並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 288件

新着順 人気順

モバイルバッテリー amazon おすすめの検索結果1 - 40 件 / 288件

  • 非常用持ち出し品に転用可能な、災害時に役にたつ山道具まとめ - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

    山道具には災害時に使えるものがとても多い すごい台風でしたね……。18歳で上京して以来、いや生まれてこの方、ここまでの台風は初めてでした。 幸い我が家は特に被害なく、自宅で閉じこもってじっとしていることでやり過ごすことができましたが、スマホからは緊急速報が何度も鳴り響き、落ち着かない1日ではありました。 1人暮らしでやや心細いということもあり、また、この地に住んで初めて経験する事態だったので自宅にいて本当に大丈夫なのかが想像つかず「避難勧告が出たら避難できるように」と、あらかじめ用意してあった非常用持ち出し品を見直して、ザックに詰めたりも。 こんな感じで。 停電になるかもしれないから、ライトはすぐ手に取れるようザックの上に。外に出ることになったら貴重品を入れたヒップバッグを斜めがけにし、その上からレインウェア上下を着て、ザックにレインカバーをかけて登山靴履いて出る!みたいに考えていました。

      非常用持ち出し品に転用可能な、災害時に役にたつ山道具まとめ - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
    • [骨伝導]イヤホンってメチャメチャ実用的だった。

      初めて骨伝導イヤホンを買った。通常のイヤホンは耳に入れて空気を震わせて鼓膜に音を伝えるが、この骨伝導イヤホンはその名の通り、骨を震わせることで音を伝える。グラスに対して大声で叫べば中の水を震わせることができる反面、グラスの縁を滑らせれば中の水を震わせることができる、というのが分かりやすい例えだろうか。 骨伝導イヤホンの一番の利点は耳を塞がずに音楽を聴くことができる点だろう。音楽を垂れ流したいが、カナルイヤホンを長時間耳の中に入れるのは耳の負担になるしジメジメと気持ち悪くなってくる。かつ近隣への騒音になるためにスピーカーを使えない人といった人にオススメできるだろう。耳を塞がないことで周囲の環境音に注意を払うことができるので、(あまり推奨されているとは言えないが)自転車に乗るときだったりオフィスで音楽も聴きたいけど周囲にも気を払いたいという場合に使える。 逆に耳を塞がないことのデメリットもある

        [骨伝導]イヤホンってメチャメチャ実用的だった。
      • 登山女子、かつ女一人旅ブロガーの私が2021年に買ってよかったもの - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

        今週のお題「買ってよかった2021」 2021年もできる限り山と温泉を楽しみました。あと引っ越しました 2021年も、まもなく終わりですね。 山や旅に出かけにくい時期もありましたが、出かけられるタイミングは密を避けて楽しんだ1年でした。 また、山と旅以外では、テレワークが続いて在宅時間が長くなったことで住宅環境を見直し、マンションを購入して転居しました。 マンション購入記はnoteに連載しています。 そんなわけで、山と旅を楽しみつつ、生活には大きな変化があった2021年に買った物については、3つに分類して紹介することにしました。 (1)山と旅で使えるアイテム (2)転居をきっかけに購入したおうちアイテム (3)ブログ執筆やテレワークに役立つアイテム 分類ごとに、買ってよかったものを紹介していきたいと思います。 ◆ お知らせ ◆ 2020年10月に著書が発売となりました。 一人旅をもっと楽し

          登山女子、かつ女一人旅ブロガーの私が2021年に買ってよかったもの - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
        • 登山女子、かつ女一人旅ブロガーの私が2023年に買ってよかったもの - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

          2023年は九州と北海道に足を運び、自宅の執筆環境を整えた1年でした 遠出しにくかった2020年・2021年を経て、2022年はひさびさの飛行機旅を楽しんだ1年でしたが、2023年もその傾向は続きました。 久々の海外旅行を楽しんだ方も多いかと思いますが、コロナ禍以前より海外旅行にぜんぜん興味がない私は、2023年も国内で温泉と登山を楽しむ日々。 特に、2022年に久々に足を運んだ北海道と九州でその魅力を再認識し、貯めたマイルでひたすら北海道と九州に足を運んだ1年でした。 また、2023年は5年ぶりのノートPCを買い換えたこともあり、自宅での執筆環境を整えた1年でもありました。 というわけで今年の「買ってよかったもの」は (1)山と旅で使えるアイテム (2)山と旅を快適にするウェアとシューズ (3)自宅で執筆に集中&快適に過ごすためのおうちアイテム (4)リピート購入した食品 という分類でご

            登山女子、かつ女一人旅ブロガーの私が2023年に買ってよかったもの - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
          • 【ベストバイ2023】買ってよかったモノ・ガジェットBEST10 | LOPYLOG-ロピログ-

            こんにちはワタヤ(@taoblog10)です。 2023年も残すところあと僅か。 皆さんはどんな一年を過ごされましたでしょうか? LOPYLOGはというと、読んでいただいている皆さんのおかげで開設5周年を迎えることができました。いつも本当にありがとうございます! 今年はブログ以外のお仕事で忙しくさせていただいたり、夫婦共用のワークスペースを構築したりと僕の消費行動もインテリアやデスクアイテムに興味が注がれた1年でした。 さて、今年も1年を通して出会ったものたちに感謝しつつ、『ベストバイ2023』と題して買ってよかったものをまとめておきたいと思います。 2023年、買ってよかったモノ・ガジェットBEST10 ちなみに、モノの良さと順位は全く関係ありません。あくまで自分の中で印象に残ってる順に並べてみました。 というわけ、まずは10位から! 10位:aulumu MagSafeバッテリーパック

              【ベストバイ2023】買ってよかったモノ・ガジェットBEST10 | LOPYLOG-ロピログ-
            • 「Amazonやらせレビュー」中国企業の呆れた手口

