並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 59件

新着順 人気順

低気圧とは hpaの検索結果1 - 40 件 / 59件

  • 台風10号(ハイシェン)発生 近年にない勢力で日本接近 週末は未曾有の災害に厳重警戒(ウェザーニュース) - Yahoo!ニュース

    9月1日(火)21時、小笠原近海で発達中の熱帯低気圧が台風10号(ハイシェン)になりました。 記録的に暖かい海水温の影響で猛発達し、近年にない勢力で日本列島に接近・上陸するおそれがあります。最悪のケースを想定して台風への備えを行うようにして下さい。 ▼台風10号 9月1日(火)21時 存在地域   小笠原近海 大きさ階級  // 強さ階級   // 移動     南西 10 km/h 中心気圧   1000 hPa 最大風速   20 m/s (中心付近) 最大瞬間風速 30 m/s 今年は海面水温が高い海域がかなり北に広がっていて、本州沿岸でも海面水温が30℃近い異例の暖かさとなっています。一般的に、海面水温が28℃程度以上では台風が発達しやすく、台風10号は勢力を強めながら北上する見込みです。 さらに、上空の風が弱いなどの条件が重なると、日本の沿岸に達する頃でも普通の台風のようには勢力

      台風10号(ハイシェン)発生 近年にない勢力で日本接近 週末は未曾有の災害に厳重警戒(ウェザーニュース) - Yahoo!ニュース
    • トンガ火山噴火による衝撃波が地球1周して再来か 今朝も各地で気圧変化

      動画:ウェザーニュース独自観測機「ソラテナ」による気圧変化(17日8時30分~10時00分) ※ページ内で動画が再生が出来ない場合は、ウェザーニュースのアプリやWebサイトの「お天気ニュースCh.」からご覧ください。 ウェザーニュースが独自に全国約3000箇所に設置している観測機「ソラテナ」による気圧変化をみると、関東や伊豆諸島など日本列島の南東側から同心円状に、気圧の上昇を示すオレンジ色のマーカーが通過する様子がわかります。 15日(土)夜に観測されていた急な気圧変化は2hPa程度の大きさでしたが、今朝の観測は大きい所でも1hPa差程度でした。低気圧や高気圧のような大きな変化ではないものの、30分程度の短時間に変化が起こっていたことが特徴的でした。 >> 関連記事 動画:15日(土)に観測された気圧変化 この今朝の気圧変化は、トンガの火山で15日(土)に発生した大規模な噴火による衝撃波「

        トンガ火山噴火による衝撃波が地球1周して再来か 今朝も各地で気圧変化
      • 元台風19号がベーリング海に到達 アラスカなどで大荒れ(森さやか) - 個人 - Yahoo!ニュース

        とかく日本を去った台風の行方は、その後語られることが少ないものですが、気にして跡をたどってみると、太平洋を横断してアメリカ大陸に到達しているものが少なからず存在します。 今回日本に死者・行方不明者80人超という、甚大な被害をもたらした台風19号もまたその一つで、温帯低気圧となり、アラスカなどに大荒れの天気をもたらしています。 19号の経緯台風19号は、12日夜、強い勢力で静岡県に上陸、その後神奈川、東京などを進み、13日正午に日本の東で温帯低気圧に変わりました。箱根では24時間に922.5ミリの雨が降り、8年ぶりに24時間の国内観測記録を更新したほどでした。 気象庁の天気図に筆者加筆19号のその後の足取りを天気図からたどってみると、13日には北海道沖に進み、以後北東に進んで、15日時点ではシベリアとアラスカの間のベーリング海に到達しているのが分かります。中心気圧は952hPaで、台風として

          元台風19号がベーリング海に到達 アラスカなどで大荒れ(森さやか) - 個人 - Yahoo!ニュース
        • 元ハリケーン「フィオナ」がカナダ直撃、史上“最低気圧”を記録(森さやか) - エキスパート - Yahoo!ニュース

          台風15号から変わった温帯低気圧が、日本に大雨をもたらしていった24日(土)ですが、ちょうど同じ頃、カナダでも大変な出来事が起きていました。 今年、大西洋の第6号ハリケーン「フィオナ(Fiona)」が、カナダ東部に接近。上陸直前に温帯低気圧となって、現地時間24日朝にカナダ東部ノバスコシア州を直撃しました。 気象局によると、この時地上では、931.6hPaという凄まじく低い気圧が観測されていました。これはカナダの観測史上もっとも低い気圧です。これまでの国内記録は、1977年1月に東部で記録された940.2hPaで、冬の爆弾低気圧によるものでした。 被害今回観測された最大瞬間風速は、ノバスコシア州で秒速48メートル、またレックハウスという風が強いことで有名な地点では49メートルでした。 カナダ名産のメープルの木々も倒れ、ノバスコシア州では島民の8割に当たる40万人以上が、また「赤毛のアン」で

            元ハリケーン「フィオナ」がカナダ直撃、史上“最低気圧”を記録(森さやか) - エキスパート - Yahoo!ニュース
          • 『台風の強さの見方がよう分からん』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

            昨日の記事に、 『台風8号は998hPaなので超大型の台風』 と書いたのですが、 それに対して、 『一般的に台風は 気圧が低ければ低いほど強いと言われている』 とコメントを頂きました。 私の誤った情報を書いてしまい、 大変申し訳ありませんでした。 私、学生時代、理科の授業もしっかり受けておらず、 天気の見方を一切知らず、20代の頃会社にいた 沖縄県と九州地方出身者が皆、口をそろえて、 『ヘクトパスカルの数字が大きいほど台風が強い』 と言っていたので、 (ほうほう、そうなのね)と何も疑問を感じず、 信じていたのです。 もしかして、昨日の記事を読み、 私同様、嘘情報を信じた方がいると危険なので、 私自身のためにも、台風の何を見たらいいのか、 Google先生に聞いてみました😊!!! うーん。。。。。。。。。。。。。 あれ? 基礎知識がないので、記事を読んでも、 分からん😱😱😱😱😱

