並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 15 件 / 15件

新着順 人気順

久しぶりに会う友達の検索結果1 - 15 件 / 15件

  • 鬱病になった話とその後(追記)

    (追記)予想以上に多くの人に見ていただいてびっくりしています。最後の方にコメントで寄せられていることについて一部回答と説明を追加しました。 【本文】 初めての投稿 増田プロフィール 30代男性 身長173cm 体重76kg 高専卒 工場勤務 拙い文章なので読みづらかったらごめんなさい。 増田は高専を卒業して適当に決めた地方の工場に就職した。一応大企業の工場なので給料はそこそこ良くて、交代勤務ということもあり比較的自由な時間が多い職場だった。学生時代は専ら夜型人間で毎日来る日も来る日も、メタルギアオンラインをやって夜ふかしして授業中にうとうとするような生活をしていた。いつも寝不足気味だけど少し寝れば動けたため自分はあまり寝なくても大丈夫な人間なんだと思っていた。就職してからもはじめのうちはそんな生活を続けていた。 三年目になって責任のある仕事を任され始めたときに、苦手な人が自分の上司になった

      鬱病になった話とその後(追記)
    • 西村担当相「昼間も外出自粛を」 「ランチ、リスク低くない」(THE PAGE) - Yahoo!ニュース

      西村康稔(やすとし)経済再生担当相は12日、記者会見し、緊急事態宣言下で要請している対策の一つである外出自粛について「誤解もあるのが、昼間も含めて外出自粛をお願いしている。不要不急の外出はできるだけ控えていただきたい」と述べ、宣言対象地域では午後8時以降に限らず外出自粛を求めていることを強調した。 西村担当相は「夜の飲酒を伴う食事の場面、会食の場面が感染を広げる大きな要因となってきており、特に(午後)8時以降の外出自粛をお願いしているが、昼食・ランチはみんなと一緒に食べてもリスクが低いわけではない」と指摘。テレワークの7割導入にも触れ、「出勤者の数の7割削減を是非お願いしたい。どうしても勤務に来ると昼ご飯を食べる、帰り(の)夜は食べるということになってくる。あるいは同僚で食べる、あるいは久しぶりに会う友達と食べる。これが、一番リスクが高いと言われているので、ぜひこれを徹底して(控えることを

        西村担当相「昼間も外出自粛を」 「ランチ、リスク低くない」(THE PAGE) - Yahoo!ニュース
      • 旭川市大雪アリーナ、今シーズン最後の試合です。 - とーちゃん子育てと釣り日記

        社会人アイスホッケーの試合も今シーズン最後の試合でした。 旭川のアイスホッケーも3月で終わります。今シーズンは、社会人チームの試合も今週で終わります。自分のいる社会人チームも最後の試合です。みんな大きな怪我もなく楽しくできたと思います。ありがとうございました! さて、アイスホッケー部でバレンタインデーでもらっていました。ありがとうございます。ホワイトデーできちんと返さないとね。ちゃんと準備してますよ!美味しいお菓子!柳月さんのお菓子です。ナイショだけどね、 新しく入った女子の分も一緒に用意してますよ。いつも色々してくれているマネージャー3人分ですね。いつもありがとうございます!新しく入った女子とはまだ挨拶しかできてないですね。ずっと出っ放しでリンクの中にずっといるので、、、またそのうちですね。でも今回も出っ放しでした。 それでは、試合です、 久しぶりに会う友達やうちの息子くんが応援に来てく

          旭川市大雪アリーナ、今シーズン最後の試合です。 - とーちゃん子育てと釣り日記
        • *オーストラリア発祥のスイーツラミントンが食べられるカフェ【LATTE GRAPHIC】ラテグラフィック* - Xin Chao HANOI

          今月末にベトナムへ出発予定なので、出発目前の今は自宅で自主隔離中です。 準備もなんとか順調に進んでます^^ ちょっと前に久しぶりに会う友達と こちらのカフェに行ってきました♡ ↓↓↓ 【LATTE GRAPHIC】ラテグラフィック オーストラリアの空気を感じることができる お洒落なカフェ。 店内はすごく広く、インテリアも照明もすべてお洒落なものばかりが集められた素敵な空間になっていました。 メニューもブックになっています♥ スイーツもビーガンやベジタリアンのマークがついたものが。 どれも美味しそうです( ゚ェ゚)♡ オーストラリアの食文化が詰め込まれていて、食べたことないスイーツについつい興味が沸きます。 ホットコーヒーとアイスラテ。 環境に配慮したストローを使用しているのも好感が持てますね^^ 【Bliss Balls ブリスボール】 ビーガンやベジタリアンの方でも食べられる グルテンフ