              昨今、やらせレビューで優れた製品だと見せかける手法について、テレビ番組や各種記事で話題になっているが、問題はレビュー評価の水増しだけに留まらない。なぜなら、現代のネットショッピングモールは、商品の動きや購買動向に応じて、購買者に見せる情報の優先順位を自動調整しているからだ。 つまり、やらせレビューなどで“作られた”利用者の動きが入力されることで、プラットフォームのアルゴリズムがはじき出す答えが代わり、消費者に露出される商品までが変化する。 その結果起きているのが「悪貨は良貨を駆逐する」状況だ。 「やらせレビュー」が優良製品の埋没をもたらす レビューの点数や数などが“あてにならない”ことは、薄々感じている読者も多いのではないだろうか。とりわけ多いのが、モバイルバッテリー、USBケーブル、ワイヤレスイヤホン、ドライブレコーダーといったデジタル製品である。 特定製品を指名買いするのではなく「メー

                「Amazonやらせレビュー」中国企業の呆れた手口
              • 必須装備は5つだけ!登山を始めるならこれだけは揃えておきたい&あると便利な登山グッズまとめ - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

                春から登山を始めたい人向けに登山の必須装備をまとめた 2011年の4月に登山を始めてから11年が経ちます。 登山の経験者として「これから登山を始めたいんだけど、何を揃えたらいい?」と質問される機会も増えたので、春から登山を始めたい人向けの山の基本装備についての記事を書いてみることにしました。 「登山の基本装備」についてはこれまでも書いたことがあるのですが、経験を経て考えが変わった部分もありますし、商品もどんどん新しいものが出てきます。2022年版の「登山を始めるならこれだけは揃えておきたいもの」と「登山を続けるならあると便利&楽しいおすすめ山道具」をまとめてみたいと思いました。 また、私自身が登山を始めたころのエピソードや、装備についての考えなどは発売中の著書にも詳しく書いています。興味を持たれた方はお手に取っていただけますと幸いです。 ひとり酒、ひとり温泉、ひとり山 [ 月山 もも ]

                  必須装備は5つだけ!登山を始めるならこれだけは揃えておきたい&あると便利な登山グッズまとめ - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
                • VRChatのすべて(すべてではない) - Narazaka::Blog

                  VRChat口伝ノウハウ結構膨大にある気がするので、思いつくものを一度一括で吐き出してみようというやつです。 これを読めばVRChatの全てが分かる!!(大嘘 基本的にリンク集+αという感じですが、めちゃくちゃ色々手を広げて書いているので間違ってるとこ見つけたらコメントに書いてください。 なおこの記事はVRChat Advent Calendar 2020の6日目、VRChat Advent Calendar 2021の9日目のやつです。 adventar.org adventar.org 2021年色々更新してきて8万文字も超え、情報が当初の倍ちかくにはなったんじゃないかと思います。2022年もやっていくぞ。 本記事以外の「すべて」 本記事は主にVRChatに入ってからの生活面にフォーカスしたものですが、本記事以外の「すべて」系記事もあるのでご活用下さい。 「VRChatのアバタートラブ

                    VRChatのすべて(すべてではない) - Narazaka::Blog
                  • 登山女子、かつ女一人旅ブロガーの私が2019年に買ってよかったもの - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

                    今週のお題「2019年買ってよかったもの」 2019年も山に登り、温泉宿に泊まってブログを書いた1年でした 2019年も、まもなく終わりですね。 今年も、山歩きと温泉旅を存分に楽しみ、そしてブログを更新した1年でした。 2018年は、メインで使用しているカメラを買い換えたり、テント泊用ザックを買い換えたりとわりと大きな買い物があったのですが、振り返ると2019年は細々とした道具を買い換えたり、買い足したりした1年だったようです。 ちなみに、2018年の買い物をまとめた、昨年の記事はこちらでした。 2019年に買った物については、下記の5つに分類して紹介することにしました。 (1)山道具 (2)山でも旅で使えるアイテム (3)山や旅先での美容と健康維持に役立つもの (4)山でいただくお酒・飲み物・食べ物 (5)ブログ執筆に役立つアイテム 分類ごとに、買ってよかったものを紹介していきたいと思い

                      登山女子、かつ女一人旅ブロガーの私が2019年に買ってよかったもの - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
                    • Haritoraを業務提携して量産することが決まって嬉しい話 - izm_11's blog

                      概要 2020年にコツコツと趣味で作っていたVRChat向けフルトラデバイスのHaritoraですが、この記事にあるようにBoothで一般販売をしていました。 izm-11.hatenablog.com ありがたいことに予想を大きく上回る数百台の注文を受けた結果、納期の問題やユーザーサポートが間に合わないという嬉しい悲鳴をあげていました。 生産体制で困っている事をあちこちに相談したところ、とみねさん とみね∞遠見海@バーチャル多趣味アンドロイド (@htomine) | Twitter の紹介で株式会社ShiftallのCEOである岩佐さん 和蓮和尚 (@warenosyo) | Twitter さんとVRChat上でお会いして、ワイワイとお話したところ、Shiftallさんで量産版のHaritoraであるHaritoraXを作ってもらえることになりました。 このプロジェクトにはアドバイザ

                        Haritoraを業務提携して量産することが決まって嬉しい話 - izm_11's blog
                      • 冬キャンプのランタン補助灯!?LEDイルミネーションは使えるのか? - 格安^^キャンプへGO~!

