並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 14 件 / 14件

新着順 人気順

ユピテル ドラレコの検索結果1 - 14 件 / 14件

  • 【緊急企画】あおり運転厳罰化!証拠がなければ意味がないドライブレコーダーの種類と人気ドライブレコーダーをご紹介 - タブチマンの良い物紹介のコーナー

    【緊急企画】あおり運転厳罰化!証拠がなければ意味がないドライブレコーダーの種類と人気ドライブレコーダーをご紹介 こんにちはっ! 上の画像の人はタブチマンじゃないよ!? タブチマンです。 2019年12月6日警視庁発表! 警視庁は社会問題化している『あおり運転』に対して 道路交通法改正、新たに罰則を新設する方向で検討している事を発表しました 道路交通法改正で『あおり運転』が厳罰化されたらどうなるのか? 厳罰化のポイントを紹介します。 あおり運転厳罰化のポイント! ・いままで道路交通法に無かった『あおり運転』を定義 ・違反1回で15点以上、1発免許取り消し ・再取得までの欠格期間は1年以上 ・罰則は2、3年の懲役・30万以下の罰金を検討 ・あおり運転の対象になるのは 『通行の妨害目的』『交通の危険を生じさせる恐れ』 を引き起こした場合など 上記を踏まえて検討、年明けの通常国会で関連法案を提出す

      【緊急企画】あおり運転厳罰化!証拠がなければ意味がないドライブレコーダーの種類と人気ドライブレコーダーをご紹介 - タブチマンの良い物紹介のコーナー
    • あおり運転に恐怖を覚え、ドライブレコーダー「apeman C420D」を購入!

      どうも、久しぶりにクルマ関連の投稿になります。 お盆でしたっけ?例の宮崎容疑者の危険運転からの、高速道路で停車させて殴打、という一連の事件。 その後も、盗難車であおり運転をして、エアガンを乱打するなど狂気の沙汰であるとしか思えないわけですが…。 自分も被害者にならないとは言い切れないですよね? そんなわけで…というか、もっと前から購入を考えてはいたのですが、上記の一連の事件に背中を押され? 買ってしまいました、ドライブレコーダー。 購入したのは「apeman C420D」 どうせ買うのなら、前方だけでなく後方も録画できるものがいいと妻に言われ、amazonで検索。 こういった事件の影響なのか、amazonで「ドラレコ」で検索するとめちゃくちゃヒットするんですよね…。 カロッツェリア、ケンウッドといったカーオーディオのメーカーや、 レーダー探知機のユピテル、コムテックといったメーカーもドライ

        あおり運転に恐怖を覚え、ドライブレコーダー「apeman C420D」を購入!
      • 2022年4月家計簿はドラレコ引き落としと電気料金が響いて赤字 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

        これでもドライブレコーダー搭載 毎日の支出をメモするだけで、お金が貯まるというというコラムを読みました。 私はズボラなので、溜まったレシートをまとめてExcelに集計。 支出を意識するって大切ですね。 2022年4月の家計簿は、夫が購入したドライブレコーダーとクレジット払いの電気料金が響いて、赤字。 貯金額や夫婦のこづかいなど、1カ月の支出について考えます。 スポンサーリンク 食品の高騰 ドライブレコーダー 交際費 電気料金 貯金 夫婦のこづかい まとめ 食品の高騰 卵かけご飯 佐賀県産の玉ねぎ1個250円の価格に、買うのをやめた私です。 ニュージーランド産の玉ねぎ1個98円を買ったら、炒めても固い食感に。 2022年4月の食費はこのようになります。 スーパーで買った食材 39,876円 お酒    11,200円 外食    4,800円 合計  55,876円 外食はたまの休みに、お昼

          2022年4月家計簿はドラレコ引き落としと電気料金が響いて赤字 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
        • Audi RS3 に PIXYDA PDR800FR と Yupiteru Z291Csd の取り付け - 元RX-7乗りの適当な日々