            *オーストラリア発祥のスイーツラミントンが食べられるカフェ【LATTE GRAPHIC】ラテグラフィック* - Xin Chao HANOI
          • 春なのに。 - はじめの1歩

            女の子が居ない家庭の気持ちだけお雛様。(笑) 記録的な暖冬のまま、3月に突入しました。 陽の光が明るく日没も遅くなり、春がやってきました。 テレビをつけると、ニュースの半分ぐらいは新型コロナウイルス。 今日から学校も休校になり、事の重大さを知る訳ですが。 私が住んでいるところは、まだ対岸の火事的な雰囲気。 一応、マスクをしている人は増えたし、トイレットペーパーは店頭から消えてしまいました。 テレビでは、お米まで買い占めが起こっていると報じていました。 ウイルス相手では姿が見えないし、『明日は武漢』みたいな不安な心理になって、色々な買い占め騒動に発展してしまうのでしょうか。 昨日は、春うららの陽気で、用事で近所の大きな公園のそばを通りかかったところ、梅が満開、そこそこの人出があり、ニュースとは別世界でした。 あまりテレビを見ない方がいいのかな‥とすら思ってしまうほど、コロナのニュースは不安に

              春なのに。 - はじめの1歩
            • 資産運用 現在の経済に対する日銀の動き  - ムッチーの資産運用

              こんにちわ、ムッチーです( `ー´)ノ コロナが落ち着くどころか、最高記録を更新していますね。 ただただ、死者が出ないことを祈るばかりですね。 来年にはすぐ成人式がありますよね。久しぶりに会う友達とか、楽しみでしょうが、各地方自治体によって対応も異なるようで。 実施・延期・中止様々みたいですね。 どうなることやら・・・(´・ω・`) 人間以外にも、鶏インフルエンザで64万匹の殺処分が岡山県で、豚熱で山形県の養豚場の豚が殺処分されたようですね。 なんだか、ウイルスに翻弄される一年だった気がしますね。 後は、安倍元首相の桜を見る会についても、色々と意見が出ておりますね。正直、今はそんなこと、後回しで良いのではと思いますね。野党って、批判するだけで、代替案は出さずにいますし。もう少し、与党に協力し、このコロナを打破する動きをしてほしいなと思います。まずは、コロナと経済回復が優先されるべきだと思う

                資産運用 現在の経済に対する日銀の動き  - ムッチーの資産運用
              • 恥をかかない!結婚式当日のマナー:挨拶・ご祝儀・テーブルマナーまで

                © iStock.com/Tom Merton 結婚式当日のゲストマナーをご紹介します。結婚式はフォーマルな場だからこそ、注意するべきマナーが沢山。服装、挨拶、受付、テーブルマナーなどなど沢山のマナーが存在していて、全てを覚えるのは正直大変です。この記事では最低限抑えてほしいポイントを紹介していくので、最後まで要チェック。 結婚式当日のゲストマナー【基本の基本】 © iStock.com/Wavebreakmedia 結婚式当日の基本中の基本である、絶対に押さえてほしいマナーをご紹介します。 遅刻厳禁!30分前に受付を 結婚式当日にゲストが遅刻をするのは絶対にNGです。会場から家が離れている場合は、電車の遅延も想定して早めに家を出て、会場近くのカフェなどで待つのがおすすめです。会場の受付は余裕を持った20~30分前には済ませましょう。 私語はつつしむ 挙式中、披露宴中は私語をつつしみましょ

                  恥をかかない!結婚式当日のマナー:挨拶・ご祝儀・テーブルマナーまで
                • 《頑張りスイッチ》を入れ直す。 - monologue

                  6月に入った時一念発起した諸々。 hedahada.hatenablog.com ひと月が経って、先日振り返りました。 hedahada.hatenablog.com 6月には、舞台やら旅行やら、目先の楽しみがいくつもありました。 そして、久しぶりに会う友達にあまり劣化した姿を晒すのも悔しいし…と、ささやかなプライドをモチベーションに、食べ物や運動を意識して過ごしました。 お陰で、劇的には変わらずとも、自分なりに手ごたえを感じ、旅行が終わりました。 ……………………………… その後どうしたかと言うと…。 一区切りつき、目の前の目標が無くなったら私の中の《頑張りスイッチ》が…、あっけなく切れました(笑)。 (特にダイエット関係(^^;;) お菓子の魔力って怖いですね( ̄∇ ̄) 自分で意識して遠ざけてる間は、食べたい…ってあまり思わなかったのに、一旦そのスイッチが切れると、バカみたいに(語弊あ

                    《頑張りスイッチ》を入れ直す。 - monologue
                  • 『代紋TAKE2』『ゴールデン・ガイ』の漫画家・渡辺潤 任侠漫画の人気作家はなぜ萌え絵を描き始めた?

