旅行がバッチリ今回に被ってしまった人も多いと思います。 そんな人たちのために、今回はバーチャルツアーができる世界の美術館をご紹介します。本当にレベルの高い、選りすぐりのバーチャルツアーを紹介しますので期待してください。 さて皆さま、時間を潰すご準備はできていますでしょうか?では参ります。 1. ロンドン・ナショナル・ギャラリー Photo by Diego Delso ロンドン・ナショナル・ギャラリーには、13世紀から19

              バーチャルツアーが楽しめる世界の美術館・博物館 - 歴ログ -世界史専門ブログ-
            • 【2024晩冬・京都】アンティークとコーヒーと美味いもの巡りの京都ひとり旅2泊3日 - ダイナミック気晴らし

              3月の上旬に、京都に行きました。 ひとり旅でしたが、現地の友人ともいろいろ回って、アンティークショップを見たり、おいしいものを一緒に食べに行ったりしました。 知らないコーヒー屋さんも増えていたので、9軒も回ることができて満足。 めちゃくちゃ長い記事になってしまったので、読み飛ばしたり写真だけゆるく眺めたりしてください。 (※店内の写真は店員さんに確認して許可をいただき、通りすがりの人たちは個人が特定できないように必ずぼかしています。) 1日目 そのまま二条付近でコーヒー屋巡り ドーナツが美味〈heath(ヒース)〉 グッズも洒落てる〈here Kyoto〉 倉庫のような〈cotoha〉で草を見る 友達と合流 お酒の神様〈梅宮大社〉には猫がいっぱい 四条河原町あたりをふらふら 永井 博さん個展「THE JOURNEY BEGINS vol.2」を見る 〈Osteria Il Canto De

                【2024晩冬・京都】アンティークとコーヒーと美味いもの巡りの京都ひとり旅2泊3日 - ダイナミック気晴らし
              • バチカン編 イタリア旅行  ITALIA NO10 - You Tubeをもっと活用しよう

                www.ca1601227.online 最終地ローマバチカン編 コイン投げで有名な トレヴィの泉 ここはキケンポイント!! コインを投げると願いが叶うといわれているトレヴィの泉 さて、コインを出そうかな~ なんて、のんきに財布を出したら最後!! 見てる人がいるんですよ… 財布をしまう所を… そして、なくなっているんです… お金が… おっかねぇ… … めちゃくちゃ混雑していて 満員電車みたいなところ スリに気をつけましょう。 (ここだけでなく、観光スポットはスリが多いのでスリングバッグやウエストポーチは前に掛けましょう!) トレヴィの泉はバロック時代の噴水で 日本では江戸時代ですね。 後ろ向きになってコインを投げると願い事が叶うという言い伝えがあり 1枚は「もう一度ローマへ来られる」 2枚投げると「愛する二人が結ばれる」 そして3枚目は「別れたい(離婚したい)とき」で、3枚目の願いは キリ

                  バチカン編 イタリア旅行  ITALIA NO10 - You Tubeをもっと活用しよう
                • あなたは誰タイプ?ルネッサンスに活躍し、美術史を席巻し続ける3人の美の巨人たち

                  こんばんは、ナビゲーターのビー玉です。 美術史上、最も偉大は画家は誰だかと聞かれて、あなたは誰だと答えますか? あの名画を描いたあの人かな? 本日は同時期に活躍した3人のカリスマ画家の世界にあなたをナビゲートします。 お時間よろしければ、最後までお付き合いください。 個性豊かすぎるルネサンスの美の巨人たち。 あなたはどのタイプですか?もしくはどのタイプが好きですか? ●自由気ままなアーティストタイプなんでもできると大口を叩くわりには、実現することは少ない。 絶対に失敗できないような重要な仕事なのに、ここぞとばかりに未開発の新技術を取り入れたがり失敗する。 だけど、アイデアは豊富で、当てる時は大きく当てる。失敗続きなのに何故かカリスマ的な人気がある。 ●頑固な職人タイプ人に頼ることが嫌い・・どんな大事業でも一人でなんとかしようとして、なんだかんだでやり遂げる。 仕事以外の衣食住にはまったく興

