並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 56件

新着順 人気順

初夢 いつの検索結果1 - 40 件 / 56件

  • 金持ち父さんになるために… : 今年は株だけで生活するって決めたのにさっぱり相場を見てないや( ̄-  ̄ ) ンー

    2020年12月29日17:41 カテゴリお小遣い稼ぎ 今年は株だけで生活するって決めたのにさっぱり相場を見てないや( ̄-  ̄ ) ンー 今日は游タイムまで近い台も無く そこそこ普通に回るかな〜で『真北斗無双3』 一応游タイムまでは500 しかし19くらいしか回らないかな〜 けど一回は游タイムに突入させたいじゃん しかし100回転で当たって今回も単発 もう二回連続で単発だよ それから打てる台も無いので店移動 そして3日だったか4日だったか当たり無しの『大海物語4スペシャル』 さすがにこんなに稼働無いとリセットかな〜と思いましたが 200回転目で游タイム けどまた単発〜 時短で引き戻したけどまた単発〜 ほんと僕は単発しか引かないな〜 釘が悪いし連チャンもしないからちょい負け〜 そして二世君と元気に外で遊んでました そろそろ寒波来るらしいしでこっちも雪が積もるのかな〜 今年は妻の実家にも行かな

    • 縁起の良い初夢を見たい - ママンの書斎から

      三が日も今日で終わりですが…みなさん、初夢は見ましたか? 私は、まだ見ていません。 見ていても忘れているのかもしれませんけどね…(^_^;)…。 初夢とは? イビキによる安眠妨害 「初夢」にちなんだいろいろ 初夢とは? 初夢って、いつ見る夢のことでしょう? <初夢とは?> ・大晦日から元旦にかけてみた夢 ・元旦から1月2日にかけて見た夢 ・1月2日から1月3日にかけて見た夢 調べてみたら、いろんな説がありました。 でも、本来、福笑いなどと同じで、娯楽的・占い的な要素が大きい言い伝えらしいので、新しい年になってから始めて見た夢を「初夢」として良い、との説がありました。 私も、その説を採用したいと思います。 夢の内容については、 「一富士二鷹三茄子(いちふじ、にたか、さんなすび)」 なんて言いますが、私、縁起がいいとされている富士山も鷹も茄子も、夢に見たことがありません。 見るとしたら、どうい

        縁起の良い初夢を見たい - ママンの書斎から
      • 【初夢話】ドラえもんの「ひみつ道具」。今だからこそ欲しいもの - あとかのブログ

        こんにちは、あとかです♪ みなさん「ドラえもん」を、ご存知だと思います。 残念ながら、原作者の 藤子・F・不二雄さんは既に亡くなっていますが、今なお、毎週のTVアニメや新作の長編アニメ映画が公開されています。 40歳代の私と同世代の皆さんは、ほぼ「ドラえもんの歴史」と重なっていると思います。 「ドラえもん」の魅力と言えば、未来の世界の「ひみつ道具」ではないでしょうか。 以前、TV番組でひみつ道具だけの人気ランキングがあったり、人気番組のアメトークで「ひみつ道具ドラフト会議」などの企画もありました。 そんな魅力的なドラえもんのひみつ道具を一つだけもらえるとしたら、みなさんは何が欲しいですか? 今回は、【初夢話】ドラえもんのひみつ道具。今だからこそ欲しいものについて、ご紹介します。 「ドラえもん」とは 今だからこそ欲しい「ひみつ道具」 もしもボックス タイム風呂敷 アンキパン どこでもドア な

          【初夢話】ドラえもんの「ひみつ道具」。今だからこそ欲しいもの - あとかのブログ
        • 2023年の初夢 - 育児猫の育児日記

          初夢はいつ見る夢 2023年の初夢は1月1日の夜に見ました 一富士二鷹三茄子 子供の初寝言 初夢はいつ見る夢 初夢とは新年のある夜に見る夢のことらしいのですが、何日の夢か?となると、なんと3パターンの説があります。 「大みそかから1日に見る夢」「元日から2日に見る夢」「2日から3日に見る夢」の説に分かれるそうです。 江戸時代頃から、初夢で吉兆を占う文化が始まったようですね。 とはいえ、そもそも夢って大人になったらなかなか覚えておけませんよねぇ。 ですから育児猫はもう、新年の最初に覚えておくことが出来た夢ということにしています。 2023年の初夢は1月1日の夜に見ました 今年の育児猫の初夢は1月1日の夜でした。 1月1日と言えば www.ikujineko.com そう、長男と救急車に乗った日です。 一日中ハラハラで長男を見守っていた育児猫。 新年の喜びを感じる間もありませんでしたが、疲れて