                        冬の夜の寒さを和らげるのは、幻想的な気持ちにさせてくれるイルミネーションです。 キャンプでのテントまわりのLEDイルミネーションは、炎の灯りとはまた違った良さがあり、暗くなりがちがテントサイトを優しい光で包んでくれます。 LEDイルミネーションはランタン補助灯に使えない! キャンプ時のイルミネーション! ファミリーキャンプでのランタン事情! UNIFLAME(ユニフレーム)「フォールディングガスランタンUL‐X」 ベアボーンズ(Barebones)「ビーコンライト LED」 LEDイルミネーションを使ってみよう! キーストーン「ストリングライト LED 10P」 キーストーン「LEDストリング ランタン 20P」 キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG)  「LEDデコレーションライト」 コールマン Coleman「LEDストリングライトII」 キャンプでLEDイルミネーションを使っ

                          冬キャンプのランタン補助灯!?LEDイルミネーションは使えるのか? - 格安^^キャンプへGO~!
                        • 買ってよかったモノ 2019年ベストバイ - アラサーOLぐだぐだ日記

                          2019年もたくさん購買活動を楽しみました。そんな1年で特に買ってよかった、来年も使い続けたい!と思った一押しのモノをまとめます。中には上半期のまとめに入ったものものや入っていないものも。ここに入れられなかったモノでもお気に入りはたくさんあるのでそれはTwitterでもまたまとめます。 今回も「デジモノ」「美容」「雑貨」と雑多です(ᵔᴥᵔ)あと最後にコスメも。 上半期のベストバイはこちら⬇︎ 《デジモノ》 ◎スマートフォン Google pixel3a 相棒。1番最初から前半期ベストバイにも登場したpixel3aちゃん。とにかく写真が美しく簡単に撮れます。AI自動補正機能が優秀でさささーと撮っても綺麗にしてくれる。暗闇にも強くてもはや暗闇ではなくなる。笑 ミラーレスが重くて持ち歩かなくなった勢からするとこれは軽いし簡単に使えるしで1000点満点。 長持ちするバッテリーもポイントで、スマホヘ

                            買ってよかったモノ 2019年ベストバイ - アラサーOLぐだぐだ日記
                          • 【海外旅行 必需品】旅の必需品モバイルバッテリー。選ぶ時のポイントも解説! - TOM夫婦の世界の窓

                            どうも!TOM夫婦の旦那です! モバイルバッテリー。もはや海外旅行だけではなく日常生活でも欠かせませんよね。 私にとっては、海外旅行の時に利用しているITサービスも多いのでスマホの充電切れは命取りです。 モバイルバッテリーを選ぶ時にもポイントがいくつかあるので、それも含めて紹介していきます! 1.旅行にモバイルバッテリーが欠かせない理由 2.旅行に使えるモバイルバッテリーの選び方 3.旅行におすすめのモバイルバッテリー 3-1.Anker PowerCore 10000 PD Redux 3-2.Anker PowerCore Slim 10000 PD 4.最後に 1.旅行にモバイルバッテリーが欠かせない理由 これはいたってシンプルですよね。スマホの充電切れは旅行に大ダメージです。 私の場合で1番辛いのは、GoogleマップとUber(ウーバー)が使えなくなることですね。迷子になること間

                              【海外旅行 必需品】旅の必需品モバイルバッテリー。選ぶ時のポイントも解説! - TOM夫婦の世界の窓
                            • いろんな小説を書くオタクの作業・デスク環境202306現在 - Ordinary coterie writing

                              梅雨なのに暑かったり寒かったりとアップダウンが激しいですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。今月は珍しく月2回更新です。その理由というかそうしたのは、公募原稿の修羅場からの提出までが本当にしんどかったので、その気晴らしというのが大きな目的です。いや、文字書いてるんですよ、書いてるんだけど推敲・校正→修正、の繰り返しだと流石にね……(遠い目)。 という前置きはさておき、今回誰得なんだよ的エントリー、現在の作業・デスク環境についてお送りできたらと思います。というのも、実は今年ようやく以前ご紹介したときのエントリーで話題にしていたMacを買い替えてから大きく変わったと言いますか、よりスマートな環境にすることができたんですね。なので今回はガジェットやアプリ、原稿をやる上で欠かせない嗜好品などもご紹介したいと思います。それではいってみましょう。 1、現在のデスク環境 2、ガジェット 自宅作業時 ①Ma

                                いろんな小説を書くオタクの作業・デスク環境202306現在 - Ordinary coterie writing
                              • 【超まとめ】クラウドファンディング最新ガジェット30選と格安購入法 - シャチョサン

                                クラウドファンディングで人気のガジェットが知りたい! 上記の様に考え、今まさに検索しているのでは無いでしょうか。 クラウドファンディングでは、どうにかして商品やサービスを実現したい!という思いを抱いた様々な人が資金調達できる場所です。 そんなクラウドファンディングでは、常に面白く魅力が詰まったガジェットのプロジェクトが掲載されています。 今回は、面白いガジェットや安く買う方法について紹介していきましょう。 1:クラウドファンディング!最新ガジェット15選 どんな面白いガジェットがクラウドファンディングで生まれようとしているのか・・・。 クラウドファンディングや新商品を常にチェックしている人であれば、気になりますよね。 今回は国内クラウドファンディングの中でも、利用者数やプロジェクト数が多いと評判の「CAMPFIRE」と「Makuke」から15個の最新ガジェットをオススメ順に紹介していきまし

                                  【超まとめ】クラウドファンディング最新ガジェット30選と格安購入法 - シャチョサン
                                • 保存版【海外旅行 持ち物】世界一周経験者おすすめ!海外旅行の便利アイテムまとめ! - TOM夫婦の世界の窓