                    渡辺潤がなぜ“萌えキャラ”を描くのか ――渡辺先生といえば、最近はTwitterでハッシュタグ“#オッさん漫画家の萌え探索”が話題です。最近では『ぼっち・ざ・ろっく!』の後藤ひとり(ぼっちちゃん)も描いていますよね。先生のこれまでの任侠漫画とまったく印象が異なる、萌えキャラを描こうと思ったのはなぜでしょうか。 渡辺:『デガウザー』がWEB連載で始まったとき、ネットで宣伝が必要だねという話になり、Twitterを始めました。でも初めは僕もSNSに不慣れだったし、発信するネタもなくて、あまり積極的にツイートしない時期が続いたんです。そんなとき、ひょんなことから『けいおん!』の(秋山)澪ちゃんを描いてUPしたら、反応が良かったんですよ。 記念すべき萌えキャラの模写第1号になった、「『けいおん!』の秋山澪。渡辺は「ベースでレフティってのにグッときたのです!」と話す。画像提供=渡辺潤 ――澪ちゃんが

                      『代紋TAKE2』『ゴールデン・ガイ』の漫画家・渡辺潤 任侠漫画の人気作家はなぜ萌え絵を描き始めた?
                    • 【マイナンバーカードの交付申請】交付申請書は通知カードの下にあります! - 猫ヴィレッジ

                      マイナポイントをゲットしよう! ここ最近、出費がかさんでいました。 予期せぬトラブル多し。 歯の詰め物が取れてしまったり、自転車がパンクしてしまったり。 楽しいことも重なりました。 久しぶりに会う友達。主に派遣で知り合った方々。 生活が苦しいとはいえど、友達と会えるのは嬉しいし私にこれからの活力を与えてくれます。 出費=マイナスが多い。 なので、プラスの要因も必要ですね。 今の私で思いつくプラス要素。 マイナポイント アフィリエイトサイトのセルフバック この二つでした。 この二つを試してみました。 セルフバックはまた別の機会で。 今回は私がマイナンバーカードを申請した様子を是非見ていただけたら・・・と思っています。 マイナンバーカードの申請方法は? マイナポイントはこの9月から使えるようになっています。 もう準備万端、あとは買い物するだけだよ!という方も多いと思うのですが、私はやっとマイナ

                        【マイナンバーカードの交付申請】交付申請書は通知カードの下にあります! - 猫ヴィレッジ
                      • 乗馬Day10鞍目🐎(トラブル色々😵) - rie563の日記

                        皆さんこんばんは🌙*゚ りえです 今日は乗馬に行ってきました 記念すべき10鞍目 しかし今日は色々とマイナートラブルがあった日でした まずは乗馬クラブに向かう途中道を間違えた ぼんやりしてたんでしょうね〜 しかも間違えたことにしばらく気づかなかった 引き返して乗馬クラブに着いて大急ぎで受付を済ませ チェックシートを提出しようと思い受付に出したは良いが チェックシートではなくライディングノートを渡してたというミステイクあり 乗る直前で受付の人が駆けつけて 「すみません!これチェックシートじゃないです💦」と言われ ロッカーに取りに行くわけにもいかず 「今日は提出なしで良いです😂」となりました ちなみにチェックシートとは「みきわめ」を貰う為のノート 次のステップに進めるかどうかを見てもらう時に提出する……らしい そしてライディングノートは自分が乗った記録 馬の名前や特徴、練習したことや感想

                          乗馬Day10鞍目🐎(トラブル色々😵) - rie563の日記
                        • やっと出来たーキッチン掃除! - すみっコ日和~Perfect day for sumikko~

