並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 46件

新着順 人気順

ワグネリアン 福永の検索結果1 - 40 件 / 46件

  • 一部の競馬ファンの繊細チンピラ仕草には本当に辟易 - Junchangchangの日記

    俺は福永祐一ジョッキーのファンなんだよ。競馬界では超がつくほどの有名人だし、デビュー当時から知ってるけど、明確に応援しだしたのはエピファネイアでダービーに負けた時からかな。 直線で外に出して進路を確保したとき「勝った」と思ったはずなんだよな。エピファネイアは三冠をとれる器だったし、満を持しての大外だよ。前を遮るものは何もない。勝ったと思って当然だ。まあ、さらに外からキズナに差し切られるわけだけどな。 ゴールした後、うなだれる福永騎手、そしてその前を通り過ぎてガッツポーズする武豊騎手を見て競馬って、勝負事ってなんて残酷なんだろうと思ったよ。 そして福永騎手のうなだれ方は半端なかったよ。まるで世界が終わった、みたいなね。競馬ファンなら知ってるだろうけど、福永家と武家ってのは隣同士で、昔から交流があって、福永騎手にとって武豊騎手は文字通りの兄貴分なんだよ。武豊騎手はこれが初のダービー制覇ではない

      一部の競馬ファンの繊細チンピラ仕草には本当に辟易 - Junchangchangの日記
    • 18年ダービー馬ワグネリアンが急死 多臓器不全のため | 競馬ニュース - netkeiba

      18年ダービー馬ワグネリアン(牡7歳、栗東・友道)が5日午後6時頃、栗東トレセン内診療所の入院馬房で病死した。死因は胆石による多臓器不全とされる。6日、友道師が発表した。 昨年11月のジャパンC18着後に体調を崩して治療を続けていたが、年末に容態が悪化。友道師は「獣医の解剖の結果、大きい胆石がたまっていたとのことです。一戦一戦が思い出ですが、ダービーが一番の思い出ですね」と沈痛な面持ちで話した。 6日朝には、同馬で自身初のダービー制覇を成し遂げ、左鎖骨骨折でリハビリ中の福永も東京から栗東に駆けつけた。 提供:デイリースポーツ

        18年ダービー馬ワグネリアンが急死 多臓器不全のため | 競馬ニュース - netkeiba
      • 【日本ダービー】シャフリヤールはなぜエフフォーリアに勝てたのか 「彼も今日は悔しくて眠れないでしょう」(島田明宏)

        やはりダービーだけは特別なのか。2年ぶりに有観客で行われた「競馬の祭典」を制したのは、ダービー優勝経験のあるトレーナーが管理し、この4年でダービー3勝目となった名手が騎乗した良血馬だった。 第88回日本ダービー(5月30日、東京芝2400m、3歳GI)で、福永祐一が手綱をとる4番人気のシャフリヤール(牡、父ディープインパクト、栗東・藤原英昭厩舎)が優勝。管理する藤原調教師は2010年のエイシンフラッシュに次ぐダービー2勝目。福永にとっては、18年ワグネリアン、20年コントレイルに次ぐダービー3勝目となった。 圧倒的1番人気に支持された横山武史のエフフォーリアは鼻差の2着に惜敗した。 「早すぎるのですが、サトノレイナスも動きました」 横山は、ゲートからエフフォーリアを出して行った。1枠1番からの発走だったので、外から囲まれないよう、前のほうのポジションを取りに行ったのだ。この積極策で絶好位の

          【日本ダービー】シャフリヤールはなぜエフフォーリアに勝てたのか 「彼も今日は悔しくて眠れないでしょう」(島田明宏)
        • 【富士ステークス 2021 予想】追い切り・ラップ適性・レース傾向考察 & 各馬評価まとめ / 本当の意味での「初年度」 - 競馬予想のホネ【坂路ビシビシの日々〜 重賞予想と追い切り注目馬&レース回顧】

          ■ブログランキング参加中です(記事が参考になったという方は是非クリックで応援をお願いします) ――なかなか荒れづらいとは思うが、休み明けまたは間隔詰まっていることで強い組が自滅すれば......。 目次 富士S 2021 レース概要 富士ステークス 2021 枠順 富士S 2021 ラップ適性・追い切り 富士S 2021 過去レース傾向 富士S 2021 レース傾向分析&考察 富士ステークス 2021 予想印は!? ホネ的注目馬 各馬評価まとめ ◎ラウダシオン 10/23(土)追い切り注目馬はこちら ・【追い切り注目馬】【富士S】【赤富士S】【アイビーS】他 東京競馬 ・【追い切り注目馬】【大阪スポーツ杯】【トルマリンS】他 阪神競馬 ・【追い切り注目馬】【新津特別】【寺泊特別】【岩船特別】他 新潟競馬 10/24(日)重賞予想と追い切り注目馬はこちら ・【菊花賞 2021予想】 ・【追い

            【富士ステークス 2021 予想】追い切り・ラップ適性・レース傾向考察 & 各馬評価まとめ / 本当の意味での「初年度」 - 競馬予想のホネ【坂路ビシビシの日々〜 重賞予想と追い切り注目馬&レース回顧】
          • 【大阪杯 2021 予想】追い切り・ラップ適性・レース傾向考察 & 各馬評価まとめ / 雨予報で警戒感薄まるスピード性能を問う - 競馬予想のホネ【坂路ビシビシの日々〜 重賞予想と追い切り注目馬&レース回顧】

            ■ブログランキング参加中です(記事が参考になったという方は是非クリックで応援をお願いします) ――久々、「頼む、降って〜」じゃない回。 目次 大阪杯 2021 レース概要 大阪杯 2021 枠順 大阪杯 2021 ラップ適性・追い切り 大阪杯 2021 過去レース傾向 大阪杯 2021 レース傾向分析&考察 大阪杯 2021 予想印は!? ホネ的注目馬 各馬評価まとめ ◎アドマイヤビルゴ ◯コントレイル →4番手☆に変更(4/4 15:30追記) ▲サリオス ☆レイパパレ →5番手△に変更(4/4 15:30追記) △グランアレグリア → ◯に変更(4/4 15:30追記) クレッシェンドラヴ モズベッロ ハッピーグリン 大阪杯 2021 含む、4/4(日) 阪神競馬の追い切り注目馬はこちら www.yosounohone.com 4/4(日) 中山競馬の追い切り注目馬はこちら www.y

              【大阪杯 2021 予想】追い切り・ラップ適性・レース傾向考察 & 各馬評価まとめ / 雨予報で警戒感薄まるスピード性能を問う - 競馬予想のホネ【坂路ビシビシの日々〜 重賞予想と追い切り注目馬&レース回顧】
            • 福永祐一騎手が調教師試験に合格、来年2月末で引退 ダービー3勝、JRA通算2613勝の名手 - 競馬 : 日刊スポーツ