              『台風の強さの見方がよう分からん』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。
            • 富山県のニュース|北日本放送

              全国のニュース 「スーパーソニック」千葉市が後援取り消し 来週末、千葉市で音楽フェス「スーパーソニック」が予定通り開催されることを受け千葉市は、後援を取り消しました。 神谷市長 「5000人規模とすることは難しいということで、千葉市の名義後援につきまして本日付で取り消しとさせていただきたいと思っております」 千葉市は、今月18日と19日に「ZOZOマリンスタジアム」で開催予定の音楽フェス「スーパーソニック」に関して、感染拡大による病床のひっ迫などから主催者側に開催延期を要請していました。 しかし、9日付で主催者側から開催の連絡があったことから市の「後援」を取り消したということです。 主催者側は開催にあたり、アルコールの提供や持ち込みの禁止、マスク着用の義務づけなど感染対策を徹底するとしていて、千葉市の神谷市長は当日、職員を派遣し会場の感染対策徹底の確認や周辺の巡回指導などを実施すると発表し

                富山県のニュース|北日本放送
              • 猛烈な台風2号、4月としては観測史上最強 なぜ発達?(森さやか) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                台風2号が、4月としては過去に類を見ない勢力に達しています。18日(日)の中心気圧は、気象庁の解析では895hPa、アメリカ軍による解析では888hPaとなりました。4月の時点で800hPa台の台風が発生したことは、これまで一度もありません。 台風2号の強さ先週熱帯低気圧が日本の遥か南の海上で発生、パラオ周辺でゆっくりと発達し、14日(水)に「台風2号(国際名:スリゲ)」となりました。その後急激に勢力を増し、17日(土)には「非常に強い勢力」に、同日夜には「猛烈な」勢力となりました。 気象局と米軍による、18日時点の解析値は下記の通りです。その数値は目を見張るものがあります。 <気象庁> ・中心気圧 895hPa ・最大風速(10分平均) 60m/s ・カテゴリー「猛烈」(最強ランク) <米軍合同台風警報センター> ・中心気圧 888hPa ・最大風速(1分平均) 85m/s ・カテゴリー

                  猛烈な台風2号、4月としては観測史上最強 なぜ発達?(森さやか) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                • 航空機減便で、天気予報に暗雲が漂う(片山由紀子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                  民間航空機の減便で、天気予報に不可欠な気象観測データの入電が大幅に減っている。低気圧や台風の予想に必要なジェット気流の予測精度が低下するという。今、天気予報で何が起こっているのか。 コロナが変えた世界の空 2019年末、中国・湖北省武漢市で原因不明の肺炎患者が急増したことに端に発した新型コロナウイルス感染症(COVID-19)は瞬く間にアジア、欧州、北米へと広がりました。2020年2月以降、各国で出入国禁止、都市封鎖など厳しい感染拡大防止対策が取られ、世界経済の急激な冷え込みは2008年の金融危機(リーマンショック)を上回る、底なしの経済危機を引き起こしています。 グローバル化が進んだ現在、最初に影響を受けたのが航空会社です。こちらは成田国際空港株式会社がまとめた、国際線の航空機発着回数です。 【成田空港】国際線 航空機発着回数(1月~3月:2019年と2020年の比較)、著者作成 今年2

                    航空機減便で、天気予報に暗雲が漂う(片山由紀子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                  • 2020年台風10号|特別警報級の台風の備えに何をしておけばよいのか? - QUATRE(キャトル)の庭

                    今週のお題「もしもの備え」 こんにちは、QUATRE(キャトル)です。 台風9号に続いて、台風10号が発生しました。 この台風10号は今週末に西日本に上陸するとみられています。特別警報級の勢力で、昨年の台風15号よりも強く未曾有の災害をもたらすおそれがあるとも言われています。 【台風に最大級の警戒/早めの対策を!】 #台風第10号 は特別警報級の勢力に発達し、6日から7日にかけて、奄美地方から西日本に接近または上陸するおそれがあります。週末を迎える前までに台風への備えを完了しましょう。 台風情報→https://t.co/4MtVJgJMqR 台風への備え→https://t.co/WtyDuxzL3P pic.twitter.com/zA2v0mVIpA — 気象庁防災情報 (@JMA_bousai) September 2, 2020 【台風10号情報】台風10号は最盛期の中心気圧が9

                      2020年台風10号|特別警報級の台風の備えに何をしておけばよいのか? - QUATRE(キャトル)の庭
                    • 気象データをもとに「天気図っぽい前線」を機械学習で描いてみる(5) - Qiita

                      気象データをもとに「天気図っぽい前線」を機械学習で描いてみる(5)機械学習編 Automatic Front Detection in Weather Data 2021.9.17 学習したニューラルネットワークを地球上の他の地域に適用して全球前線自動描画に挑戦したことを記載しました。 変更概要 「3.4ところで・・・」に解説記事へのリンクを追記 2020.11.15 カラー版天気図データが増加したことを受けて再学習を行った結果を踏まえて一部を更新しました。 投稿してから月日が経ち、この間に気象図と気象データを地道に収集していたことから再学習を行いました。 変更概要 ・教師データとして使用した天気図の期間を変更 ・「3.2 生成データ(初見データ)」の中の「どのデータが寄与しているのか?」の箇所で、結果を可視化したデータを変更してアニメを追加 ・「3.4ところで・・・」でGSMの予測結果に

                        気象データをもとに「天気図っぽい前線」を機械学習で描いてみる(5) - Qiita
                      • 🐻1月8日は北海道、東北、北陸で大荒れ❕ : 後志が1番❗❗❗

