並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 16 件 / 16件

新着順 人気順

ユニクロ セール チラシの検索結果1 - 16 件 / 16件

  • 自分の好きが自分をつくる(寄稿:山田耕史) - 週刊はてなブログ

    この記事は、はてな×KADOKAWAで取り組む「ブログ書籍化プロジェクト」で出版される書籍のプロモーション記事です。記事末に書籍のプレゼント情報もあります! こんにちは。山田耕史と申します。はてなブログの「山田耕史のファッションブログ」で、かんたんに自分らしい服装が見つけられる情報をご紹介しています。 今回、ブログの内容をベースにした書籍『結局、男の服は普通がいい 世界一かんたん、一生使えるオシャレの方程式』をKADOKAWAから出版することになりました。この記事では著書『結局、男の服は普通がいい』のエッセンスを、僕のブログが書籍化するまでの歩みと併せてご紹介します。 僕がブログを始めたきっかけ 僕がブログを書き始めたのは今からちょうど10年前の、2010年のことでした。僕は今年40歳になるので、ブログを始めたのは30歳の頃になります。 当時、僕はファッション企画コンサルティング会社で働い

      自分の好きが自分をつくる(寄稿:山田耕史) - 週刊はてなブログ
    • 商品価格に消費税分含める「総額表示」4月から義務化 | NHKニュース

      商品やサービスの価格に消費税分を含める「総額表示」が、来月から義務化されます。消費者にとっては、実際に支払う金額が分かりやすくなりますが、事業者からは値上げのような印象を持たれ、売り上げに影響が出ないかと懸念する声もあります。 商品やサービスの価格表示をめぐっては、消費税率が5%から8%に上がる前の2013年10月、条件付きで税抜きでの表示を認める特別措置法が施行されましたが、この法律は今月末で効力がなくなります。これに伴って、来月1日からは、消費税分を加えた「総額表示」が義務づけられることになります。 例えば、本体の価格が1000円、消費税が100円の商品やサービスであれば、事業者は必ず税込み価格である1100円と表示することが必要になります。 財務省によりますと、「総額表示」が義務づけられるのは、値札や陳列棚だけでなく、折り込みチラシやホームページ、店頭のポスターなども対象になるという

        商品価格に消費税分含める「総額表示」4月から義務化 | NHKニュース
      • BFCM(ブラックフライデー、サイバーマンデー)とは?

        BFCMとは「Black Friday, Cyber Monday」(ブラックフライデー、サイバーマンデー)の略語で、11月下旬から12月中旬にかけて開催される小売業界の大規模なセールイベントを指す用語です。 ブラックフライデーはアメリカの感謝祭(11月の第4木曜日)の翌日の金曜日にあたり、小売業界ではクリスマス商戦に向けた大規模なセールが開催されています。 サイバーマンデーはブラックフライデー後の月曜日を指し、ブラックフライデーで買い逃した商品を自宅で購入してもらおうと、小売のオンラインショップを中心に大規模なセールが開催されるようになりました。 BFCMの発祥国であるアメリカでは、大幅な割引やお得なキャンペーンを期待する多くの消費者を集客できる大規模なセールイベントで、大きな売上が期待できるイベントとなっています。 近年では、BFCMのイベントは世界各国で実施されており、日本でも大手企

          BFCM(ブラックフライデー、サイバーマンデー)とは?
        • ユニクロ新年祭2022に行って+J(プラスジェイ)イージーワークパンツを購入する - YMのメンズファッションリサーチ

          2022年新年のご挨拶 ユニクロ新年祭2022に赴く +J(プラスジェイ)のイージーワークパンツを購入 ユニクロ+J(プラスジェイ)イージーワークパンツレビュー ①概要 ②着用イメージ(サイズ感) ③総評 まとめ 2022年新年のご挨拶 皆さま、今年もどうぞよろしくお願い致します。 当ブログでは 本格派ブランドからファストファッションまで 知って得するだけではなく読んで面白い 老若男女できるだけ問わずに誰でも楽しめる ファッションブログを目指して今年も執筆して参ります。 たまに(と、いうか結構)登場するうちの3ネコ達もお楽しみに。 ユニクロ新年祭2022に赴く 今年は元旦にユニクロに赴いてみました。 出典:ユニクロ公式HP ユニクロでは元旦から初売りが開始。年末祭に続いて間髪入れずに渾身の年始セールを決行しています。 目玉アイテムが目白押しな内容になっており、私も何点か気になる物がありまし

            ユニクロ新年祭2022に行って+J(プラスジェイ)イージーワークパンツを購入する - YMのメンズファッションリサーチ
          • ユニクロ年末祭開催中!おすすめセールアイテムの紹介と、「年末祭、行くべきか?」問題! - YMのメンズファッションリサーチ

