並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 22 件 / 22件

新着順 人気順

価格 エアコン 14畳の検索結果1 - 22 件 / 22件

  • 部屋スッキリの天井埋め込みエアコンを2年使ったメリットデメリット - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり

    エアコンの季節です ただいま〜! おかえりっす!暑いからエアコン入れといたっす ありがとう。 気が利くねえ。 仕事中はマスク付けて過ごしてるから 今年は余計暑く感じるよ… あのエアコンもう使って2年かあ。 埋め込みは導入する時悩んでたけど実際どう? やって良かったと思うよ。 部屋がスッキリするしね。 ただ導入にあたっては いくつか気をつけないといけない。 今回は家づくりする方のために それをお話ししよう。 注文住宅でやりたかったこと 古いものが好きなMS家では 家具のほとんどが中古。 この家は椅子オタのMS家が作る 23脚の椅子のための家(あと数脚いける)。 最初は中古住宅のリフォームも視野に入れていた。 でもどうしてもやりたいことがあったので 色々悩んだ末に新築注文住宅を選んだ。 注文住宅でやりたかったこと ・在来工法のタイル張りバスルーム バスルーム記事一覧▶︎MS家のバスルーム ・高

      部屋スッキリの天井埋め込みエアコンを2年使ったメリットデメリット - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり
    • #楽天スーパーセール が今回もガチで安い!狙いたい半額商品とスケジュールをまとめてみた - ソレドコ

      楽天市場にて「楽天スーパーSALE」が開催! 2024年6月4日(火)20:00から6月11日(火)1:59までの開催となります。この記事では、スーパーセールの攻略法とめちゃくちゃお買い得になる目玉商品をピックアップしてお届けします! 🏃‍♀楽天スーパーSALE会場 楽天スーパーセールについて 楽天スーパーセールをお得に楽しむポイント 買い物をするタイミング より多くのポイントをゲット! できるだけ多くのショップを買い回る スーパーセールの目玉商品をチェック! 6月4日開催のセール 6月5日開催のセール 6月6日開催のセール 6月7日開催のセール 6月8日開催のセール 6月9日開催のセール 6月10日開催のセール 6月11日開催のセール スーパーセールで買うべきものを探したいならこちらもチェック 楽天スーパーセールについて 楽天スーパーセールとは、楽天市場最大級のセールイベントのこと。例

        #楽天スーパーセール が今回もガチで安い!狙いたい半額商品とスケジュールをまとめてみた - ソレドコ
      • エアコンのお掃除終了 - ママンの書斎から

        かねてからの懸案事項であった、エアコンの業者さんによるクリーニングが、無事に終わりました。 なかなか踏み切れなかった理由 予約が埋まり始めている 前日の準備で疲れる 汚水の汚さにおののく お掃除業者さんに聞くエアコン選び 古い機種は買い替えも視野に入れて なかなか踏み切れなかった理由 もう何年も前から、エアコン内部のクリーニングを、業者さんにお願いしたいと思ってきました。 でも、蓄熱暖房が壊れたりして(震災の時に、中のレンガにヒビが入っていたようで、そのひび割れが年月とともに徐々に開いて、暖まりにくくなった)、寒冷地在住の我が家では、暖房の修理を優先せざるを得ませんでした。 www.mamannoshosai.com 我が家の暖房は、子ども部屋も含めて大小5台あるので、1台数万円する点検、修理をすべて終えるのは、数年がかりでした(今年でやっと一段落の予定)。 そこへきて、電気温水器の故障…

          エアコンのお掃除終了 - ママンの書斎から
        • 小型レーザーカッター「beamo」のある暮らし - 趣味TECHオンライン | 趣味のモノづくりを応援するオンラインメディア

          小型ながら30Wの出力をほこるレーザーカッター「beamo」。環境整備の仕方や、気になった点などを中心に紹介します。 〈投稿者: 斎藤公輔(NEKOPLA)@kawausokawauso〉 組込みエンジニア。エアコンの配管や室外機を愛でながら、ときにはデジタルガジェットを制作したり、ライターとしてデイリーポータルZなどに寄稿したりする生活を送る。 twitter.com 家にレーザーカッターがある生活 メイカーにとっての三種の神器といえばなんでしょうか。個人的には、3Dプリンタ、レーザーカッター、CNCフライス盤じゃないかと思っています。このうち3Dプリンタはすでに普及フェーズに入っていますが、次に流行るのは間違いなくレーザーカッターですね。ここ数年、気軽に設置できるサイズの家庭用レーザーカッターがたくさんリリースされています。 というわけで買ってしまいました、小型レーザーカッターの「be

