並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 9 件 / 9件

新着順 人気順

リニア新幹線 開業時期の検索結果1 - 9 件 / 9件

  • 開業は早くても10年遅れの2037年!? リニア新幹線建設の悲惨な現状!! - 社会 - ニュース

    山梨リニア実験線を走る実験車両 東京~大阪間を約1時間で結ぶといわれているリニア中央新幹線。2011年に整備計画が決定され、2027年の先行(東京~名古屋)開業が目指されていたが、いまだ計画は難航中。去年、正式に開業の延期が発表されたが、その実態はまさかの「10年遅れ」だという。リニア中間駅では27年に向けた再開発と住宅の立ち退きが進められているが、徒労に終わりかねない......!? * * * ■お門違いの静岡バッシング 2023年12月14日。東京(品川駅)から名古屋までのリニア中央新幹線(以下、リニア)の27年開業を目指していたJR東海は、開業予定を「27年以降」に変更すると公表した。しかし、リニア開業が27年に間に合わないことは、リニア計画と対峙する市民団体の間では何年も前から周知の事実だった。 筆者も数年前からJR東海が公表する各工区の工程表と実際の進捗を比較する簡単な調査をし

      開業は早くても10年遅れの2037年!? リニア新幹線建設の悲惨な現状!! - 社会 - ニュース
    • リニア新幹線 大深度地下トンネルの工事公開 本格的な掘削へ | NHK

      リニア中央新幹線の工事のうち、大都市の地下深くで進められるトンネルの掘削工事が本格的に始まるのを前に、川崎市の現場が報道陣に公開されました。 リニア中央新幹線の品川と名古屋の間の工事では、東京と神奈川、愛知で「大深度地下」と呼ばれる地表から40メートル以上の深さの地下にトンネルが掘り進められる予定で、JR東海は2023年3月から調査を主な目的とした掘削を行ってきました。 調査の掘削を終えた川崎市の「東百合丘工区」では、周辺に影響が出なかったとして、ことし9月にも本格的な掘削を始めるということで、それを前に現場が報道陣に公開されました。 公開されたのは、地表からおよそ80メートルの深さの場所で、調査で掘削された長さ133メートルの空間の壁にはコンクリート片が組み合わされ、トンネルの壁ができていました。 また、空間の先端には、直径14メートルの「シールドマシン」と呼ばれる掘削機が設置されていて

        リニア新幹線 大深度地下トンネルの工事公開 本格的な掘削へ | NHK
      • <独自>リニア新幹線全線開業「最速令和19年」と骨太の方針に明記へ 政府、目標時期を堅持

        政府がリニア中央新幹線の整備計画を巡り、6月に閣議決定する予定の経済財政運営の指針「骨太の方針」に、東京(品川)―大阪間の全線開業時期を「最速令和19(2037)年」と改めて明示する方向で調整に入った。品川―名古屋間の開業延期が決まり、全線開業の遅れが懸念されるが、これまで掲げてきた目標時期の堅持を明確にする。複数の政府関係者が17日、明らかにした。 JR東海はこれまで令和9(2027)年以降に品川―名古屋間を先行開業させるとしてきた。しかし、静岡県の川勝平太知事が環境への影響に懸念を示し、静岡工区の着工が遅れたため、今年3月に令和9年の開通を断念すると発表した。 ただ、川勝氏が職業差別ともとれる発言で5月に辞職するため、工事推進への期待が高まっているが、後れを取り戻すことは容易ではなく、同社幹部は令和19年の全線開業は難しいとの見通しを示す。 政府は平成28年の骨太の方針で、全線開業を当

          <独自>リニア新幹線全線開業「最速令和19年」と骨太の方針に明記へ 政府、目標時期を堅持
        • 静岡以外にも課題山積のリニア中央新幹線 辞意表明でも「川勝知事はJR東海に勝った」と言える理由

          「勝者の証明としてこの時期の辞職を選んだ」 静岡工区は南アルプスの地下にトンネルを掘削することが計画されている。工事を推進しようとするJR東海と、工事によって地下水が漏れ、県内を流れる大井川の流水量が減少すると主張する川勝知事の間で対立が続いていた。 また、リニア新幹線の開業時期は当初27年が見込まれていたものの、23年12月にはJR東海が「27年以降」という表現に改めた。さらいに、24年3月29日には27年の品川~名古屋間の開業を断念することを明らかにした。 対立軸の片側が消滅することで事態は動くのか。鉄道に詳しいライターの小林拓矢氏は「たとえ川勝知事が辞職したとしても、リニア中央新幹線の工事がスムーズに進むとは限りません」と指摘する。 「そもそも、川勝知事の辞職理由として、リニア中央新幹線の2027年開業をJR東海に断念させたというものがあり、むしろ川勝知事はJR東海に勝ったのです。勝

            静岡以外にも課題山積のリニア中央新幹線 辞意表明でも「川勝知事はJR東海に勝った」と言える理由
          • 【速報】リニア中央新幹線、2027年の開業を断念 静岡“工事着工”見込みつかず(日テレNEWS NNN) - Yahoo!ニュース

            東京・品川と名古屋間を最速40分で結ぶリニア中央新幹線について、JR東海は当初目指していた2027年の開業を断念する方針を示しました。 【動画】「リニア新幹線」初のトンネル貫通 全長約710メートル その瞬間を公開 国土交通省で行われている静岡工区での環境保全対策を確認するモニタリング会議で、JR東海の丹羽社長は、建設中のリニア中央新幹線の品川―名古屋間について「開業は実現できる状況にない」と述べ、当初目指してきた2027年の開業を断念する方針を初めて示しました。 リニア全線のなかでも工事の難易度が高い静岡工区は2017年に工事契約の締結をしたものの、県側が工事に反対していて、いまだ着工の見込みがつかないまま6年4か月が経過しています。 丹羽社長は「工事着手の遅れが名古屋までの 開業時期に直結する」と強調し、「新たな開業時期についても見込みはたたないが、早期の開業をめざし全力で取り組む」と