                                  どうも!TOM夫婦の旦那です! 本ブログでは、今まで私たちの経験をもとにおすすめの海外旅行アイテムを色々と紹介してきました。 そこで記事数もかなり多くなってきましたし、今回はまとめの記事を作成しようと思います。 全て実際に使って便利だと思ったものなので自信を持っておすすめします! ぜひチェックしてみてください! 本記事ではそれぞれ簡単に説明しまして、詳細は別記事のリンクを貼らせていただきます。詳細が気になる方はリンクから別記事をチェックしてみてください。 1.「蚊」対策 2.速乾タオル 3.洗濯グッズ 4.タコ足配線 5. モバイルバッテリー 6.カメラ 7.海外対応ドライヤー 8.セキュリティポーチ 9.セキュリティリュック 10.味噌汁 11.最後に 1.「蚊」対策 海外で怖いことのひとつに、 蚊を媒介とする感染病があります。 リスクは渡航する国にもよりますが、命を落とす危険があるので

                                    保存版【海外旅行 持ち物】世界一周経験者おすすめ!海外旅行の便利アイテムまとめ! - TOM夫婦の世界の窓
                                  • 温泉旅の持ち物リスト 2024年冬版 公共交通機関利用で温泉宿に泊まる私のバッグの中身を公開 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

                                    防寒対策や移動中の仮眠、宿でのくつろぎグッズにこだわりあり!冬の温泉旅の持ち物一覧 先日、宿泊した温泉宿でふと思い立って、持ってきたバッグ(私の場合はリュックですが……)の中身を撮影してみました。 今回の旅の特色としては ・2024年の1月で、エリアは九州 ・公共交通機関利用で、飛行機・電車・高速バス・路線バスを利用 ・温泉宿に2泊する(それぞれ別の宿に1泊ずつ) ・観光らしい観光はせず、日帰り入浴と温泉宿での滞在メイン ・今回は登山はしない予定 という旅でした。 それほど個性的な持ち物リストではないと思いますが、公共交通機関で長時間移動するので仮眠をとりやすくするアイテムはこだわって持っています。 また、冬は電車やバスの中は暖房で暑いのですが、バスの待ち時間などは屋外にいなければならずめちゃくちゃ寒かったりします。移動中・外での待ち時間共にできるだけ快適に過ごせるよう、服装にはちょっとし

                                      温泉旅の持ち物リスト 2024年冬版 公共交通機関利用で温泉宿に泊まる私のバッグの中身を公開 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
                                    • 自宅を快適にするために買ったものとか - maru source

                                      こんにちは丸山@h13i32maruです。 最近転職したのと、子供がいるなか快適にリモートワークできるように、西新井の2LDK賃貸に引っ越しました。書斎最高!西新井も最高! 引越し後、自宅環境を住みやすく整えるのが楽しかったので、以前から使っているものも含めて買ったものや自宅付近の環境について記録しておきます。ガチ勢てはないので、普通の範囲ではあるとおもうけど。 場所 次の職場は三越前駅が最寄りなので、そこになるべく行きやすい場所を検討しました。同僚から東武伊勢崎線だと一本で行けると教えてもらってその沿線で色々見た結果、足立区の西新井が良さそうだったのでそこで物件検索。 足立区、治安がよくないイメージだったんですが西新井はファミリー層が多く、北千住とは全然違う雰囲気で落ち着いています。ファミリー向けのでかいマンションもいくつもあり、数年前に再開発が行われたようです。保育園は少し前に爆増して

                                        自宅を快適にするために買ったものとか - maru source
                                      • あなたのQculus Quest 2がもっとあなたに優しくなるグッズ5選

                                        あなたのQculus Quest 2がもっとあなたに優しくなるグッズ5選2021.01.24 18:0035,382 武者良太 純正オプションもいいけど、サードパーティのアイテムもね! 自宅でのおこもり時間が長い今日このごろですが、同時にメタバースでのおこもり時間も長くなっていませんか。あつ森でカブ取引、フォートナイトでパーティ、そしてVRChatでバーチャル麻雀とかバーチャル人狼とかバーチャル居酒屋とか、目に見えるのはCGだけど、その先にはちゃんと人の気配がある空間で過ごす時間が長くなっていますよね。 このなかでVRChatなど、Qculus Quest 2を使ってゲームやコミュニケーションを楽しんでいる方に、もっとラクにVR空間のなかに居続けられますよというアイテムを5つピックアップしてみました。どノーマルのQculus Quest 2は装着感がもうちょいなので、サードパーティのグッズ

                                          あなたのQculus Quest 2がもっとあなたに優しくなるグッズ5選
                                        • ネッククーラーは熱中症対策におすすめの製品です - 格安ガジェットブログ

                                          地獄のように暑い日々が続いていますが、皆さんは熱中症対策はしているでしょうか。 最近ではハンド扇風機だったり空調服だったりと、様々な熱中症対策グッズが販売されています。 今回の記事ではそれらの中でも特に扱いやすく、たしかに冷えた感じのするネッククーラーという製品について紹介していきます。 ネッククーラーとは 実際の機能について -10~-15℃冷却できる 最低でも10時間は使用可能 使用した感想 ネッククーラーとは 首に装着して首や顔を冷却する製品のことです。ファン2つで風をあてて冷却するタイプと、冷却板にファンを当てることで頸動脈を冷やすタイプの2種類が存在しています。 ファンの風を直接当てるものと比べると、ペルチェ素子冷却板タイプは値段こそ1000~2000円ほど高いですが、コンパクトでファッションを阻害せず、なおかつより良く冷やすことが可能となっています。 他の熱中症対策製品としては

                                            ネッククーラーは熱中症対策におすすめの製品です - 格安ガジェットブログ
                                          • 充電式カイロは多機能型が主流。暖かいだけではなくモバイルバッテリーにもライトにもなり災害にも役にたちます!充電式カイロおすすめ8選 - ちょびちゃんねる