            小型レーザーカッター「beamo」のある暮らし - 趣味TECHオンライン | 趣味のモノづくりを応援するオンラインメディア
          • そろそろ灯油の準備をして寒さに備える!暖房費の節約とエアコン - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

            暖房費は悩ましい家計の問題 秋が深まるにつれて、気になるのは暖房費です。 わが家はエアコンと石油ストーブで冬は暖を採っています。 電気料金と灯油の価格が、とっても気になる季節。 2021年から2022年にかけて、高値で推移する可能性があるので、お伝えします。 スポンサーリンク 燃料不足のイギリス 原油高の理由 電力不足の中国 暖房費の節約 まとめ 燃料不足のイギリス EU離脱でトラック運転手の不足 今朝のテレビニュースで、ギョッとしたのは私だけでしょうか。 イギリスでは、ガソリンスタンドに燃料が無いというのです。 パニック買いに走る人々が映し出されました。 原因は、燃料を運ぶトラック運転手がいないこと。 EU離脱により、海外かの労働者が激減し、運転手が足りない。 日本も、トラック運転手になる若者が激減しているので、ちょっと心配です。 英国の主要都市では27日、最大9割のガソリンスタンドで燃

              そろそろ灯油の準備をして寒さに備える!暖房費の節約とエアコン - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
            • 人の家にあったエアコンのリモコンに聞いた事もないボタンがあって怖すぎて押せない「押さないで後悔するより押して満足」

              リンク 家電 Watch ウイルスを抑制・除菌する「バイオクリア運転」を搭載するエアコン 三菱重工業は、家庭用ルームエアコン「ビーバーエアコン」の新シリーズ11機種を2月より順次発売する。価格はオープンプライス。店頭予想価格は、6~14畳向けの高機能タイプ「RRシリーズ」5機種が120,000~180,000円前後。6~18畳向けの標準タイプ「TRシリーズ」が80,000~180,000円前後。

                人の家にあったエアコンのリモコンに聞いた事もないボタンがあって怖すぎて押せない「押さないで後悔するより押して満足」
              • 除湿器を購入!アイリスオーヤマVSコロナ - 𝕂𝕌𝕄𝕆ℝ𝕀-𝔹𝕃𝕆𝔾'𝕊

                エアコンをかける時期でもなく、暖房をつけるではなく、中途半端な春秋の雨の日。 除湿機が「欲しいよ~」とずっと思っていました。 使う時期が限定されてしまうのでは?と考えてしまうと、なかなか購入に至らなかった除湿機。 ネットで見ていても、晴れている日は、なぜか買う気にならない除湿機。 ある日、朝から雨!!今日は絶対に洗濯物が、乾かない! 家電量販店に開店をかけました。 アイリスオーヤマとコロナの除湿機で悩みに悩んで購入したのは、コロナのコンプレッサー式の除湿機です。 というわけでコロナVSアイリスオーヤマの除湿機についてとetcになります( °∇^)] 共にネットの方が安かった 除湿機の種類について コロナの除湿機を使用しました フィルターのお掃除について 除湿機は何で選ぶ? ここで問題が・・家電量販店あるある 除湿機のスイッチを見てみましょう 気になる電気代は? 除湿機のデメリットはコレ!

                  除湿器を購入!アイリスオーヤマVSコロナ - 𝕂𝕌𝕄𝕆ℝ𝕀-𝔹𝕃𝕆𝔾'𝕊
                • 【厳選】本当に買ってよかった暮らしに役立つモノ 2019年7月版