              2023年度のJRA新規調教師免許試験の合格者が8日、JRAから発表され、ダービー3勝の名手・福永祐一騎手(45)が合格した。これにより、来年の2月末をもって騎手を引退することになる。 今年もここまで、カフェファラオでフェブラリーSを、ジオグリフで皐月賞を制してG1・2勝。一昨年にはコントレイルで史上3頭目となる無敗3冠を達成するなど、日本競馬界をけん引してきた名手の1人だ。先週終了時点でG1・34勝を含むJRA通算2613勝を挙げるトップジョッキーの騎乗が、あと3カ月足らずで見納めとなる。 デビュー27年目-。名手がムチを置く。調教師を志したのは今年の初めだった。 「騎手を続けるモチベーションを調教師になる魅力が上回った。騎手として一昨年がキャリアハイ(JRA134勝)だったように何の不安もなかったし、モチベーションが下がったわけではないよ。ただ、新しい発見をすることが少なくなっていたか

                福永祐一騎手が調教師試験に合格、来年2月末で引退 ダービー3勝、JRA通算2613勝の名手 - 競馬 : 日刊スポーツ
              • ~古馬vs三歳~ マイル路線を制圧するのは一体どっちだ。 【東スポ杯2歳S】【マイルチャンピオンシップ】[有力馬診断] - ナノミリ進化論®️

                「努力は必ず形になる。原因を他者に求めても前には進めない」 さくらもり(@sakura3_dishman)です。 本日もブログに訪問いただきありがとうございます。 最近、まるで良いところがなく思考整理に追われている状況です…。 先週の予想結果記事内で触れたラッキーライラックの鞍上の話ですが、その後の記事で厩舎からコメントで石橋脩にも色々教え込んでもらいこの勝利に繋がったので感謝しているという事が出ていました。 なかなかそんなコメントを見ないのでリップサービスとは思わないし 石橋脩とスミヨンが獲ったGⅠ勝利も俺は見ている。 では、先週の有力馬診断でピックアップした馬の成績です。 先週の有力馬診断 www.sakuramori18.comwww.sakuramori18.com ★有力馬診断の結果一覧更新★ 武蔵野S ⇒ カフジテイク 8着(4番人気) デイリー杯2歳S ⇒ サクセッション 6

                  ~古馬vs三歳~ マイル路線を制圧するのは一体どっちだ。 【東スポ杯2歳S】【マイルチャンピオンシップ】[有力馬診断] - ナノミリ進化論®️
                • 【宝塚記念 2020予想】追い切り・ラップ適性・レース傾向考察 & 各馬評価まとめ / 『結果的に、豪勢な春のグランプリ』なら、大波乱まで⁉︎ - 競馬予想のホネ【坂路ビシビシの日々〜 重賞予想と追い切り注目馬&レース回顧】

                  ■ブログランキング参加中です(記事が参考になったという方は是非クリックで応援をお願いします) ――大阪杯組のところでも指摘していますが、その“対比”が大きくなればなるほど……といった感じ。 目次 宝塚記念 2020 レース概要 宝塚記念 2020 枠順 宝塚記念 ラップ適性・追い切り 宝塚記念 2020 過去レース傾向 宝塚記念 レース傾向分析&考察 宝塚記念 2020 予想印は!? ホネ的注目馬 各馬評価まとめ ◎ダンビュライト ◯モズベッロ ☆カデナ ◆スティッフェリオ △サートゥルナーリア / ×キセキ / ×クロノジェネシス / ×ブラストワンピース / ×ペルシアンナイト / ×ワグネリアン ▲ラッキーライラック ×レッドジェニアル 6/27(土) の追い切り注目馬はこちら 競走馬データ Twitter 6/28(日) 東京競馬の追い切り注目馬はこちら www.yosounoho

                    【宝塚記念 2020予想】追い切り・ラップ適性・レース傾向考察 & 各馬評価まとめ / 『結果的に、豪勢な春のグランプリ』なら、大波乱まで⁉︎ - 競馬予想のホネ【坂路ビシビシの日々〜 重賞予想と追い切り注目馬&レース回顧】
                  • 【天皇賞(秋)2019予想】過去のレース傾向分析&各馬評価まとめ / 『核心』観るべきレースか?攻めるべきレースか?――1週間の問答の末に…... - 競馬予想のホネ【坂路ビシビシの日々〜 重賞予想と追い切り注目馬&レース回顧】

                    ――本当は“確信”犯、なやつですが。 おそらく十中八九、観るべき、見届けるべきレースになってくれると思うんですよ。 でもね、、、穴党として、なまじっか、ブログやってるんですよ、こちとら!(笑) 目次 天皇賞(秋) 2019 レース概要 天皇賞(秋) 2019 枠順 天皇賞(秋) 2019 過去のレース傾向 天皇賞(秋) 2019 レース傾向分析 考察&まとめ 天皇賞(秋) 2019 予想印は!?ホネ的注目馬!各馬評価まとめ ☆ゴーフォザサミット ◎サートゥルナーリア ◯アーモンドアイ ダノンプレミアム / ワグネリアン ▲スワーヴリチャード 10/26(土) の重賞予想と調教注目馬はこちら 競走馬データ Twitter 天皇賞(秋)2019 含む、10/27(日)東京競馬の調教注目馬はこちら www.yosounohone.com 10/27(日)京都競馬の調教注目馬はこちら www.yo

                      【天皇賞(秋)2019予想】過去のレース傾向分析&各馬評価まとめ / 『核心』観るべきレースか?攻めるべきレースか?――1週間の問答の末に…... - 競馬予想のホネ【坂路ビシビシの日々〜 重賞予想と追い切り注目馬&レース回顧】
                    • ありがとうコントレイル、ありがとう福永祐一 ―とある競馬ファンが見てきた福永祐一四半世紀の軌跡― - レスター伯の限界

                      こんなに自然と涙が出てきたのは2018年のダービー以来だよ...(挨拶) 昨日行われた2021年ジャパンカップにおいて、コントレイルが見事に勝利を勝ちとり引退の花道を飾りました。日本競馬史上三頭目の無敗の三冠馬が、その実力を遺憾なく発揮した素晴らしい競馬でしたし、個人的に一番みたいコントレイルの姿を最後に見れて本当に良かったと思います。 www.youtube.com ただ、個人的にはゴール直後、これまで見てきた中も最も感情を露わにする鞍上福永祐一の姿をみて、テレビの前で同じように涙があふれてきました。その後のインタビュー、一つ一つの言葉に込められた重みにその涙は更に加速しました。引退式の矢作先生の言葉、前田オーナーのメッセージ、その全てが重く重く心にのしかかってきました。 こんなにも強くて、こんなにも頑張り屋な馬で歴史に残る名馬に出会えたこと、そしてその鞍上に福永祐一の姿があったこと。