                        2021年01月08日 🐻1月8日は北海道、東北、北陸で大荒れ❕ 🐻✋北海道は1月7日、急速に発達する《🌁⛄🌁低気圧の影響》で雪や風が強まっていて、8日にかけて大荒れとなる見込みです。小樽市内 8日にかけて予想される最大瞬間風速は日本海側南部と太平洋側西部で35メートル、その他の地域でも30メートルと暴風が吹き荒れる見込みです。また8日夕方までの雪の量は日本海側とオホーツク海側で50センチ、太平洋側東部で40センチなど大雪となる予想です。 8日にかけても日本海側で最大50センチなど広い範囲でさらに雪が降る見込みです。 《🌁⛄🌁猛吹雪》や《吹き溜まり》による《交通障害❕》のほか、《大雪、暴風、高波》に警戒してください。また、根室など、太平洋側東部では高潮にも注意が必要です。 小樽駅前この天候の影響で《交通機関❕》にも乱れが出ています。7日、JRの運休は札幌と函館を結ぶ特急北斗など

                          🐻1月8日は北海道、東北、北陸で大荒れ❕ : 後志が1番❗❗❗
                        • 2002年7月のトムラウシ山遭難事故の教訓/北海道を襲う台風と思い込みによる判断ミスの恐さ

                          山で判断を迫られる際に、やってはならないことの1つが「思い込み」。自身に都合の良い天候判断が大きな事故を招いてしまった――、そんな一例の1つ、2002年のトムラウシ山遭難事故を例に、気象判断について考える。 ヤマケイオンライン読者の皆様、山岳防災気象予報士の大矢です。関東上陸直前に「非常に強い」勢力にまで発達した台風15号は、関東に接近・上陸する台風としては異例の勢力を維持したまま東京湾を北上し、9月9日(月)の5時頃に千葉市に上陸、暴風により多くの電柱が倒れて停電が続くなど甚大な被害を与えています。被害を遭われた方には謹んでお見舞い申し上げます。 今回のコラムでは、2002年7月の台風6号によるトムラウシ遭難事故について取り上げたいと思います。トムラウシ遭難事故と言えば2009年7月の大量遭難事故があまりにも有名ですが、その7年前にも名古屋と福岡の女性2名が低体温症で亡くなられるという痛

                            2002年7月のトムラウシ山遭難事故の教訓/北海道を襲う台風と思い込みによる判断ミスの恐さ
                          • 台風10号は明日2日(水)までに発生予想 急発達し日本に大きな影響のおそれ(ウェザーニュース) - Yahoo!ニュース

                            小笠原近海の熱帯低気圧は次第に雲がまとまってきています。明日2日(水)までには台風まで発達し、台風10号となる見込みです。 ▼熱帯低気圧 9月1日(火)9時 擾乱種類   熱帯低気圧(TD) 存在地域   小笠原近海 移動     南南西 15 km/h 中心気圧   1006 hPa 最大風速   15 m/s 最大瞬間風速 23 m/s ▼予報 24時間後9月2日(水)9時 擾乱種類   台風(TS) 存在地域   小笠原近海 移動     西 10 km/h 中心気圧   996 hPa 最大風速   20 m/s (中心付近) 最大瞬間風速 30 m/s ヨーロッパやアメリカなど世界各国の機関によるコンピューターシミュレーションの結果では、東西の幅があるものの大部分が北西に進んで、日本列島に向かうことを示唆しています。 進路にあたる領域の海面水温が30℃以上と非常に高いため、台風に

                              台風10号は明日2日(水)までに発生予想 急発達し日本に大きな影響のおそれ(ウェザーニュース) - Yahoo!ニュース
                            • 熱帯低気圧が発達し「台風15号」発生の可能性 三連休に影響のおそれ(ウェザーニュース) - Yahoo!ニュース

                              9月22日(木)3時に日本の南で発達中の熱帯低気圧が24時間以内に台風に発達する見込みとの情報を気象庁が発表しました。 日本の南を北上して、今週末の三連休にかけて本州に接近する見込みです。進路次第では東日本などに大雨をもたらすおそれがあり、今後の動きに注意が必要です。 ▼熱帯低気圧 9月22日(木)3時現在 中心位置   日本の南 移動     北西 25 km/h 中心気圧   1004 hPa 最大風速   15 m/s (中心付近) 最大瞬間風速 23 m/s 本州に接近のおそれ 前線を刺激して大雨もこの熱帯低気圧は顕著な発達は予想されていないものの、太平洋高気圧の縁に沿って北上し、近畿南部~東日本太平洋側に接近する可能性があります。 秋分の日の明日23日(金)から24日(土)にかけて、前線の活動を活発化させて局地的に大雨になるおそれもあります。 ただ、今後の進路については予測差があ

                                熱帯低気圧が発達し「台風15号」発生の可能性 三連休に影響のおそれ(ウェザーニュース) - Yahoo!ニュース
                              • 「勉強ができる幸せ」を毎日全身で噛みしめる - Friendshipは船と港 ~藤田くらら 小6でTOEIC980点までの軌跡~

                                2年3か月ぶりに学校生活に戻った娘から驚きの反応が! 昨日の記事に書いたように、今までとは違った世界の入り口に立った娘は、初めて経験する授業の形式や先生との距離感を既に体得し、ほぼ2年遅れの学力のハンデはありますが、今はストレスを感じることなく過ごせているように見受けられます。 科目によっては1年下の授業を履修し、中学校の義務教育が満足に受けられず抜け落ちた部分を埋めてゆく作業を頑張ってこなしています。 他の生徒さんとも順調に付き合えているようですが、これは、中学校3年間に起こった悲喜こもごもを経験することで「人との距離感」が上手く取れるようになってきたのかもしれません。 このように新学期初めの様々な不安、いえ娘にとっては2年3か月振りに学校社会に戻るという高く聳え立つように見えた障壁をうまくくクリアできたように感じているのですが、その中で驚愕させられたことがありました! スポンサーリンク

                                  「勉強ができる幸せ」を毎日全身で噛みしめる - Friendshipは船と港 ~藤田くらら 小6でTOEIC980点までの軌跡~
                                • 台風5号(チャンパー)発生 日本の南に北上へ 動向に注意(ウェザーニュース) - Yahoo!ニュース