            ユニクロの毎年恒例行事「年末祭」 2022年年末祭のおすすめセール品 ①ヒートテックインナー ②エクストラファインメリノクルーネックセーター ③防風アウターフリースジャケット ④ハイブリッドダウンパーカ 年末祭、行くべきか問題 ①「行くこと」自体を楽しむならアリ ②年末祭は途中セールの追加もある ③お正月の初売り、新年祭もある まとめ ユニクロの毎年恒例行事「年末祭」 出典:ユニクロ公式オンラインストア(ファッション通販サイト) (uniqlo.com) 毎年恒例のユニクロ年末祭が12/16~開催されています。大晦日まで続くこのセールですが、今回は特別価格になっているアイテムの中からおすすめの物をご紹介するとともに、「年末祭、行くべきか?」問題についても言及したいと思います。ぜひ最後までお付き合いください! 2022年年末祭のおすすめセール品 ①ヒートテックインナー 出典:ユニクロ公式オン

              ユニクロ年末祭開催中!おすすめセールアイテムの紹介と、「年末祭、行くべきか?」問題! - YMのメンズファッションリサーチ
            • 第76回 ユニクロ2020年末祭・真のマストバイを教えます! - YMのメンズファッションリサーチ

              目次 細心の注意を払ってUNIQLO年末祭へ マストバイを探して彷徨う! JWアンダーソンのモッズコート カシミヤセーター ウルトラライトダウンジャケット ハイブリッドダウンコート 購入レビュー! UNIQLO JWアンダーソン「スフレヤーンハーフジップセーター」 UNIQLO U ワイドワークパンツ まとめ・UNIQLO年末祭真のマストバイを発表します! ①アウターを買い足したい!という方! ②ニットを買い足したい!という方 ③パンツが欲しい!という方! 細心の注意を払ってUNIQLO年末祭へ 私の居住地である熊本も新型コロナウィルスが猛威を振るっています。 そんな中、どうしてもUNIQLO年末祭に行きたかったのですが・・・。 散々迷った挙げ句、細心の注意を払って行っきました。 なんならディスポーザブルガウンとグローブ、フェイスシールドをしていったほうがいいかも等と、冗談ではなく思ったく

                第76回 ユニクロ2020年末祭・真のマストバイを教えます! - YMのメンズファッションリサーチ
              • 困らなきゃだめです。人間というのは困ることだ。絶対絶命のときに出る力が本当の力なんだ。人間はやろうと思えば、大抵のことは出来るんだから。 - はっとさせられる言葉たち

                困らなきゃだめです。 人間というのは困ることだ。 絶対絶命のときに出る力が本当の力なんだ。 人間はやろうと思えば、大抵のことは出来るんだから。 by本田宗一郎(本田技研工業創業者) 本田宗一郎さんの名言です。 困らないとダメ。 人間は困ることに尽きると。 様々な経験を通して会社を大きくした本田宗一郎さんならではの名言、人を測る尺度、そして人の成長に大切なもの、それが「困る」ことなのだと思います。 困ったとき、絶体絶命のときに出る力が本当の力だと。 確かにそうかもしれません。 また、どれだけ困ったことがあるか、絶体絶命だと思った経験がどれだけあるかというのは、その人の力を測るには良い機会になりうるかもしれません。 ただ、それより権力を与えるのが良いとリンカーンの名言ではありましたが、それは今日は置いておきます。 困ったとき、絶体絶命の時って、どうしようかと、もう駄目だって思ってしまいがちです

                  困らなきゃだめです。人間というのは困ることだ。絶対絶命のときに出る力が本当の力なんだ。人間はやろうと思えば、大抵のことは出来るんだから。 - はっとさせられる言葉たち
                • え?900万円の車を買うんですか?毎日ご飯 ヤオコーの海鮮ビビンバ丼 - 見えない何かと戦うブログ 毎日のわくわくの正体

                  週末、車検が終わったのでディーラーに行ってきた時のこと。 ディーラーにはソファ席2つ、テーブル席3つ、スツール席1つ、ガラス張りの個室1つがあって、先日はどのテーブルも満席だった(いつもはガラガラ)。 私達がテーブル席についたすぐ後に、80代半ばくらいのおばあちゃんと70代後半くらいの旦那様らしき方が、私の席の正面で営業マンを捕まえていた。 おばあちゃんは身長145cmくらいで、手編み風のチャコールグレーのまるい帽子を深くかぶってマスクをし、明るいグレーの上着を着ていて、背中が随分曲がっていた。 その手には新聞広告が握りしめられていた。 そして、営業マンに、 「この〇〇っていう車、今ある? ここに展示してある? すぐに見たいんだけど!」 と勢いよく質問を投げかけた。 私は、 (車検っていくらくらいになったのかなー。ドキドキ。) などとぼんやり考えていたのだけど、そのおばあちゃんの勢いに釘付