                        ありがとうコントレイル、ありがとう福永祐一 ―とある競馬ファンが見てきた福永祐一四半世紀の軌跡― - レスター伯の限界
                      • 福永祐一調教師13戦目にして初勝利❗新たな伝説へのスタート❗ | blueblue

                        競馬界で武と共に2大ブランドといえる福永。伝説の名騎手福永洋一を父に持ち、自らも騎手として名を残した福永祐一 騎手として全盛を誇りながらファンに惜しまれつつ引退して、今年調教師としてデビュー 4月7日、福島競馬場で調教師としての初勝利を挙げた福永祐一調教師のリポート 競馬界の名家・福永 レジェンド武豊騎手が、名手として知られた父武邦彦元騎手・元調教師。更に実弟で元騎手、現調教師の武幸四郎の競馬一家として有名なのは競馬ファンなら知らぬ者はいないはず。 そして、福永家も勝るとも劣らない競馬一家なのも有名。父は天才として名高い福永洋一元騎手。不幸にも落馬負傷で若くしてターフを去ったが、今でもオールドファンに語り継がれる程の名手という。 更に、伯父に元騎手・調教師の福永甲や大井競馬場の元騎手・調教師福永二三雄という面々。競馬界では親子二代三代にわたる家系も珍しくはないが、関西の名家といえば福永、武

                          福永祐一調教師13戦目にして初勝利❗新たな伝説へのスタート❗ | blueblue
                        • あの名馬、(86年以降に)一度だけ騎乗したことがあります選手権 - 中央競馬のためにならない話

                          先日ネオユニヴァース号の死去が報じられ、改めて戦績を見ていたら一度だけ池添謙騎手が騎乗しているのを見つけました。筆者が競馬を見るようになった頃の活躍馬で、当時は馬の過去の戦績についてはあまり見ていなかった、騎手もそこまで知らなかったため、そんな過去があったことに全く気付いていませんでした。 このような、有名馬の代打騎乗、一回きりの騎乗として語り草なのは近年、と言っても15年以上前ですが、キングカメハメハ号のD.バルジュー騎手ではないかと思います。そのような例がもっとあるのではないか、各騎手が一度だけ騎乗した馬にどんな馬がいるか、という興味のもとで調べてみることにしました。 本件の最初の着想は「主戦じゃなかった馬」という括りだったのですが、主戦か否かの定義が曖昧なのと、仮に騎乗数1位だった馬を除外ということにしてもそれをいちいち確認するのが大変なので、明快な線引きと調査の軽減を目的に「騎乗数

                            あの名馬、(86年以降に)一度だけ騎乗したことがあります選手権 - 中央競馬のためにならない話
                          • 【ジャパンカップ 2019予想】過去のレース傾向分析&各馬評価まとめ / 異例のタフ馬場決戦か!? 『“もう一度外国馬の出走を!” 0は(REIWA)イヤよ、芝丈長めで考え直してちょうだい作戦』発動JCの迎える結末とは!? - 競馬予想のホネ【坂路ビシビシの日々〜 重賞予想と追い切り注目馬&レース回顧】

                            ■ブログランキング参加中です(記事が参考になったという方は是非クリックで応援をお願いします) ――その答えは、「当日馬場を刮目せよ!」としか言いようがなくなっちゃいますが^^; 初見の方のためにもあえて記しておくと、当ブログ前夜時点執筆内容です。 お後は、Twitter等の当日フォローで。。。(笑) 目次 ジャパンカップ 2019 レース概要 ジャパンカップ 2019 枠順 ジャパンカップ 2019 過去のレース傾向 ジャパンカップ 2019 レース傾向分析 考察&まとめ ジャパンカップ 2019 予想印は!?ホネ的注目馬!各馬評価まとめ ◎ダンビュライト / ○ムイトオブリガード / ▲ルックトゥワイス / ☆エタリオウ / △スワーヴリチャード 11/23(土) 重賞予想と調教注目馬はこちら 競走馬データ Twitter ジャパンカップ 2019 含む、11/24(日)東京競馬の調教注

                              【ジャパンカップ 2019予想】過去のレース傾向分析&各馬評価まとめ / 異例のタフ馬場決戦か!? 『“もう一度外国馬の出走を!” 0は(REIWA)イヤよ、芝丈長めで考え直してちょうだい作戦』発動JCの迎える結末とは!? - 競馬予想のホネ【坂路ビシビシの日々〜 重賞予想と追い切り注目馬&レース回顧】
                            • 【天皇賞秋 2019】最終予想と買い目 公開 〜2つの馬券で目指せ万馬券⁉︎本命は、やはりあの馬〜 - サラリーマンパパの競馬マネーアップ塾

                              こんにちは☀️ いよいよ今日は、"天皇賞秋"ですね‼️ リアルタイムでテレビ観戦したいが、出かけるとのことなので、悔しい🤣💦 一応、録画しとこうっと...笑 今回の記事は、"天皇賞秋"の最終予想を行なっていきます✍️ 天皇賞秋 2019 最終予想 これまでに掲載してきました予想記事については、こちらをご覧ください💁‍♂️ 〈データ分析〉 www.keiba-money-up.com 〈調教診断〉 www.keiba-money-up.com 予想印 ◉  2.アーモンドアイ ○ 14.ワグネリアン ▲  4.スワーヴリチャード △ 10.サートゥルナーリア ✖︎  9.ダノンプレミアム 買い目 3連単FM  2- 4,9,10,14- 4,9,10,14 各100円 ワイド流し  14-4,10  各400円 合計2,000円 最高払戻:  3連単  2-14-9  89.4倍 コメ

                                【天皇賞秋 2019】最終予想と買い目 公開 〜2つの馬券で目指せ万馬券⁉︎本命は、やはりあの馬〜 - サラリーマンパパの競馬マネーアップ塾
                              • 名手福永祐一、日本最後の騎乗❗惜しまれつつ調教師への転身❗ | blueblue

                                中央競馬騎手歴代4位の2636勝を残して名手福永祐一が引退。競馬の歴史を紐解くと【ミスター競馬】と崇められた野平祐二、【天才】と謳われた福永洋一、岡部幸雄、柴田政人、そして武豊などの名手が知られている。しかし、競馬は今でこそ老若男女を問わず親しまれレジャーの一角を占めているが、本質的にはギャンブルの一種。 競馬界は昔も今も世襲が多く、武邦彦、豊、幸四郎親子や、横山富雄、典弘、和生、武史の三世代などが知られているが、福永も父洋一、伯父に甲、二三雄、尚武を持つ競馬一家に生まれた。天才と謳われながら若くして落馬でターフを去った洋一の息子として、デビューから注目を集め、比較されるプレッシャーの中で名手としての地位を確立した福永祐一の騎手人生を振り返ってみる。 注目を浴びたデビュー期 1996年3月2日、北橋修二厩舎所属で史上2人目となる2連勝という派手なデビューを飾った福永祐一。武豊以来となる新人