                                  6月23日(水)9時、マリアナ諸島で発達中の熱帯低気圧が台風5号(チャンパー)になりました。 週末にかけて日本の南に北上する予想で、影響を受ける可能性があります。今後の情報に注意してください。 ▼台風5号 6月23日(水)9時 存在地域   マリアナ諸島 大きさ階級  // 強さ階級   // 移動     北西 ゆっくり 中心気圧   1002 hPa 最大風速   18 m/s 最大瞬間風速 25 m/s 台風5号は、太平洋高気圧の縁をまわって北西に進み、週末にかけて日本の南に北上してくる可能性が高くなっています。小笠原諸島や伊豆諸島では台風の直接の影響を受けるおそれがあります。 世界各国の気象機関が計算したシミュレーション結果を比較すると、この先の進路や発達の程度に予測差があり、正確な予報が難しい状況です。 もしも勢力をあまり落とさず北上してきた場合、本州の近くを通って風雨をもたらし

                                    台風5号(チャンパー)発生 日本の南に北上へ 動向に注意(ウェザーニュース) - Yahoo!ニュース
                                  • 火山噴火による空振で津波が発生か 気圧急上昇の観測と良好な対応

                                    東北大学災害科学国際研究所の今村文彦教授によると、トンガで発生した大規模な火山の噴火に伴う気圧の変化が、日本を含む環太平洋各地での津波を大きくした可能性があるとのことです。 火山が爆発を起こすと「空振」と呼ばれる空気の振動(衝撃波)が発生することがあり、日本でも桜島の周辺などで窓ガラスが揺れることがよくあります。今回、トンガの火山島フンガトンガ・フンガハアパイで15日(土)に発生した噴火は、過去1000年間の地球上で最大級とも推定されていて、非常に大規模な空振が発生した可能性があります。 空振の進む最前面では圧力が高まり、海面は大気によって押し下げられます。最前面が通過した後は元に戻る反動で海面が上昇し、津波が形成されるといいます。 空振は海中を進む津波に比べて高速なので到達が早く、また後続の津波は長い距離を進む過程で重なり合い、大きくなった可能性があるとのことです。 今回の津波には、海中

                                      火山噴火による空振で津波が発生か 気圧急上昇の観測と良好な対応
                                    • Mackerel 個人ダッシュボード使いこなし術 - id:onk のはてなブログ

                                      この記事は Mackerel Advent Calendar 2023 の12月1日の記事です。トップバッターいただきます。 お前誰よ Mackerel チームでエンジニアリングマネージャーをやっている id:onk です。最近は特に OpenTelemetry 対応を進めているチームのそばにいます。 今日の話 個人で Mackerel をどう使っているかの一部をチラ見せします。 まずはこのダッシュボードを見てくれ。 我が家のダッシュボード リモートワークになってから快適に暮らすために、気温、室温、二酸化炭素濃度、気圧なんかを測って投稿している。二酸化炭素濃度が上がるとアラートを鳴らして換気するなどのアクションを取りたいし、気圧が急激に下がるときは頭痛ーるのようにアラートを投げたい。というわけで Nature Remo や Netatmo を利用して測定しています。 測っている値は 3 年

                                        Mackerel 個人ダッシュボード使いこなし術 - id:onk のはてなブログ
                                      • 山行記録: 北アルプス縦走(親不知〜五竜岳)途中敗退、ヘリで救助

                                        日記 1日目(10日) 親不知観光ホテルから8:30頃出発。新潟で大雪がニュースになっていたので身構えていたが、案外少なそうだ。鉄塔からスノーシューを履く。ザックが重い。坂田峠まで辿り着けず手前で幕営。テントが小さい。去年の12月で結露しまくっていたのをすっかり忘れて持って来てしまった。エスパースソロにすればよかった。何度後悔すれば学習するのか。 2日目(11日) 坂田峠からは急登バリズボでキツい。なかなか進まない。シキ割で幕営。この標高で結構寒い。なんでだろう。放射冷却ならいいんだけど。マットの空気が抜ける。夜中に起きて息を吹き込む。確認しても穴はわからない。こういう事があるからエアマットは不安だ。でも小さいから便利ではある。次はダウンマット+キルトor半シュラフで上半身は分厚い防寒具にするとか。こういう構成を考えるのは楽しい。 3日目(12日) 朝一ラーメンの袋が破れているのをテーピン

                                          山行記録: 北アルプス縦走(親不知〜五竜岳)途中敗退、ヘリで救助
                                        • 【コラム】線状降水帯の停滞が豪雨災害を引き起こす<トピックス<海洋研究開発機構

                                          2020年7月4日未明から朝にかけて、熊本県や鹿児島県では、数十年に一度のこれまで経験したことのないような大雨となり、気象庁は大雨特別警報を発表しました。雨量は24時間で400mm以上となる地点が複数あり、球磨川の氾濫によって熊本県の人吉市や球磨村などで広く浸水したり、土砂崩れが起こるなど7月5日の時点で既に大きな被害が生じています。お亡くなりになられた方々にお悔やみを申し上げますとともに、被災された全ての方々及び関係者の皆様に心よりお見舞いを申し上げます。 梅雨前線に伴う大雨特別警報が出た近年の豪雨としては、平成29年7月の「九州北部豪雨」、平成30年7月の「西日本豪雨」があり、いずれも「線状降水帯の停滞」が大きな原因となっています。 本コラムでは、線状降水帯がなぜ「数十年に一度」クラスの大雨をもたらすのか、について概説します。 コラムのポイント 線状降水帯とは? ・積乱雲が数十km以内