                    あなたは誰タイプ?ルネッサンスに活躍し、美術史を席巻し続ける3人の美の巨人たち
                  • ゴッホ『ひまわり』、ダ・ビンチ『モナリザ』の解説もすばらしいなぁ 山田五郎著『知識ゼロからの西洋絵画入門』 - 時の化石

                    どーもShinShaです。 今回は山田五郎さんの『知識ゼロからの西洋絵画入門』の記事です。本書を読みながら、ブログを書いていて何度も爆笑しました。しかも大いに勉強になる。この本オススメです! この春に観た「ロンドンナショナルギャラリー展」は、11月3日から大阪で開催中ですね。ゴッホの『ひまわり』は素晴らしかったなぁ。あの絵を観られたことは、一生の思い出となりました。 ロンドン・ナショナルギャラリーの『ひまわり』、レオナルド・ダ・ヴィンチの『モナリザ』。五郎さんがどう解説してくれるのか、とても楽しみですね。そしてクレーの『セネシオ』も載せましたよ。 山田五郎さんプロフィール オススメのポイント 山田五郎著『知識ゼロからの西洋絵画入門』を読む ヴァン・ゴッホ『ひまわり』 レオナルド・ダ・ヴィンチ『モナ・リザ』 パウル・クレー『セネシオ(野菊) 』 あとがき 山田五郎さんプロフィール 山田五郎さ

                      ゴッホ『ひまわり』、ダ・ビンチ『モナリザ』の解説もすばらしいなぁ 山田五郎著『知識ゼロからの西洋絵画入門』 - 時の化石
                    • イタリア旅行記(2015年夏) ② - すまりんの てくてく ふたり旅

                      すまきとすまりんの 2015年イタリア旅行✨ ~第2話~ 前回のお話はこちら⤵ 翌朝  ホテルからの共和国広場の風景... 二泊目の朝はゆっくりの出発だったので 無事に朝食にありつけました ジャンボソーセージは さすがにオブジェかな… もしかして本物?? シリアルいろいろ...(*^^*) パンとジャム・蜂蜜 パンは 自分でカットします(^_-)-☆ 菓子パンもありました フルーツ色々… ドリンクコーナー 右の赤いのは ブラッドオレンジジュース Succo di Arancia Rossa すまりんブログの読者さんはご存知かもしれませんが Arancia Rossaは すまりんのidです(^_-)-☆ ※Aranciaはオレンジ🍊 Rossaは赤い という意味 すまりんとブラッドオレンジの関係についても書いています⤵ www.aranciarossa.work 朝食の写真はあまり撮らなか

                        イタリア旅行記(2015年夏) ② - すまりんの てくてく ふたり旅
                      • 大塚国際美術館:陶板に焼き付けた世界の美術品#展示 - 育児猫の育児日記

                        大塚国際美術館 大塚国際美術館 システィーナ・ホール 地下3階の展示 大塚国際美術館 皆さん、大塚国際美術館をご存じですか? 育児猫が四国地方に車中泊の旅に出ることが決まった時、まっさきに「行きたい!」と旦那に主張したのが「大塚国際美術館」。 大塚国際美術館の「大塚」は、オロナミンCやポカリスエットで有名なあの大塚製薬グループなんですって。 徳島県鳴門市が大塚グループ発祥の地らしいのですよ。 大塚国際美術館に展示してある美術品は世界中の美術品を原寸大で陶板に焼き付けたもの。 大塚グループの『大塚オーミ陶業株式会社』が生んだ特殊技術を使って、西洋名画1000点以上を複製、展示してあるのです。 普通の美術館だったら、絵画は触れることが出来ませんし、近づくことさえできないこともありますね。 でも大塚国際美術館の陶板複製画は近づくことも触れることもできます。 地下3階から地上2階の延べ床面積294

                          大塚国際美術館:陶板に焼き付けた世界の美術品#展示 - 育児猫の育児日記
                        • 堕天使ルシファーはどこにいる?ダンテ「神曲」にみる地獄ツアー