                                  名手福永祐一、日本最後の騎乗❗惜しまれつつ調教師への転身❗ | blueblue
                                • ワグネリアン急死 18年ダービー馬 福永「自分の人生を変えてくれた」 | 競馬ニュース - netkeiba

                                  18年のダービー馬ワグネリアン(牡7歳、栗東・友道)が5日午後6時ごろ、栗東トレセン内診療所の入院馬房で、多臓器不全により急死した。6日、管理する友道師が発表した。 21年11月のジャパンC18着後に体調を崩し、懸命な治療が続けられたが、21年末に容体が急変。トレーナーは「獣医師の解剖の結果、大きい胆石がたまっていたとのことです。胆管に詰まって、そこから多臓器不全に。一戦一戦が思い出ですが、ダービーが一番の思い出ですね」と沈痛な面持ちで話した。 6日朝には、同馬とのコンビで自身初のダービー制覇を成し遂げた福永も、左鎖骨骨折でリハビリ中の東京から駆け付け、天に旅立った相棒をしのんだ。 同馬は17年7月にデビュー。新馬戦を驚異の上がり3F32秒6の末脚で差し切ると、野路菊S、東スポ杯2歳Sと無傷3連勝を決め、一気にクラシックの主役候補へ躍り出た。弥生賞2着、皐月賞7着と連敗して臨んだダービーで

                                    ワグネリアン急死 18年ダービー馬 福永「自分の人生を変えてくれた」 | 競馬ニュース - netkeiba
                                  • スラ代表のG1を斬るっ!~2021 大阪杯

                                    定着してきた春古馬3冠レース 大阪杯がG1に格上げされてからもう数年が経とうとしています。競馬人にはもうすっかり定着しつつあるこの大阪杯。未だ達成されてない「春古馬3冠」という概念のレースに指定されていますが、今年はその「候補」が出走してきます。 春古馬3冠は、大阪杯、天皇賞(春)、宝塚記念ですが、その微妙な開催時期と条件の違いから、達成するのは至難の業だと確信しています。 記念すべき第1回目の大阪杯の勝利馬、キタサンブラックでさえ達成できなかったゆえ、この先達成できる馬が現れるのかと思っていましたが、ついにその候補が出てきました。去年のクラシック3冠馬のコントレイルです。阪神大賞典を同じ馬主さんのディープボンドが勝ち、コントレイルが天皇賞に出走するかは分かりませんが、仮に出走してくれば、春古馬3冠も夢ではないと考えています。 コントレイルの強さについては過去の記事でも触れているので 画像

                                      スラ代表のG1を斬るっ!~2021 大阪杯
                                    • 第330R 東京競馬 東スポ杯2歳S 参考データ - へっぽこ競馬LIFE

                                      おはようございます!へっぽこ競馬LIFEにご訪問ありがとうございます。今回は東スポ杯2歳S(GⅢ)の参考データです。 東スポ杯2歳S(GⅢ) 過去3年のレース結果 登録している11頭のお馬さん 東京芝1800m種牡馬成績 過去5年の人気別結果 KAZMAXさんが捕まっちゃったね(;´д`)トホホ トレーダーとしてだけ 頑張っていれば良かったのにね… 暗号資産の”億り人”の一人。 急な資産増大が転落を招いたんだろうね。 悪い道にさえ行かなければ この手の人はまた復活するだろう。 暗号資産は26.2兆とまだまだですけど 中国の規制緩和によって大きく変わる。 なんといっても13億人規模だからね… zaif.jp 第5回5日目 東京11R 芝左1800m 東スポ杯2歳S(GⅢ) 引用元:JRA 東京芝左1800m 過去3年のレース結果 2018年 晴 良 16頭 馬連②-④ 24,750円 3連複

                                        第330R 東京競馬 東スポ杯2歳S 参考データ - へっぽこ競馬LIFE
                                      • 2歳新馬戦の歴代最速の上がりを調べてみた【上がり32.0!?】 - ライターガルのお金を賭けずに楽しむ競馬ブログ

                                        8月3日に開催された新潟1600m新馬戦。 勝ち馬であるウーマンズハート(父ハーツクライ)がラスト3Fを32.0というメンバー最速の上がりで快勝しました。 ウーマンズハートはダーレージャパンファームの生産馬で、今年のゴドルフィンの期待馬の一頭でした。 他の出走馬が軒並み33秒台の上がりを使う中で、32秒台の上がりは次走も非常に面白くなりそうですが・・。 2歳新馬戦でこれまで早い上がりを出した馬ってどのようなメンバーなのでしょうか? ここではそんな2歳新馬の歴代最速の上がり(1600m以上)についてみていきます。 ウーマンズハートは歴代最速タイ!? 歴代3位は同じく新潟新馬戦から! 上がり32.5で初の重賞馬が登場 新潟を除く歴代最速はワグネリアン 上位10頭のうち9頭が新潟という結果に・・。 ウーマンズハートは今後活躍できるのか!? ウーマンズハートは歴代最速タイ!? 2017/08/05

                                          2歳新馬戦の歴代最速の上がりを調べてみた【上がり32.0!?】 - ライターガルのお金を賭けずに楽しむ競馬ブログ
                                        • コントレイル登場!大阪杯

                                          古馬三冠レースの大阪杯! 新たに加えられた概念、古馬三冠レース。その第一段の大阪杯が今週開催されます! 阪神コースの芝2000メートルで行われるこのレースは、過去にはキタサンブラックなど名馬が多く出走しています。 何といっても注目は去年の無敗3冠馬のコントレイルでしょう。ジャパンカップの走りも圧巻で、菊花賞での2着馬アリストテレスもAJCC賞で古馬を一蹴しており、ここでも間違いなく主役候補。 登録メンバーも豪華で競馬好きとしては予想のし甲斐がありそうです! アドマイヤビルゴ 期待されていた馬がついにG1に登録してきました。前走の日経新春杯は惨敗してしまったように、このメンバーに入ると1枚実力は劣る印象。キレる脚より長い脚なのでレース傾向には向いています。 アーデントリー 3勝クラスを勝ち上がったばかりでこのレースはあまりにも無謀ですが、エイシンフラッシュ産駒でパワーはあるので、道悪になった

