並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 33 件 / 33件

新着順 人気順

モーニング娘。 9期 オーディションの検索結果1 - 33 件 / 33件

  • 若いうちは同じ環境で頑張ったほうがいい、なんてない。|鞘師 里保

    俳優・歌手活動を中心に活躍する鞘師里保(さやし・りほ)さんは、2015年に人気絶頂の中「モーニング娘。'15」を卒業。その後、芸能活動を休止し、ニューヨークへ留学を決めた。17歳という若さでの決断に、周囲やファンからは「早すぎる」「もったいない」と惜しむ声もあった。 慣例や周囲の声にとらわれず、10代のうちに自分の「進路」を決断してきた鞘師さん。そこに迷いやプレッシャーを感じたことはあったのだろうか。 キャリア選択において、そのタイミングは人それぞれだ。しかし、やりたいことを見つけたとしても、タイミングによっては「年齢的にまだ早いんじゃないか」「その年齢ではもう遅い」と周囲に言われることも少なくないのではないだろうか。また、「就職したら3年は同じ職場で働くべき」「転職するなら◯歳までに」など、年齢や期間の「〜すべき」といった通説から、決断をためらう人もいるだろう。 鞘師里保さんは、12歳で

      若いうちは同じ環境で頑張ったほうがいい、なんてない。|鞘師 里保
    • 渋谷ギャルへの憧れが原動力 福岡出身・モー娘。生田衣梨奈の上京物語 - SUUMOタウン

      インタビューと文章: 小沢あや 写真:飯本貴子 モーニング娘。’20のサブリーダーとして活躍する、生田衣梨奈さんは現メンバーでは唯一の九州・福岡出身者です。 幼少期からずっと渋谷のギャルに憧れていたといい、「#えりぽんかわいい」のハッシュタグでSNSを盛り上げ、「私最高!」のギャル精神を貫いている生田さん。 中学生になるまでを過ごした地元・博多のことや、夢いっぱいで上京した2011年当時の心境など、じっくり振り返ってもらいました。 渋谷への憧れを抱えていた少女時代 ――  生田さんは、もともと渋谷のギャルへの憧れが強かったんだとか。 生田衣梨奈さん(以下、生田):小さいころから、漫画やアニメ、ドラマを通してみる「東京」のイメージが強かったんですよね。昔から藤井みほな先生の少女漫画『GALS!』や、テレビドラマ『ギャルサー』が大好きで。物語に出てくるギャルの姿を通して、「私もいつかショートパ

        渋谷ギャルへの憧れが原動力 福岡出身・モー娘。生田衣梨奈の上京物語 - SUUMOタウン
      • モーニング娘。’20 12/16Sg 「純情エビデンス」 セルフライナーノーツ|つんく♂

        2020年の芸能界とモーニング娘。 モーニング娘。が歴史を刻めば刻むほど彼女たちが背負うものが大きくなって行きます。 先輩たちがたくさん残してきた功績があるので、どうしても重くなるんですね。 今年はコロナでほぼ1年終わってしまいそうで、エンタメ業界にとっても、それはそれは大変な期間となっています。 もちろん同じエンタメ界においても、このコロナ禍だからこそ業績を上げた会社もありますし、今年にヒットが無かったかというと、そうではない。 逆に過去にないような実績を残した人もたくさんいます。 YouTubeの世界やサブスク動画の世界も一気に広がりましたね。 なので、全てをコロナのせいにするのは単なる言い訳にすぎなくなってしまうとそう思います。 純情エビデンスセルフライナーノーツ さて、前置きが長くなりましたが、先日テレビでも披露した「純情エビデンス」に関してのセルフライナーノーツでございます。 僕

          モーニング娘。’20 12/16Sg 「純情エビデンス」 セルフライナーノーツ|つんく♂
        • ジャニヲタ、モーニング娘。にハマる - こざ

          えー、タイトルの通りでございます。生まれつきのジャニヲタ、ついにモーニング娘。にハマりました。 長くなりそうなので、いくつかに分けて、モーニング娘。にハマった経緯をお話しますね……………… 1.私のアイドル史 (読まなくていいよ) まず、私のアイドル(を好きになった歴)史を話していこう(1.を飛ばして2.から読んでいただいて構いません)。先程も言ったが、私は生まれつきのジャニヲタだ。許されるなら、履歴書の生年月日の隣に「(※同時期にジャニヲタになる)」とでも書いて、面接官にアピールしたいところ(ジャニヲタ大歓迎の会社待ってまーす!)。小さい頃から、年末は"紅白→カウコン"の流れであけおめしてたし、物心ついたときには、嵐を好きになっていました。 ところで、皆さんは「モーニング娘。」と聞いたら、誰を思い浮かべるだろうか。これは私の勝手な想像なのだが、「モーニング娘。?あー、ゴマキ?」といった、

            ジャニヲタ、モーニング娘。にハマる - こざ
          • BABYMETALのアベンジャーズの中の人の鞘師里保さんがジャパン・ミュージックエンターテインメントで芸能活動を再開するぞ! - crow's nest