            2023年の初夢 - 育児猫の育児日記
          • 立身出世をめぐる人間ドラマが面白い中国古典小説「儒林外史」 - 歴ログ -世界史専門ブログ-

            科挙試験をめぐる男たちのヒューマンドラマ 中国の清朝中期を代表する文学作品と言えば、「紅楼夢」と「儒林外史」です。 高校の世界史の授業で習ったかと思います。 今回取り上げたいのは呉敬梓(ごけいし)作の「儒林外史」。 紅楼夢が美少年・美少女が登場する華やかで甘美な世界であるのに対し、儒林外史に登場するのは「普通の人々」。人々が「科挙試験」をパスして立身出世を目指そうと動き回り、その悪戦苦闘の中で起こる悲喜劇を描いたヒューマンドラマです。 1. 作者・呉敬梓と儒林外史 作者の呉敬梓は安徽省の名家の生まれ。 幼い頃から聡明で、20代前半で秀才に合格するも、父の死で家が傾きはじめ、親戚を交え財産争いに突入。そんな中で呉敬梓は道楽で財産を使い果たしてしまいます。33歳で故郷から南京に移った呉敬梓は、安徽省の長官から才能を見込まれて官職に就くように求められますが、それを拒否して54歳で客死するまで生涯

              立身出世をめぐる人間ドラマが面白い中国古典小説「儒林外史」 - 歴ログ -世界史専門ブログ-
            • ブックマークコメント返信専用記事~2021・12月後半~ - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

              どーもです。ホオズキとビワでお届け致します。 当ブログへのブックマークコメントに対する返信専用の記事です。温かいコメントいつも本当にありがとうございます! ・ブックマークコメント返信について ・IDコールについて ・ブックマークコメント返信専用記事~2021・11月後半~ ・げんこつ長屋ライフ5「キラキラの○○とテルマの??」 ・「スープ・スープ料理」ランキング・マイベスト10 ・ドラゴンクエスト~ダイの大冒険~2020アニメ第62話「破邪の洞窟」感想 ・忙しい人のためのテルラリ好物ランキング!その4 ・なぞなぞ・2 ・【悪魔くん】Twitterお絵描記・その30【再アニメ化記念!】 ・雑記集リベンジ!【イジメ広告/太極図ラーメン/休肝と体調…etc】 ・もしもクリスマスが12月25日じゃなかったら? ・「洋食」ランキング・マイベスト10 ・ドラゴンクエスト~ダイの大冒険~2020アニメ第

                ブックマークコメント返信専用記事~2021・12月後半~ - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
              • それいけNNN 今日は豆まき!! - ぼっちママは猫が好き

                大事件です!!!(◎_◎;) なんと・・・みーたんが・・・! ねとらぼさんの記事に~~~!!! かぁわいぃぃぃ 愛猫のかわいいしぐさに秒でとりこに! その魅力に瞬殺される飼い主さんを描いた漫画が面白い https://t.co/4BsfIvNS8G pic.twitter.com/6umxdOImHg — ねとらぼ生物部 (@itm_nlabzoo) 2021年1月30日 リンクに飛んだ先では2ページにわたって マンガとみーたんの写真を紹介していただきました。 スクショ貼ろうと思ったんですが、あまりにコマ切れなので 一部だけ・・・(;^ω^) もう、初夢のご利益を早々に使い果たしてしまったような (私の今年の初夢は、鳥のフンが頭に直撃する夢でした) 残りの11ヶ月どうするんだお前って位の大事件!! 記事は夜の10時くらいに配信されまして、 「きっと驚くぞ~♬」とワクワクしながら ぼんにライ