                                            コントレイル登場!大阪杯
                                          • 第315R 東京競馬 天皇賞秋(GⅠ) 参考データ - へっぽこ競馬LIFE

                                            こんばんわ!へっぽこ競馬LIFEにご訪問ありがとうございます。今回は天皇賞秋(GⅠ)の参考データです。 天皇賞秋(GⅠ) 過去3年のレース結果 登録している16頭のお馬さん 東京芝2000m成績 過去5年の人気別結果 消えた人気のお馬さん 相手も強くなり最近よくピンチ状態に… ホント最近よく歩くようになりました~ たまにノロノロと自転車乗っていますけど(笑) 第4回東京9日目 東京11R 芝左2000m 天皇賞秋(GⅠ) 引用元:JRA 東京芝左2000m 過去3年のレース結果 2018年 晴 良 12頭 馬連④-⑨1,520円 3連複④-⑨-⑩ 6,420円 3連単④-⑨-⑩ 24,230円 引用元:netkeiba.com 2017年 雨 不良 18頭 馬連②-⑦ 900円 3連複②-⑦-⑧ 15,290円 3連単⑦-②-⑧ 55,320円 引用元:netkeiba.com 2016年

                                              第315R 東京競馬 天皇賞秋(GⅠ) 参考データ - へっぽこ競馬LIFE
                                            • 【JRA春2020G1レース勝ち馬(単勝)予想】ニンジン馬鹿クラブ版「炎の十番勝負」指名馬公開! - ニンジン競馬クラブ(キャロット一口馬主ブログ)

                                              ニンジン馬鹿クラブ版「炎の十番勝負」が3月29日(日)の高松宮記念からスタートします。 企画内容は高松宮記念から宝塚記念までのJRA春の<GⅠ>11戦の勝ち馬を予想するという極々シンプルなもの。 ただこの段階ではほとんどの馬がどのレースに出走するか明らかにされていないので、出走するかしないかを当てるだけでも結構きっつーい予想となります。 さらにその勝ち馬を当てるというのは言うまでもなくさらに難解を極めます。 その艱難辛苦を乗り越えて勝馬を当てることができるかどうか、馬を見る目には自信を持つ「ニン馬鹿メンバー」の腕の見せどころです。 それでは各レースごとにメンバーのキャラがよく出ている指名馬を見ていきましょう。 ◉ニンジン馬鹿クラブ版2020春「炎の十番勝負」 第1戦 高松宮記念(中京)3/29 第2戦 大阪杯(阪神)4/5 第3戦 桜花賞(阪神)4/12 第4戦 皐月賞(中山)4/19 第

                                                【JRA春2020G1レース勝ち馬(単勝)予想】ニンジン馬鹿クラブ版「炎の十番勝負」指名馬公開! - ニンジン競馬クラブ(キャロット一口馬主ブログ)
                                              • 福永祐一騎手「騎手よりやりたい仕事が見つかった」「父なくしては、今の自分はない」/一問一答 - 競馬 : 日刊スポーツ

                                                ダービー3勝、JRA通算2613勝の名手・福永祐一騎手(45)が8日、2023年度のJRA新規調教師試験に合格した。これにより、来年2月末で騎手を引退することになる。合格発表後、同日午後からJRA栗東トレーニングセンター事務所で記者会見が行われた。 ◇   ◇   ◇ -今の気持ちは 福永騎手 大変うれしく思いますし、いよいよなんだとワクワクしています。家族もそうですが、たくさんの方が今回のチャレンジを応援してくれて、サポートしてくれました。その方々にいい報告ができて良かったなと思いますし、改めて感謝の気持ちを伝えたいです。 -調教師を目指したきっかけは 福永 何かで1番になりたいという気持ちを持って、この世界に入ってきました。その中で勝つことはもちろんですが、何よりも競走馬の魅力に魅せられ、競走馬が変化していく過程などを実際にそばで体感していくうちに、もっと1頭の馬に深く関わりたい、責任

                                                  福永祐一騎手「騎手よりやりたい仕事が見つかった」「父なくしては、今の自分はない」/一問一答 - 競馬 : 日刊スポーツ
                                                • 日本ダービーを振り返る~経験値により生まれたハナ差~|金色のマスクマン(仮)

                                                  ダービーは最も運がある馬が勝つ 大昔から使い古された格言さ。競馬なんて実力に加えて、どのレースでも運が必要になる。 だってそうだろ?斜行の被害を受ける、受けないも運。正直皐月賞だろうが菊花賞だろうが最も運がある馬が勝つのさ。 ただこの格言がダービーで使われているのは、頭数の問題が大きい。大昔のダービーは32頭立てなんていう年もあった。それこそ32番枠なんて引いたら勝負にならないし、30頭以上外にいたら、内の馬は締められてしまう。 スタート決められず後方からになったら24番手とかになって、そもそも勝てない。こういう経緯があったから、ダービーは最も運がある馬が勝つ、そう言われてきたわけだ。 現代のダービーはMAX18頭立てと決まっている。もちろん18番枠に入ったら大きな不利だが、32番枠よりはマシ。大昔のダービーより、確実に『運が左右する要素』は減ってきている。 92年にダービーは18頭フルゲ

                                                    日本ダービーを振り返る~経験値により生まれたハナ差~|金色のマスクマン(仮)
                                                  • 【ジャパンカップ 2021 予想】追い切り・ラップ適性・レース傾向考察 & 各馬評価まとめ / 3歳馬特有のキレで制圧へ⁈ - 競馬予想のホネ【坂路ビシビシの日々〜 重賞予想と追い切り注目馬&レース回顧】

                                                    ■ブログランキング参加中です(記事が参考になったという方は是非クリックで応援をお願いします) ――そして、「秋天に対して、ジャパンカップ、有馬記念が“地盤沈下”」と自ら言っていた以上(そして、だからこその、先日の“賞金4億円”ニュース等々)、殊更に“抗いようが無ぇ”のかなという今回のコントレイルも……という。 目次 ジャパンカップ 2021 レース概要 ジャパンカップ 2021 枠順 ジャパンカップ 2021 ラップ適性・追い切り ジャパンカップ 2021 過去レース傾向 ジャパンカップ 2021 レース傾向分析&考察 ジャパンカップ 2021 予想印は!? ホネ的注目馬 各馬評価まとめ シャフリヤール / コントレイル / サンレイポケット / シャドウディーヴァ / ワグネリアン 他 11月27日(土)重賞予想と追い切り注目馬はこちら ・【ラジオNIKKEI杯京都2歳ステークス 202