                          こんばんは、大人の美術館ナビゲーターのビー玉(@beedama_lab)です あなたは死後、天国と地獄のどちらに行きたいですか? 地獄というのは宗教によって色々ですが、キリスト教的天国はキリスト教徒であることが絶対条件で、その中でも良きクリスチャンしかいくことができません。 日本人の場合、クリスチャンは1%以下だと言われているので、私も含めほとんどの日本人の場合は地獄へ行くわけですよ。 本日は、死後にほとんどの日本人が行くことなるであろうキリスト教的地獄へナビゲートします。 少し怖いですけどね、具(そなえ)あれば憂なしともいいますし、一緒に地獄めぐりのツアーに出かけましょう。 よろしければ最後までお付き合いください。 キリスト教的地獄 地獄と聞けば、地の底にあって、魔王ルシファーが君臨する悪人を永遠に炎で焼いたり、悪魔たちがあらゆる攻め苦を与える恐ろしい場所というイメージがあるかと思います

                            堕天使ルシファーはどこにいる?ダンテ「神曲」にみる地獄ツアー
                          • ルネサンスの街 フィレンツェ ITALIA NO7 ITALY - You Tubeをもっと活用しよう

                            www.ca1601227.online やってきましたフィレンツェ ルネッサンスの気風をそのままに残す世界遺産の街♪ 朝一番に訪れたのは サンタ・クローチェ聖堂 ミケランジェロ、ガリレオ、マキャヴェッリ、ジョヴァンニ・ジェンティーレ、ロッシーニといった有名なイタリア人たちの埋葬場所です。 代表的なゴシック建築 次に訪れたのは ドゥオーモ サンタ・マリア・デル・フィオーレ大聖堂 フィレンツェの中心にある歴史遺産 天井に描かれたフレスコ画は 旧約聖書を題材にした「最後の審判」 ドゥオーモの脇に立つ大鐘楼 ジョットの鐘楼 建築家ジョットが着工後3年で他界し2層目は弟子のアンドレア・ピサーノ、3~5層は フランチェスコ・タレンティが引き継いでいて 階層ごとに異なる様式で建てられています サン・ジョヴァンニ洗礼堂 天国の門 これも、旧約聖書が題材に。 広場にはこのように絵を広げて売る人たちが。 ど

                              ルネサンスの街 フィレンツェ ITALIA NO7 ITALY - You Tubeをもっと活用しよう
                            • 「イタリアに行こう♪_ローマ旅行#5_2_バチカン美術館♪」_撮影特訓編 - 都内散策 と カメラの特訓日和♪

                              つづき 「サン・ピエトロ大聖堂」を後に 向かったのが 「バチカン美術館」 ミケランジェロの「最後の審判」をはじめ 巨大な館内に傑作が並ぶ、大小24の博物館・美術館の総称 👇過去の番宣動画ですが参考までに! ヴァチカン美術館公認映画「ヴァチカン美術館4K/3D 天国への入口」 amazing-trip.xyz ちなみに 「サン・ピエトロ広場」からバチカン美術館の入口までは 一端、バチカン市国から出て10分ほど歩きますのでご注意を!!! しっかり 日本を出る前に「入場時間予約」をしてましたが この日はガラガラ(^^;;; ただただ 凄い混雑の日もあるので、予約は必須であります!!! あまりにも広すぎるので 見たいものを絞って攻めないと、だらだら時間だけが過ぎていきます ネット、旅行書とかで「2時間モデルコース」が紹介されていますのでご参考に!!! 正直 2時間ほどで、歩き疲れてヘトヘトになり

                                「イタリアに行こう♪_ローマ旅行#5_2_バチカン美術館♪」_撮影特訓編 - 都内散策 と カメラの特訓日和♪
                              • 萌え絵、好きですか? - りとブログ

                                前回、とあるイラストレーターさんが「イラストは好きで見るわけじゃない人にも良いなと思ってもらわなければいけない」的なことを言われてハッとしたって話に関連する話をもう一つ書こうと思います。 ぼくの描いてるイラストって、いわゆる「萌え絵」の系譜にある絵柄が好きな方、もしくは嫌悪感のない方にしか響かないと思うんですね。 そーいう意味でいうなら、萌え絵は広義なイラストというよりは「ぼくはこーいうのが好きなんです!」っていうアートに近いかもしれないなーって思ったんです。 そして、この話を下敷きにしてみると、昨今のフェミニズムや、ご当地キャラの性的搾取の議論も、納得がいくなと思うところです。 一部の人が好きな絵柄を誰でも見られる場所に登場させたら、そりゃ怒るわな、と。 まぁでも一方で、黒田清輝の「智・感・情」論争の頃から、もっと言えばミケランジェロの「最後の審判」やブロンティーノの「愛の寓意」などなど