                  それいけNNN 今日は豆まき!! - ぼっちママは猫が好き
                • お前だったのか - ぼっちママは猫が好き

                  あけましておめでとうございます(*^^*) 鳥のフンが頭を直撃し、他の人に笑われるという初夢で 2021年をスタートしたぽぽんたです(笑) お正月の北海道はこんな感じですよ~(笑)(注:窓です) 言うのを忘れてたんですが、私昨年のおおみそかで ブログを始めて2年になりました。 いつも支えてくださってる読者の皆様、 本当にありがとうございますm(__)m そして今年もよろしくお願いします(≧▽≦) さて、昨年末から呪術廻戦に頭を乗っ取られた私、 ツイッターのアイコンもこんな状態です(笑) ちなみにヨシノブさんのアイコンもナナミンに(笑) 努力だけは認めてやってくださいww https://t.co/AUfMZGEp9F pic.twitter.com/bAYxuw1mrK — 世を忍ぶ仮の姿(ヨシノブ) (@robanipannkeiki) 2020年12月31日 そしてラクガキ(笑) こん

                    お前だったのか - ぼっちママは猫が好き
                  • 初夢はいつの夢?昨日見なかったから今日じゃだめですか? - ダジャレ先生の面白くてためになるブログ

                    目次 1 はじめに 2 初夢はいつなのか? 3 一富士二鷹三茄子 4 おわりに 1 はじめに 昨年末の年末ジャンボ宝くじの「夢」は、人に頼っていたので「人+夢」で「儚い夢」(はかないゆめ)となってしまいました。 今年は、紅白歌合戦を見てその後もテレビを見ていたので元日は、夢を見ませんでした。 初夢は、「一富士二鷹三茄子」と言われていますが、今日寝た時に富士山に登った夢を見たら初夢になるのでしょうか?「富士山・鷹・茄子の写真を枕元に置いて何度も唱えながら寝ようかな」と考えています? 2 初夢はいつなのか? 暦の上では元日を新年の始まりと考えますが、大晦日から元日の夜に見る夢が必ずしも初夢とはならないようです。 江戸時代には「大晦日から元日」「元日から2日」「2日から3日」の3つの説が出現しました。 大晦日から元日にかけての夜は眠らない風習(私と同じ?)ができ、「元日から2日」「2日から3日」

                      初夢はいつの夢?昨日見なかったから今日じゃだめですか? - ダジャレ先生の面白くてためになるブログ
                    • 謹賀新年♪~1月1日はスカルプDの発毛DAY、元日、オールインワンゲルの日、若水、若潮、初詣、歳旦祭、世界平和の日、鉄腕アトムの日、日本初の点字新聞「あけぼの」創刊記念日、肉汁水餃子の日、等の日&話題 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

                      明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 おこしやす♪~ 1月1日は何の日? その日の出来事は? 2023年 1月1日はスカルプDの発毛DAY、元日、オールインワンゲルの日、若水、若潮、初詣、歳旦祭、世界平和の日、鉄腕アトムの日、日本初の点字新聞「あけぼの」創刊記念日、肉汁水餃子の日、等の日です。 ●スカルプDの発毛DAY 頭皮を洗う専用シャンプー「スカルプD」などの頭皮頭髪ケア商品の製造、販売を手がけるアンファー株式会社が制定。新年の始まりに頭皮・頭髪を労り、発毛祈願をすることで「幸多き、毛も多き」1年になって欲しいとの願いが込められている。日付は年始に行われる「初詣」と「発毛DAY」の響きが似てることから1月1日としたもの。 スカルプD 育毛剤 薬用育毛トニック 男性用 抜け毛予防 日本製 医薬部外品 180ml アンファー アンファー (ANGFA) Ama

                        謹賀新年♪~1月1日はスカルプDの発毛DAY、元日、オールインワンゲルの日、若水、若潮、初詣、歳旦祭、世界平和の日、鉄腕アトムの日、日本初の点字新聞「あけぼの」創刊記念日、肉汁水餃子の日、等の日&話題 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
                      • 2023初夢とおみくじ(その他) - ほわほわ神社生活

                        いつ見るのが初夢かはここでは難しく考えず。その日に夢を見る(覚えていた)とはかぎらないので、大晦日から松の内に最初に見たものくらいにしておきます。 私の初夢は、時間がない中で髭を剃っている夢でした。積極的ではない意味のようです。正月二日なので微妙な書き方になっています😅 おみくじもそれを示す感じ。元日に今年のおおまかな流れを伺うと、しばらくは思うようにならないと。その後に上の夢。そして、今日のおみくじは慎重にと。自分では正月明けから一気に巻き返すぞと思っていたのでしたが、少々カラ元気だったのかも。 大吉以外が連続で続くことはほとんど経験がないのです。でもこれも考えよう。常に全力を出し続けるのではなく、状況に合わせて落ち着いてやっていれば次第に良くなってくるはずなのです、おみくじ的には🙂 車で全開前には暖機運転(走行)が必要なのと同じかな。 ここからその他 氏神様に初詣して境内社をぐるっ