                                                      【ジャパンカップ 2021 予想】追い切り・ラップ適性・レース傾向考察 & 各馬評価まとめ / 3歳馬特有のキレで制圧へ⁈ - 競馬予想のホネ【坂路ビシビシの日々〜 重賞予想と追い切り注目馬&レース回顧】
                                                    • 【今週はティレニア・ノーブルワークス出走】買わなくてよかった…帝王賞もレーン!【評判馬ラインベックもデビュー】 - ニンジン競馬クラブ(キャロット一口馬主ブログ)

                                                      先日、上半期ダート路線の総決算、帝王賞(2000㍍)が大井競馬場で行われました。 14頭立てで争われ、私と相性が超絶悪いレーン騎乗のオメガパフューム(3番人気)が後方待機から直線で一気に伸びて快勝。 レーンさん本当に良く勝ちますね。(ダービーといい、オークスといい私が馬券買うと来ないけど...) 私はレーンさんがアレルギーなのでオメガパフュームは絶対に買わなかったと思います。 オメガパフューム陣営の皆さん、そしてレーンさん! 本当におめでとうございます! あんたまだ日本におったんか… この結果を受けて当クラブのリーサルウェポン・BNKが、 「馬券買いたかった(涙)」 読み切っていたのでしょうか? 流石ですね〜! ニンジン馬鹿クラブに話を戻して、今週末はメンバーの出資馬が4頭出走します。 土曜日出走がティレニア(おしゃべりコスパ所有)とノーブルワークス(天然総帥所有)、日曜日出走がイルジオー

                                                        【今週はティレニア・ノーブルワークス出走】買わなくてよかった…帝王賞もレーン!【評判馬ラインベックもデビュー】 - ニンジン競馬クラブ(キャロット一口馬主ブログ)
                                                      • 第513R 阪神競馬 宝塚記念(GⅠ) 参考データ - へっぽこ競馬LIFE

                                                        おはようございます!へっぽこ競馬LIFEにご訪問ありがとうございます。今回は宝塚記念(GⅠ)の参考データです。 宝塚記念(GⅠ) 昨年のレース結果 過去5年の人気別結果 私が思う有力馬 買い?消し? 第3回8日目 阪神11R 芝右内2200m 宝塚記念(GⅠ) 引用元:JRA 阪神芝右内2200m 昨年のレース結果 2019年 曇 良 12頭 馬連①-⑫ 970円 3連複①-⑪-⑫ 2,720円 3連単⑫-①-⑪ 14,560円 1着⑫リスグラシュー 牝5 460㎏ レーン[2-2-2-2]3番人気 前走シャティ QE2世C3着(マーフィー)2000m 父ハーツクライ 母父American Post 2着①キセキ 牡5 506㎏ 川田[1-1-1-1]1番人気 前走阪神 大阪杯2着(川田)2200m 父ルーラーシップ 母父ディープインパクト 3着⑪スワーヴリチャード 牡5 524㎏ M.デ

                                                          第513R 阪神競馬 宝塚記念(GⅠ) 参考データ - へっぽこ競馬LIFE
                                                        • タコイチの【今週の勝負レース】宝塚記念! - 競馬サラリーマン タコイチ

                                                          いつも当ブログをご覧頂き有難うございます。 それでは、タコイチの【今週の勝負レース】日曜日版 ②! をお届けします ✋ 【今週の勝負レース】日曜日版 ②! 自信の◎本命は コチラ! 馬券の買い目は コチラ! 【今週の勝負レース】日曜日版 ②! 阪神11R   宝塚記念   GⅠ 6月28日   日曜日   15:40発走 3歳上オープン   定量   芝2200m   出走18頭 馬場予想 : 稍重馬場   ペース予想 : Mペース 阪神  芝2200m  内回りコース 馬番 馬名 重量 騎手 ① トーセンカンビーナ 58 浜中俊 ② ペルシアンナイト 58 和田竜二 ③ グローリーヴェイズ 58 D.レーン ④ アフリカンゴールド 58 藤井勘一郎 ⑤ サートゥルナーリア 58 C.ルメール ⑥ トーセンスーリヤ 58 横山和生 ⑦ ワグネリアン 58 福永祐一 ⑧ レッドジェニアル 5

                                                            タコイチの【今週の勝負レース】宝塚記念! - 競馬サラリーマン タコイチ
                                                          • 【大阪杯 2020予想】追い切り・ラップ適性・レース傾向考察 & 各馬評価まとめ / 少頭数 逃げ馬不在でハイレベル戦ならゴメンなさい予想!? - 競馬予想のホネ【坂路ビシビシの日々〜 重賞予想と追い切り注目馬&レース回顧】

                                                            ■ブログランキング参加中です(記事が参考になったという方は是非クリックで応援をお願いします) ――ハイレベルパターン、あるとすればステイフーリッシュを執拗に突ついて、途中で2〜3番手勢が先頭に立っているくらいの入れ替わり立ち替わりの展開? ステイフーリッシュが、ゆーーったりヨーイドン競馬してるんじゃないですかねぇ、やっぱり。 目次 大阪杯 2020 レース概要 大阪杯 2020 枠順 大阪杯 2020 ラップ適性・追い切り 大阪杯 2020 過去レース傾向 大阪杯 2020 レース傾向分析&考察 大阪杯 2020 予想印は!? ホネ的注目馬 各馬評価まとめ ◎サトノソルタス ◯ワグネリアン ▲ダノンキングリー ☆ラッキーライラック △レッドジェニアル / ×マカヒキ / ×クロノジェネシス / カデナ / ブラストワンピース 4/4(土) の重賞予想と追い切り注目馬はこちら 競走馬データ

                                                              【大阪杯 2020予想】追い切り・ラップ適性・レース傾向考察 & 各馬評価まとめ / 少頭数 逃げ馬不在でハイレベル戦ならゴメンなさい予想!? - 競馬予想のホネ【坂路ビシビシの日々〜 重賞予想と追い切り注目馬&レース回顧】
                                                            • 【重賞予想】宝塚記念 2020 予想〜登録段階での有力馬・注目馬紹介〜 - サラリーマンパパの競馬マネーアップ塾

                                                              今回は、6/28(日)阪神競馬場にて行われる"G1宝塚記念"の予想を行なっていきます。 上半期の総決算である"宝塚記念"。 終わり良ければ全て良し。 宝塚記念を的中させて、上半期の競馬を締めくくりましょう。 宝塚記念の予想第1弾の今回は、有力馬・注目馬の紹介を中心に予想を行なっていきます。 今回の記事は、 出走登録馬 有力馬の紹介 注目馬 現時点の見解 を中心とした内容になりますので、ぜひ最後まで読んでいただけると幸いです。 宝塚記念 2020 予想 出走登録馬 出走登録馬は、下記の通りです。(カッコ内 想定騎手) アドマイヤアルバ(西村淳) アフリカンゴールド(○○) カデナ (鮫島駿) キセキ(武豊) クロノジェネシス(北村友) グローリーウェイズ (D.レーン) サートゥルナーリア(C.ルメール) スティッフェリオ  (幸) ダンビュライト (松若) トーセンカンビーナ (浜中) ト

