並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 21 件 / 21件

新着順 人気順

レイ・ブラウンの検索結果1 - 21 件 / 21件

  • スティーリー・ダンの長年プロデューサー 名盤『Aja』について語る 「スティーヴ・ガッドは自分が演奏したことを忘れていて“ドラマーは誰?”と聞いた」 - amass

    スティーリー・ダンの長年プロデューサー 名盤『Aja』について語る 「スティーヴ・ガッドは自分が演奏したことを忘れていて“ドラマーは誰?”と聞いた」 スティーリー・ダン(Steely Dan)の長年プロデューサー、ゲイリー・カッツは、名盤『Aja』【邦題:彩(エイジャ)】についての思い出を、サイトUltimate Classic Rockのインタビューの中で語っています。表題曲「Aja」にはドラマーのスティーヴ・ガッド(Steve Gadd)が参加していますが、ガッドは自分が演奏したことを忘れていて、後日、同曲を聴いて「ドラマーは誰?」と彼らに聞いたという逸話も語っています。 Q:『Aja』は、多くのファンにとって無人島ディスクのようなものです。なぜこれほどまでに愛されているのでしょうか。 「それに対する答えはないよ。どのアルバムもアルバムとしての意味はあるけど、テーマはなかった。すべての

      スティーリー・ダンの長年プロデューサー 名盤『Aja』について語る 「スティーヴ・ガッドは自分が演奏したことを忘れていて“ドラマーは誰?”と聞いた」 - amass
    • 【和田誠×和田唱 親子対談】絵を描くこととレコーディングは似ている?(前編) | イラストレーションファイルWebニュース

      和田誠さんと平野レミさん夫婦の長男、和田唱さんはロックバンドTRICERATOPS(トライセラトップス)のヴォーカリストおよびギタリストとして音楽活動を行なっている。いつも音楽や映画が流れていた和田家で育った唱さん。今では親子で音楽談義になることもあるようで、音楽やレコードジャケットについて二人で話した初めての親子対談を「イラストレーション」No.210(2016年6月号)に掲載した。そのロングバージョンを前後編に分けてWEBでお届けする。 取材・構成:濱田高志、吉田宏子(撮影も) 取材協力:鈴木啓之 マイケルからビートルズへ 濱田(以下質問):お二人の音楽体験から聞かせていただけますか。 誠:唱の音楽体験、最初はマイケル・ジャクソンかな? 唱:いや、子どものときならヒーローものの歌。 誠:そっちのほうか。 唱:『太陽戦隊サンバルカン』(81年)とか、ああいう戦隊ものの主題歌。当時、下北沢

        【和田誠×和田唱 親子対談】絵を描くこととレコーディングは似ている?(前編) | イラストレーションファイルWebニュース
      • 世界初HIV克服「ベルリンの患者」、がんで死去 学会発表

        米カリフォルニア州パームスプリングズの自宅でホスピスケアを受けるティモシー・レイ・ブラウンさん(右)と、パートナーのティム・ヘフゲンさん(撮影日不明、2020年9月27日入手)。(c)AFP PHOTO /MICHAEL LOUELLA/HANDOUT 【9月30日 AFP】世界で初めてエイズウイルス(HIV)感染から完治した「ベルリンの患者」の名で知られていた米国人のティモシー・レイ・ブラウン(Timothy Ray Brown)さんが、がんとの闘病の末、亡くなった。国際エイズ学会(IAS)が30日、明らかにした。 ブラウンさんは1995年、HIVに感染していることが判明。2006年には白血病と診断されたが、両方の治癒が認められた。医学史に名前を残すと同時に、HIVと共に生きる多くの人々にとって希望の象徴となった。 ブラウンさんはここ数か月間、白血病の再発に苦しみながら、米カリフォルニア