          先月の話ですが、以下の製品を Audi RS3 に取り付けました。 ドライブレコーダー PIXYDA PDR800FR レーダー探知機 Yupiteru Z291Csd 昨今、ドラレコはつけておきたいし、レーダー探知機は取り付けを迷いましたが、OBD接続すると、各種モニタリングできるので、便利かなと思い、今回も取り付け。 PIXYDA PDR800FR ドライブレコーダーはどの製品にしようか迷ったのですが、みんカラと 5ch を参考に、評判の良い PIXYDA ブランドの PDR800FR にしてみました。駐車中も録画したいので、専用のケーブルも準備。 この製品は、SEIWA という日本のメーカーが THINKWARE という韓国の製品を OEM として扱っている商品です。 PDR800FR は、前後2カメラのセットで、前後ともフルHDで記録かつ、SONY Exmor R STARVIS

            Audi RS3 に PIXYDA PDR800FR と Yupiteru Z291Csd の取り付け - 元RX-7乗りの適当な日々
          • スバル・アイサイトへの社外品ドラレコの正しい選び方と取り付け方法|Seibii

            身を守るために必須のドライブレコーダー。 自動車メーカー純正品よりも、社外品が「品質」「コスパ」共に優れている場合があります。 そこで、SUBARU純正のドラレコしか付けられないと思っていたアイサイト搭載車オーナーの皆様に朗報です。 アイサイトが搭載されている車両であっても、社外品・フロントガラスに取り付けるタイプのドライブレコーダーであれば問題なく取付可能です。 社外品・ミラー型タイプのドライブレコーダーの場合、ハイビームアシストの有無により注意すべき点がありますが、正しく商品を選べば問題なく取り付けることができます。 今回の記事では社外品ドラレコの選び方や取付方法を解説します。 アイサイト(EyeSight)とは まずはアイサイトについて理解を深めましょう。 スバルの乗用車に搭載されている安全運転支援システムのことです。SUBARUは、2030年までに死亡交通事故ゼロを目指しており、2

              スバル・アイサイトへの社外品ドラレコの正しい選び方と取り付け方法|Seibii
            • 【ポイ活】ドラレコ映像をポイントと交換するサービス始まる!! - 6AKA! (ロクアカ)

              先日テレビを見てたらマツコの知らない世界で「ポイ活」を特集していました。 そしてなんとそこに出てたゲストの女性が知人でした(汗) なんでも今は広告を見るだけでポイントゲットとかいろいろあるそうです。 そして、なんと、今回、ドラレコの映像をポイントと交換するサービスが始まった! というか始めたのは僕です。 先のマツコの知らない世界をみたのがヒントになりました。 こちらのサイトです。 www.dramee.net ドラレコ映像投稿サイトは、ユピテルを始め、ドライブレコーダーメーカーが運営しているものがありますけど、その映像をポイントと交換してくれるのは国内初かなと思います。 流れは超簡単。 ドライブレコーダーのマイクロSDカードをパソコンに取り込んで、問題の映像がうつっているファイルをギガファイル便で送っていただくだけです。 折返しメールで査定ポイントをお伝えします。 1000ポイント以上たま

                【ポイ活】ドラレコ映像をポイントと交換するサービス始まる!! - 6AKA! (ロクアカ)
              • Amazon新生活セール (Final)が3月31日9時開始:対象商品や最大12%ポイントアップキャンペーンをチェック - こぼねみ

                Amazonは3月31日(金)9時から、新年度直前の最後のセールとして「Amazon新生活セール (Final)」を開催します。 「買い忘れ、全部まとめて揃えよう。」をテーマに100万点以上の商品を特別価格で登場します。 最大12%ポイントアップキャンペーンも同時開催されます。 主なセール対象予定商品 最大12%ポイントアップキャンペーン その他のお買い得セール Amazonフレッシュ 成城石井ネットスーパー(Amazon) ライフネットスーパー(Amazon) バローネットスーパー(Amazon) 特設ページ「こどもたちの新生活を『みんなで応援』」 Amazon Music Unlimitedが3か月無料 Kindle Unlimitedが2か月99円〜 プライム会員登録がお得!Amazon Mastercard新規入会でポイント還元も! Amazon新生活セール (Final)「Ama

                  Amazon新生活セール (Final)が3月31日9時開始:対象商品や最大12%ポイントアップキャンペーンをチェック - こぼねみ
                • リース中の車にドラレコが付いてなくて不安だから簡易的なのを付ける! DRY-SV1150c - ねこのおしごと