            モーニング娘。を卒業後、フリーとなっていた鞘師里保さん。 このフリーの期間にBABYMETALのアベンジャーズの中の人と噂され、2019年から海外ツアーにも同行し、国内外のBABYMETALファンからも頼もしい存在として輝いていました。 その鞘師里保さんがジャパン・ミュージックエンターテインメントに所属し芸能活動を再開するそうです! 今後のBABYMETALでの活躍はどうなっちゃうんですかね! ともあれ、鞘師里保さんの活動再開のお話を詳しくみてみましょう! アベンジャーズの中の人は鞘師里保さん! さて、このブログを読んでいただきありがとうございます。 みなさんはモーニング娘。来の鞘師里保さんファンですか?それともBABYMETALからの鞘師里保さんに魅了された方でしょうか? 今回は、その鞘師里保さんが芸能活動再開!という情報にあわせてBABYMETALと鞘師さんのお話になっています。 BA

              BABYMETALのアベンジャーズの中の人の鞘師里保さんがジャパン・ミュージックエンターテインメントで芸能活動を再開するぞ! - crow's nest
            • 【モーニング娘。'23】譜久村聖卒業記念WEB連載『12色の12年』第六回:試練を乗り越えてグループが大きく成長した2016年の話

              【モーニング娘。'23】譜久村聖卒業記念WEB連載『12色の12年』第六回:試練を乗り越えてグループが大きく成長した2016年の話 2023年秋に開催予定のコンサート・ツアーをもってモーニング娘。及びハロー!プロジェクトを卒業する譜久村さんの卒業連載。第六回目は2016年の出来事を振り返ります。相次ぐ同期メンバーの卒業や、パフォーマンス面での強化と向き合って乗り越えたツアーの話、そこから感じた成長について、当時の気持ちを振り返りつつ語ってもらいました。 ――2016年になってからは「モーニング娘。'16」となり、9期が5周年を迎えました。お祝いなどはしましたか? 譜久村 5周年のお祝いにと後輩メンバーがディズニープリンセスのヘアブラシをプレゼントしてくれました。9期のメンバーカラーに合わせたプリンセスデザインを選んでくれて、私はラプンツェルだったんですけど、気持ちが伝わってきてすごくうれし

                【モーニング娘。'23】譜久村聖卒業記念WEB連載『12色の12年』第六回:試練を乗り越えてグループが大きく成長した2016年の話
              • 【インタビュー】「歌割1文字」から自分の強みを見つけるまで――モーニング娘。’20 生田衣梨奈の軌跡 - ライブドアニュース

                「1文字から昇格したとよ。21文字やろ? 大出世やわ」 現在モーニング娘。’20をサブリーダーとして引っぱる生田衣梨奈は、ソロの歌割は少なく、立ち位置は後列が多かった。 加入翌年の2012年にリリースされたシングル曲『One・Two・Three』で彼女に与えられたソロの歌割は、たった1文字。それが5年後の『BRAND NEW MORNING』では躍進を遂げた。冒頭で引用したのは、本人も抑えきれない喜びを表明したときのブログである。 その後も、アクロバットやゴルフなど独自の強みを伸ばしてきた彼女が、最近さらに輝いている。きっかけとなったのが、Instagramでの発信だ。5月に開設した個人アカウントのフォロワーは9万人(2020年7月中旬現在)。まだまだこれからではあるが、彼女が更新するたびに、投稿内容がネットニュースになる状況が生まれている。 ここまでの心境の変化と、今注力しているSNSの

                  【インタビュー】「歌割1文字」から自分の強みを見つけるまで――モーニング娘。’20 生田衣梨奈の軌跡 - ライブドアニュース
                • 恥を捨て同期に個別レッスンを依頼。飯窪春菜がモーニング娘。で自分の居場所を見つけるまで

                  できる先輩や同期に囲まれて、なかなか成果が出せない自分に焦ってしまうことはありませんか? ビジネスパーソンと同じように、アイドルも、もがきながら努力しています。今回お話を伺ったのは、モーニング娘。OGで女優の飯窪春菜さん。小・中学生で加入するメンバーが多い中、歌もダンスも未経験のまま高校2年でモーニング娘。に加入。同期たちがすぐにパフォーマンスを発揮する中、当初は苦労したものの、レッスンでの努力や立ち振る舞いでメンバーやスタッフの信頼を集め、歴代最速でサブリーダーに就任した実績を持つ彼女。 成長の秘訣や、組織の中で人間関係を円滑にすすめるためのヒントをもらいました。 素直に周りを頼れば、みんな歩み寄ってくれる 飯窪春菜(いいくぼ・はるな)。1994年生まれ。2011年、オーディションに合格し、10期メンバーとしてモーニング娘。に加入、史上最速でサブリーダーに就任する。2018年にモーニング