                                  萌え絵、好きですか? - りとブログ
                                • 【AWS】AWS認定『ソリューションアーキテクト- アソシエイト』(SAA)に未経験から合格した話:これから挑戦する方へ - Rのつく財団入り口

                                  これから挑戦する方へ AWS認定のSAA突破の振り返りをする合格エントリのシリーズ3つめの最後です。1つめ、2つめの記事にアクセス&ブクマありがとうございました。 さして実務で使ってない人間が何言うとんねんという話ですが、ここではAWS未経験もしくは経験が浅い方で、かつこの『ソリューションアーキテクト- アソシエイト』(SAA)試験に挑戦する方向けに思ったことを書き記しておこうと思います。 これから挑戦する方へ 学習の題材 自分にあった学習方法を選ぶ 参考書 公式のホワイトペーパーやブラックベルト 公式トレーニング ネット上の問題集 Udemy 学習の進め方 実際に手を動かして学ぶ 会社のリソースを活用する 各分野をまんべんなく学ぶ 合格エントリを参考にしつつ、かかった日数や時間は気にしすぎない 模擬試験の話 問題演習のすすめ 公式模試を必ず受ける 模擬問題の難易度比較 SAA模擬問題のコ

                                    【AWS】AWS認定『ソリューションアーキテクト- アソシエイト』(SAA)に未経験から合格した話:これから挑戦する方へ - Rのつく財団入り口
                                  • 米津幻師『死神』~「えっ、俺?」のところ最高 - 晴天の霹靂

                                    米津玄師『死神』をずっと聞いております。 何回見ても最後で変な声が出る。 www.youtube.com 米津玄師って人を「なるほどあの声はこの人か」としっかり認識したのって2018年の紅白歌合戦の『lemon』の時でした。 徳島の美術館にあるミケランジェロの『最後の審判』の前で歌っていて、いきなり白いドレスのダンサーが入ってきてカメラ前であんまり激しく踊り狂うので度肝を抜かれたもんです。 「あの白い人はなんだっていきなり入ってきて歌が頭に入らない勢いで一番前で踊りまくっていたのであろうか」 という謎が正月の間脳裏を離れないまま。 「……ベアトリーチェだっ!」 と、しばらく後でひらめいたときの気持ちよさと言ったらなかったのです。 死を悼む歌、最後の審判、白い服の少女。 ダンテ『神曲』の、人生に迷ったダンテが地獄めぐりをした末に、天国から迎えにきてくれる聖女ベアトリーチェだったのではないか!

                                      米津幻師『死神』~「えっ、俺?」のところ最高 - 晴天の霹靂
                                    • 日本一周 徳島 日本一入場料の高い大塚国際美術館が最高だった

                                      Zackey98ですいよいよ2020年も終わりますね 今年は海外から帰ってきて 日本を一周半した 遊びで慌ただしい1年でした 人生の夏休みは今年で終わり 来年からは仕方ないので 労働したいと思います 四国の東端 鳴門の渦潮付近にある 大塚国際美術館へ 入場料は日本一高い 大人3300円です 入って一番最初に目にする展示物 システィーナ礼拝堂にある ミケランジェロの最後の審判 ド迫力の実物大 ここは名前に大塚と 付いてることからも分かるように 大塚製薬等の大塚グループが 所有している美術館です ほとんどの実物の絵画は 耐久性のない古い絵具で キャンバスや紙に描かれているので どんなに厳重管理をしても 劣化が避けられません そこで大塚グループの1つ 大塚オーミ陶業が作るセラミック板に 世界中の名画をレプリカとして 残すということがコンセプトです レプリカと言えど印刷ではなく 画家や修復師が本物

                                        日本一周 徳島 日本一入場料の高い大塚国際美術館が最高だった
                                      • 「京都府立陶板名画の庭」で秋の芸術鑑賞 - 平凡な日々が幸せ