              【速報】リニア中央新幹線、2027年の開業を断念 静岡“工事着工”見込みつかず(日テレNEWS NNN) - Yahoo!ニュース
            • GoTo新幹線&高速道路、令和時代に強く勧める新幹線&高速道路の旅 - 天照備忘録 ~ブログ森の中にある小さな休憩所~

              イメージサムネイル ©国土交通省中部地方整備局岐阜国道事務所 【GoTo新幹線&高速道路】令和時代に強く勧める新幹線&高速道路の旅 強く勧める新幹線&高速道路の旅 もうすぐ3重の円を描く中京圏 東海環状自動車道、中京圏の発展を支える環状ネットワークの引用 新幹線も円を描く 整備新幹線について、整備新幹線の概要の引用 交通網を整理する 新着ブログへジャンプ(トップページ) かんたんなプロフィール等 ◆出典、転記、参考、引用◆ ◇その他、著作権の定められた条件(範囲)での利用◇ 筆者の知識、経験 筆者撮影物、制作物 画像「フリー素材ぱくたそ(https://www.pakutaso.com/)」「いらすとや(https://www.irasutoya.com/)」から ※いらすとや(みふねたかし) 国土交通省 整備新幹線 https://www.mlit.go.jp/tetudo/tetudo

                GoTo新幹線&高速道路、令和時代に強く勧める新幹線&高速道路の旅 - 天照備忘録 ~ブログ森の中にある小さな休憩所~
              • JR東海、リニア新幹線の開業延期を招きかねない「問題カルチャー」の正体

                まつの・ともみ/13年入社。広告営業を経て16年ダイヤモンド・オンライン編集部。仮想通貨、AIなどを取材・執筆。18年より週刊ダイヤモンド記者。インフラ班の建設業界担当。最近は「家計リストラの新常識」特集に参加。映画好きで週末は早稲田松竹に通う。 航空・鉄道 最終シナリオ バックナンバー一覧 JR東海はリニア中央新幹線の2027年開業を目指してきたが、静岡県の水問題がこじれ、開業時期の延期が濃厚になっている。問題を深刻化させた原因は、表に出ているものだけではない。JR東海の「体質」が少なからず影響している。特集『航空・鉄道 最終シナリオ』(全18回)の#15では、水問題の背景を探る。(ダイヤモンド編集部 松野友美) リニア新幹線計画を阻む JR東海の「体質」問題 「静岡工区の状況を見ると、2027年の開業は難しい」 東海旅客鉄道(JR東海)幹部は、決算説明の場で、記者にリニア中央新幹線計画

                  JR東海、リニア新幹線の開業延期を招きかねない「問題カルチャー」の正体
                • 名古屋以西のアセス見送り リニア新幹線でJR東海(産経新聞) - Yahoo!ニュース

                  JR東海の宇野護副社長は11日、リニア中央新幹線名古屋-大阪間の整備に向けた環境影響評価(アセスメント)について「今年度やることは考えていない」と明らかにした。政府は令和5年からアセスに着手できるよう同社を指導・支援する方針を示していた。静岡県が着工を認めていない静岡工区問題の長期化が要因。静岡工区の環境保全に関する国の有識者会議後、報道陣に語った。 【地図でみる】リニア中央新幹線のルートと開業時期 静岡工区問題の長期化でJR東海が目指していた東京・品川-名古屋間の令和9年開業は延期が不可避となっており、その後に予定している名古屋-大阪間の19年開業も既に困難との見方が示されている。 同区間のアセスについて宇野氏は「静岡工区の見通しがはっきりした段階で考えていく話」と説明した。現時点で名古屋以西のルートは決まっていない。

                    名古屋以西のアセス見送り リニア新幹線でJR東海(産経新聞) - Yahoo!ニュース
                  • リニア新幹線のトンネル工事を一時中断へ JR東海社長が表明 井戸やため池など14か所の水位が下がった問題を受けて(CBCテレビ) - Yahoo!ニュース

                    リニア中央新幹線のトンネル掘削工事が進む岐阜県瑞浪市で、家庭用の井戸などの水位が下がったことを受け、JR東海は5月16日、工事を一時中断し、ボーリング調査を行う考えを示しました。 【写真を見る】リニア新幹線のトンネル工事を一時中断へ JR東海社長が表明 井戸やため池など14か所の水位が下がった問題を受けて リニア中央新幹線のトンネル掘削工事が行われている瑞浪市大湫町(おおくてちょう)では、周辺の井戸やため池などあわせて14か所で水位が下がっているのが見つかっています。 JR東海は影響が出た井戸のある家庭について、上水道に切り替える応急処置を行うとともに、数日以内に代わりとなる水源として新たな井戸を掘り始めるとしています。 JR東海の丹羽俊介社長は5月16日の会見で、工事との因果関係について、周辺で地下水に影響する工事がほかに行われていないことから「この工事が影響している可能性が高い」とした

                      リニア新幹線のトンネル工事を一時中断へ JR東海社長が表明 井戸やため池など14か所の水位が下がった問題を受けて(CBCテレビ) - Yahoo!ニュース
                    1