並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 7 件 / 7件

新着順 人気順

五反田 ランチ ゆっくりの検索結果1 - 7 件 / 7件

  • 東京のパン屋の格付け表作ったから、これたたき台にして遊ぼうぜ!

    東京の美味しいパン屋を紹介するから、 神戸の美味しいパン屋を教えてくれよな。 ============================================= ■Sランク(一口目から違いがわかる。感動の名店。存在に感謝) ・s.igarashi(木場) ・ブーランジェリー セイジアサクラ(高輪台) ■Aランク(めちゃおいしい。おすすめしたくなる) ・ツォップ(松戸) ・ザクロ(久里浜) ・ブレッド&タパス 沢村(広尾) ・パーラー江古田(江古田) ・シナボン(六本木) ■Bランク(期待以上。またいきたいお店) ・VIRON(渋谷) ・ブーランジェリー ブルディガラ(広尾) ・ブーランジェリーアンサンブル(鎌倉) ・365日(代々木八幡) ・峰屋(新宿御苑) ・ドゥヌラルテ(青山) ■Cランク(期待通り。求めてた味を提供してくれる。値段に見合った美味しさ) ・PAUL(神楽

      東京のパン屋の格付け表作ったから、これたたき台にして遊ぼうぜ!
    • 2023年を仙台から行った場所とお店で振り返る - ウォーキングと美味しいもの

      2023年もあっという間でもう終わり。大好きな仙台で暮らしつつ東京の会社で働く生活も3年目。今年も毎日仕事と育児で時間がほぼ無くなったけど、休日には行きたいところ行って食べたいもの食べて飲めて充実していた。どんな1年だったかiPhoneで撮った写真を元に、行った場所とお店で振り返ってみる。 2023年1月 1月は酒田の酒田日本海寒鱈まつりへ。4年連続の参加。毎年行くのが習慣になっている。2024年、来月末がすでに楽しみ。 yamagatakanko.com 昼にまつりで寒鱈汁を軽く楽しんだ後、夜は酒田に行くたびに寄っているお寿司屋さんのこい勢へ。新店舗にリニューアルしてから初。前のお店も味わいあって良かったけれど、新しいお店もいい。寿司は相変わらずの美味しさ。近所にあったら毎週行きたい。 こい勢(山形県酒田市) こい勢の後はいつも行く井筒へ。毎年2〜3回しか行けてないけどお店の方々が覚えて

        2023年を仙台から行った場所とお店で振り返る - ウォーキングと美味しいもの
      • 【ロジェカフェ】恵比寿の隠れ家カフェでランチ&ブラウニー(loger cafe) - 美味しいものを少しだけ

        恵比寿の隠れ家カフェ 「loger cafe」(ロジェ カフェ ) 恵比寿「ロジェ カフェ 」外観・アクセスなど 「ロジェ カフェ」のメニュー 恵比寿「ロジェ カフェ」でいただいたもの 平日ランチ デザートのチョコブラウニー 恵比寿「ロジェ カフェ 」店舗情報 ★ 恵比寿「ロジェ カフェ 」外観・アクセスなど 恵比寿「ロジェカフェ 」は2005年1月11日のオープン。 場所は恵比寿駅東口 3分 恵比寿横丁の裏。阿夫利やタコ公園のあたりの雑居ビルの2階です。 階段下にシンプルな立看があるだけなのが隠れ家カフェと言われる所以か 以前は雀荘だった場所をリノベしたそうで、外看板はそのまま残っています。 フラッっと前を通るだけではカフェがあると気づかないかもしれませんが、目指してくれば迷うことはないですね。 階段をのぼると素敵な入口が 店内は広く、テーブル席とソファ席で46席 やり過ぎない感じのアン

          【ロジェカフェ】恵比寿の隠れ家カフェでランチ&ブラウニー(loger cafe) - 美味しいものを少しだけ
        • 【東京都内】「極旨とんかつ」最強の名店33選 - ライブドアニュース