                  ドラレコ大切? ドラレコ買うぞ! DRY-SV1150c すぐに取り付け! シガーソケットに刺して エンジンスタート! 実際の映像 今日の猫さん ドラレコ大切? 猫月さん事故にあってから ドラレコが大切すぎるぅーって 思ったね。 うそ! 別に大して役に立たない! どんなに主張しようが 相手の保険会社が過失を 認めないと意味無いって言う! どーあがいてもお互い動いてれば 過失ゼロにならないし、やれ過去の 判例では・・・ って全然ドラレコの映像役に立たん! なぁー飛び出してきたくそじじい ぶつかる瞬間まで一切こっち 見てないだろ? それ赤本とやらの超過失じゃん! え?なんなの? 対向車のラパンは止まってるって 事はまだ車が来るからでしょ? もう全然バカじゃん! それすらわからんとか免許 返納すれし! しかも私車両保険に入ってないので あなたからの保険が必要なんですとか バカか! マジでバカか!

                    リース中の車にドラレコが付いてなくて不安だから簡易的なのを付ける! DRY-SV1150c - ねこのおしごと
                  • 【元自動車保険会社員が教える】おすすめのドライブレコーダー紹介 - ミンのゆるゆる雑記

                    皆さんこんにちは!今回は保険の内容ではなく、事故が起きた時に役立つアイテムの紹介です。 それは皆さんもご存知の「ドライブレコーダー」です。 皆さんは、当て逃げにあって相手が分からず泣き寝入りした経験はありませんか? そんな時に便利なのがドライブレコーダーです。 警察へ提出すれば証拠にもなるので車の購入時にオプションとして付けている方もいるのではないでしょうか? 今回は、ドライブレコーダーを5つ紹介します。 ドライブレコーダーを選ぶポイントは? コムテック HDR-352GHP コムテック ZDR-022 ケンウッド DRV-630 ユピテル SN-SV6000P PAPAGO Gosafe 32G ドライブレコーダーを選ぶポイントは? まずドライブレコーダーを選ぶポイントとしては画質、画角、駐車監視機能です 画質はフルHD以上がおすすめです。 相手のナンバープレートが判断できるだけの鮮明な

                      【元自動車保険会社員が教える】おすすめのドライブレコーダー紹介 - ミンのゆるゆる雑記
                    • ドラレコがとらえた映像とは?ドラレコ歴半年で・・・ - 6AKA! (ロクアカ)

                      今年の夏、車にドラレコをつけてみました。 ちなみに都内の通勤に車を使ってますので、休みの日も含めて、ほぼ毎日運転しています。 ドラレコを設置した理由 都心環状線、汐留分岐でのヒヤリ 雨の首都高都心環状線、外回り銀座付近 群馬県渋川市伊香保町の県道であわや大惨事 まとめ ドラレコを設置した理由 常磐道のあおり運転暴行事件は記憶に新しいです。 僕はどちらかというと飛ばす方なので煽られた記憶はほぼないです。 また煽られる車というのは軽自動車やカーシェアあるいは「わ」ナンバーの車が多いような感覚があります。ファントムやベントレーを煽るって聞いたことありませんよね。 まあ、僕の場合、飛ばす一方、覆面を警戒して常にバックミラーをみて走ってますので、急接近してくる車があればすぐに車線を開けるようにしています。 しかし、高齢者ドライバーの事故の急増や避けられない車の事故もあります。昨夜新宿ではとバスがハイ

                        ドラレコがとらえた映像とは?ドラレコ歴半年で・・・ - 6AKA! (ロクアカ)
                      • ≪お試しレビュー≫ コムテック ドライブレコーダー ZDR035 - kojack-ferrariのクルマ道

                        商品概要 使ってみたら… 評価 商品概要 株式会社コムテックより発売されているドライブレコーダーZDR035は、自動車用前後2カメラ型ドライブレコーダーです。 ◎特徴 ・前後とも200万画素の2カメラにより走行時、駐車監視中も前方/後方を録画。 前方/後方の録画映像は本体の液晶画面、パソコンで確認が可能です。 ・フロントカメラ、リヤカメラともにSTARVIS搭載で、ノイズの少ない鮮明で美しい映像を撮影できます。 ・前後とも対角168°の超広角レンズを採用。 今まで見えなかった車両前方左右の広い範囲を記録します。 ・HDR機能を搭載。 白とびなどの明暗差を補正し、逆光にも強くあらゆるシチュエーションで安定した映像を記録します。 ・後方から接近する車両を検知しブザーでお知らせします。 また設定により後続車接近録画データとして記録することもできます。 リンク 付属品:シガープラグコード(4m)、