          世界初HIV克服「ベルリンの患者」、がんで死去 学会発表
        • 挾間美帆のジャズ・ヴォヤージュ 2023年9月10日(ジョージ・ガーシュウィン、ゲイリー・バートン & 小曽根真、サラ・ボーン、マイルス・デイヴィス、キース・ジャレット、ジェイコブ・コリアー) & 週間プレイリスト - ラジオと音楽

          www.nhk.jp 【目次】 #15 トリビュート:ジョージ・ガーシュウィン George Gershwin「Novelette in Fourths」 Gary Burton & 小曽根真「Prelude 2」 Sarah Vaughan「How Long Has This Been Going On?」 Miles Davis「Summertime」 Keith Jarrett「Someone To Watch Over Me」 Jacob Collier「Fascinating Rhythm」 週間プレイリスト #15 トリビュート:ジョージ・ガーシュウィン 今回は、9月に生誕125年を迎える、アメリカを代表する作曲家ジョージ・ガーシュウィンの特集でした。 ジョージ・ガーシュウィンは、1898年9月26日ロシア系ユダヤ人の移民の両親のもと、ニューヨークに生まれました。38年の短い生

            挾間美帆のジャズ・ヴォヤージュ 2023年9月10日(ジョージ・ガーシュウィン、ゲイリー・バートン & 小曽根真、サラ・ボーン、マイルス・デイヴィス、キース・ジャレット、ジェイコブ・コリアー) & 週間プレイリスト - ラジオと音楽
          • ジャズ・トゥナイト 2023年9月23日(ベン・ウェブスター) - ラジオと音楽

            www.nhk.jp 【目次】 シリーズJAZZジャイアンツ 52. ベン・ウェブスター Ben Webster Quintet「Soulville」 Ben Webster & Joe Zawinul「Soulmates」 Ben Webster Quartet「Old Folks」 シリーズJAZZジャイアンツ 52. ベン・ウェブスター 今月のジャズジャイアンツは9月20日が没後50年だったテナーサックスの大巨人:ベン・ウェブスターの特集でした。 ベン・ウェブスターは、レスター・ヤングとコールマン・ホーキンスとともに、クラシックジャズ界の3大テナーとして知られる大巨人です。本名は、ベンジャミン・フランシス・ウェブスター。1909年(明治42年)3月27日にミズーリ州のカンザスシティで生まれました。幼少期からバイオリンとピアノを習い、ピート・ジョンソンにブルースの演奏を習ったそうです。

              ジャズ・トゥナイト 2023年9月23日(ベン・ウェブスター) - ラジオと音楽
            • あなたと夜と音楽と - 「マイ ファニー バレンタイン」 My Funny Valentine - - 時の化石

              どうもShinShaです。今回はジャズスタンダードの記事です。もうすぐバレンタイン・ディですね。今回のスタンダードは「マイ ファニー バレンタイン」。 「マイ・ファニー・バレンタイン」は1937年にミュージカルのために作られました。曲のタイトルの“バレンタイン”は歌の主人公である女性が熱を上げている男性の名前です。この曲は1950年代からずっと、ジャズファンやミュージシャンに愛されてきたスタンダードです。 「マイ・ファニー・バレンタイン」の名演には、マイルス・デイヴィスやスタン・ゲッツの演奏があります。ボーカル曲としてはシナトラや永遠の名曲チェット・ベイカーの1954年録音が特に有名です。今回もオススメの新しいボーカル曲やピアノ演奏についてもご紹介します。 マイ ファニー バレンタイン “My Funny Valentine” 楽曲について 曲の歌詞 「マイ ファニー バレンタイン」の名演

                あなたと夜と音楽と - 「マイ ファニー バレンタイン」 My Funny Valentine - - 時の化石
              • サム・ウィルクス&ジェイコブ・マンが語るデュオとしての哲学、ルイス・コールや長谷川白紙への共感 | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)

                ベーシストのサム・ウィルクスとピアニストのジェイコブ・マンは、LAジャズ屈指の実験的ミュージシャンとして、ルイス・コールやサム・ゲンデルとの活動でも大きな存在感を放ってきた。YAMAHA DX7やRoland Juno-106といった日本産シンセサイザーの名機を駆使してクリエイティブなサウンドを作り上げた2022年の共演作『Perform the Compositions of Sam Wilkes & Jacob Mann』を引っ提げ、10月25日(水)東京、26日(木)大阪、29日(日)横浜のビルボードライブで来日公演を行う彼らに、お互いの関係性と音楽的ルーツを尋ねた。 ※ビルボードライブ公演のチケットプレゼント実施中、詳細は記事末尾にて 左からジェイコブ・マン、サム・ウィルクス(Photo by Roman Koval) ―そもそも二人はどのように知り合って、どうして一緒に演ることに