                    恥を捨て同期に個別レッスンを依頼。飯窪春菜がモーニング娘。で自分の居場所を見つけるまで
                  • 「佐藤優樹は”ガチ”」つんく♂とタワレコ社長が語る、ハロプロ今昔物語。|つんく♂

                    noteマガジン「つんく♂の超プロデューサー視点!」、対談企画第3回目ゲストは、タワーレコード代表取締役社長の嶺脇育夫さん。今年でハロー!プロジェクトファン歴20周年だという嶺脇さんの前のめりなハロプロ愛を、つんく♂は受け止められるのでしょうか!? 盛り上がった対談、冒頭5500字は無料でお楽しみいただけます。対談後編はこちら。 (文 田口俊輔 / 編集 小沢あや)辻ちゃんと「Memory 青春の光」に導かれハロヲタに嶺脇:僕は2001年の「ザ☆ピ~ス!」あたりからハロー!プロジェクトのファンになったので、ハロヲタ歴20周年なんです。まさかつんく♂さんと初めて会話ができるチャンスをいただけるとは……。今日はものすごく緊張しています(笑)。 つんく♂:嶺脇社長とはもっと早く会えると思っていたんですが、なかなか実現しなかったんですよね。オンラインですけど、こんなご時世になって会えるとは、逆に運

                      「佐藤優樹は”ガチ”」つんく♂とタワレコ社長が語る、ハロプロ今昔物語。|つんく♂
                    • 【知りたい】モーニング娘。は「3つの時代」をこのように闘いながらアイドルの新たな道を切り開いてきた-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/187864

                      昨年のROCK IN JAPAN FESTIVAL 2018出演時に、全11曲を登場からほぼ休みなしで歌いっぱなし・踊りっぱなしの筋肉質なライブパフォーマンスを見せ、LAKE STAGEに集まったオーディエンスたちを驚かせたモーニング娘。'18。メンバーたちの華やかなルックスとは裏腹なストイックすぎるステージングには、つい「アイドルらしからぬ」という形容詞をつけてしまいたくなる。一方で、ステージの上から常にファンに笑顔を振りまき、観ている人を幸せにするために全力を尽くす様は、まさに正統派アイドルのそれである。モーニング娘。に、らしくなさと正統派が同居しているのは、彼女たちがいつもアイドルの可能性を広げる最前線にいて、それを前に進めては、当たり前にしていくからだ。この記事ではモーニング娘。が、アイドルの新たな道を切り拓いてきた21年間を振り返る。 ■リアルをさらけ出すアイドルの新しい形を発明

                        【知りたい】モーニング娘。は「3つの時代」をこのように闘いながらアイドルの新たな道を切り開いてきた-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/187864
                      • ふくちゃんはかっこいい - 推しと酒と私

                        お願いだ。語らせてくれ。 ふくちゃんこと、モーニング娘。'19のリーダー譜久村聖ちゃんについて語らせてくれ。 オタクだから感情が高ぶると文字に起こしたくなるんだ。 ふくちゃんのことを語る前段として、彼女がハロプロエッグ加入してからモーニング娘。のリーダーに就任するまでのエピソードを紹介しようと思った。しかしそれだけで1030万字を超えてしまうことに気づいた。前回のフィロのス紹介ブログで7000字はさすがに長かったと反省したばかりなのに。ゆえに断腸の思いで割愛させて頂く。 ……やっぱりさらっとだけ書かせてほしい。ほんのすこし。本当にちょびっと。 ・1996年10月30日生まれのO型。ちなみに生まれてこの方生粋のハロオタである。 ・2008年ハロプロエッグとしてキャリアスタート。しゅごキャラエッグの活動などを通じて、9期メンバーとして2011年1月にモーニング娘。に加入。伝説の「譜久村降りとい

                          ふくちゃんはかっこいい - 推しと酒と私
                        • 【ハロプロ編】ファンが使っているあの言葉の意味は?  “沼落ち寸前のあなたに贈る”アイドル用語辞典 - ARTIST×FANのWEBマガジン Fanthology!

                          我が軍、だーいし感、シリイベ、FSK、#ご飯ととるのがいいと聞きました、MFT、ZDA――あなたはこれらの言葉の意味、どのくらいわかりますか? 1998年の誕生から22年の“老舗”にして、今なお男性のみならず、女優の松岡茉優さんや蒼井優さん、新木優子さん、テレビ朝日アナウンサーの弘中綾香さんをはじめ、女性の熱烈ファンを増やし、トリコにしているハロー!プロジェクト(通称ハロプロ)。2021年には、俳優の松坂桃李さんが“ハロヲタ”役で主演する映画『あの頃。』の公開も決定し、これからもハロプロ界隈がアツくなりそうです。東京・名古屋・大阪に店舗を構え、独自のグッズ文化も目を引くハロプロですが、ハロヲタの間で使われている用語を、約20年にわたってハロプロを追い続けてきた小沢あやさんが解説します! 文:小沢あや 記事制作:オリコンNewS 目次 メンバー関連 グッズ関連 ファン用語 YouTube番組

                            【ハロプロ編】ファンが使っているあの言葉の意味は?  “沼落ち寸前のあなたに贈る”アイドル用語辞典 - ARTIST×FANのWEBマガジン Fanthology!
                          • 【モーニング娘。’20インタビュー】手に入れたかった《わたしたちの憧れ》を守り、輝き続けるには? | ダ・ヴィンチニュース