                          2023初夢とおみくじ(その他) - ほわほわ神社生活
                        • 小鳥の睡眠・インコも夢を見る? - ことり日和

                          もう~い~くつ 寝~る~と~♪ お正月~♪ お正月を迎え、最初に見る夢を初夢と言いますね。 2020年はどんな夢をみられるでしょうか。 そして、小鳥も夢をみることがあるのでしょうか。(*‘ω‘ *) 小鳥の睡眠 眠りの浅いインコ レム睡眠のインコ インコが見る夢 片目をつぶりながら眠るインコ イルカも半分 人にもおこる?半球睡眠 寝る子は育つ 初代ピーコは仰向けがお好き 睡眠は大切 小鳥の睡眠 野鳥を目にする時は、元気に飛び回っていたり餌を探していたり、 さえずっている時に見かけることが多いので、 あまり寝ていないような印象もあります。 そういえば、公園などで見かけるハト。 日向ぼっこしながらうつらうつらしている場面に出会うことはありませんか? 実は野生の鳥は1日に12時間~16時間は睡眠をとっているとされています! そして飼育下では10時間以上が理想的とされています。 眠りの浅いインコ

                            小鳥の睡眠・インコも夢を見る? - ことり日和
                          • 止まらぬ恐怖!突然のアクセス増加に貞子みが深い

                            ───ストックが切れた! 今年のストックは今年のうちに。 2021年末、書き溜めたストック記事を放出した。お正月休みに記事を書き溜める作戦だった。愚かだった。甘かった。悪かった、悪かった、自分が馬鹿なの忘れてた。毎年恒例、親戚の集まり、自治会の集まり、正月三が日の間、僕の身柄は拘束された。 ブログを書く暇など無かった。書く気力すら無かった。大晦日に書いた記事でその場を凌ぐ。ストックの大切さが身に染みた。四日目、その記事も底をつく。 ───同時期、ブログでは問題が発生していた ブログへの異常なアクセス。正直嬉しい、雑煮が美味い。桁違いな反応を示すアナリティクスに歓喜した。しゅ、しゅごい!こんなの久しぶり。楽しくて、嬉しくて、アナリティクスのプリントスクリーンをTwitterに投稿した。いい正月だった、未来が明るく見えた、鼻高々だった。 ほくそ笑んだのも束の間、何時間経っても止まらぬ流入。1,

                              止まらぬ恐怖!突然のアクセス増加に貞子みが深い
                            • 西尾 吉良の赤馬:田中裕美さん

                              入手場所:田中さん宅 愛知県西尾市満全町20 TEL:0563-56-4709 予め電話をしてから田中さんのお宅に伺った。 田中さんはとっても優しいおばちゃんで話がめっちゃ弾んだ。 だいぶ長い事お邪魔してしまい、車で待っている家族の事が気になった。 「あのぉ、嫁さんと子供達が車で待っているので、そろそろ行かないと…」と言ったら飴を沢山くれた♪ 高さ3cm、長さ4cmほどの練り物玩具。 赤馬と白馬が素朴でめっちゃ可愛いね。 2002年の年賀郵便切手のデザインになったので全国区の郷土玩具。 かつて西尾市一帯は忠臣蔵で知られる吉良上野介の領地。 吉良様はいつも愛馬(赤馬)に乗って領内を見回っていたそうだ。 この練物玩具、昔は「福引種」と呼ばれていてグリコのおまけの元祖みたいなものだったようだ。 戴いた栞によると… 「大正初期、三角袋の中に駄菓子と一緒にこのおもちゃを入れて売っていた。当時の子供達

                                西尾 吉良の赤馬:田中裕美さん
                              • 【『初夢』にまつわるエトセトラ】初夢とは何日に見る夢のこと?一富士二鷹三茄子がなぜ縁起物に?そもそも運勢の変わり目は節分? - ioritorei’s blog