                  サム・ウィルクス&ジェイコブ・マンが語るデュオとしての哲学、ルイス・コールや長谷川白紙への共感 | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)
                • ジャズ・トゥナイト 2023年12月2日(エルモ・ホープ、チャーリー・マリアーノ、バーニー・ケッセル、サージ・チャロフ) - ラジオと音楽

                  www.nhk.jp 【目次】 世紀のジャズメン Elmo Hope「Hot Sauce」 Charlie Mariano「Darn That Dream」 Barney Kessel, Ray Brown, Shelly Manne「Satin Doll」 Serge Chaloff「A Handful Of Stars」 世紀のジャズメン 今回の特集は12月に入り、1年の締めくくりということで、今年生誕100年(1923年生まれ)のミュージシャンの特集でした。有名どころは、ミルト・ジャクソン、ウェス・モンゴメリー、レッド・ガーランドが生誕100年ですが、今回はあまりこの番組で取り上げられていないミュージシャンが紹介されました。 Elmo Hope「Hot Sauce」 1923年6月生まれのピアニスト:エルモ・ホープのトリオ。メンバーもみんな生誕100年だそうです。ベーシスト:パーシー

                    ジャズ・トゥナイト 2023年12月2日(エルモ・ホープ、チャーリー・マリアーノ、バーニー・ケッセル、サージ・チャロフ) - ラジオと音楽
                  • ジャズ・トゥナイト 2023年1月21日(モダン・ジャズ・カルテット) - ラジオと音楽

                    シリーズJAZZジャイアンツ44 モダン・ジャズ・カルテット 今回は「モダン・ジャズ・カルテット」略して「MJQ」の特集でした。 MJQの前身は1951年ディジー・ガレスピー楽団のリズムセクションだったピアニストのジョン・ルイス、ベーシストのレイ・ブラウン、ドラマーのケニー・クラーク、ヴァイブラフォンのミルト・ジャクソンがミルト・ジャクソン・カルテットの名義で集まったのがきっかけ。このカルテットがジョン・ルイスをリーダーにしたモダン・ジャズ・カルテットになっていきます。初録音は1952年なので70周年になります。 The Modern Jazz Quartet「All The Things You Are」 1952年4月ルー・ドナルドソンのリーダー・セッションのために、ミルト・ジャクソンのヴァイブラフォン、ジョン・ルイスのピアノ、パーシー・ヒースのベース、ケニー・クラークのドラムスという

                      ジャズ・トゥナイト 2023年1月21日(モダン・ジャズ・カルテット) - ラジオと音楽
                    • ジャズ・トゥナイト 2023年8月26日(エラ・フィッツジェラルド) - ラジオと音楽

                      www.nhk.jp 【目次】 シリーズJAZZジャイアンツ(51)エラ・フィッツジェラルド Ella Fitzgerald, Chick Webb And His Orchestra「Love And Kisses」 Ella Fitzgerald & Her Savoy Eight「My Last Affair」 Ella Fitzgerald, Chick Webb And His Orchestra「A-Tisket, A-Tasket」 Ella Fitzgerald「Flying Home」 Ella Fitzgerald「Basin Street Blues」 Ella Fitzgerald「Smooth Sailing (feat. The Ray Charles Singers)」 Ella Fitzgerald & Ellis Larkins「Imagination」

                        ジャズ・トゥナイト 2023年8月26日(エラ・フィッツジェラルド) - ラジオと音楽
                      • ジャズ・トゥナイト 2023年7月29日( デューク・エリントン & レイ・ブラウン、キャノンボール・アダレイ、フィル・アップチャーチ、ジャッキー・マクリーン、ビリー・コブハム、エルジー・ビアンキ、桑原あい、フィル・ウッズ) - ラジオと音楽