                          ≪お試しレビュー≫ コムテック ドライブレコーダー ZDR035 - kojack-ferrariのクルマ道
                        • ドライブレコーダーをDIYで取り付けてみる - ウェイクで行く車中泊の旅

                          我が家の妻の車ですが、唯一まだドライブレコーダーを付けていません。昨今の煽り運転や交通事故のトラブル防止から、近いうちに取り付けようと思っていました。 そんな中、運よくドライブレコーダーをゲットすることに。長年勤めている会社から永年勤続記念でプレゼントとしていただきました。長く勤めていて良かったなぁと思う一瞬ですね。 ということでゲットしたドライブレコーダーをDIYで取り付けてみました。これで我が家の車すべて、ドラレコ導入完了です! 取り付けたドライブレコーダー 製品特徴 同梱品 DIY取り付け パネルを外して配線隠す ドラレコ本体貼り付け 車検NGにならないように 我が家の愛車のドラレコたち まとめ 取り付けたドライブレコーダー ユピテル(Yupiteru)製のドライブレコーダーDRY-ST2100cという製品を取り付けました。1万円台で購入できるお手軽モデルです。 製品特徴 ・FULL

                            ドライブレコーダーをDIYで取り付けてみる - ウェイクで行く車中泊の旅
                          • 360度駐車監視付きドラレコ「コムテック HDR360GS」を買ったら高温で死ぬじゃん! 夏は無理とか意味無いじゃん! - ねこのおしごと

                            駐車監視機能 360度見渡せるドラレコ HDR360GS 画質くっそ悪い 360度カメラ 夏の日差しで死ぬ コクピットロフトさんへ! 更なるトラブル 問い合わせだな! 知らんがな! 車熱冷める! 現在までの改造費 今日の猫さん 駐車監視機能 猫月さんさーアレじゃん! コレ! 当て逃げに遭うとか! もうさー周りに監視カメラも無くて 目撃者もおらず結局犯人見つからない! マジでムカつく! 納車して2ヵ月経たずにドアパンチとか 意味わかんないわ! そんなんでねぇー駐車中に録画できる ドラレコを導入しようと思ったの。 今度当て逃げとかしたヤツ居たら 逮捕だね!逮捕! 猫月さんなんてドアパンチした時 ちゃんと警察に連絡して相手に謝って 保険で直させてもらいましたけど! なのになんなの? 全然この時いい事(当たり前の事だけど) したのになんで返って来ないのよ! 360度見渡せるドラレコ でさー、なんか

                              360度駐車監視付きドラレコ「コムテック HDR360GS」を買ったら高温で死ぬじゃん! 夏は無理とか意味無いじゃん! - ねこのおしごと
                            • デジタルバックミラー【コムテック ZDR038】レビュー。前後ドラレコ・駐車監視機能付き!見にくいって本当?夜間は?など検証 - モノバカ|モノばかり紹介するレビューブログ

                              コムテックについて ZDR038 レビュー スタイリング バック・フロント共に画質良好 夜間でも確認しやすい 普通のバックミラーとしても使える 駐車監視機能つき!(オプション) デジタルミラーは状況によって超便利! まとめ デジタルインナーミラー comtec ZDR038 半ばマイカーの必須装備となった感のある「ドライブレコーダー」。ずっとミラー型を愛用していましたが、新車購入に伴って コムテックのデジタルインナーミラー ZDR038 を購入&装着しました。 本記事ではZDR038を紹介しながら、その使用感やメリット/デメリット、ミラーへの装着した時のスタイリング等などについて紹介していきます。ぜひ最後までお付き合いください。 リンク コムテックについて 出典:https://www.e-comtec.co.jp/ 株式会社コムテックは自動車用のデジタル機器を設計開発する企業で、愛知県に

                                デジタルバックミラー【コムテック ZDR038】レビュー。前後ドラレコ・駐車監視機能付き!見にくいって本当?夜間は?など検証 - モノバカ|モノばかり紹介するレビューブログ
                              1