                                        京都の北山にある、京都府立陶板名画の庭は、あまり知られていませんが、 世界で初めての屋外で鑑賞できる絵画庭園です。 娘と鑑賞してきましたので、有名画家の陶板画を いくつか紹介したいと思います。 最初に歩いて行くと、滝の音が聞こえてきて、 左側に、ミケランジェロの「最後の審判」がありました。 バチカン・システィナ礼拝堂 1430㎝×1309㎝ ほぼ原寸大 すごい迫力です!! こちらは、有名なダ・ビンチの「最後の晩餐」 ゴッホ「糸杉と星の道」 私はゴッホの作品で、こちらの絵画は初めて見ました。 ルノアール「テラスにて」 他にも作品が、モネ、スーラなど合計8つあります。 入場料が何と100円! 中学生以下の人、70歳以上の人は身分証明者があれば無料です。 障がい者手帳をお持ちの方も無料です。 ↓場所はこちらになります。 お腹がすいたので、お昼は、京都河原町にある、 「牛光」さんで食べました。 美

                                          「京都府立陶板名画の庭」で秋の芸術鑑賞 - 平凡な日々が幸せ
                                        • 「絵筆ふるう七之助さんの姿に、若冲そのものを見た」 話題の時代劇「ライジング若冲」 <完全版>放送前に川崎直子プロデューサーに聞く

                                          大人気の若冲とその友人の僧侶を中心に、応挙ら当時の京の絵師たちの世界を生き生きと描いたNHKの正月時代劇「ライジング若冲  ~天才 かく覚醒せり~」。美術ファンはもとより、主役二人の大胆な設定もあって様々な層から熱い支持を集めました。2021年1月16日(土)夜9時からはBSプレミアムで90分に拡大した「完全版」も放送されます。この放送を前に川崎直子プロデューサーにリモートでお話を伺いました。(聞き手・美術展ナビ編集班 岡部匡志) (※2024年2月11日にNHKBSで再放送) 石橋蓮司、中川大志、大東駿介ら助演陣も豪華な顔ぶれ 「ライジング若冲」・・天才絵師の伊藤若冲(中村七之助)、若冲の熱心な支援者だった僧侶の大典顕常(永山瑛太)の二人を主役に据え、若冲の代表作「動植綵絵(どうしょくさいえ)」誕生の過程を想像力豊かに描いた。円山応挙(中川大志)や、池大雅(大東駿介)と池玉瀾(門脇麦)の

                                            「絵筆ふるう七之助さんの姿に、若冲そのものを見た」 話題の時代劇「ライジング若冲」 <完全版>放送前に川崎直子プロデューサーに聞く
                                          • 真夜中の大人の美術館のまねっこシリーズ😎 - チコちゃんに叱られないブログ

                                            大人の美術館のまねっこ 2020年9月20日 当然に、大人な、はい、獰猛どうもうです。 中高年の星☆爺婆の太陽 の静吉プレゼンツでございます😍 大人の美術館のまねっこ 序 破 急 序 Twitter のリツイートで見たビー玉さんの真夜中の大人の美術館。 そういえば中学生の頃に美術史にちょっと夢中になったことがあったので、ホームページもお邪魔してみました。 それで面白いなあと思ったので、ビー玉さんのアカウントをフォローさせていただきました。 そのビー玉さんがTwitterで配信している真夜中の大人の美術館の一つがこちらです。 こんばんは!真夜中の大人の美術館です。 今宵の一枚は #ミケランジェロの『#最後の審判』 この絵には、本来あってはならないものが描かれていいるのです😱#おやすみ配信 ※音声が出ます。 pic.twitter.com/3RBcQtjNvm — ビー玉@R15美術ブロガ

                                              真夜中の大人の美術館のまねっこシリーズ😎 - チコちゃんに叱られないブログ
                                            • アントワープ観光のオススメ11選!フランダースの犬の舞台とは!? - 【海外旅行】一人旅(バックパッカー)向けの世界の歩き方

                                              100日間の世界周遊バックパッカー旅で訪れた旅行記まとめとなり、 本記事は、15ヵ国目のベルギー編! 今回は、アントワープ観光のオススメ11選として厳選して紹介します!! ベルギー(アントワープ)観光の見どころ! 今回の旅の目的について! アントワープをがっつり観光! フランダースの犬のロケ地巡礼! ルーベンスゆかりの場所を訪問!! ブリュッセルの人気スポットを観光! 滞在エリアは、ベルギーの首都『ブリュッセル』となり、今回の1番の目的であるアントワープには日帰り観光で訪れました!アントワープは私の最も好きな画家であるバロック絵画の巨匠ルーベンスが生まれた場所であり、彼にゆかりのある場所が今も多く残されています。そして!?アントワープはフランダースの犬の舞台となった場所!!ラストで主人公ネロが最後に天国に旅立った教会が浮かぶ方もいるかもしれませんが、実はその教会も現存しています!! 今回の