                                            こんにちは、ちょびです。 毎日寒さが増していきますね。 通勤や通学で手が寒くないですか? 私の学生時代はホッカイロをポケットに忍ばせて通学したものです。 熱が無くなったら終了だったので毎日新しいホッカイロを使い、使用済はゴミ箱行きでした。 なんかエコじゃないですよね。。 今はUSBで充電して繰り返し使えるカイロがあります。 しかも多機能なものが多く、モバイルバッテリーになったり、LEDライトが付いたりと防災にも最適ですね。 カイロ機能だけではないので、1年中使う事ができます。 経済的でエコで充電もできるカイロ、通常の生活もですが災害時にもいいと思いませんか? 充電式カイロのメリット 充電式カイロのデメリット 選ぶポイント PSEマークが必須 充電式カイロ・おすすめ8選 ANSOLO BigBlue OUAMEI JOMST  7800mAh JOMST  5200mAh Ribitek F

                                              充電式カイロは多機能型が主流。暖かいだけではなくモバイルバッテリーにもライトにもなり災害にも役にたちます!充電式カイロおすすめ8選 - ちょびちゃんねる
                                            • VRChat民と学ぶ「メタバース、NFT、Web3.0」...VRに関係あるのか? - 読むVRChat。

                                              この記事の趣旨 ・VRとメタバース (1/3) ① メタバース = VR ではない。とは? ② メタバースの始まりは、「ネット民すべてがマイウォレットを持つ社会」の始まり、のことなのでは? ・VRとNFT (2/3) 「土地」の正体......売買できるVR製オリジナルアセット なぜVRにNFTが必要なのか? NFTってそもそも怪しいし。→ 勉強した内容を一問一答で NFTは環境に悪いからダメ 結局のところNFTって詐欺では? NFTアートには所有権がないから買う意味がない(or 詐欺)のでは? 法律的に詐欺NFTを掴んでも自己責任だし、消されても文句が言えないのは欠陥では? NFTでアバター販売って無理では? VRアバターには改変文化があるのでNFTは流行らない。 NFTに含まれるのは「アートへのリンク」で、後からいくらでもリンク先を変えられるし、404になるかもしれないって聞いたけど?

                                                VRChat民と学ぶ「メタバース、NFT、Web3.0」...VRに関係あるのか? - 読むVRChat。
                                              • Oura Ring(スマートリング、ウェアラブルデバイス)を購入した

                                                B! 25 0 0 0 いろいろなIoT化や身の回りの情報管理を進めていく中で 自分の体調管理という意味でもっと詳細にデータを取れるように Oura Ringという指輪型の ウェアラブル端末を購入してみました。 腕時計タイプでなく指輪タイプが欲しい 指輪タイプのウェアラブル端末 Oura Ring購入 はめてる時の違和感 充電 測定できるもの 睡眠についてWithings Sleepとの比較 Oura Ringの情報の見方 IFTTTの連携はない まとめ 腕時計タイプでなく指輪タイプが欲しい 一番広くく売られているウェアラブル端末といえば腕時計型またはリストバンド型だと思います。 Apple WatchやAndroid系など色々売られていて、こういう情報管理したいな、とはずっと思ってたんですが、 好きな腕時計ができなくなるのと、そもそもキーボード打つときは腕時計外したいし、寝るときも着けて

                                                  Oura Ring(スマートリング、ウェアラブルデバイス)を購入した
                                                • 「Nintendo Switch Proコントローラー」通販で巧妙な偽物が出回る 任天堂「流通していることは認識」

                                                  任天堂「Nintendo Switch」の周辺機器である“Proコントローラー”に、極めて巧妙な模倣品(偽物)が出回っています。かなり巧妙に作られており、見た目で判断するのは難しいもよう。本件について、任天堂に話を聞きました。 Nintendo Switch Proコントローラー(画像はMy Nintendo Storeから) “Proコントローラー”の模倣品がネットで大きく話題になったのは、5月18日。Amazonに投稿された、以下のレビューが注目を集めました。 amazon、またはネット通販で購入しないことをおすすめします。 10月に「ベストセラー1位」と書いてあるページにてこちらの商品を注文しました。 問題なく使用はできていましたが、2か月しないで右スティックの押し込みができなくなり任天堂へ修理に出したところ、写真にもありますがコントローラーの外側や箱自体はほぼ同じで中身だけ違うもの

                                                    「Nintendo Switch Proコントローラー」通販で巧妙な偽物が出回る 任天堂「流通していることは認識」
                                                  • #Amazonブラックフライデー 2023は何が安くなる?目玉商品は?狙いたい商品を12個ピックアップ #ソレドコ - ソレドコ

                                                    「Amazon ブラックフライデー」が2023/11/24(金)00:00 ~ 2023/12/1(金)23:59で開催! さらに先行セールが11/22(水)00:00から開始されます。本記事ではセール商品と予告されているうち、特におすすめなものをピックアップしてお届けします。 Amazonでセールイベント「Amazonブラックフライデー」が開催! 2023年11月24日(金)00:00から2023年12月1日(金)23:59までの開催となります(先行セールは11/22(水)00:00からスタート)。【2023年11月24日(金)00:00から2023年12月1日(金)23:59まで】。さらに今回は11/22(水)00:00から先行セールもスタート! 在庫がなくなり次第、終了となる商品もあるためご注意を! 🏃‍♀Amazon ブラックフライデーへGO! 🏃‍♀会場でお買い得品をチェック

                                                      #Amazonブラックフライデー 2023は何が安くなる?目玉商品は?狙いたい商品を12個ピックアップ #ソレドコ - ソレドコ
                                                    • ジョジョのローマ聖地巡礼 レクイエム - 本しゃぶり