                        【目次】 リクエスト特集・夏 Duke Ellington & Ray Brown「Do Nothin' Till You Hear From Me」 Cannonball Adderley「Poor Butterfly」 Phil Upchurch「Cold Sweat」 Jackie McLean「Demon's Dance」 Billy Cobham「Nickels and Dimes」 Elsie Bianchi Trio「Spring Can Really Hang You up the Most」 桑原あい ザ・プロジェクト「Everything Must Change」 坂田明COCODA『枯れたひまわり』 Phil Woods「The Summer Knows(おもいでの夏)」 リクエスト特集・夏 今回は第5週目でしたので、リクエスト特集でした。 Duke Ellingto

                          ジャズ・トゥナイト 2023年7月29日( デューク・エリントン & レイ・ブラウン、キャノンボール・アダレイ、フィル・アップチャーチ、ジャッキー・マクリーン、ビリー・コブハム、エルジー・ビアンキ、桑原あい、フィル・ウッズ) - ラジオと音楽
                        • 世界で5例目となるHIV感染者の完治が確認される

                          デュッセルドルフ大学病院の医師が、HIV(ヒト免疫不全ウイルス)に感染した53歳のドイツ人男性が治癒したと発表しました。これにより、HIV感染者の治癒が確認された例は5例目となりました。 5th person confirmed to be cured of HIV - ABC News https://abcnews.go.com/Health/5th-person-confirmed-cured-hiv/story?id=97323361 プライバシー保護のため「デュッセルドルフの患者」と呼ばれる男性は幹細胞移植を受ける治療を施されており、治療自体は2019年に完了していました。医師たちはその時点では男性が正式に治癒したことを確認することができませんでしたが、4年が経過しても体内からウイルスが検出されなかったことから、長期寛解ではなく治癒したと判断されました。 HIV感染からの回復に成

                            世界で5例目となるHIV感染者の完治が確認される
                          • 幹細胞移植で女性のHIV治療に初成功

                            アメリカの研究チームが臍帯血を使った新型の幹細胞移植治療によって女性のHIV治療に成功しました。科学治療によるHIVの治療成功は史上3人目で、女性としては今回が初となります。 A Woman Is Cured of H.I.V. Using a Novel Treatment - The New York Times https://www.nytimes.com/2022/02/15/health/hiv-cure-cord-blood.html Third person apparently cured of HIV using novel stem cell transplant | Medical research | The Guardian https://www.theguardian.com/science/2022/feb/15/hiv-aids-cure-third-p

                              幹細胞移植で女性のHIV治療に初成功
                            • 世界初のHIV克服患者、末期がん パートナーが公表

                              米首都ワシントンのホテルで会見に臨む、世界で初めてHIV感染からの治癒が確認されたティモシー・レイ・ブラウンさん(2012年7月24日撮影)。(c)BRENDAN SMIALOWSKI / AFP 【9月26日 AFP】2008年に世界で初めてHIV(エイズウイルス)感染から完治し、「ベルリンの患者」として知られた米国人のティモシー・レイ・ブラウン(Timothy Ray Brown)さん(54)が、末期がんを患っていることが分かった。パートナーのティム・ヘフゲン(Tim Hoeffgen)さんが、活動家でライターのマーク・キング(Mark King)氏に明らかにした。 22日にブラウンさんについてのブログ記事を書いたキング氏はAFPに対し、ブラウンさんとヘフゲンさんのカップルと19日に電話で話したと述べた。ブラウンさんは、米カリフォルニア州パームスプリングズ(Palm Springs)の

                                世界初のHIV克服患者、末期がん パートナーが公表
                              • 31年以上もHIV感染者だった男性が幹細胞移植後に寛解、移植時点で63歳のHIV寛解は史上最高齢

                                2022年7月27日、カナダ・モントリオールで開催された2022年国際エイズ会議で、「HIV感染者であり白血病を発症した男性が幹細胞移植を受けた後、HIVが寛解した」という事例が報告されました。発表時点で66歳である匿名の男性は、1988年にHIVと診断されてから31年以上にわたりHIVと共に生きており、幹細胞移植時の63歳という年齢はHIVの長期寛解が確認された最高齢とのことです。 Patient with HIV achieves remission following stem cell transplant at City of Hope | City of Hope https://www.cityofhope.org/hiv-patient-achieves-remission-following-stem-cell-transplant-city-of-hope Fourth