                                                アントワープ観光のオススメ11選!フランダースの犬の舞台とは!? - 【海外旅行】一人旅(バックパッカー)向けの世界の歩き方
                                              • 蛇使いの女

                                                14日(月)のミステリ〜深夜、病院の温室で整(菅田将暉)はライカ(門脇麦)という謎の女性に出会います。 その彼女に促され、クリスマスイブにプレゼント交換をする2人。そこで彼がライカに渡したポストカードがアンリ・ルソーの蛇使いの女でした。 これどこかでみたような気がしたので、、、調べてみたら、パリのオルセー美術館で観てました。ばっちり写真も撮っていました。 海外を旅する利点はたくさんありますが、一部の例外を除きほとんどの美術館で作品の写真撮影がOKなこともそのひとつだと思います。 もちろん写真を撮ったからといって実物とは似て非なるものですが、あとから旅を振り返るとき、一目瞭然な記録として役立ってくれます。 わたしが記憶している限りだと、ヴァチカンのサン・ピエトロ寺院のミケランジェロの最後の審判と、ミラノで観たレオナルド・ダビンチの最後の晩餐だけは写真撮影不可でした。 ルソーの作品は、この蛇使

                                                  蛇使いの女
                                                • 徳島の観光地13選。徳島旅行で外せない名所はここで決まり!<徳島東部(鳴門市・徳島市・阿波市)>編 - 知ってわかる日本の良さ Kazu68’s diary

                                                  徳島といえば「阿波踊り」の本拠地ですが、それだけじゃありません! 四国の中でも自然が豊富で、鳴門海峡の渦潮や大歩危・小歩危などの太古の昔から自然が造り上げた絶景だらけ! そしてお遍路参り八十八箇所の第1番札所である霊山寺から第23番札所の薬王寺や、第66番札所の雲辺寺など、強力なパワースポットが各地にあります。 貴重なうみがめ博物館や海中観光船なども人気のスポットです。 ご当地グルメも盛りだくさん。 そんな海も山もある見所満載の徳島のおすすめ観光名所13選をお送りします♪ 一回目は徳島の紹介から <徳島東部(鳴門市・徳島市・阿波市)>編を紹介します。 徳島ってどんなところ? 徳島県といえば、徳島県で生まれた盆踊り「阿波おどり」が有名ですよね。 「阿波踊り」は、毎年8月になると各地でイベントが開催され、中でも徳島市の「阿波おどり」は、四国三大祭りに数えられているほど大規模になお祭りです。 そ

                                                    徳島の観光地13選。徳島旅行で外せない名所はここで決まり!<徳島東部(鳴門市・徳島市・阿波市)>編 - 知ってわかる日本の良さ Kazu68’s diary
                                                  • 【京都府立陶板名画の庭】名画が撮影自由 安藤忠雄設計の野外美術館 | サユリスト.com

                                                    「京都府立陶板名画の庭」・・・名前だけだと想像しにくいですが、いったいどんな施設なんでしょう? 名画を野外で鑑賞 安藤忠雄設計の施設 京都府立陶板名画の庭は、名画の美しさをそのままに再現した丈夫な陶板画を、安藤忠雄氏設計の施設に展示した、世界初の屋外で鑑賞できる絵画庭園です。 陶板画は全部で8点あり、そのうち「最後の審判」などの4点は「1990年国際花と緑の博覧会」に出版されたもの、「テラスにて」などの4点はこの施設のために新しく制作されたものです。 この施設のオススメポイントは、「本物さながらの絵画を野外で鑑賞できる」「撮影自由」の2点です。 コンクリート打ちっぱなしなところが安藤忠雄っぽいですね。 滝が涼し気でいいですね。手前にある美術品は、2019年4月15日から9月15日まで展示されている矢橋八郎の大理石モザイクです。 パンフレットより案内図。スロープで移動できるので、車椅子やベビ

                                                      【京都府立陶板名画の庭】名画が撮影自由 安藤忠雄設計の野外美術館 | サユリスト.com
                                                    1