                                          • 台風19号は東京湾で高潮の警戒が必要です~高潮ハザードマップを確認&万が一の浸水に備えてできること - さくさくの日常

                                            こんにちは、さくさくです。 2019年は週末や三連休の度に、台風に見舞われています。 そして台風19号も、また三連休を狙ってやって来ますね。 この台風19号は非常に勢力が強く「2019年最強クラス」と言われています。 そして「東京湾は高潮に警戒を」とも。 高潮とはどういうものでしょうか。 どんな地域に影響があるのか、事前に取れる対策はあるのか、調べました。 高潮とは 台風の吸い上げ効果 台風の吹き寄せ効果 高潮の起こりやすい地域 高潮の起こりやすい時期 高潮が起こるとどうなる?高潮の被害は? 過去の高潮被害 高潮への備え 高潮浸水想定区域図(ハザードマップ)を確認 東京都の高潮浸水想定区域図(ハザードマップ) 千葉県の高潮浸水想定区域図(ハザードマップ) 神奈川県の高潮浸水想定区域図(ハザードマップ) 避難場所を確認 浸水への備え 食料 生活用品 まとめ 高潮とは 高潮は、台風によって起こ

                                              台風19号は東京湾で高潮の警戒が必要です~高潮ハザードマップを確認&万が一の浸水に備えてできること - さくさくの日常
                                            • 台風19号が発生、猛烈な勢力で3連休に近付くおそれ(杉江勇次) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                              台風19号が発生台風19号の予報円(ウェザーマップ)最新の台風情報(気象庁発表) 日本のはるか南東海上にあった熱帯低気圧が発達し、きょう午前3時に台風19号となりました。 今後は海水温が30℃前後もある暖かな海面上で急速に発達しながら西から北西方向へ進み、5日後の金曜日には中心気圧915hPa、最大瞬間風速75メートルの猛烈な勢力で日本の南へ到達する見込みです。 台風の大きさの予想は出ていませんが、種々の計算では、大きな台風へ発達する可能性が高く、大型で猛烈な勢力という極めて危険な台風として日本列島へ接近してくる可能性も考えられます。 土曜日(12日)以降の進路予想はまだ出ていませんが、北から北東方向へ転向し、本州付近へ接近してくる計算も多く、最悪は3連休の間に、列島の広い範囲で、大雨や暴風など、大荒れの天気に見舞われるおそれがあります。 今週末からの3連休(12日~14日)はイベントが目

                                                台風19号が発生、猛烈な勢力で3連休に近付くおそれ(杉江勇次) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                              • 台風19号接近 東京湾で高潮被害の懸念

                                                台風や低気圧が接近して気圧が低くなると海面が持ち上がったり、強い風によって海岸に海水が吹き寄せられることにより海面が上昇すること。 また、満潮時刻が近いと、さらに潮位が高くなります。 東京の潮位計で過去最も高い潮位を観測したのは1979年台風20号の接近時です。この台風は最盛期に統計開始以来最も強い870hPaまで発達し、関東の最接近時でも970hPa以下の気圧を維持。東京の潮位203cmは現在も更新されていません。 静岡県上陸時の中心気圧が950hPaだった2017年台風21号のときは横浜で過去最高の潮位となる156cmを観測。東京も潮位偏差は100cm以上でした。

                                                  台風19号接近 東京湾で高潮被害の懸念
                                                • 🐻2月15日(月)以降は東北の皆さん🎵天候にご注意を❕&Chiru さんから皆さんへ🎵 : 後志が1番❗❗❗

                                                  2021年02月15日 🐻2月15日(月)以降は東北の皆さん🎵天候にご注意を❕&Chiru さんから皆さんへ🎵 🐻✋2月13日(土)夜に発生❕しました。《福島・宮城・東北地震❕》に被害に見舞われた皆様🎵心よりお見舞い申し上げます🎵🐻→🙇《東北や福島県、宮城県の皆さん🎵》にお役に立てればと思い今回は…記事にさせて頂きましました。 🐻👍【2月15日以降の天気】 15日(月)は、前線を伴う2つの低気圧が日本海と本州の南岸を通過します。本州南岸を通過する低気圧は急速に発達すると見られます。15日は西日本の南岸を通過する低気圧が急速に発達しながら東海や関東沖を通過して、夕方頃に東北太平洋側に接近します。東北エリアでは南から雨のエリアが拡大し、低気圧が接近する夕方以降は雨風が強まり荒れた天気になります。多いところでは16日(火)9時までに100mm近い雨が予想されていて、昨夜大き

                                                    🐻2月15日(月)以降は東北の皆さん🎵天候にご注意を❕&Chiru さんから皆さんへ🎵 : 後志が1番❗❗❗
                                                  • 気圧の変化でなぜ体調不良が起こるの? 気圧が自律神経に与える影響と対処法 | 頭痛ーる

                                                    皆さんは、「気圧」とは何か知っていますか? 例えば、天気予報などで「台風の気圧は〇〇hPa(ヘクトパスカル)」だとか、「高気圧に覆われて天気が良い」「低気圧が接近していて雨が続く」などと聞いたことはありますよね。 気圧というのは、空気による圧力のことです。 人間を含めて、あらゆる物体は常に全方位からの気圧の影響を受けています。では、人間の体は何でつぶれないの?ということになると思いますが、それは受けている気圧と同じ力で体の内部から押し返して、気圧を打消し合っているからです。 気圧の影響がどのくらいあるのか実際に見るには、ポテトチップスを持って高い山に登山してみるとわかると思います。 高い山の上では気圧が下がり、外から押す力が弱まります。ポテトチップスは地上で袋詰めされているため、中から押し返す力は変わりませんので、ポテトチップスの袋は膨らむということになります。 人間の体も、知らぬうちにポ

                                                      気圧の変化でなぜ体調不良が起こるの? 気圧が自律神経に与える影響と対処法 | 頭痛ーる
                                                    • 令和元年房総半島台風 - Wikipedia