                  北山 羊輔 猛暑で半分溶けております。北山 羊輔(icon-twitter-square@ysk_kitayama)です。 暑い日が続きますが、心は涼やかに暮らしてまいりましょう。 さて、本記事は『買ってよかったモノシリーズ』の7月編。 2019年7月12日【厳選】本当に買ってよかった暮らしに役立つモノ 2019年5・6月版 icon-arrow-circle-up 前回はあまりにもデジモノが多すぎたため、 今月は生活用品を中心に7点に厳選しましたので、ぜひ御覧ください。 7月に買ってよかったもの7選 1.ニューバランスといえばコレ『MRL996』ライトグレー 買ってよかったポイント 細身のフォルムがたまらなくカッコいい やっぱりめちゃくちゃ歩きやすい ジョガーやスラックスと相性バツグン 正確には買い直しで、学生時代からグレー・ネイビーともに数足買ってきました。 腰痛持ちに整形外科医が薦め

                    【厳選】本当に買ってよかった暮らしに役立つモノ 2019年7月版
                  • HITACHIのエアコン Dシリーズ 18畳用 RAS-D56K2 性能比較 - スペック図鑑

                    今回はHITACHIのエアコンRAS-D56K2を比較、紹介していきます。 発売日2020年4月 価格帯 価格.com 1つ上の畳数 (畳用) - 1つ下の畳数 RAS-D40K2(14畳用) RAS-D40K2 RAS-D40K2との比較 動画で見る場合はこちら [:embed] 【無料長期保証】【標準工事費込】日立 RAS-D56K2-W エアコン 白くまくん Dシリーズ 200V (18畳用) スターホワイト

                      HITACHIのエアコン Dシリーズ 18畳用 RAS-D56K2 性能比較 - スペック図鑑
                    • DAIKINのエアコン2020年モデル違いを比較 - スペック図鑑

                      今回はDAIKINのエアコンを比較、紹介していきます。 目次 Rシリーズ2020 各モデルとの比較 性能表 Aシリーズ2020 各モデルとの比較 性能表 Mシリーズ2020 各モデルとの比較 性能表 Sシリーズ2020 各モデルとの比較 性能表 Fシリーズ2020 各モデルとの比較 性能表 Cシリーズ2020 各モデルとの比較 性能表 Eシリーズ2020 各モデルとの比較 性能表 Rシリーズ2020 発売日2020年モデル 価格帯 価格.com AN22XRS 最小6畳用 最大29畳用 ▫オススメポイント ▫Rシリーズ機種一覧 6畳用 AN22XRS 8畳用 AN25XRS 10畳用 AN28XRS 12畳用 AN36XRS 14畳用 AN40XRS 18畳用 AN56XRP 20畳用 AN63XRP 23畳用 AN71XRP 26畳用 AN80XRP 29畳用 AN90XRP ▫上下と次

                        DAIKINのエアコン2020年モデル違いを比較 - スペック図鑑
                      • 建築士から教わった小さな家の収納論-3つのポイント- - 心も体も暖かい家づくり

                        我が家はバルコニー込みで27坪。 バルコニー抜きで25坪ほど。 4人家族にしては小さなおうちです。 14畳のリビング LDKは14畳。 リビングにソファーは置きません。 子供部屋は4畳。 まだ個室は与えていませんが、これでも十分に事足ります。 各エリアを必要最小限に削りました。 そこで生まれた余白をどう活用したか。 「もちろん収納でしょ!」 いやいや、違います。 3畳のクッションルーム"アナグラ"であったり、7畳の子供が遊べる場所"ファミリールーム"に当てました。 そして収納はバッサリ切りました。 いや…。 バッサリ切られました、建築士さんに(笑) そんな小さな家でも物に溢れたり、収納に困ることはありません。 ポイントはたったの3つ。 収納ポイント① 物の選別 ② 6割収納・10割収納 ③ 分散収納・集中収納 それでは我が家を実例に見ていきましょう。 我が家の収納間取り リビング収納 キッ

                          建築士から教わった小さな家の収納論-3つのポイント- - 心も体も暖かい家づくり
                        • 「霧ヶ峰」は掃除しやすいエアコン?三菱はメンテナンスしやすいメーカーなの?