                            1997年に結成されて以来「ハロー!プロジェクト」のアイドルを牽引し続けるモーニング娘。 卒業と新規加入を繰り返し、時代によってその輝きを変えながら女性たちの憧れであり続けている── その魅力を探るべく現役メンバーから代表して6名に今回の特集テーマについて語っていただきました 譜久村 聖(左) ふくむら・みずき●1996年、東京都生まれ。モーニング娘。9期メンバー、9代目リーダーで在任期間は歴代最長。19年6月、ハロー!プロジェクトのリーダーに就任。3歳で、アニメ映画『劇場版 とっとこハム太郎』に登場したミニハムず(ミニモニ。)に出会って以来のハロプロファン。 生田衣梨奈(中央) いくた・えりな●1997年、福岡県生まれ。モーニング娘。9期メンバーで、サブリーダー。趣味は小3から始めたゴルフでベストスコアは85。殺陣とアクロバットが得意。モーニング娘。加入以来、コンサートをはじめ年間100

                              【モーニング娘。’20インタビュー】手に入れたかった《わたしたちの憧れ》を守り、輝き続けるには? | ダ・ヴィンチニュース
                            • モーニング娘。譜久村聖×スカパー!|卒業記念特集、13年間ハロプロと歩み続けた軌跡を振り返る - 音楽ナタリー 特集・インタビュー

                              「譜久村、降りといで」 「ハロプロを知らない人は人生の10割損してる」──これはかつて譜久村聖が残した名言である。彼女は3歳の頃から、筋金入りのハロー!プロジェクトの大ファンだった。 「モーニング娘。は、パワフルなところが大好きでした。ベリキュー(Berryz工房と℃-ute)からは、自分と同世代の女の子たちががんばっている姿を見て『私もがんばろう!』と勇気をもらっていましたね。ベリキューで最年少の℃-ute・萩原舞さんは、私の1歳上なんです。私が年齢制限で受けられなかった(ハロー!プロジェクト・キッズ)オーディションにチャレンジしている子たちを見て『すごいなあ』と思いながら、テレビの前で応援していました」 その後もハロー!プロジェクトに憧れ続けた譜久村は、ハロプロエッグのオーディションを受け、小学6年生だった2008年に見事合格。そこからは歌やダンスのレッスンを積み、デビューを目指す日々

                                モーニング娘。譜久村聖×スカパー!|卒業記念特集、13年間ハロプロと歩み続けた軌跡を振り返る - 音楽ナタリー 特集・インタビュー
                              • モー娘。加賀楓が語る、初写真集とロッキンと自己成長の話 | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)

                                モーニング娘。’19の加賀楓が二十歳の誕生日(11月30日)に初写真集『楓』を発売する。 キレキレのダンスとクールな美貌。モー娘。のなかでは「可愛い」というより「カッコいい」を体現する彼女だけに、グラビア満載の写真集はある種サプライズだった。 ROCK IN JAPAN FESTIVALのメインステージ出演が象徴するように、もはやモーニング娘。’19はアイドルを超越した存在だが、こうしてアイドルの王道をきちんと示してくれるのもファン的にはうれしいところ。昨年の単独インタビュー以来となる加賀に話を聞いた。 ー写真集の発売を告知するYouTube動画のコメント欄を見たら、女性ファンの書き込みがすごく多くて。皆さんめちゃくちゃ興奮してました(笑)。 自分はこれまでカワイイって言われたことがあまりなかったというか、性格も可愛らしい感じじゃないので、なんかヘンな感じです(笑)。 ―ライブでも女性ファ

                                  モー娘。加賀楓が語る、初写真集とロッキンと自己成長の話 | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)
                                • 【モーニング娘。'23】譜久村聖卒業記念WEB連載『12色の12年』第一回:モーニング娘。になるという夢が叶った2011年の記憶

                                  【モーニング娘。'23】譜久村聖卒業記念WEB連載『12色の12年』第一回:モーニング娘。になるという夢が叶った2011年の記憶 2023年秋に開催予定のコンサート・ツアーをもってモーニング娘。及びハロー!プロジェクトを卒業する譜久村さんの卒業連載。第一回目はモーニング娘。に9期メンバーとして加入した2011年の出来事を振り返ります。オーディションに不合格となった後のサプライズ加入発表、希望と不安を抱えて過ごした日々など当時の思い出を赤裸々に語っていただきました。特別ゲストとして愛犬のクレアちゃんが登場。 ――譜久村さんのモーニング娘。人生が始まった2011年。コンサートツアー「Hello! Project 2011 WINTER〜歓迎新鮮まつり〜」にて、つんく♂さんの「譜久村降りといで」という呼びかけからのサプライズ9期加入発表は、ファンの間で伝説的なエピソードになっていますが、改めて当

                                    【モーニング娘。'23】譜久村聖卒業記念WEB連載『12色の12年』第一回:モーニング娘。になるという夢が叶った2011年の記憶
                                  • 化け物集団ハロプロのソロフェス!感想 - ぱやぱや

                                    CSテレ朝チャンネルで放送されたソロフェス!を観て、この感動を共有したいと感想を書こう書こうと思って早1ヶ月。スカパー!での再放送にも間に合わないという自分の愚かさに頭を抱えております。 それでも、ハロプロってやっぱりすげぇ!と感動した記憶を書き留めておきたいので、このブログを更新しています。 メンバーが多いので、文章も目次も驚きの長さです。 1.高瀬くるみ(BEYOOOOONDS)/Summer Wind(℃-ute) 2.佐藤優樹(モーニング娘。'20)/dearest.(松浦亜弥) 3.井上玲音(Juice=Juice)/マジ夏すぎる(Berryz工房) 4.船木結(アンジュルム)/GIRL ZONE(雨ノ森川海) 5.森戸知沙希(モーニング娘。'20)/あなたなしでは生きてゆけない(Berryz工房) 6.岡村ほまれ(モーニング娘。'20)/ぁまのじゃく(スマイレージ) 7.横山玲