                                                      令和元年房総半島台風(れいわがんねんぼうそうはんとうたいふう、令和元年台風第15号、アジア名:ファクサイ/Faxai、命名:ラオス、意味:女性の名前)は、2019年(令和元年)9月5日に発生した台風。関東地方に上陸したものとしては観測史上最強クラスの勢力で9月9日に上陸し、千葉県を中心に甚大な被害を出した。この台風により、首都圏やその周辺などの台風災害に対する脆弱性が改めて浮き彫りとなった[1]。日本国政府はこの台風による被害について、同年8月の大雨とともに同一の激甚災害に指定した[2][3][1]。 台風の動き[編集] 2019年8月30日未明(協定世界時29日18時頃)に、マーシャル諸島近海の国際日付変更線やや東側で熱帯低気圧90Wが発生し、同日9時(協定世界時30日0時)頃に東経域に進入した。合同台風警報センター(JTWC)は9月1日18時(協定世界時1日9時)に熱帯低気圧形成警報(

                                                        令和元年房総半島台風 - Wikipedia
                                                      • やんちゃでお茶目な4歳児の日常あるある - パパパッとパパ

                                                        スポンサーリンク 我が家は4歳のお兄ちゃんと2歳の弟くんの兄弟との4人暮らし。今回はやんちゃが過ぎて手に負えない4歳児の生態。 登場人物紹介 我が家にはやんちゃが過ぎる兄弟がいる やんちゃでお茶目な4歳児の日常あるある 公園で見失う 真っ直ぐ家に帰る、という概念が皆無 腹黒弟に弄ばれる 知識の偏りが極端 良い子のときのギャップが絶壁 おわりに 登場人物紹介 兄:4歳10ヶ月 最近落ち着いてきたという評価だったけど、基本的にやんちゃで騒がしいボーイ。手に負えないときも割とある。 弟くん:2歳7ヶ月 最近イヤイヤ期真っ盛りという評価。人ってこんなに嫌がれるんだと感動すら覚える。 (*イラストはKaoさんに描いてもらいました。詳細はこの記事をご覧ください*) スポンサーリンク 我が家にはやんちゃが過ぎる兄弟がいる まぁ男の子の兄弟がいるところは、だいたいがやんちゃが過ぎて手に負えなくなっているは

                                                          やんちゃでお茶目な4歳児の日常あるある - パパパッとパパ
                                                        • 台風のhpaとは?数値が低いと風が強くなる理由を解説! - AKIRAの映画・ドラマブログ

                                                          台風のニュースで『hpa』という数値を見て、何だろうこれは?と思う方も多いと思うので、hpaの意味や、数値が低いと風が強くなる理由について解説します。 台風のhpa(ヘクトパスカル)とは?その意味を解説 hpaが多いと強い風が吹くのは気圧差が関係 低気圧が安全というのは間違い? 台風の風速の意味 台風のhpa(ヘクトパスカル)とは?その意味を解説 強風で人間を襲う台風の中心気圧を測るさいに『hpa(ヘクトパスカル)』が使われますが、1hPaとは『1m2の床に約10kgの重さが置かれた時の圧力』になります。 参照元:https://kids.gakken.co.jp/kagaku/eco110/ecology0041/ 地球は、重ければ重いほど、強く引っ張る星なので、多くの台風が900hpa以上になっているので、台風がどれほどの強いエネルギーを発しているのか分かるでしょう。 hpaが多いと強

                                                            台風のhpaとは?数値が低いと風が強くなる理由を解説! - AKIRAの映画・ドラマブログ
                                                          • 広島空港で"CATⅡ"が使えない理由が全米で話題に。 - 航空ファンによる航空・旅行ブログ

                                                            皆さんこんにちは。 楽しくヒコーキです。 いきなりこんなことを言うと興ざめするかもしれませんが、この件はもちろん全米で話題になっていません。このブログを初めて見た方は、釣りタイトルふざけんな!と思うかもしれませんが、このブログは内容が真面目すぎてつまらないのでたまにふざけるということをやっております。ご理解ください(^-^)v 今回は以前の記事で教えてもらった広島空港でCATⅠやCATⅢは使えるのに、CATⅡだけ使えないという何とも"ミステリー"な事について書いていこうと思います。 いやー内容が難しい! 今回は、僕がバカだからかもしれませんが仕組みを理解するのにすっごく時間を要してしましました。特にこの内容は、僕の苦手な気圧がどうのこうのとか気団がどうのこうのなどが出てくるかもしれません。(この情報はどうでもいいか笑) 僕なりに理解したつもりなのでよろしくお願いします。 高度の種類について

                                                              広島空港で"CATⅡ"が使えない理由が全米で話題に。 - 航空ファンによる航空・旅行ブログ
                                                            • 【MetPy】気象庁でも利用している (らしい) 前線解析のやり方【気象予報】 - LabCode

                                                              気象庁が行っている (らしい) 前線の客観解析 目標は,資料にあるような図を作ることです。 出典:気象庁「アジア太平洋地上天気図における前線解析」25ページ 気象庁予報課では,GSMによる925hPaおよび950hPaの相当温位を利用したTFPと850hPaの気温,地上の等圧線を重ね合わせたものを利用しているようです。 TFPとは,Thermal Front Parameter (サーマル・フロント・パラメタ)の頭文字で,次のように定義されます: $$ \mathrm{TFP} = -\nabla_\mathrm{h} |\nabla_\mathrm{h}\tau|\cdot\frac{\nabla_\mathrm{h}\tau}{|\nabla_\mathrm{h}\tau|} $$ ここに,$\tau$ は何らかの熱力学的変数です。具体的には,気温や相当温位が使われます。$\nabla