                          最近の家庭用ルームエアコンの主流になったと言ってもいい「フィルター自動お掃除機能付きエアコン」。 普段のフィルター掃除を自分でしなくてもいいので便利ですが、業者にエアコンクリーニングを頼むとかなり割高になってしまうのが悩みどころではないでしょうか? 三菱の霧ヶ峰は、自分でお手入れがしやすい上、業者に頼んでも他メーカーより割安な料金設定なことが多いエアコンだったりします。 「できれば自分でお掃除できるエアコンがほしいな・・・」 と思っている人も多いはずです。 このページでは、16年間エアコンクリーニングをしてきた私の経験をもとに、 三菱電機はメンテナンスしやすいメーカーなのか?「霧ヶ峰」は他のメーカーのエアコンと比べて自分でお掃除しやすいエアコンなのか? について書いてみたいと思います。 霧ヶ峰のフィルターお掃除機能付きエアコンの構造や故障のしやすさなどの観点から、おすすめできるエアコンなの

                            「霧ヶ峰」は掃除しやすいエアコン?三菱はメンテナンスしやすいメーカーなの?
                          • DAIKINのエアコン Eシリーズ 18畳用 AN56XEP 性能比較 - スペック図鑑

                            今回はDAIKINのエアコンAN56XEPを比較、紹介していきます。 発売日2020年4月 価格帯 価格.com オススメポイント ▫1つ上の畳数 (畳用) - ▫1つ下の畳数 AN40XEP(14畳用) AN40XEP Eシリーズ AN56VEP AN56WEP AN56XEP AN40VEP AN40WEP AN40XEP AN36VES AN36WES AN36XES AN28VES AN28WES AN28XES AN25VES AN25WES AN25XES AN22VES AN22WES AN22XES 2018年2月 2019年3月 2020年4月 上下と次前モデルの紹介 上位モデル Cシリーズ2020 下位モデル - 次モデル - 前モデル - 各モデルとの比較 ▫上位モデルとの比較(Cシリーズ2020) Cシリーズ 動画で見る場合はこちら [:embed] AN-56XE

                              DAIKINのエアコン Eシリーズ 18畳用 AN56XEP 性能比較 - スペック図鑑
                            • 【2023年最新版】 その置き場所で大丈夫? 加湿器の「本当に効果的な使い方」を完全ガイド! | マイニチプラス | 製品情報 | ダイニチ工業株式会社

                              室内の空気が乾燥しやすい冬場、東京を例に挙げると、湿度は50~60%まで下がり、そこにエアコンをつけると部屋の空気はカラカラになってしまいます。湿度を上げるには加湿器が最適ですが、実際に加湿器をどう使えば効果的なのか、いまひとつわかりにくいですよね? そこで今回は、たくさんの種類があってわかりにくい加湿器の方式の違い、効果的にお部屋を加湿するための正しい置き場所、お手入れのポイントや知っておきたい注意事項など、加湿器の詳しい活用術を紹介します。加湿器のことを正しく学んで、冬をみずみずしく乗り切りましょう! その1.加湿器の効果は? 乾燥すると心配なのが、風邪などの健康面。のどや鼻の粘膜が乾くと、異物を排除する細かい毛=繊毛(線毛)の動きが鈍くなり、細菌やウイルスを排除しにくくなります。また、湿度が低いとインフルエンザウイルスの生存率が上がると言われており、一般的には湿度を50~60%に保つ

                                【2023年最新版】 その置き場所で大丈夫? 加湿器の「本当に効果的な使い方」を完全ガイド! | マイニチプラス | 製品情報 | ダイニチ工業株式会社
                              • ルームエアコン「Sシリーズ」4.5~10畳用小型エアコンはコストパフォーマンス最強伝説!

                                昨年から他の国内メディアに先駆けて何度かご紹介している中国メーカー・ハイセンス(Hisense)のエアコン。まだメーカーの名前が浸透しておらず、販売チャネルも限られている中において、世界ではここ数年でシェアを急激に伸ばしつつある。 それまでは中国国内向けのエアコンを主軸に据えていたが、今では北アメリカやラテンアメリカ、欧州や中近東などに輸出する製品が40%まで増加し、中国国内向けは60%となっている。つまり2016年には生産台数600万だったものが、2018年集計ではほぼ倍にあたる1,100万台にも増産され、増産ぶんのほとんどが海外向けに輸出されているということだ。 年々出荷台数を伸ばしている。その出荷先はおもに中国国内から国外が中心になりつつある そんなハイセンスだが昨年までは4.5畳~10畳向けの小型エアコンで日本市場を探っていた。なぜなら小型エアコンは、技術や性能的に成熟し、ハイエン