                    え?900万円の車を買うんですか?毎日ご飯 ヤオコーの海鮮ビビンバ丼 - 見えない何かと戦うブログ 毎日のわくわくの正体
                  • ユニクロは値下げ、消費税「総額表示」で知っておきたい10のこと

                    2021年4月1日から商品やサービスの価格について消費税を含めた「総額表示」が義務化される。「ユニクロ全商品約9%値下げ、本体価格をまんま『税込み価格』に」にあるように、ファーストリテイリングは傘下のユニクロなどで現在表示している税抜きの本体価格をそのまま税込み価格とし、実質的に値下げして対応。そのほかの企業も対応に追われる。店舗や通信販売での価格表示が大幅に変わる今回の義務化で知っておきたい変更点など10項目をまとめた。 1:総額表示とは? 2:義務化はいつから? 3:どうして今までは総額表示ではなかった? 4:どんな表示ならセーフ? 5:どんな表示はアウト? 6:罰則は? 7:例外となる事例は? 8:企業の対応は? 9:テークアウトで税率が変わる外食はどうすべきか? 10:「100円ショップ」などの店名は変更しないといけない? 対象は、商品本体による表示(商品に添付または貼付される値札

                      ユニクロは値下げ、消費税「総額表示」で知っておきたい10のこと
                    • 【2019年11月16日開業】ヨドバシ梅田タワー内の商業施設「リンクス梅田」に行ってきました

                      本日2019年11月16日に開業した、ヨドバシ梅田タワー内の商業施設「リンクス梅田」に行ってきました。 「ヨドバシ梅田タワー」大阪駅北口に19年秋オープン、約200店の大型商業施設&市内最大級ホテル 「リンクス ウメダ」大阪駅北口ヨドバシ梅田タワーにオープン、約200店の商業施設&市内最大級ホテル大阪駅北口に大規模商業施設「ヨドバシ梅田タワー」が誕生。施設内では、商業施設「リンクス ウメダ(LIMKS UMEDA)」が2019年11月16日(土)、ホテル阪急レスパイア大阪が2019年11月27...www.fashion-press.net ヨドバシ梅田タワー 住所:大阪府大阪市北区大深町1-1 延床面積:約110,100㎡ 階数:地下4階、地上35階 施設構成::商業部分(地下1階~8階)約55,100㎡、ホテル部分(1階・2階・9階~35階)約41,500㎡、駐車場台数1200台 「ヨ

                      • 【ブラックフライデー情報まとめ】”Amazon”セール|”楽天やユニクロ”なども続々セール参戦中! - redoブログ

                        日本で開催された代表的なブラックフライデーのセール情報をまとめました。 ブラックフライデーは元々はアメリカ発祥の年末の大セールでしたが、近年では日本でも認知され徐々に広がりつつあります。今年から日本でも開催されるようになりました。Amazonでは今年から日本初上陸ですが、今年はAmazonの他にも色々なブラックフライデーセールが実施されています。 特に消耗品など直近で購入を考えている商品がある方はお得な時期に購入すると結果的にはその差額分で得できます!お得なセール時に計画的にまとめ買いしておきましょう。 今回は人気がありそうなセールを中心に開催期間とお得情報を併記して、まとめてみましたので、欲しい商品を探すのに少しでもお役にたてればと思います。 Amazon Black Friday(ブラックフライデー) ”ビックカメラ”ブラックフライデー ”楽天”ブラックフライデー 楽天ポイント最大44

                          【ブラックフライデー情報まとめ】”Amazon”セール|”楽天やユニクロ”なども続々セール参戦中! - redoブログ
                        • 銀行員・不動産屋は見た「本物の大金持ちほどこんなにケチる…!」(週刊現代) @moneygendai

                          毎日ユニクロで、車は中古の国産車――この程度の質素な生活は、倹約家な金持ちにとっては序の口だ。資産数十億円クラスの大富豪の、想像を超える仰天のケチエピソードをご覧いただきたい。 領収書と割り勘が大好き 「知ってます?ファミリーマートってほかのコンビニにくらべて高いんですよ。お弁当やプライベートブランドの商品が。割引セールも少ないし、ポイント還元率も悪い。 まあ、コンビニはそもそも割高だからあまり買い物しないんですけど、どうしても必要なものが出たときはセブンイレブンやローソンを探しますね」 向夏の候、東京は府中の奥まったところに広がる住宅街。独自の「ケチセオリー」を本誌記者に向かって繰り広げながら、コンビニでペットボトルの緑茶を購入したのは小平房之氏(64歳・仮名)である。 じつはこの小平氏、飲食チェーン経営で財を成し、たたき上げで20億円以上の資産を築き上げた人物なのだ。 だが、いざ話を聞