                                                                【重賞予想】宝塚記念 2020 予想〜登録段階での有力馬・注目馬紹介〜 - サラリーマンパパの競馬マネーアップ塾
                                                              • 第558R 札幌競馬 札幌記念(GⅡ) 参考データ - へっぽこ競馬LIFE

                                                                おはようございます!へっぽこ競馬LIFEにご訪問ありがとうございます。今回は札幌記念(GⅡ)の参考データです。 札幌記念(GⅡ) 過去3年のレース結果 登録している12頭のお馬さん 過去5年の人気別結果 私が思う有力馬 買い?消し? サマー2000シリーズ第4戦 残すところ札幌記念と新潟記念のみ。 早くコロナが終息して 札幌で夏競馬を楽しみたいところだけど 今年は我慢の年だね💦 第2回4日目 札幌11R 芝右2000m 札幌記念(GⅡ) 引用元:JRA 札幌芝右2000m 過去3年のレース結果 2019年 晴 良 14頭 馬連①-⑩ 2,150円 3連複①-⑨-⑩ 1,260円 3連単①-⑩-⑨ 10,150円 1着①ブラストワンピース牡4 川田[9-9-8-6]3番人気 前走東京 目黒記念8着(池添)2500m 父ハービンジャー 母父キングカメハメハ 2着⑩サングレーザー牡5 岩田康[

                                                                  第558R 札幌競馬 札幌記念(GⅡ) 参考データ - へっぽこ競馬LIFE
                                                                • 【重賞予想】宝塚記念 2020 最終予想〜今年も牝馬が制するのか⁉︎人気薄の激走はあるのか⁉︎〜 - サラリーマンパパの競馬マネーアップ塾

                                                                  前回に引き続き、6/28(日) 阪神競馬場にて行われる "宝塚記念"の予想を行なっていきます。 今回の予想記事は、最終的な予想・買い目の発表を行なっていきます。 前回の有力馬紹介の記事は、こちらをご覧ください👇 www.keiba-money-up.com 今回の記事は、 出馬表・展開予想 過去データのポイント 調教診断 最終予想 買い目 を中心とした内容になりますので、ぜひ最後まで読んでいただけると幸いです。 宝塚記念 2020 最終予想 出馬表と展開予想 枠順確定後の出馬表は、以下の通りです。 トーセンカンビーナ (浜中) ペルシアンナイト(和田) グローリーウェイズ (D.レーン) アフリカンゴールド(藤井) サートゥルナーリア(C.ルメール) トーセンスーリヤ(横山和) ワグネリアン  (福永) レッドジェニアル (酒井) アドマイヤアルバ(西村淳) メイショウテンゲン(松山)

                                                                    【重賞予想】宝塚記念 2020 最終予想〜今年も牝馬が制するのか⁉︎人気薄の激走はあるのか⁉︎〜 - サラリーマンパパの競馬マネーアップ塾
                                                                  • 福永祐一が語ったダービーでの“挫折のち栄光”… エピファネイアとキングヘイローでの失敗とワグネリアン、父と周囲への感謝とは(片山良三)

                                                                    5月30日に開催された第88回日本ダービーは福永祐一が手綱をとる4番人気のシャフリヤールが優勝を飾りました。福永にとっては18年ワグネリアン、20年コントレイルに次ぐダービー3勝目となりましたが、そこに至るまでには何度も“屈辱”を味わってきました。ダービー初優勝直後に語った偽らざる気持ちを再公開します(Web初公開:2019年2月9日) ついに壁を破った。誰よりも渇望し、もがき苦しみながら果敢に挑み続け、デビュー23年目、激闘の末に掴み取ったダービージョッキーという栄誉。新境地に達した41歳が、収穫の季節を迎えた己の競馬道を大いに語った。Number964号(2018年10月25日発売)の特集を全文掲載します! ◆ ◆ ◆ 先頭でゴールラインを切った時、天にも昇る気持ちって、こういうことなのかと思いました。ウイニングランでは気持ちも体もフワフワして、漫画の主人公のような感情の昂ぶりに、自分

                                                                      福永祐一が語ったダービーでの“挫折のち栄光”… エピファネイアとキングヘイローでの失敗とワグネリアン、父と周囲への感謝とは(片山良三)
                                                                    • 18年ダービー馬ワグネリアンが急死 多臓器不全のため/デイリースポーツ online

                                                                      18年ダービー馬ワグネリアンが急死 多臓器不全のため 拡大 18年ダービー馬ワグネリアン(牡7歳、栗東・友道)が5日午後6時頃、栗東トレセン内診療所の入院馬房で病死した。死因は胆石による多臓器不全とされる。6日、友道師が発表した。 昨年11月のジャパンC18着後に体調を崩して治療を続けていたが、年末に容態が悪化。友道師は「獣医の解剖の結果、大きい胆石がたまっていたとのことです。一戦一戦が思い出ですが、ダービーが一番の思い出ですね」と沈痛な面持ちで話した。 6日朝には、同馬で自身初のダービー制覇を成し遂げ、左鎖骨骨折でリハビリ中の福永も東京から栗東に駆けつけた。 続きを見る

                                                                        18年ダービー馬ワグネリアンが急死 多臓器不全のため/デイリースポーツ online
                                                                      • タコイチの【今週の勝負レース】アザレア賞! - 競馬サラリーマン タコイチ

                                                                        いつも当ブログをご覧頂き有難うございます。 それでは、タコイチの【今週の勝負レース】土曜日版! をお届けします ✋ 【今週の勝負レース】土曜日版! 自信の ◎本命 は コチラ! 馬券の買い目 は コチラ! 【今週の勝負レース】土曜日版! 阪神 9R   アザレア賞 4月 4日   土曜日   14:25発走 3歳1勝クラス   馬齢   芝2400m   出走 8頭 馬場予想 : 良馬場   ペース予想 : S~Mペース 阪神  芝2400m  外回りコース 馬番 馬名 重量 騎手 ① サトノシャローム 56 川田将雅 ② ハナビマンカイ 56 岩田望来 ③ ディープボンド 56 和田竜二 ④ フライライクバード 56 福永祐一 ⑤ ホウオウエクレール 56 幸英明 ⑥ スズカキング 56 武豊 ⑦ ウインダークローズ 56 国分優作 ⑧ エイシンアメンラー 56 岩田康誠 自信の ◎本命

                                                                          タコイチの【今週の勝負レース】アザレア賞! - 競馬サラリーマン タコイチ
                                                                        • 【オークスはデアリングタクト】ニンジン馬鹿クラブ版2020春「炎の十番勝負」【日本ダービー単勝予想】 - ニンジン競馬クラブ(キャロット一口馬主ブログ)