                                  ルームエアコン「Sシリーズ」4.5~10畳用小型エアコンはコストパフォーマンス最強伝説!
                                • 加湿器の置き場所を変え、タンクの水を清潔にして「コロナ予防」するのだ! - sannigoのアラ還日記

                                  こんにちはsannigo(さんご)です。いつもありがとうございます。 今日は12月8日で、昨年中国武漢市が新型コロナウイルスの初感染者を認定した日からちょうど1年経ったようです。この1年間を「コロナ禍」で過ごしていかがですか?どんな印象をお持ちですか? ワタシ的にはこの1年は何だかわからないけどとても長かったという印象ですが、なんだかんだ言っても月日は容赦なく過ぎてしまいます。渦中であったとしてもできる範囲での最善を尽くして、明るく元気に!運気を逃さないように暮らそうと行動中です。 もし、あなたが今「コロナ」や「インフルエンザ」のウイルスに対抗するためにはどんな方法があるのだろう?どうにかして感染リスクを抑えたい!とお考えの方には、きっと「なるほど」と喜んでもらえるのではないでしょうか? 今回は、何やら加湿器で室内にうるおいを満たすことでウイルスなどを含む飛沫を抑制できるし、換気も一緒にお

                                    加湿器の置き場所を変え、タンクの水を清潔にして「コロナ予防」するのだ! - sannigoのアラ還日記
                                  • エアコンの8畳用と12畳用がいらない理由 性能差はほとんどないのに4万円も高く…

                                    エアコンの8畳用と12畳用がいらない理由 性能差はほとんどないのに4万円も高く… 家電ユーチューバー が教える「8畳用と12畳用のエアコンがいらない理由」とは…。これはマジで参考になる…。 寒暖差の激しい日本において、エアコンの使用頻度が高い人も多いのでは。今回は家電に関する動画を配信しているユーチューバー ・まさとパパのYouTubeチャンネル「まさとパパの家電チャンネル」にて紹介されていた「8畳用と12畳用のエアコンがいらない理由」を紹介したい。 ■「畳数表記」を基準にするとオーバースペックに… エアコンといえば、同じモデルであっても使用する部屋の畳数やW数に応じて値段や能力が変わることが多い。動画冒頭でまさとパパは「エアコンの能力を十分に活かし、効率よく使うためには当然部屋の大きさにあったもの選ばないといけません」と説明。 カタログにも目安となる「畳数表記」がされているのだが、この表

                                      エアコンの8畳用と12畳用がいらない理由 性能差はほとんどないのに4万円も高く…
                                    • 敷布団の湿気対策。カビさせない&簡単に乾燥させるために使っているもの - ベリーの暮らし

                                      布団の乾燥は、体力をかけずに家電に頼っています。 わが家は 夫婦と子供4人の6人家族。 人数分のベッドを置こうと思っても 2LDKの60平米ではスペースが足りません。 なので 数年前にベッドを処分して 全員、布団で寝ています。 ads by google わが家の寝室には エアコンがありません。 蒸し暑い時期、 朝起きると 布団はびっくりするくらい 湿気を含んでいます。 平日は日中仕事がありますし、 休日に布団を干そうと思っても 天気を見て 日が出ているタイミングを 計らなくてはなりません。 そして何より 家族全員分を干そうと思うと 体力が要ります。 せっかくの休日 夫にいつもお願いするのも なんだか気が引けるので 今はこちらを使っています。 勝間和代さんが 『勝間式 超ロジカル家事』で紹介していた 布団乾燥機です。 象印 ふとん乾燥機 RF-EA20-WA(1台) posted with

                                        敷布団の湿気対策。カビさせない&簡単に乾燥させるために使っているもの - ベリーの暮らし
                                      • ついに除湿器購入!アイリスオーヤマ除湿器のレビュー - たれみみ日和