                                      化け物集団ハロプロのソロフェス!感想 - ぱやぱや
                                    • 9年間、モーニング娘。のリーダーを務めた譜久村 聖から全メンバーへのメッセージ|つんく♂

                                      noteマガジン「つんく♂の超プロデューサー視点!」。今回は、11月29日にモーニング娘。'23を卒業したばかりの譜久村聖(ふくむらみずき)を迎え、特別対談を実施しました。 つんく♂との対談に収録しきれなかった「全メンバーへのメッセージ」を、フルでお届けします。 <文:結井ゆき江 / 編集:小沢あや(ピース株式会社) /  写真:YOSHIHITO KOBA> つんく♂:譜久村からの全メンバーへのコメントをもらおうかな。俺の感想はあんまり入れず、どんどん語ってもらうパターンでいくね。じゃあ、17期の弓桁(朱琴)から。 譜久村:「加入したばかりの子に、私の熱量を合わせすぎたら駄目だよな」って最近思うんです。「気合いでやるよ!」って言われても「なんだその気合いって」ってなるだろうし(笑)。だからこそ、新メンバーに寄り添いながら、「モーニング娘。はこういうグループ」ってことを、伝えていきたいんで

                                        9年間、モーニング娘。のリーダーを務めた譜久村 聖から全メンバーへのメッセージ|つんく♂
                                      • BABYMETALライブ出演で大反響 今こそ改めて伝えたい 鞘師里保5つのスゴさ | ENTAME next - アイドル情報総合ニュースサイト

                                        モーニング娘。60枚目のシングル『冷たい風と片思い/ENDLESS SKY/One and Only』(2015年12月29日発売)鞘師里保卒業シングル 先週6月28日、BABYMETALが横浜アリーナ公演で単独ライブを開催。YUIMETAL脱退後、2人+サポートダンサーを加えた新体制で活動していた彼女たちが、3人でステージに登場した。その3人目はなんと元モーニング娘。で、SU-METALと広島アクターズスクールでしのぎを削った仲間・鞘師里保。突如現れ、各方面のアイドルファンをざわつかせた彼女は何者なのか? あまり知らない方のために、改めて鞘師里保のことを5つのキーワードとともに紹介する。 ◆モーニング娘。久しぶりの新メンバー 鞘師がモーニング娘。に加入したのは2011年1月2日。当時はAKB48やももいろクローバーの登場でアイドル界が盛り上がっていたものの、モーニング娘。らハロプログルー

                                          BABYMETALライブ出演で大反響 今こそ改めて伝えたい 鞘師里保5つのスゴさ | ENTAME next - アイドル情報総合ニュースサイト
                                        • 鞘師里保の完全復活は近い? 『ひなフェス』出演やBABYMETAL合流などの伏線を読む

                                          2019年6月末、運命に導かれたかのようなステージでの競演が大きく報じられた。話題の中心にいたのは、SU-METALとMOAMETALからなるBABYMETAL。そして、元・モーニング娘。のエースメンバーであった鞘師里保だった。 『モーニング娘。 鞘師里保 全集2011-2015』 かつて3人組として活動していたBABYMETALは、一昨年12月のYUIMETAL休養を受けて以降、昨年は変則7人体制による“ダークサイド”を掲げて活動。昨年10月にYUIMETALが正式にグループからの脱退を発表してからも、ファンを中心に、ユニットの舵取りに大きな注目が集まっていた。 そして今年、6月からの新体制を表明したBABYMETALは、3人の“アベンジャーズ”を輪番でパフォーマーとして招へいするスタイルへ移行。7月中旬現在では、3人目のパフォーマーは明かされていないものの、SU-METALとMOAME

                                            鞘師里保の完全復活は近い? 『ひなフェス』出演やBABYMETAL合流などの伏線を読む
                                          • 【モーニング娘。'23】譜久村聖卒業記念WEB連載『12色の12年』第二回:後輩から刺激を受けて自分の殻を破った2012年の話

                                            【モーニング娘。'23】譜久村聖卒業記念WEB連載『12色の12年』第二回:後輩から刺激を受けて自分の殻を破った2012年の話 2023年秋に開催予定のコンサート・ツアーをもってモーニング娘。及びハロー!プロジェクトを卒業する譜久村さんの卒業連載。第二回目は2012年の出来事を振り返ります。先輩の卒業や新メンバーの加入が続いて引き続き激動だった日々、いろんな国や場所に行った楽しい思い出などを語ってもらいました。そして“ねちんふぃるむ”でおなじみ、後輩である12期メンバーの羽賀朱音さんがカメラマンとして特別参加。ここでしか見られない譜久村さんのスペシャルポートレートにも注目です。 ――2012年は1月に10期メンバーが加入して初のシングル『ピョコピョコ ウルトラ』がリリースされ、本格的な新体制がスタートします。このあたりからイベントやメディアなどで“9期VS10期”のような切り取り方をされる

                                              【モーニング娘。'23】譜久村聖卒業記念WEB連載『12色の12年』第二回:後輩から刺激を受けて自分の殻を破った2012年の話
                                            • Juice=Juice稲場愛香「このダンスがすごい!」MV6選 ハロプロ・ダンスクイーンがポイント解説 - ARTIST×FANのWEBマガジン Fanthology!