                                                                          (オークス:デアリングタクト) ニンジン馬鹿クラブ版2020春「炎の十番勝負」が高松宮記念からスタートしました! 企画内容は高松宮記念から宝塚記念までのJRA春の<GⅠ>11戦の勝ち馬を予想するという極々シンプルなもの。 ただこの段階ではほとんどの馬がどのレースに出走するか明らかにされていないので、出走するかしないかを当てるだけでも結構きっつーい予想となります。 さらにその勝ち馬を当てるというのは言うまでもなくさらに難解を極めます。 その艱難辛苦を乗り越えて勝馬を当てることができるかどうか、馬を見る目には自信を持つ「ニン馬鹿メンバー」の腕の見せどころです。 それでは第8戦、オークスの結果を見ていきましょう! ◉ニン馬鹿「炎の十番勝負」第8戦▶︎第9戦 オークス レース結果 オークス 配当金 オークス レース回顧 第8戦 オークス(東京)5/24 ポイントランキング 天然総帥の指名馬 ラスト

                                                                            【オークスはデアリングタクト】ニンジン馬鹿クラブ版2020春「炎の十番勝負」【日本ダービー単勝予想】 - ニンジン競馬クラブ(キャロット一口馬主ブログ)
                                                                          • 【日本ダービーはコントレイル】ニンジン馬鹿クラブ版2020春「炎の十番勝負」【安田記念単勝予想】 - ニンジン競馬クラブ(キャロット一口馬主ブログ)

                                                                            (日本ダービー:コントレイル) ニンジン馬鹿クラブ版2020春「炎の十番勝負」が高松宮記念からスタートしました! 企画内容は高松宮記念から宝塚記念までのJRA春の<GⅠ>11戦の勝ち馬を予想するという極々シンプルなもの。 ただこの段階ではほとんどの馬がどのレースに出走するか明らかにされていないので、出走するかしないかを当てるだけでも結構きっつーい予想となります。 さらにその勝ち馬を当てるというのは言うまでもなくさらに難解を極めます。 その艱難辛苦を乗り越えて勝馬を当てることができるかどうか、馬を見る目には自信を持つ「ニン馬鹿メンバー」の腕の見せどころです。 それでは第9戦、日本ダービーの結果を見ていきましょう! ◉ニン馬鹿「炎の十番勝負」第9戦▶︎第10戦 日本ダービー レース結果 日本ダービー 配当金 日本ダービー レース回顧 第9戦 日本ダービー(東京)5/31 ポイントランキング 天

                                                                              【日本ダービーはコントレイル】ニンジン馬鹿クラブ版2020春「炎の十番勝負」【安田記念単勝予想】 - ニンジン競馬クラブ(キャロット一口馬主ブログ)
                                                                            • 【天皇賞(秋)】(東京)~断然人気のアーモンドアイが3馬身差の圧勝|競馬実況web|競馬|ラジオNIKKEI

                                                                              東京11Rの天皇陛下御即位慶祝第160回天皇賞(秋)(3歳以上GI・芝2000m)は1番人気アーモンドアイ(C.ルメール騎手)が勝利した。勝ちタイムは1分56秒2(良)。3馬身差の2着に3番人気ダノンプレミアム、さらにクビ差の3着に6番人気アエロリットが入った。 アーモンドアイは美浦・国枝栄厩舎の4歳牝馬で、父ロードカナロア、母フサイチパンドラ(母の父サンデーサイレンス)。通算成績は10戦8勝。 ~レース後のコメント~ 1着 アーモンドアイ(C.ルメール騎手) 「2番枠でしたが、サートゥルナーリアやダノンプレミアムといった人気馬の後ろで良い位置でした。直線では内にスペースもありましたし、良い反応をしてくれました。素晴らしい脚でよく伸びています。改めて素晴らしい馬です」 (国枝栄調教師) 「ビックリしました。凄かったですね。とにかく全てにおいて落ち着いていて、装鞍所からパドックでも落ち着いて

                                                                                【天皇賞(秋)】(東京)~断然人気のアーモンドアイが3馬身差の圧勝|競馬実況web|競馬|ラジオNIKKEI
                                                                              • 21年ジャパンCを振り返る~有終の美を飾る完璧な騎乗~|金色のマスクマン(仮)

                                                                                グランアレグリアに続いて、コントレイルもターフを去る。有馬記念ではクロノジェネシスも引退レース。一つの時代の終わりだね。 昔は引退レースと言ったら余裕残しのイメージが強い。ただ今は技術の進化もあって、引退レースでもしっかり仕上げて、悔いのない仕上げをしてくる陣営が増えた。 先週のグランアレグリアは、もうマイルCSを使ったらレースに戻れないくらいの仕上げ方をしていたが、コントレイルに関しては少々事情が異なっていた。 というのも調教から動きがおかしいのだ。いい意味で。もちろん引退レースで次がないから攻められた側面はあるんだけど、栗東のCWで76.8とか、記憶にもないようなオバケタイムを叩きだすなど、むしろ今が充実期で、ここから更に強くなるのではないか?と思わせるほどの中間だった。 スタッフさんに聞いても同様で、「更に強くなる気配がある」とさえ言うほど。そんな状況のコントレイルが、引退レースでど

                                                                                  21年ジャパンCを振り返る~有終の美を飾る完璧な騎乗~|金色のマスクマン(仮)
                                                                                • 第797R 東京優駿(GⅠ)参考データ - へっぽこ競馬LIFE

                                                                                  おはようございます!へっぽこ競馬LIFEにご訪問ありがとうございます。今回は日本ダービー(GⅠ)の参考データです。 過去3年のレース結果 気になる好走データは… 東京優駿(GⅠ)で狙いたいお馬さん… おはようございます! 先週はなかなか見どころがありましたね~ 女のプライドがぶつかり合って 負け続けたユーバーレーベンが 白馬のソダシに見事に勝った。 さぁ~次は男の子の戦い! いや…女の子も参戦してきた(^▽^)/ ガンバレ!サトノレイナス!! 東京競馬 芝左2400m 引用元:JRA 東京芝左2400m 芝コース<最後の直線> 新潟(外回り)658.7m(ほぼ平坦) 東京 525.9m(2mの急坂→ほぼ平坦) 阪神(外回り)473.6m(1.8mの急坂) 中京 412.5m(2mの急坂→ほぼ平坦) 京都(外回り)403.7m(ほぼ平坦) 新潟(内回り)358.7m(ほぼ平坦) 阪神(内回り

                                                                                    第797R 東京優駿(GⅠ)参考データ - へっぽこ競馬LIFE