                                                      トレヴィの泉には言い伝えがある。 「後ろ向きにコインを投げ入れることができたなら、再びローマに来ることができる」と。 俺はコインを投げ入れることなく、再びローマを訪れた。 全てはジョジョの聖地巡礼を完成させるためである。 前回からのあらすじ ローマで行った場所 ローマ・テルミニ駅 旧アッピア街道 ボルゲーゼ公園 ミリツィエの塔 ヴェネツィア広場 コロッセオへ向かえ コロッセオ レクイエムの逃走経路 サンタンジェロ城と橋 サン・ピエトロ寺院 システィーナ礼拝堂 終わりに 主な費用 旅行で便利なもの 圧縮袋 ツールバッグ 8インチタブレット イタリア聖地巡礼記事 前回からのあらすじ 「前回」とはこのことだ。 一通り訪れたが、行きそこねた場所もあるし、やりそこねたこともある。そこでもう一度イタリアに行くことにした。 今回の行き先はナポリとローマである。ナポリについては既に書いた。 本記事ではロー

                                                        ジョジョのローマ聖地巡礼 レクイエム - 本しゃぶり
                                                      • Amazonで今サンバレー製品が熱い! 激安で高性能急速充電器を入手するチャンス! - 格安ガジェットブログ

                                                        皆さんはサンバレーグループという企業を知っていますか? デジモノブランドを中心に展開している。アメリカ発の中国系企業です。そのかなりの大企業らしく各国に支社を持っており、日本にもあります。 有名なブランド名を上げると。TaotronicsとRavpowerが上がってきます。たまにテレビでも出てくるくらいには有名なブランドです。 Amazonでサクラレビューのやりすぎで追放され、現在は楽天市場で再起を図っている企業になります。 そんなサンバレー製品ですが、実はAmazonで現在も取り扱っており、しかもかなりの低価格になっています。サクラをしていたとはいえ、物は良かったという評価も多い製品群なので、安く手に入れるチャンスです。 安さの理由 保証が怪しいかも クーポン割引は数量限定かも おすすめのサンバレー製品 Ravpower RP-PC133 65W急速充電器 RAVPower RP-PB2

                                                          Amazonで今サンバレー製品が熱い! 激安で高性能急速充電器を入手するチャンス! - 格安ガジェットブログ
                                                        • 直射日光から愛車をガッチリガード🌞🚗 - Madenokoujiのブログ

                                                          炎天下に屋外駐車していると、車内がどうなるのかは今さら言うまでもない。ダッシュボードで目玉焼きがつくれたとか、モバイルバッテリーが発火したとか、エピソードをあげていけばキリがない。車内の温度上昇を抑えるフロントガラス用のサンシェードは、もはや夏のマストアイテムだ。ところが、ピタッと装着したつもりでも吸盤が外れてしまったり、途中からフニャっと折れ曲がったりして、いつの間にか落ちて効果が激減。 筋金入りのサンシェード エマーソンの「スジガネ入りサンシェード」は、そんなサンシェードの不満を解消してくれる。筋金が5本入っており、熱でフニャフニャになってしまうこともなく、ガッチリ直射日光からガードし続けてくれる。適正サイズを選びさえすれば、サンバイザーで押さえるだけで簡単にセットできる。サンシェードがない状態だと触れないくらい熱くなってしまい、まるでヒートパネルのようになるダッシュボードも、きちんと

                                                            直射日光から愛車をガッチリガード🌞🚗 - Madenokoujiのブログ
                                                          • テント泊と山小屋泊はどっちが楽しいのか?単独登山女子的な視点からまじめに考えてみた - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

                                                            テント泊は楽しいが、山小屋泊も楽しいと私は思う テント泊って楽しいですよね。 先日、テントについての記事を書いたら思っていた以上に多くの人に読んでいただけ 「テント泊に興味がある人がこんなにいるのか!」 と驚きました。実は。*1 それでどうしてこんな記事を書いたかと言うと、先日テント泊をしている際に、すぐ近くのテントの人たち(4~5人のグループ)が 「テント泊をしない人は損してるよね。テント泊で山の楽しさを100味わえるとしたら、山小屋泊は30ぐらいだよ」 というような話をしていたので、そんなことないでしょ!と、とっさに思いましてて。 それならテント泊の良さ、山小屋泊の良さって何なのかな?と、じっくり考えてみた次第です。 ちなみにその発言をされた方のテントはこの写真には写っていません・笑 これから山小屋泊、テント泊を考えている人の参考になればと思います。 テント泊は楽しいが、山小屋泊も楽し

                                                              テント泊と山小屋泊はどっちが楽しいのか?単独登山女子的な視点からまじめに考えてみた - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
                                                            • LEDランタンおすすめ12選・今やランタンも多機能で携帯の充電もできるんです。防災用に、もちろんアウトドアにも火を使わないので安全で明るい! - ちょびちゃんねる

                                                              こんにちは、ちょびです。 先日の台風19号もひどい停電がありましたね、災害には停電がつきものです。 夜暗いと不安になったり、身動きがとれなくなります。 そんな時に火で明かりをとるのは少し不安ですよね。 最近のランタンはLEDで明るく明かりも長持ち、しかも多機能なものが多いので携帯の充電もできます。 今は一家に1個ランタンがあってもいいかも知れませんね。 もちろんアウトドアでも大活躍間違いないです! お子さんがいるご家庭には安全で簡単な操作、一酸化炭素も出ないのでおすすめです。 あなたは停電の対策をしていますか? 停電中の暖房、調理のための道具はストーブがおすすめです。 www.chobisippo.com LEDランタンの選び方 出典:amazon LEDランタンは進化して多機能のものがたくさん出ています。 光の色もかえることができるので、災害用だけでなく使うシーンによって楽しむことができ

                                                                LEDランタンおすすめ12選・今やランタンも多機能で携帯の充電もできるんです。防災用に、もちろんアウトドアにも火を使わないので安全で明るい! - ちょびちゃんねる
                                                              • 【Amazonプライム感謝祭】ゲットしたいガジェットはこれ! 10/14-15のセールに備えて予習しておきませんか #ソレドコ - ソレドコ