                                『初夢』にまつわるエトセトラ 『初夢』にまつわるエトセトラ 『初夢』とは 初夢とは何日に見る夢のこと? 初夢の縁起物 「一富士二鷹三茄子」の意味と由来 駿河国の名物を順に挙げた説 駿河国で高い物を順に挙げた説 縁起の良い物を順に挙げた説 徳川家康の好物を並べた説 「四扇五煙草六座頭」の意味と由来 四(または五)を「葬式・葬礼」としたもの さらには七以降も存在した? 「一富士二鷹三茄子」の由来は徳川家康にあり 『初夢』で良い夢を見るためには? 宝船の絵 古来より日本での運勢の変わり目とは節分から立春にかけて 『初夢』とは 『初夢』とは、新年のある夜に見る夢こと。 この夢の内容で、1年の吉凶を占う風習がある。 字義どおりに新年最初に見る夢ではあるが、いつ見た夢を『初夢』とするかは諸説紛々。 初夢とは何日に見る夢のこと? 「初夢をいつ見た夢にするか」は、時代とともに移り変わっており、諸説ある。

                                  【『初夢』にまつわるエトセトラ】初夢とは何日に見る夢のこと?一富士二鷹三茄子がなぜ縁起物に?そもそも運勢の変わり目は節分? - ioritorei’s blog
                                • 私の難病が治って家族全員で思い出の地に行きます♪(今日は4月1日♪)エイプリルフールの家族ネタ - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」

                                  治ったよ、私も家族と一緒に思い出の地に行けるよ♪ 今日4月1日は、胸をはってそう「断言」したいと思います ^_^ 生きることは希望 生きることは夢 それなしに、哀しく苦しく生きるのは嫌です 心ひとつだと信じています ^_^ 現状 とはいえ、私はかなりシツコく理屈っぽいひとなので、 現状把握だけはしているつもりです 治療法のない難病のひとつであること 今、死んでもおかしくはないこと 5年生存率は見たくもないものであること お風呂だめ、立ってシャワーダメ 普通のスピードでは歩いてダメ 階段ダメ 食事制限 布団の上げ下ろしダメw 掃除だめw 洗濯だめw 買い物だめw 食事作りだめw なんだこりゃーーの「現在」です なんだか最後の方には主婦の夢?がいっぱいですね ^_^ されど夢は見られる! 夢と希望は、 その人に「その気」さえあれば、誰だってもつことができます 贅沢だなあ 嬉しいなあ 我が家の家

                                    私の難病が治って家族全員で思い出の地に行きます♪(今日は4月1日♪)エイプリルフールの家族ネタ - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」
                                  • 1月1日は肉汁水餃子の日、スカルプDの発毛DAY、元日、オールインワンゲルの日、若水、若潮、初詣、歳旦祭、世界平和の日、鉄腕アトムの日、日本初の点字新聞「あけぼの」創刊記念日等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

                                    おこしやす♪~ 2022年寅 1月1日は何の日? その時そして今日何してた? 2022年1月1日は何の日? 1月1日は肉汁水餃子の日、スカルプDの発毛DAY、元日、オールインワンゲルの日、若水、若潮、初詣、歳旦祭、世界平和の日、鉄腕アトムの日、日本初の点字新聞「あけぼの」創刊記念日等の日です。 1月1日は ●肉汁水餃子の日 肉汁水餃子専門店を東京・六本木などに構え、業務用餃子の餃包や点心の製造、卸し、販売などを手がける株式会社アールキューブが制定。肉汁あふれる水餃子の美味しさをより多くの人に知ってもらい、その普及と認知度の向上が目的。日付は中国では春節(旧正月)や祝いの席で供され、縁起の良い食べものとして知られる水餃子を食べて一年を元気に過ごしてほしいとの思いから元日の1月1日を記念日としたもの。 ●スカルプDの発毛DAY 頭皮を洗う専用シャンプー「スカルプD」などの頭皮頭髪ケア商品の製造

                                      1月1日は肉汁水餃子の日、スカルプDの発毛DAY、元日、オールインワンゲルの日、若水、若潮、初詣、歳旦祭、世界平和の日、鉄腕アトムの日、日本初の点字新聞「あけぼの」創刊記念日等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
                                    • 1月1日は若水、若潮、元日、初詣、歳旦祭、オールインワンゲルの日、スカルプDの発毛DAY、世界平和の日、鉄腕アトムの日、日本初の点字新聞「あけぼの」創刊記念日、肉汁水餃子の日、等の日です。&話題 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