                            銀行員・不動産屋は見た「本物の大金持ちほどこんなにケチる…!」(週刊現代) @moneygendai
                          • フォリックス 購入は正規品通販最安値で・先着限定特別価格キャンペーン

                            フォリックス(Follics)シリーズ育毛剤正規品を最安値で激安購入できるのは個人輸入代行サイト。通販感覚で注文できるのが口コミで人気、高評価のヒミツ。フォリックス(Follics)シリーズはミノキシジル・フィナステリド・アデノシン配合の育毛剤とヘアケア製品。AGA、薄毛、毛髪と頭皮の悩みを持つ男女に、発毛・育毛効果を発揮。有効成分含有量で7種類のラインアップがあり、高濃度ミノキシジル2%から16%FRはどれも 送料無料。アメリカのSapphire Healthcare LLC(サファイアヘルスケア)社が製造。 フォリックス(Follics)シリーズ育毛剤正規品を最安値で激安購入できるのはオオサカ堂の個人輸入代行サイト。通販感覚で注文できるのが口コミで人気、高評価のヒミツ。フォリックス(Follics)シリーズはミノキシジル配合の育毛剤とヘアケア製品。AGA、薄毛、毛髪と頭皮の悩みを持つ男

                            • ユニクロのキッズフリースが可愛くて暖かい & メンズヒートテックロンTが機能的。 - Gibberish Man

                              明けましておめでとうございます。 ジブリッシュマンえいログのえいじです。 今日、1日挨拶が遅れましたが、新年はどう過ごされていますか? 私は、毎年チラシをチェックして何か安い商品を探しています(笑)家電、洋服、ホームセンターの雑貨などなど。 それで、ちょうど新年になっていろんな所で福袋や新年のセールをやってますので、新年のセールで何か買いたいものがあれば買いに行ってます。 今回は、ユニクロの新年セールで安いと思った商品で私が買って良かった商品を、3選を紹介したいと思います。 ユニクロ新年セールのお買い得だった商品 ①ファーリーフリースプルオーバー (kids) ②ヒートテックコットンクルーネックT(長袖) ③ソフトタッチクルーネックT(長袖) まとめ ユニクロ新年セールのお買い得だった商品 ①は1月4日までの商品と②③は1月7日までの商品なので、お早めに買いに行くことをオススメいたします。

                                ユニクロのキッズフリースが可愛くて暖かい & メンズヒートテックロンTが機能的。 - Gibberish Man
                              • 第64回 UNIQLOのワゴンセールにはたまにお宝があります! - YMのメンズファッションリサーチ

                                目次 UNIQLO感謝祭に行く とっても悩む ワゴンの中に目が行く UNIQLO感謝祭2020で購入したもの まとめ UNIQLO感謝祭に行く UNIQLO感謝祭が先日まで開催されていましたね。皆さんは行かれましたか? 出典:ユニクロ公式HP つい先日までジル・サンダーとのコラボレーション「+J」で大盛り上がりだったのに・・・ ymfresearch.info ymfresearch.info 矢継ぎ早な事です。 出典:ユニクロ公式HP ホリデーコレクションが初登場|UNIQLO and JW ANDERSON 2020年秋冬コレクション|公式オンラインストア(通販サイト)|ユニクロ また、現在JWアンダーソンコラボのホリデーコレクションもリリースされています。ホリデーコレクションはヒートテックソックスやニットキャップなどの冬小物がラインナップ。全く元気な印象。 コロナ禍の中で須らくアパレ

                                  第64回 UNIQLOのワゴンセールにはたまにお宝があります! - YMのメンズファッションリサーチ
                                • ダイエーは先駆者だった? - 素朴な疑問ほど深い

                                  ユニクロ、コスモス薬品、オーケーなどの「毎日安売り」戦略は定着するか | News&Analysis | ダイヤモンド・オンライン 流通ジャーナリスト 森山真二氏 毎日安い値段で販売している。昔からある販売戦略というかビジネス戦略だ。MBAコースで学ぶと必ず習う世間ではよく知られた商売だと言える。専門用語はEDLP(エブリディ・ロー・プライス)、日本語で「毎日安売り」や「毎日低価格」となる。 大きな倉庫で大量販売するホールセールのような業態は、業者の仕入れをする場所であった。しかし、最近、EDLPは食品スーパーやドラッグストアなどでも取り入れられるようになっている。 米国はウォルマートが老舗だった。安い値段で販売できる仕組み(仕入、輸送、システムなど)が準備されていた。大量に売れるから安いだけでは世の中の変化に取り残される。 ここ30年での大きな社会の変化はインターネットとパソコン

                                    ダイエーは先駆者だった? - 素朴な疑問ほど深い
                                  1