                                                                Amazonで「プライム感謝祭」が2023/10/14(土)00:00 ~ 2023/10/15(日)23:59で開催! Fire TV StickをはじめとするAmazonデバイス、AnkerやCIOのモバイルバッテリーなどもお安くなります。本記事ではガジェット類をまとめてチェック! Amazonプライム感謝祭、開催! Amazon感謝祭とは、Amazonプライム会員限定のセール企画。100万点以上の商品が特別価格になる胸熱なイベントです。 在庫がなくなり次第、終了となる商品もあるためご注意を! 期間:2023/10/14(土)00:00 ~ 2023/10/15(日)23:59 ▶Amazonプライム会員 無料体験を始める Amazon Prime ▶プライム感謝祭会場はこちら Amazon プライム感謝祭 ▶お得な攻略法はこちらの記事をチェック Amazon プライム感謝祭 毎日のよ

                                                                  【Amazonプライム感謝祭】ゲットしたいガジェットはこれ! 10/14-15のセールに備えて予習しておきませんか #ソレドコ - ソレドコ
                                                                • 【両国国技館・お土産のオススメ】2023年9月場所・人気商品は売り切れも - 東京都下で子育て×飲食店情報サイト!

                                                                  ※2024/04/13更新※ こんにちは、東京都小平市在住で取材ライターのナスカです。 今回は、両国国技館で購入できるお土産&飲食店売店の場所・私が購入した「オススメお土産ランキング」をレポート♪ 「2023年9月場所・2022年9月場所・5月場所・1月場所・2021年3月場所・2020年11月場所」に両国国技館で購入した「オススメのお土産ランキング」の紹介! (両国国技館でしか購入できないお土産もあるので、要チェック♡) この記事は、過去の記録も記載しており1万5千字あります。 1章目の真上にある「この記事の目次(青の背景に白文字)」から見たい場所をクリックして飛んでくださいm(__)m ↓ ・1章目(「お土産ランキング」オススメベスト3) ・2章目(2023年9月場所で購入したお土産) ・10章目(国技館ちゃんこ・霧島弁当・照ノ富士弁当) ・11章目(大相撲ガチャ)・ ・12章目(力士

                                                                    【両国国技館・お土産のオススメ】2023年9月場所・人気商品は売り切れも - 東京都下で子育て×飲食店情報サイト!
                                                                  • Amazonブラックフライデーセールで編集部員たちが自腹で買ったものはコレだ! #ソレドコ - ソレドコ

                                                                    「Amazon ブラックフライデー」が2023/11/24(金)00:00 ~ 2023/12/1(金)23:59で開催! 本記事では編集部員たちが自腹で本当に買ったものを一挙紹介します。みなさんの買い物の参考にしてくださいね。 Amazonでセールイベント「Amazonブラックフライデー」が開催! 【2023年11月24日(金)00:00から2023年12月1日(金)23:59まで】。在庫がなくなり次第、終了となる商品もあるためご注意を! 🏃‍♀Amazon ブラックフライデーへGO! 🏃‍♀会場でお買い得品をチェック 🏃‍♀Amazonプライム会員 無料体験はこちら 🏃‍♀Amazon ブラックフライデーの攻略法 Amazonブラックフライデーがスタートしてから先行セール含め早5日。その間に編集部員たちも普通にプライベートでお買い物してます。というわけで今回は編集部員たち、何買

                                                                      Amazonブラックフライデーセールで編集部員たちが自腹で買ったものはコレだ! #ソレドコ - ソレドコ
                                                                    • みるみる減っていくスマホの充電問題を解決してくれた、マクセルのモバイルバッテリー - ソレドコ

                                                                      コンセントなしでスマホの充電ができるモバイルバッテリーは、遠征先やイベント前でスマホの消費が激しくなりがちなオタクの“備え”にもなる、強い味方。Anker(アンカー)やエレコム、cheero(チーロ)など人気メーカー・ブランドが多数あるので、どの製品を買えばいいか迷う人も多いのでは。サイズや容量もさまざまなので、なおさらです。そんなモバイルバッテリーの中でマクセルのモバイルバッテリーを愛用するはるんさんが、推しポイントを紹介します。 マクセル モバイル充電バッテリー(MPC-CD10000WH) 楽天で見る マクセル(Maxell)Type-C対応モバイル充電バッテリー 10000mAh MPC-CD10000WH ホワイト こんにちは!はるんです。 最近、推しグループのツアー日程が発表されたり、舞台が決まったりと、2024年上半期の現場スケジュールが本格的に埋まってきたなと感じています。

                                                                        みるみる減っていくスマホの充電問題を解決してくれた、マクセルのモバイルバッテリー - ソレドコ
                                                                      • Amazonプライム感謝祭が10/14-15で開催! お得なセールをどう攻める? おすすめセール対象商品も紹介 #ソレドコ - ソレドコ

                                                                        Amazonでセールイベント「プライム感謝祭」が開催! 2023年10月14日(土)0:00から2023年10月15日(日)23:59までの開催となります。この記事では、プライム感謝祭の攻略方法と、編集部がピックアップしたおすすめセール商品をご紹介します! 🏃‍♀Amazon プライム感謝祭の会場へGo! 🏃‍♀Amazonプライム会員 無料体験を始めたい方はこちら プライム感謝祭について 【必須】Amazonプライム会員になる ポイントアップキャンペーンにエントリーする Amazonアプリをインストールしておく そのほかのプライム会員お得情報 Amazon Music Unlimited:最大4カ月無料に Kindle Unlimited:3カ月間99円で利用可能 Audible(オーディブル):3カ月間50%オフで利用可能 プライム感謝祭のお得商品をチェック! ビューティーアイテム

                                                                          Amazonプライム感謝祭が10/14-15で開催! お得なセールをどう攻める? おすすめセール対象商品も紹介 #ソレドコ - ソレドコ
                                                                        • 0歳育児で買ってよかったもの/使わなかったもの - 欲しがります負けたって