                                      おこしやす♪~ 2024年(令和6年) 明けましておめでとうございます。 旧年末には体調を崩し、その時にたくさんの皆さんから見舞いや、励ましの言葉をたくさんいただきました。 ありがとうございました。感謝カンゲキ雨嵐🎵~ 少しづつ回復してきていますので、ボチボチ投稿していこうと思っています。 頑張りますのでよろしくお願いいたします。 「おきばりやす♪~」 「へぇ、おおきに🎵~」 1月1日は何の日? その日の出来事は? 2024年 1月1日は若水、若潮、元日、初詣、歳旦祭、オールインワンゲルの日、スカルプDの発毛DAY、世界平和の日、鉄腕アトムの日、日本初の点字新聞「あけぼの」創刊記念日、肉汁水餃子の日、等の日です。 ●『若水』 : 元日の早朝に井戸から水を汲んで神棚に供える事です。 また、その水の事も「若水」と言います。 朝早く、まだ人に会わないうちに汲みに行き、もし人に会っても口をきか

                                        1月1日は若水、若潮、元日、初詣、歳旦祭、オールインワンゲルの日、スカルプDの発毛DAY、世界平和の日、鉄腕アトムの日、日本初の点字新聞「あけぼの」創刊記念日、肉汁水餃子の日、等の日です。&話題 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
                                      • デレステ3DMVにおける[ひらめきロボティクス]池袋晶葉のスパッツ鑑賞ポイントとは (デレステスリーディーエムブイニオケルヒラメキロボティクスイケブクロアキハノスパッツカンショウポイントとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

                                        デレステ3DMVにおける[ひらめきロボティクス]池袋晶葉のスパッツ鑑賞ポイント単語 デレステスリーディーエムブイニオケルヒラメキロボティクスイケブクロアキハノスパッツカンショウポイント 1.3万文字の記事 64 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要楽曲一覧関連動画関連項目掲示板概要 アイドルマスター シンデレラガールズに登場するアイドル池袋晶葉は、ロボット制作に傾倒するマッドな面を持つ一方で、私服として非常にかわいらしいワンピースやスカートを着ていることが多い。それゆえにまごうことなきCu属性であり、アイドルとしての衣装も多くはフリル多めのスカートを装備している。 一方で、初登場の[天才ロボ少女]池袋晶葉(SR)や、白衣+水着姿の[ブレイン☆スター]池袋晶葉(SR)の絵柄にも描かれているように、しばしば彼女はあぐらをかいて作業をする。スカートでもお構いなしであり、実際のところ中を見

                                          デレステ3DMVにおける[ひらめきロボティクス]池袋晶葉のスパッツ鑑賞ポイントとは (デレステスリーディーエムブイニオケルヒラメキロボティクスイケブクロアキハノスパッツカンショウポイントとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
                                        • 無料ブログで稼ぐなら?はてなブログ&もしもアフィリエイトの収益化が今年もオススメ。1月3,4日だけで3,000円。年末年始で4,000円発生。でもコレいつ入金?振込日が気になるのでASPの報酬支払日をまとめランキング - ゼロいち

                                          アフィリエイトで成果が出たと浮かれてても、別に今、現金が手元にあるわけではありません 現実にはASPからの入金を待たないといけません ですがこれはASPによりマチマチで微妙に違います そんな事情なぞお構いナシにまぐれで初心者が成果を出し続けたりすると、スケべな人間というものはあれこれいらんこと先のこと考えてしまいます なので、今回はその先のこと、いつこのおカネが自分の懐に入ってくるのかな?というゲスい話しをちょっと考えさせてください 新年早々もしもアフィリエイトでまたも成果発生 はてなブログ無料版の初心者の収益化・マグレ収入まだ続く もしもアフィリエイトの振込日は一体いつなのか アフィリエイトASP各社の状況 最低支払金額というもの もしもアフィリエイトの場合、具体的にはどうなるか? A8.netの場合なら? afb(アフィリエイトB)の場合 バリューコマース まとめ。はてなブログ無料版の

                                            無料ブログで稼ぐなら?はてなブログ&もしもアフィリエイトの収益化が今年もオススメ。1月3,4日だけで3,000円。年末年始で4,000円発生。でもコレいつ入金?振込日が気になるのでASPの報酬支払日をまとめランキング - ゼロいち
                                          • 【今週のお題】覚えてる夢はろくな夢じゃない - 引きこもり専業主婦 すなこの日々