                                              2020年2月放送のフジテレビ系音楽番組『Love music』の“ハロー!プロジェクト”全58人アンケート調査で「メンバーが選ぶ ダンスがうまいメンバーランキング」の1位に選ばれたJuice=Juice稲場愛香(いなば・まなか)さん。愛らしいルックス、小柄ながらもダイナミックかつ繊細なダンス、あざとかわいいキャラも魅力です。4歳からダンスを始め、ダンス歴は約20年というハロプロのダンスクイーンに、これまでの経歴や「ダンスがすごい!」と思うMVなどをじっくりと語っていただきました。 撮影:草刈雅之 取材・文:東海林その子 記事制作:オリコンNewS ハロプロを好きになったきっかけはスマイレージ「私はオタク?」 ――まずはダンスを始めたきっかけから教えてください。 母の話によると、首がすわって間もない頃から宇多田ヒカルさんの『Automatic』に合わせてノリノリで動いていたらしいんです。2

                                                Juice=Juice稲場愛香「このダンスがすごい!」MV6選 ハロプロ・ダンスクイーンがポイント解説 - ARTIST×FANのWEBマガジン Fanthology!
                                              • 個性派揃い! BEYOOOOONDS各メンバーが語る、ハロプロの美学

                                                ハロー!プロジェクトのなかでも、フレッシュな存在感と個性的なパフォーマンスで注目を集めているBEYOOOOONDS。脈々と続くハロプロの歴史の中で、彼女たちが受け継ぎ、つないでいく思いとは。 BEYOOOOONDSってどんなグループ? その魅力をプチ解説。 魅力1:寸劇を取り入れた癖になる楽曲。 多くの楽曲に取り入れられているのが寸劇の要素。例えば、2019年の「日本レコード大賞」で最優秀新人賞を受賞した「眼鏡の男の子」では、講釈師に扮した一人が物語の状況を語る場面からスタート。他のメンバーは、“毎日電車で見かける彼に心惹かれるライバル同士の女の子”を演じる。最後には、アッと驚く恋の結末が待ち受けて…。そんなふうに起承転結がつけられた楽曲は、コントのようでも舞台のようでもあり、何度でも聴きたくなる中毒性が。 魅力2:全員がスキルの高い実力者集団。 個の実力が突き抜けるというよりは、全員のパ

                                                  個性派揃い! BEYOOOOONDS各メンバーが語る、ハロプロの美学
                                                • 実は一番ふざけているメンバーは? モーニング娘。’22個性派4人が語る“個性を打ち出す大切さ”

                                                  個性豊かなモーニング娘。’22の中でもより一層際立つ、生田衣梨奈さん、加賀 楓さん、横山玲奈さん、山﨑愛生さんの4人の存在感。意外にも自覚はない?! 彼女たちが、個性を打ち出す大切さを語ります。 魅力を底上げする、輝く個性。 ――こちらの皆さんが選ばれた理由は…個性派選抜です。 横山玲奈:えっ、この4人って「個性派」なんですか!? 生田衣梨奈:よこと私は正統派アイドル、ツートップだよね~? 加賀 楓:そう思ってるのはお二人だけですから(笑)。個性の強い人って個性派の自覚ないですよね。私もめいちゃんも含め。 生田:アイドルグループの一人としてキャラが立ってるのはいいことだよね。えりの場合は意図的に発した言葉より「魔法使いえりぽん」とか、ふとした一言のほうが響いて、それが個性になっていってる気がする。だから無理にキャラは作らないことにしてる。 横山:私は最初こそ黒髪の正統派アイドルを狙ってたん

                                                    実は一番ふざけているメンバーは? モーニング娘。’22個性派4人が語る“個性を打ち出す大切さ”
                                                  • “25歳定年説”の動向や注目の世代は? モー娘。’22、アンジュルム、OCHA NORMA……ハロプロメンバー学年別分類2022年版

                                                    “25歳定年説”の動向や注目の世代は? モー娘。’22、アンジュルム、OCHA NORMA……ハロプロメンバー学年別分類2022年版 2022年4月2日現在、ハロプロ正規の(公式サイトに掲載されている)グループはモーニング娘。'22、アンジュルム、Juice=Juice、つばきファクトリー、BEYOOOOONDS、OCHA NORMA、ハロプロ研修生の7組(前年との違いとしては、OCHA NORMAが新たに結成され、ハロプロ研修生北海道の在籍者が0人となった)。各グループの構成人数は13人・10人・9人・12人・12人・10人・10人で、総計は76人となる(ちなみに昨年度は70人)。 この76人を、当年4月2日~翌年4月1日生まれの学年別区分で分けて並べたのが以下の一覧である。 【凡例】 ※各年度内では、わかりやすくするためグループ別にメンバーを並べ、その中で生年月日順となっている。 ※各