                                        こんばんは(^-^) 以前から迷いに迷っていたのですが、これからの時期に向けてついに除湿器を購入しました。 空気清浄機もあるし、家が狭いから置く場所に困るしなあと思って迷っていたのですが、つきが去年と一昨年に体調を崩したのは6月だったので、やはりこれからやって来る梅雨を乗り切るには、エアコンの除湿器だけでは物足りないと思い買う決心をしました。 去年はエンセファリトゾーン症で白内障に、一昨年はうっ滞になるなど、やはり湿度が高いと体調を崩す原因にもなります。 エアコンにも除湿機能はありますが、室温も一緒に下がってしまうので、一定の湿度まで下げようとするとかなり寒くなり、これまた体調を崩しそうです。 それでは、今回購入したアイリスオーヤマの除湿器をレビューしていきます! 除湿器の種類 コンプレッサー方式 デシカント方式 ハイブリッド方式 ペルチェ方式 アイリスオーヤマ 除湿器 特徴 まとめ 除湿

                                          ついに除湿器購入!アイリスオーヤマ除湿器のレビュー - たれみみ日和
                                        • 新築マンション購入時のエアコン選び|2LDK

                                          新築マンション向けの最適なエアコンスペックとは私は直近まで分譲タワマンに暮らしていました。築10年程度の分譲タワマンだったのですが、リビングには床暖房があり、エアコンは天カセがついていました。 妻と二人で暮らしていましたが、エアコンの利用は以下の通りでした。 夏:エアコンを除湿でひと夏中つけっぱなし 冬:床暖房をひと冬中つけっぱなし、エアコン利用なしそんな生活を2年続けていましたので、エアコンの冷房・暖房機能を使うことはなく、「エアコンって過剰スペックになっているのでは?」と感じるようになりました。 検討を行うにあたって、まずは家電量販店に情報収集に向かいました。 LDKが14畳であることのみを伝えると、12~14畳用のエアコンを勧められました。 戸建てかマンションかでも必要な畳数は違うと思います。上下左右が部屋に挟まれているマンションは外気と接する面が戸建てと比べて少ないため、冷暖房効率

                                            新築マンション購入時のエアコン選び|2LDK
                                          • Panasonicのエアコン Xシリーズ 2020年モデル Eolia(エオリア) 性能比較 - スペック図鑑

                                            今回はPanasonicのエアコンXシリーズ2020を比較、紹介していきます。 発売日2019年11月 価格帯 価格.com CS-X220D 最小6畳用 CS-X900D2 最大29畳用 オススメポイント Xシリーズ2020機種一覧 6畳用 CS-X220D 8畳用 CS-X250D 10畳用 CS-X280D 12畳用 CS-X360D 14畳用 CS-X400D/CS-X400D2 18畳用 CS-X560D2 20畳用 CS-X630D2 23畳用 CS-X710D2 26畳用 CS-X800D2 29畳用 CS-X900D2 上下と次前モデルの紹介 上位モデル 当機種最上位モデル(2020年モデル) 下位モデル AXシリーズ2020 次モデル - 前モデル - 各モデルとの比較 ▫下位モデルとの比較(AXシリーズ2020) 追加機能、進化機能 エコナビ 動画で見る場合はこちら X

                                              Panasonicのエアコン Xシリーズ 2020年モデル Eolia(エオリア) 性能比較 - スペック図鑑
                                            • 新幹線と宿泊費代金のお金を安くしたい!とってもお得な旅行の予約方法 - お金大辞典

                                              立春も過ぎ、徐々に春の気配を感じる今日この頃。 暖かくなれば、旅行にもいってみたい気分になります。 今回は、新幹線と宿泊費を格安で予約できる方法をご紹介します。 日本旅行の「びゅう」なら新幹線とホテル。旅館の宿泊を格安セット料金で予約可能 日本旅行には「びゅう」というサービスがあります。 びゅうー つまり新幹線だからビューっとはやく移動できるからびゅうです。 このサイトから新幹線とホテルや旅館の宿泊をセットで予約でき、しかも料金が通常の予約より大幅な割引価格で予約ができます。 大体通常価格の2割~3割引きくらいの値引きになっています。 これはお金の節約にもってこいのサービス。旅行の移動に新幹線を利用する方はおすすめです。 楽天トラベルのポイントももらえる 日本旅行のびゅうで予約するときは、楽天トラベルを経由して予約するのがお得。 楽天トラベルを経由すると、楽天会員の方は旅行代金の1%のポイ

                                                新幹線と宿泊費代金のお金を安くしたい!とってもお得な旅行の予約方法 - お金大辞典
                                              1