                          こんばんは(ˊ˘ˋ*) 今朝はまた寝坊です!9時15分くらいに飛び起きて…急いでキッチンでホットサンドを作って、コーヒーを淹れて冷蔵庫から旦那さんが職場へ持っていくウィダーインゼリー、野菜ジュースと、出かけるときに飲む栄養ドリンクを出して… チン! ホットサンドを焼きすぎました(°▽°) 結構すみっコぐらしがハッキリと描かれております!もう笑うしかないwwwそしてコーヒーを用意して旦那さんの朝食も用意できたのに… 来ない!起きてこない!( *`ω´) しんどいのもわかる!でも忙しいと言うのなら、会社を出る時間が(終電の関係で)決まってるなら少しでも早く行って仕事を処理していかなくっちゃです。結局呼びに行って食べてもらいました。そして家を出たのはお昼……。私も毎日仮眠を取らずに寝落ちしそうなくらい眠かったらコーヒー飲んだり掃除したりしながら旦那さんから電話があっても対応できるように頑張ってる

                            やっと出来たーキッチン掃除! - すみっコ日和~Perfect day for sumikko~
                          • 会話型生成AI「Google Bard」、2023年多かった使い方は?--グーグルが10位まで紹介

                            グーグルは12月1日、試験運用中の会話型生成AIサービス「Google Bard」の活用方法ランキングを発表した。 Bardの提供を開始した2023年5月から11月までの期間における日本語でのランキングや、各活用方法における詳細や最新機能も含めたTips、英語のランキングとの比較とともに紹介している。 情報収集、専門トピックの相談が最多 日本語のランキングでは、調べ物や相談など情報を幅広く調べる「情報収集」に関する活用方法が多くランクイン。「水の沸点は、気圧によって変わりますか?」や「sin 90度=?」など、単一・複数の明確な答えを探す「事実に関する調べもの」が1位となっている。 2位には、「セキュリティ対策を強化したいのですが、どのような対策をすればよいでしょうか?」など、歴史、文学、経済や最新のテクノロジーの説明など、専門的な領域における相談を含めた「専門的なトピックの相談」がランク

                              会話型生成AI「Google Bard」、2023年多かった使い方は?--グーグルが10位まで紹介
                            • Focus on 吉田一星 | 未踏起業家の語る「AI×CGと身体」― 未来はバーチャルな身体が鍵になる

                              技術の先端のその先へ。人や社会を動かす可能性が待っている。 AIを用いた次世代のコンピュータグラフィックス(以下、CG)で、人の目に見えるあらゆるものを誰の手でも作り出せる世界を実現していく株式会社EmbodyMe。同社プロダクトである「Xpression」の技術論文は、2018年、CG技術のトップカンファレンスSIGGRAPH Asia Emerging Technologiesに採択。2019年には、米国のトップアクセラレータ「Techstars」に同社が採択されるなど、世界でも注目の研究開発が進められている。慶応義塾大学在学中に未踏ソフトウェア創造事業に採択されたのち、ヤフーに入社。世界に先駆けてフェイスエフェクトARアプリをリリースし、40か国以上でストアランキング1位を獲得、グッドデザイン賞を受賞するなど多数の実績を持つ、同社代表取締役の吉田一星が語る「社会を変える技術」とは。

                                Focus on 吉田一星 | 未踏起業家の語る「AI×CGと身体」― 未来はバーチャルな身体が鍵になる
                              • 【月間ランキング】2020年2月~『「ブロッコリー」を大量に~』『キャリア50年の~』が話題に - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                                みなさんこんにちは、メシ通編集部Tです。 3月と4月は別れと出会いの季節。でも2020年はなんだかいつもと違う雰囲気が。新型コロナウイルス対策の特別措置法に基づく緊急事態宣言が発令されたこともあり、『メシ通』は現在新規の記事をレシピのみでお届けしています。今後その他の飲食に関するコンテンツもお届けできればと考えていますが、しばらくは家で楽しめるコンテンツを配信させて頂きます。 少し暗い話になってしまいましたが、これさえ読めば『メシ通』で話題になった記事が分かる、2020年2月のランキングです!ヽ(´ー`)ノ 2月のランキングは、世相を反映してレシピ系の記事や、『メシ通』ではそこまで注目を浴びることが少なかった野菜の記事がヒットしました。みなさんの、心の琴線に最も触れた記事はどれだったでしょうか。では、さっそく一緒に振り返ってみましょう~。 ※集計期間:2020年1月21日~2020年2月2

                                  【月間ランキング】2020年2月~『「ブロッコリー」を大量に~』『キャリア50年の~』が話題に - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                                1