                                                      “25歳定年説”の動向や注目の世代は? モー娘。’22、アンジュルム、OCHA NORMA……ハロプロメンバー学年別分類2022年版
                                                    • 【モーニング娘。'23】譜久村聖卒業記念WEB連載『12色の12年』特別編 17期の加入がもたらした変化と繋いでいくモーニング娘。愛

                                                      【モーニング娘。'23】譜久村聖卒業記念WEB連載『12色の12年』特別編 17期の加入がもたらした変化と繋いでいくモーニング娘。愛 2023年秋に開催予定のコンサート・ツアーをもってモーニング娘。及びハロー!プロジェクトを卒業する譜久村さんの連載がスタート。モーニング娘。として過ごした、昨年2022年までの12年の日々を1年ごとに深掘りする全12回の見応えたっぷりな内容になっています。2023年についての振り返りは、連載とはまた別の機会に行う予定なので、そちらも楽しみにお待ちください。そんな連載スタートを前に、特別編を公開。今年の5月に加入したばかりの17期メンバー二人を迎え、対談をお届けします。 ――まずは、今日の撮影の感想から教えてください。 譜久村 この3人で撮影するのは初めてだったんですけど、楽しかったね! 2人はちょっと緊張しちゃったかな? 弓桁 はい! 井上 うれしかったんで

                                                        【モーニング娘。'23】譜久村聖卒業記念WEB連載『12色の12年』特別編 17期の加入がもたらした変化と繋いでいくモーニング娘。愛
                                                      • 現役メンバーが語るモーニング娘。への思い「モーニング娘。でいられることに誇りを持って」 | インターネットTVガイド

                                                        7月10日放送の「梅沢富美男のズバッと聞きます!」(フジテレビ系)は“モーニング娘。同窓会スペシャル”。飯田圭織、保田圭、矢口真里らOGメンバーや現役のモーニング娘。’19もそろい、過去の映像と共にグループの歴史を振り返る。さらに、スタジオにはゆりやんレトリィバァ、岩尾望などモーニング娘。の大ファンだというゲスト陣も登場し、グループにまつわるさまざまな話題で盛り上がる。 今回はモーニング娘。’19から、22歳のリーダー・譜久村聖、同じく22歳のサブリーダー・石田亜佑美、そして12期メンバーの18歳・牧野真莉愛にインタビュー。番組の見どころやこれからのモーニング娘。についてなど、グループを背負う彼女たちの思いを聞いた。 ──収録を終えて、いかがでしたか? 譜久村 「私たちも気になっていた先輩方の“禁断のウワサ”が明らかになったのが面白かったです。1期さんが、“2期メンバーが入って来た時に不安

                                                          現役メンバーが語るモーニング娘。への思い「モーニング娘。でいられることに誇りを持って」 | インターネットTVガイド
                                                        • 【モーニング娘。'22】森戸知沙希卒業記念インタビュー後編 メンバーへの思い、“アイドル”への思い

                                                          【モーニング娘。'22】アイドルは歌って踊るだけじゃない、誰かの何かの“きっかけ”を作ることができる存在【森戸知沙希】 6月20日(月)に日本武道館にて開催されるモーニング娘。'22コンサートツアー最終公演をもって、グループおよびハロー!プロジェクトから卒業する森戸知沙希さんをクローズアップ。ポップでキュートな世界観の撮りおろし写真と、モーニング娘。愛がたっぷりと詰め込まれたインタビューをお届けします。後編ではメンバーに向けて面と向かっては言えない思いを熱く語ってもらいました。 ――以前non-no webに登場した佐藤優樹さんが森戸さんのことを「すごく音楽が好きな子だと思う」と発言されていましたが、そのことについてコメントをいただきたいです。 「えっ、私ですか⁉︎ めちゃくちゃおもしろいですね(笑)。確かに音楽は好きですけど、モーニング娘。には音楽に詳しいメンバーがすごく多くて、それこそ

                                                            【モーニング娘。'22】森戸知沙希卒業記念インタビュー後編 メンバーへの思い、“アイドル”への思い
                                                          • 【アンケート開票】ジャニハロ合同ひなフェス開催します - 好きこそもののオタクなれ

                                                            お久しぶりです。 やって参りました、ジャニハロアンケート第4弾です‼️ ジャニハロアンケートって何ぞや?と思った方は過去のアンケート開票ブログ読んで追いついて下さい。 久しぶりのアンケートだったんですけど、何について答えたいか事前に募集して、その中からいくつか採用させていただきました!セトリを組みたいというリクエストがあったんですが、なかなか難しいので部分的にレポする形にしてみました。想像力ヤバすぎて爆笑間違いなしです。(笑い事ではないですね、皆さん真面目に答えてくれてるんですもんね、プププ) めちゃくちゃ簡単に答えて下さった方々の基本情報を。 そしてすいません、いつもExcelでグラフとか作るんだけどめんどくさくてスマホのアプリで適当に作ったら謎に単位が「%」になってしまいましたけど、正しくは「人」です。 担当(グループ) <その他の内訳> V6 1 Hey!Say!JUMP 1 Sex

                                                              【アンケート開票】ジャニハロ合同ひなフェス開催します - 好きこそもののオタクなれ
                                                            • 譜久村聖の魅力は“ウェットな色気”だけではないーー写真集『Makana』に漂う、聖母の安心感