                                  31年以上もHIV感染者だった男性が幹細胞移植後に寛解、移植時点で63歳のHIV寛解は史上最高齢
                                • ソニーが創ったCD再生の最高傑作「CDP-R10」をメンテした(AV Watch) - Yahoo!ニュース

                                  オーディオには伝説と呼ばれる名機の数々がある。ソニーのCDトランスポート「CDP-R10」もそのひとつだ。1993年にDAコンバーター「DAS-R10」と同時に発売され、価格はCDP-R10が120万円で、DAS-R10が80万円。トータル200万円(税別)のハイエンド機であった。 【この記事に関する別の画像を見る】 先般、伝説のCDP-R10のメンテをおこなう機会を得た。僕はサービスエンジニアだった時代を含め、過去にこの機種のメンテをしたことはない。そもそも音を聴いたこともないし、現物を見たのも数えるほどである。CDP-R10は僕にとっては伝説であり幻の名機ともいえる存在である。 この個体はとある方に長年愛用されたもので、外観はとてもきれいで丁寧に使われたことがよくわかる。しかし、数年前から音飛びが頻繁に発生するようになり、最近はあまり使っていなかったのだが、メーカーに問い合わせたところ

                                    ソニーが創ったCD再生の最高傑作「CDP-R10」をメンテした(AV Watch) - Yahoo!ニュース
                                  • 世界初のHIV感染完治例となった男性、白血病で死去

                                    世界で初めてHIV感染から完治したティモシー・レイ・ブラウンさんが死去した/T.J. Kirkpatrick/Getty Images (CNN) 世界で初めてHIV(エイズウイルス)感染を克服した米国人のティモシー・レイ・ブラウンさんが、白血病で闘病の末に亡くなった。54歳だった。 国際エイズ学会(IAS)によると、ブラウンさんのHIV感染は完治していたが、半年前から白血病が再発し、中枢神経への浸潤が起きていたという。 IASはブラウンさんのパートナーだったティム・ヘフゲンさんと遺族、友人らに弔意を表し、ブラウンさんと担当医がHIV感染症を完治させる可能性の扉を開いてくれたことに感謝すると述べた。 ブラウンさんはベルリンでカフェ店員や通訳として働いていた1995年にHIV感染が判明した後、2007年には急性骨髄性白血病と診断された。 HIV感染と白血病の両方を治療するために、ベルリンの病

                                      世界初のHIV感染完治例となった男性、白血病で死去
                                    • 音の良いCDアルバム(洋邦ジャンル不問50枚+α)

                                      <ジャズ・ポップ・ロックなど、音の良いアルバムを発売年順に紹介> 音が良いCD、昔でいうとレコード。今ならデータ配信もあって、「録音された音楽作品」のことをまとめて何と呼べばいいのか判りませんが、とにかく良い音で録音された音楽について。 音が良いというのを物理的に考えると、高い音から低い音までちゃんと録音できているとか、小さい音も大きい音もしっかり聴こえるということに尽きそうです。それなら、音の良さは機材の性能や音量バランスの調整といった録音技術の問題だけで決まるのかといったら、そうじゃないですね。 肝心の音楽がつまらなかったら、録音技術の良さも伝わらない。音の良し悪しには、ミュージシャンが楽器を良い音で鳴らしているとか、声が良いとか、それを活かせるだけの曲やアレンジの良さというコンテンツの質も関わってきます。音楽の表現の幅広さがあってこそ、録音技術も発揮される。音の良いレコードというのは

                                        音の良いCDアルバム(洋邦ジャンル不問50枚+α)
                                      • 12月23日はテレホンカードの日、東京タワー完成の日、毎月23日はふみの日、府民の日、不眠の日、乳酸菌の日、天麩羅の日、踏切の日、等の日&話題 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