                                                              • 外出自粛という単語のない5歳3歳の2日間 - パパパッとパパ

                                                                スポンサーリンク 我が家は5歳のお兄ちゃんと3歳の弟くんの兄弟との4人暮らし。今回は外出自粛の出た東京に住まうダンスィ二人の休日の様子をまとめてみます。 登場人物紹介 外出自粛の東京に住まう我が家 我が家の外出自粛の基本方針 公園の様子 子鉄に適度な鉄分を ロックダウンは恐ろしすぎる おわりに 登場人物紹介 兄:5歳3ヶ月 家に篭ると目に見えてイライラする人その1。 弟くん:3歳0ヶ月 家に篭ると目に見えてイライラする人その2。その1の人より症状が激しい。 (*イラストはKaoさんに描いてもらいました。詳細はこの記事をご覧ください*) スポンサーリンク 外出自粛の東京に住まう我が家 新型コロナウィルスの脅威が日に日に迫っている我が家。わたしの働く職場でも1名感染者が出ました。2週間の海外出張の帰りに体調を崩してそのまま病院行きになったので、わたし自身は影響を受けずほっと。 また、我が家に近

                                                                  外出自粛という単語のない5歳3歳の2日間 - パパパッとパパ
                                                                • 発生見込みの台風10号、近年にない勢力で日本列島へ 週末は未曾有の災害に厳重警戒

                                                                  小笠原近海の熱帯低気圧はゆっくりと南西に進みながら発達しています。明日2日(水)までには台風となる見込みです。 ▼熱帯低気圧 9月1日(火)15時 擾乱種類   熱帯低気圧(TD) 存在地域   小笠原近海 移動     南西 ゆっくり 中心気圧   1004 hPa 最大風速   15 m/s 最大瞬間風速 23 m/s ▼予報 24時間後9月2日(水)15時 擾乱種類   台風(TS) 存在地域   小笠原近海 移動     西 10 km/h 中心気圧   996 hPa 最大風速   20 m/s (中心付近) 最大瞬間風速 30 m/s 気象庁は今日1日(火)、関東南東方、四国・東海沖、沖縄の東の3つの海域で、海面水温が解析値のある1982年以降で最も高くなったと発表しました。 これらの海域では9月下旬まで海面水温が平年よりかなり高くなる見込みで、台風がこうした海域を通過すると発

                                                                    発生見込みの台風10号、近年にない勢力で日本列島へ 週末は未曾有の災害に厳重警戒
                                                                  • ロコクリニック中目黒・瀬田宏哉先生と「長く楽に働く」ための方法を考える | soar(ソア)

                                                                    みなさん、体調はいかがですか? こういう「最近、調子どう?」って、会話の中でもよく出てくるフレーズだと思います。 ただ、よくよく考えてみると、これを聞かれた時に「いいです!」とか「絶好調です!」みたいに答えられることって、意外と少ないような気がします。その逆、実際に不調だったケースでも、正直に「不調です!」とは言いにくいですよね。 私たちが生きていく上で、「心身の不調」は避けて通れない問題です。多かれ少なかれ、「不調を抱えながらも頑張らなければならない」という瞬間は、誰でも経験しているかと思います。中でも、低気圧の日に具合が悪い、時々起こる偏頭痛や生理痛、気分の落ち込みといった「なかなか人に理解してもらうのが難しい慢性的な不調」というのは、ほとほと厄介な存在です。 漠然と私たちの日常生活に横たわっている不調と、どうしたらもっと上手く付き合っていけるだろうか。というか、そもそも病院に行った方

                                                                      ロコクリニック中目黒・瀬田宏哉先生と「長く楽に働く」ための方法を考える | soar(ソア)
                                                                    • なぜ寒波が何度もやってくるのか 豪雪によるホワイトアウトとブラックアウトに警戒(森田正光) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                                      日本付近には今シーズン3回目となる強烈な寒波が襲来しつつあり、今夜から強い冬型の気圧配置となります。 冬型には、高気圧の押しが強く、日本海側の広い範囲で大雪になる「押しの冬型」、そして低気圧の引きが強く、北日本を中心に荒れた天気になる「引きの冬型」があります。年末にあった年越し寒波は、押しの冬型でした。今回は「押し引き混合型」で、日本海側は西日本や九州も含め猛烈な暴風雪の恐れがあります。 7日9時現在、バイカル湖の南西にある高気圧の中心は、1068hPa(ヘクトパスカル)を示していますが、昨日は1076hPaまで発達していました。年末に寒波をもたらした高気圧が1094hPa(海面更正気圧)の世界記録だったので、ついそれと見比べてしまいますが、高気圧の勢力自体は、年に一回あるかないかの強さです。 しかも前回と違うのは、日本海に低気圧がある事です。この低気圧がこれから北日本を通過し急激に発達し

                                                                        なぜ寒波が何度もやってくるのか 豪雪によるホワイトアウトとブラックアウトに警戒(森田正光) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                                      • 新たな台風発生の可能性 発生すれば“台風11号” 進路や勢力に要注意(ウェザーニュース) - Yahoo!ニュース

                                                                        8月27日(日)9時にマリアナ諸島で発生した熱帯低気圧について、気象庁は「24時間以内に台風に発達する見込み」と発表しました。次に台風が発生すると台風11号と呼ばれることになります。 日本列島に近づく可能性も考えられるため、今後の進路や勢力に注意が必要です。 ▼熱帯低気圧 8月27日(日)9時 中心位置   マリアナ諸島 移動     北東 ゆっくり 中心気圧   1000 hPa 最大風速   15 m/s (中心付近) 最大瞬間風速 23 m/s 現在太平洋には台風9号(サオラー)、台風10号(ダムレイ)の二つの台風があり、その間で発生したのが今回の熱帯低気圧です。 マリアナ諸島付近では、南西からのモンスーンと東からの貿易風が合流している「モンスーントラフ」と呼ばれる、広く見ると低気圧に相当する気象環境となっています。モンスーントラフには反時計回りの風の循環があり、例年この中で台風が生

                                                                          新たな台風発生の可能性 発生すれば“台風11号” 進路や勢力に要注意(ウェザーニュース) - Yahoo!ニュース
                                                                        • 体脂肪率30%から始めるダイエット 6日目 - HamUsa’s diary