                                                              これまでに発売したハロー!プロジェクトの写真集が毎月電子化されている。9月の作品は譜久村聖の『二十歳』『Makana』『多謝!』と、真野恵里菜の『まのちゃん ~Dear Friends~』、計4タイトル。その中から今回は、モーニング娘。'20のリーダーとして活躍している譜久村聖が22歳の誕生日に出版した写真集『Makana』(2018年)に注目したい。 「私の強みはモーニング娘。が好きなこと」 同時に電子化された『多謝!』 譜久村聖(ふくむら みずき)は、モーニング娘。9期メンバーで、2014年に9代目リーダーに就任、現在に至るまで歴代最長リーダーの記録を更新中。更に2019年からハロー!プロジェクト(以下、ハロー!)の7代目リーダーを兼任するなど、大黒柱と言える存在だ。 3歳の頃からハロー!好きという生粋のハロー!ファンで、2008年にハロプロエッグ(現・ハロプロ研修生)に加入し、201

                                                                譜久村聖の魅力は“ウェットな色気”だけではないーー写真集『Makana』に漂う、聖母の安心感
                                                              • 植村あかり(Juice=Juice)インタビュー「今からでは遅いと考えるのはやめて、やりたいことは何でも挑戦していきます」│#タウンワークマガジン

                                                                Juice=Juiceの最後のオリジナルメンバーとなり、先月3代目リーダーに就いた植村あかりさん。「結成した頃は真っ先にいなくなりそうでした(笑)」と言いつつ、デビュー8年で大きな成長を遂げています。シティポップブームを象徴する「プラスティック・ラブ」のカバーなどのトリプルA面シングル発売を前に、現在、過去、未来と語ってもらいました。 セラピードッグのようなリーダーになれたら(笑) ――Juice=Juice結成時は最年少だったあかりさんがリーダーになりました。 ビックリしますよね。怒涛の1年で一気にお姉さんたちがグループを抜けるとは予想してなくて、まさか私がリーダーになるとは自分もビックリです(笑)。 初期の頃、「新メンバーが入るとしたら、どんな人がいいですか?」と聞かれると、私は「ワンちゃんがいいです」と答えていて(笑)。今はさすがにワンちゃんはJuice=Juiceに入れないとわかっ

                                                                  植村あかり(Juice=Juice)インタビュー「今からでは遅いと考えるのはやめて、やりたいことは何でも挑戦していきます」│#タウンワークマガジン
                                                                • 【インタビュー】「歌割1文字」から自分の強みを見つけるまで――モーニング娘。’20 生田衣梨奈の軌跡 - ライブドアニュース

                                                                  「1文字から昇格したとよ。21文字やろ? 大出世やわ」 現在モーニング娘。’20をサブリーダーとして引っぱる生田衣梨奈は、ソロの歌割は少なく、立ち位置は後列が多かった。 加入翌年の2012年にリリースされたシングル曲『One・Two・Three』で彼女に与えられたソロの歌割は、たった1文字。それが5年後の『BRAND NEW MORNING』では躍進を遂げた。冒頭で引用したのは、本人も抑えきれない喜びを表明したときのブログである。 その後も、アクロバットやゴルフなど独自の強みを伸ばしてきた彼女が、最近さらに輝いている。きっかけとなったのが、Instagramでの発信だ。5月に開設した個人アカウントのフォロワーは9万人(2020年7月中旬現在)。まだまだこれからではあるが、彼女が更新するたびに、投稿内容がネットニュースになる状況が生まれている。 ここまでの心境の変化と、今注力しているSNSの

                                                                    【インタビュー】「歌割1文字」から自分の強みを見つけるまで――モーニング娘。’20 生田衣梨奈の軌跡 - ライブドアニュース
                                                                  • あまりにもまっさらだった奇才、佐藤優樹が10年間でモーニング娘。に残してきたもの | ENTAME next - アイドル情報総合ニュースサイト

                                                                    12月13日、モーニング娘。’21の10期メンバー佐藤優樹がグループから卒業する。小学生で加入し、今はエースとしてパフォーマンスを率いる彼女。ここではこの10年、彼女が歩んできた道のりを振り返る。 【関連写真】佐藤優樹、石田亜佑美、北川莉央ソロショットほか撮りおろしカット 加入当初から話題になったのは、「緊張がポクポクしてきた」「佐藤優樹こと佐藤優樹です!」の迷言や、オーディションで鬼ごっこをしていたなど、天真爛漫すぎるキャラクター。そして特に驚かされたのは先輩との接し方だ。10期が加入したのはプラチナ期と呼ばれた時代を経て、パフォーマンスを極めたベテランメンバーたちが久しぶりに新メンバーを迎えたタイミング。10期より数ヶ月前に加入した9期メンバーが徐々に先輩との距離を縮めていた中で、佐藤は思いっきり懐へと飛び込んでいったのだ。中でもそれまで一匹狼的存在だった田中れいなと「たなさたん」「ま

                                                                      あまりにもまっさらだった奇才、佐藤優樹が10年間でモーニング娘。に残してきたもの | ENTAME next - アイドル情報総合ニュースサイト
                                                                    1