                                                                          気付けばあっっという間に終わってしまった赤ちゃん期間…。(私的にはまだまだ赤ちゃんなのだが1歳からは乳児ではなく幼児らしい)覚えているうちに買って良かったもの/そんなに使わなかったものをまとめるよ! まずはこの1冊 おむつまわり おしりふきの蓋&ケース 防臭袋 手動<電動で楽したい 電動鼻水吸引器 電動搾乳機 離乳食まわり フリージングブロックトレー ポータブル扇風機 お食事エプロン 意外と大活躍のキャラもの ミッフィーのコードレスライト くまのプーさん えらべる回転6WAYへんしんメリー 育児関係なく欲しい ドラム式洗濯機 使わなくなったもの ベビーバス ベビーベッド ベビーグッズ置き場 おむつ用のゴミ箱 まずはこの1冊 【完全ガイドシリーズ337】ベビー用品完全ガイド (100%ムックシリーズ) 作者:晋遊舎 晋遊舎 Amazon 信頼のLDKムック本!哺乳瓶、ボディソープ、ベビーカー

                                                                            0歳育児で買ってよかったもの/使わなかったもの - 欲しがります負けたって
                                                                          • 秋冬キャンプにおすすめ!暖かシートカバー・ヒーターホットクッション | 【EnjoyCamp】キャンプを楽しむための情報を発信!

                                                                            ヘリノックスのコンフォートチェアを使用しています。 冬キャンプでは長時間座ってるとお尻から冷えてくるのが辛かったので、純正カバーを購入しようとしたところ1万超えだったので悩んでいたところこの商品を発見しました。 良い点をまとめるとこんな感じです。 ・素材の肌さわりが気持ち良い ・熱量が結構ある、背中とお尻がかなり暖かい ・モバイルバッテリーを入れる袋がちゃんとついてて便利 ・2時間で自動でoffになる(消し忘れ防止) ・値段もお手頃 結構考えられてる商品でした。機能面でいったら、純正に圧勝です。 あと色のバリエーションが増えたら言うことなしです。 出典:Amazon HomLead ホットクッション ホットマット ヒータークッション 弱でもかなり暖かい USBから電源を取るタイプの電気ざぶとん。 PC作業の部屋が寒いので、PCに繋ぎデスクチェアに置いて使っていましたが、寒くなってきたので車

                                                                            • 『Anker PowerCore Slim 10000 PD (ミッドナイトグリーン)』急速充電 USB PD 対応の薄型モバイルバッテリーをレビューしますの! - 元IT土方の供述

                                                                              みんなー!うしるだよー☆ 今回は、「Anker PowerCore Slim 10000 PD」と言う最新の急速充電規格のUSB PDや、USB-C充電に対応したモバイルバッテリーを紹介するぞ! 「Anker PowerCore Slim 10000 PD」の付属品 「Anker PowerCore Slim 10000 PD」のスペック 「Anker PowerCore Slim 10000 PD」の外観 入出力端子 インジケーター 比較 サイズ感 重量 充電時間 メリット・デメリット 2019年11月20日に開催されたAnker初のファンイベント『Anker Gadget Nigh』に参加して参りました。 イベントの参加のノベルティとして、今秋発売された「Anker PowerCore Slim 10000 PD」の日本未発売カラー「ミッドナイトグリーン」を頂いたのでレビューしようと思

                                                                                『Anker PowerCore Slim 10000 PD (ミッドナイトグリーン)』急速充電 USB PD 対応の薄型モバイルバッテリーをレビューしますの! - 元IT土方の供述
                                                                              • 安いLED/UVライトって使えるの⁉使い心地やおすすめのUV/LEDライトは?

                                                                                ▲清原のスーパーレジンUVライトは36Wで、一度に多くの作品も硬化できますよ。 UVライトが大きいため場所を取るので、作業台の場所が確保できるのであればこれお買い得かも。 でも大きいのはちょっとという方、小型で持ち運びができて安いAmazonで売られているLEDにもUVにも使えるハイブリッドなライトがあるんですよ。 ということで、ポチっとな。手元に来た980円のLED/UVライト(現在は更に安くになってます)を実際にレジン使って検証してみました。 スポンサーリンク 980円のLED-UVライトの機能はどう?結論から言ってしまうと、「使える子です💮」 高級焼肉と格安焼肉の差は分かるけど、高いLED/UVライトと安いLED/UVライトの差は今一つわかりません。 ちなみに私が使用しているLED/UVライトはこちら。3年近く使ってますが現在も現役バリバリでお仕事してます。愛着すらわいてきてるかも

                                                                                  安いLED/UVライトって使えるの⁉使い心地やおすすめのUV/LEDライトは?
                                                                                • もしもの災害や停電に備えて「発電機」を実際に購入・維持してみてわかった注意点まとめ

                                                                                  2018年の大阪府北部地震や千葉県を中心に甚大な被害を出した令和元年台風第15号など、いつ起こるか分からない自然災害は家屋の倒壊や冠水など人々に大きな被害をもたらします。そうした自然災害による被害の一つである停電時に非常に役立つのが「発電機」。不測の災害に備え実際に発電機を購入し常備してみたところ、いろいろと注意点がわかりました。 ◆ガソリンの購入 発電機の燃料となるガソリンは、ガソリン携行缶に給油する形で購入します。携行缶はホームセンターやAmazon.co.jpなどで購入できます。 購入者が自分自身でガソリンを携行缶に給油することは禁止されているので、ガソリンスタンドの店員に給油してもらう必要があります。また、「京都アニメーション」の火災事件から携行缶でのガソリン購入に対するチェックが厳しくなっており、身分証明証の提示と用途の説明を求められる場合が多くなっています。 (PDFファイル)

                                                                                    もしもの災害や停電に備えて「発電機」を実際に購入・維持してみてわかった注意点まとめ