                                            記事を書いている間に【今週のお題】テーマが変わってしまいました(;´д`) せっかくなので お付き合いいただけたらと思います♪ 皆様は夢の内容って覚えていますか? 夢は覚えてない方がいいのか? 夫や子供に「初夢見た?」と聞いてみても、「見てない・忘れた」との回答でした。 今週のお題は「初夢」なのに、ネタを提供できる人が誰もいないなんて困りますね。 しかし 「誰しも毎日夢を見ている。覚えていないだけ」ということを、聞いたことがあります。 つまり私も何かしら夢を見ていたけど、全く覚えていないだけということですね。 私としては 「夢を覚えていない=それだけ深くよく眠れていた=いいこと\( ˆoˆ )/」 と、考えています。 そして私が覚えている夢は、大抵いい夢ではありません。 子供の頃から記憶に残っているのは、いつでも怖い夢。 怖いものに追いかけられる夢 誰かしらと喧嘩したりする夢 息子がベラン

                                              【今週のお題】覚えてる夢はろくな夢じゃない - 引きこもり専業主婦 すなこの日々
                                            • 明けない夜はない の実感 - hanaのつぶやき ブログ

                                              明けましたねぇ~ ご無沙汰しております。 なんとなく書く気になれずに 日々が過ぎていきましたの まぁ 明けない夜はない!ということは知っていましたけどね汗汗 2021 どんな年でしょうかね 淡々と過ごしていければ・・・と思っていますが まぁ新たな火種?もあり・・・どうなることか さてさて年末は 大掃除もせずだらだら過ごしましたよ。 先年の夏から秋にかけて200%の掃除?なんぞしたし 2021年どうなるかわからんし・・・wahaha ということで 手を抜きまくっています。 この写真は2018かな? 藻のなか なので おせちも食べないし・・・笑 まぁ 自分で作った ごぼうが 思いのほか成長してしまったので 消費するためにきんぴら作成 食べきれない大根でなますも作成 (手入れ等をまったくしなかったので大根は発芽から失敗だけど 食べる人が少なくなったので 6本の大根が 全く消費できません) にんじ

                                                明けない夜はない の実感 - hanaのつぶやき ブログ
                                              • 明けましておめでとう2020増田寿磨0202宇土で明尾手島ケア(回文)

                                                ドンドン!ヒューヒュー!パフパフ~! と言うことで明けましておめでとうございます。 ハッピーニューいや~んばかんウィーンフィルハーモニアフルオーケストラへようこそ! ドンドン!ヒューヒュー!パフパフ~!でお馴染みのヒュージャックマンです。 そんなこと言ってる場合じゃなくて もうお昼だっつーの 私は私で今の今までぐーたらに寝ていたわけじゃないのよ。 今年の初風呂を決めてきたところなのよ。 今年の初風呂を。 お休みの期間中の銭湯通い今のところパーフェクトで 素晴らしい銭湯っぷりを発揮しているところで 今日なんかも、 もうさ3時間も満喫しちゃいまくりましたわ。 前半サウナで後半お風呂でってところよ。 しかも元旦スペシャル柚子湯で 私は今年19歳で本厄ピチピチリアルホッツ柚子ウォーラー召し上がれ!ってやかましいわーいって もう本当にリアルに柚子が良い香りでよかったわよ。 でもさいよいよもう2020

                                                  明けましておめでとう2020増田寿磨0202宇土で明尾手島ケア(回文)
                                                • 【2023年福袋特集】これまでに公開された福袋記事へのリンク集(全230袋)

                                                  新年早々……どころか、12月の初旬から始まっている『2023年福袋特集』。これからさらに勢いを増して公開していく予定なので、膨大な記事本数になることだろう。少しでも油断したら見逃しかねない……。 そこで、今のうちに文字だけのリンク集を用意してみた! 2022年の年末から公開されたすべての福袋記事をひと目で確認できるから、ブックマークしてご活用ください〜! ・これまでにアップされた【2023年福袋特集】リンク集(公開順) 001:やっぱり『Zoff(ゾフ)』はメガネっ子のミカタ! 今年も6600円で8800円のメガネ券が付いて来るっ!! 002:絶対食べるやつ満載の実用ダンボール「エスビー食品の福袋」が今年も来た! 003:「UCC」のオンラインストア限定福袋はコーヒー好きにとってマストなひと袋! 人気なのでお早めに~!! 004:満足度85%を超える「BIRTH JAPAN福袋(9777円