          人気グルメ雑誌のライター陣が厳選した極上のとんかつが味わえる、東京都内で殿堂入りのおすすめ店をエリア別ご紹介。ジューシーな脂身のロース派も、赤身の旨みが際立つヒレ派も、必ず満足してもらえる名店ばかりです! はじめにとんかつって、テレビやネットで見ていると食べたくなりませんか?揚げている音や香り、そして肉とソースの味が脳内でフラッシュバックする、そんな感じです。私たちを魅了するとんかつ、牛カツより豚カツが好きな人も多いはず。今回は東京都内でおすすめの、美味しいとんかつの名店をご紹介します!秋葉原・上野・小川町ポンチ軒(最寄駅:小川町駅)写真:特ヒレ丸ごと一本揚げ 4800円(夜のみ) とんかつデータ 長さ 約30cm 重さ ヒレ500g 豚 主に沖縄県産「寿豚」 油 コーン油とゴマ油のブレンドロース派も唸らせる見事なヒレの1本揚げがコチラ。塊を丸ごと揚げるから肉のジューシーな旨みがギュッと閉

            【東京都内】「極旨とんかつ」最強の名店33選 - ライブドアニュース
          • パスポートなしで外国旅行気分が味わえる、東京で食べる外国の料理いろいろ - フジイユウジ::ドットネット

            東京で外国の料理を食べるのが好きです。 行ったことない国の料理だと、正直どこまで現地のレストランに近いのかは分かりませんが、現地の方や縁のある方が経営しているようなお店に行って珍しい料理を食べたりするのが好きなんです。 オシャレなお店もあれば、パスポートなしで現地にワープしたような気分になれるようなローカル感の凄い店まで色々ですが、そういうお店が大好きなんですよ。 今日は行ったことあるお店をいくつか書いていきたいと思います。 「ここが好きなら、こっちも好きだと思うよ!!!!」というような情報があれば是非教えてください。もしくはコロナ感染増が落ち着いた時期にお誘いください。一緒に行きましょう。 ウクライナ避難民が働くお店、スマチノーゴ ウクライナから避難されてる方たちで運営されてる、ウクライナ料理と日本の料理を組み合わせた創作ウクライナ料理のお店。虎ノ門と新橋の中間くらいにあります。 (避難

              パスポートなしで外国旅行気分が味わえる、東京で食べる外国の料理いろいろ - フジイユウジ::ドットネット
            • 屋上にいくじょ〜〜〜〜〜〜(ほんっっっっっっっと大爆笑) | オモコロブロス!

              屋上。 いいですよねぇ。マジで好き。いや、普通に好き。マジで好きはマジで好きの人が来たらお互い損するからやめよう。マジで好きっていうのはやめよう。「いやいや(笑)怒ったりしないし色んな好きがあっていいし、俺だって屋上そんなに詳しくないって(笑)」ってのもやめよう。もうやめよう。そのニコちゃん太陽イラストシール貼ってある通行証の見せあい。やめよう。意味わかんねーから……。 はい、 ……好きなんですよ!屋上!!!!よくない!?良いと思うけどなぁ〜!知らない建物入ったらエレベーターのボタンに「R」的な英語(英語?(英語か(自信持とう(英語))))探しちゃわない!?全体を見回して何時まで開いてるか気にならない!?屋上で買うと高いから、建物の中にある薬局で78円のお茶買って屋上で飲まない!?みたいな。 そんなレベルで屋上が好き! せっかくの機会(毎日笑ってる事)だから屋上っていいよなぁ。というのを皆

                屋上にいくじょ〜〜〜〜〜〜(ほんっっっっっっっと大爆笑) | オモコロブロス!
              • 【期間限定・無料公開中】麻布競馬場『令和元年の人生ゲーム』第2話|WEB別冊文藝春秋

                TOPページへ 〈タワマン文学〉の旗手・麻布競馬場待望の第2作『令和元年の人生ゲーム』が2月21日についに刊行されました! 発売直後から「他人ごととは思えない!」とすでに悲鳴のような反響が続々と…… この興奮をぜひ皆さんと共有できればと、全4話の短篇のうちもっとも「ザワつき度」の高い第2話〈大手町のキラキラメガベンチャー・新入社員篇〉を期間限定で全文無料公開いたします! 『令和元年の人生ゲーム』 第2話 平成31年無気力な同期、転職していく親友、新入社員にも容赦のない上司。 大手町で”圧倒的成長”を遂げるはずだった私は…… 2019年4月、私は早稲田わせだ大学政治経済学部を卒業して、大手町おおてまちにある人材系最大手企業、パーソンズエージェントに新卒入社した。 就活生の間で「パーソンズ」の人気は非常に高かった。「実力主義が徹底していて年次に関係なくマネージャーや子会社社長に抜擢ばつてきされ

                  【期間限定・無料公開中】麻布競馬場『令和元年の人生ゲーム』第2話|WEB別冊文藝春秋
                1