                                        おこしやす♪~ 12月22日は何の日? その時そして今日何してた? 2022年 12月23日はテレホンカードの日、東京タワー完成の日、毎月23日はふみの日、府民の日、不眠の日、乳酸菌の日、天麩羅の日、踏切の日、等の日です。 ●『テレホンカードの日』 : 1982(昭和57)年のこの日、「電電公社(現、NTT)」が、東京・数寄屋橋公園にテレホンカード式公衆電話の第一号機を設置した事を記念してNTTが制定。 ★テレホンカードとは、公衆電話で使用できるプリペイドカードである。日本で発売・流通し利用ができるものはテレカと呼ばれることが多いが、これはNTTカードソリューションの登録商標である。 世界最初の公衆電話用プリペイドカードは、1976年にイタリアで発行された。日本では1982年(昭和57年)12月に日本電信電話公社(電電公社)が発行・発売を開始した。テレホンカード対応の公衆電話は首都圏から設

                                          12月23日はテレホンカードの日、東京タワー完成の日、毎月23日はふみの日、府民の日、不眠の日、乳酸菌の日、天麩羅の日、踏切の日、等の日&話題 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
                                        • 7月2日は世界UFOデー、半夏生、北海道米「ななつぼし」の日、中央シャッターの日、真ん中の日、なまずの日、うどんの日、蛸の日、アマニの日 、ユネスコ加盟記念日、たわしの日、谷川岳の日、プロアクティブの日、柿渋の日、等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

                                          おこしやす♪~ 7月2日は何の日? その時そして今日何してた? 2022年(令和4年) 7月2日は世界UFOデー、半夏生、北海道米「ななつぼし」の日、中央シャッターの日、真ん中の日、なまずの日、うどんの日、蛸の日、アマニの日 、ユネスコ加盟記念日、たわしの日、谷川岳の日、プロアクティブの日、柿渋の日、等の日です。 ●『世界UFOデー(World UFO Day)』 :「世界UFOデー機構」が2001(平成13)年に制定。同機構の公式サイトによれば、「もはや疑いようもないUFOの実在、及びそれを操る地球外の知的存在への認識を高めることが主な目的」とともに「歴史を通して収集されてきた目撃情報の開示を各国政府に促す」日とあり、各地でUFOをテーマにした行事が開催されています。 ◆UFO研究所が「本物の可能性が高い」写真を初公開! 2022/06/30 アメリカ国防総省がUFO調査部署を設置するな

                                            7月2日は世界UFOデー、半夏生、北海道米「ななつぼし」の日、中央シャッターの日、真ん中の日、なまずの日、うどんの日、蛸の日、アマニの日 、ユネスコ加盟記念日、たわしの日、谷川岳の日、プロアクティブの日、柿渋の日、等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
                                          • 7月2日は真ん中の日、半夏生、北海道米「ななつぼし」の日、中央シャッターの日、なまずの日、うどんの日、蛸の日、アマニの日 、ユネスコ加盟記念日、たわしの日、谷川岳の日、プロアクティブの日、柿渋の日、世界UFOデー、等の日&話題 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

                                            おこしやす♪~ 7月2日は何の日? その時そして今日何してた? 2023年(令和5年) 7月2日は真ん中の日、半夏生、北海道米「ななつぼし」の日、中央シャッターの日、なまずの日、うどんの日、蛸の日、アマニの日 、ユネスコ加盟記念日、たわしの日、谷川岳の日、プロアクティブの日、柿渋の日、世界UFOデー、等の日です。 ●『真ん中の日』 : 青春ド真中! [DVD] 中村雅俊 Amazon 神奈川県横浜市で食品や化粧品の販売、食文化の提案やイベント企画などを手がけるアッカープランニングが制定。1年365日のちょうど真ん中の日を「半分」「シェア」「折り返し」「真ん中」などをキーワードに、みんなで笑顔でお祝いするのが目的。日付は1月1日からも12月31日からも数えて183日目の真ん中になるので7月2日に。年末まではあと182日ある ●半夏生(はんげしょう)は雑節の1つ第30候で、半夏(烏柄杓)という

                                              7月2日は真ん中の日、半夏生、北海道米「ななつぼし」の日、中央シャッターの日、なまずの日、うどんの日、蛸の日、アマニの日 、ユネスコ加盟記念日、たわしの日、谷川岳の日、プロアクティブの日、柿渋の日、世界UFOデー、等の日&話題 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
                                            1