                                                                          こんにちはアズキングです! すぐにダイエット経過報告を見たい方はコチラ☟ 筋トレ経過報告 ダイエット経過報告 今日の気になるニュースです! 甚大な被害をもたらした台風19号(ハギビス)は日本を抜けてからどうなったかご存じですか? 日本の東の海上で温帯低気圧に変わりました。 で、終わりではなかったんです 台風19号は水温の高い太平洋の上を進んでまた台風に復活しました。 それからどこに行ったか・・・ 渡米し、アメリカのアラスカ州へ 中心気圧945hPaで21日(今日)アラスカへ到達するそうです。 詳しくはこちらのニュースへ news.yahoo.co.jp 筋トレ経過報告 ①ニートゥチェスト ※12回をワンセット ②アブアイソメトリック ※35秒 ③サイドブリッジ ※35秒 ④レッグレイズ ※12回 ⑤クロスチョップクランチ 左右12回づつ ⑥シングルタッチ 左右12回づつ ダイエット経過報告

                                                                            体脂肪率30%から始めるダイエット 6日目 - HamUsa’s diary
                                                                          • 天気痛・気象痛とは??予報のアプリがあります!! : 今をいい気分で過ごそう!ネコのヒトコト

                                                                            2022年05月15日 天気痛・気象痛とは??予報のアプリがあります!! 今日のワードは 『天気痛』です! 雨雲が近づくと頭が痛くなる! そんな人が近くにおられませんか? 気象変化による体調不良には、 頭痛や肩・首こり、めまい、倦怠感 などがあるそうです。 そのメカニズムの根底には、 「自律神経」と 「普段から蓄積していた不調・疲労」 とがあります。 気圧や温度の急激な変化が起こると、 耳の奥にある「内耳」がその変化を察知し 脳から自律神経を経由して、 もともと身体に蓄積していた 不調や疲労が顕著に現れる。 それが天気病のあらわれる メカニズムなのだそうです。 睡眠時間が少ない、 運動習慣が少ない、 デジタル機器を使用している時間が長い などが、天気病を悪化させる要因となります。 そんな不快な症状を予測する 便利なアプリが開発されていました!! これまで誰も注目してこなかった 小さな気圧変

                                                                              天気痛・気象痛とは??予報のアプリがあります!! : 今をいい気分で過ごそう!ネコのヒトコト
                                                                            • 過去10年で最悪の黄砂、中国でなぜ発生した? 日本への影響を解説(竹村俊彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                                              昨日(2021年3月15日)、北京では高濃度の黄砂に覆われ、多少奇抜な見出しを付けて各メディアで報道されました。 「過去10年で最悪黄砂 視界300メートル 北京」(時事通信)「まるで火星?北京に「この10年で最悪」の黄砂 視界不良、大気汚染も深刻」(西日本新聞)「「まるで世界の終わり」 黄砂に覆われる北京」(AFP)今回の大規模な黄砂現象の詳細な原因は、今後の研究で明らかになっていくと思います。この記事では、自ら開発したソフトウェアSPRINTARSを使って、PM2.5と黄砂の予測を毎日コンピュータシミュレーションして結果を提供している立場から、今回の現象を速報的に考察してみます。日本への影響も解説します。 原因は中国・モンゴルの砂漠だけではない?私自身のシミュレーション結果では、今回の高濃度の黄砂の原因は、中国やモンゴルの砂漠起源の砂粒だけではないことを示しています。下の図は、地上付近

                                                                                過去10年で最悪の黄砂、中国でなぜ発生した? 日本への影響を解説(竹村俊彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                                              • 台風9号に厳重警戒の中、新たな台風10号が発生へ(杉江勇次) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                                                台風9号は沖縄から九州の西へ台風や熱帯低気圧の情報(ウェザーマップ)台風や熱帯低気圧情報(気象庁発表) 台風9号が沖縄へ接近してきました。 タイトル画像をみると中心の眼が明瞭になってきており、発達のピークに入ってきた様子がうかがえます。 台風は非常に強い勢力で、これからあす1日(火)朝にかけて、沖縄付近を通過する見込みで、引き続き、記録的な暴風や高潮、大雨などに厳重な警戒が必要です。 そんな中、新たな台風が日本の南で発生しようとしています。 新たな台風が発生へ、発生すれば台風10号天気図の変化(気象庁発表資料に筆者加工あり)タイトル画像にある通り、台風9号の東側、日本の南東の海上で、きょう午前、熱帯低気圧が発生しました。この熱帯低気圧が今後24時間以内に新たな台風へ発達する見込みとの情報が気象庁から発表されています。 他にすぐにでも台風となりそうな熱帯擾乱(ねったいじょうらん)はないので、

                                                                                  台風9号に厳重警戒の中、新たな台風10号が発生へ(杉江勇次) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                                                • 気圧の変化で振り回される恐ろしい疾患…。その名も気象病。【気象病】 - ナノミリ進化論®️

                                                                                  こんにちは、さくらもり(@sakura3_dishman)です。 今年は、やっと梅雨が明けそうですが、気圧の変化が酷すぎて気象病で苦しんでいる人が多いと思います。 私もこの気象病に苦しめられる一人です。 気象病とは 1.気象病とは 2.私のケースと対処法 3.現代病ではない 1.気象病とは 最近は、テレビなどでも徐々に騒がれだした気象病。 海外では、天気予報に気圧の変化による気象病の注意報なども流れているほど認知されている病気の一つです。 そもそも気象病とは、どんなものなのか?と疑問に思う人も多いと思います。 低気圧が接近すると頭痛や吐き気、神経痛、倦怠感などの不快な症状が起こることを指します。 症状だけ見ると対した事がないように見えますが、時として命を奪う可能性も秘めている病気なんだそうです。 2.私のケースと対処法 私の場合、頭痛は稀で吐き気とトイレが頻繁になる。時々神経痛(肋間神経痛

                                                                                    気圧の変化で振り回される恐ろしい疾患…。その名も気象病。【気象病】 - ナノミリ進化論®️