                                                    【2023年福袋特集】これまでに公開された福袋記事へのリンク集(全230袋)
                                                  • 初夢っていつ見るの? - おイモ姫は独り言が多い

                                                    今週のお題「初夢」 おはようございます。 今日は今週のお題「初夢」について書こうと思います。 ところで初夢っていつ見るのですかね?笑 これいつもわからなくなります。 1月1日になる夜中に見る夢なのか、1日から2日にかけて見る夢なのか。 結論調べたら後者だとわかったんですが、でもいつもそれが納得できなくてまた忘れてしまいます笑 でも最近は初夢って見ないですね。 というかそもそも夢をあんまり見ません。 でも夢を見る時って眠りが浅いから夢を見ていない方がしっかり眠れているんですよね。 だからよく眠れていいことだとは思います。 ただ昔はよく夢見ていました。 特に追いかけられる夢。 しかも舞台はいつも実家のマンション。 実家のマンションが広くて複雑な構造なのですが、そこで悪者に追いかけられてる夢をよく見ていました。 で、わたしの住んでいた部屋が3階なのですが、最後逃げ道がなくなって家のベランダから飛

                                                      初夢っていつ見るの? - おイモ姫は独り言が多い
                                                    • 【2021年元日】活動休止の嵐と年賀状のこと - happy life *ゆるふわ幸せ日和*

                                                      あけましておめでとうございます♪ 2021年になりましたね! 年末年始で、また更に感染者が拡大してとても心配ですね。 今年は、コロナが終息に向かうことを願うばかりです。 さて、大晦日と元日の我が家の記録をつづります。 This is嵐LIVE 参戦 大晦日は、毎年紅白を見ている我が家。 けれど今回は、嵐の活動休止前最後の生配信ライブがあり、嵐大好きな7歳息子と一緒に見る為にチケットを購入しました! 昨年は、コロナの影響でオンライン配信ライブが増えましたが、参戦するのは今回が初めて。 しかも、大人気の嵐のライブということで、ちゃんと回線が途切れずに見れるのか、始まるまではドキドキ。 20時開演で無事に嵐が映ってホッと一安心。 大好きな曲が沢山聴けて、パフォーマンスはもちろんのこと、演出も素晴らしくてあっという間の夢の時間でした! 私はニノ推しなのですが、最高にカッコ良かった♡ そして、最後の

                                                        【2021年元日】活動休止の嵐と年賀状のこと - happy life *ゆるふわ幸せ日和*
                                                      • 明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。 - sannigoのアラ還日記

                                                        🕖2020/01/01   🔄2022/01/24 明けましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いします。 みなさまにとりまして素晴らしい年になりますように! 初日の出が拝める穏やかな元旦を迎えました。 元旦からとても穏やかで、逆に穏やかすぎて何もすることがないので、「お正月についての疑問」のあれやこれやを解決していこうと思います。 だって、年末・年始って「しきたり」や「言葉」で、これってどんな意味なの?って思う事がたくさんありませんか?今さら聞けないようなことをいろいろ調べてみました。 明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。 むずかしい年末・年始のしきたりや言葉 大晦日のお参りは正しい? 初夢って、いつ見る夢のこと? 「一年の計は元旦にあり」ってどういう意味? 『第70回紅白歌合戦』 嵐と米津玄師のコラボ『カイト』披露 紅白歌合戦の再放送を見る方法

                                                          明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。 - sannigoのアラ還日記
                                                        • 今年の初夢と、龍華寺で初詣と - ひつじ泥棒2

                                                          龍華寺のうさぎランタン 初夢、見ました。その日に夫にわたしの初夢を話したのですが、そこから10日ほどが経ち・・。あれ、なんの夢だった?と忘れてしまいました。が、記憶の彼方に旅立ちかけている2023年の初夢をなんとかたぐり寄せ、ほんのカケラですが思い出しました。放っておくと今度こそ本当に忘れるので、はてなのお題のこの機会に書いておこう。 今年の初夢は、「旅」でした。なんと幸先のいい!うれしい!旅ができるよという思し召しかも。【おぼし-めし】ってすごく久しぶりな言葉・・ この初夢、旅と言ってもめちゃめちゃ旅というわけではなく、飛行機の乗り継ぎ待ちをしている夢でした。・・そのあたりしか覚えていない。 どこかの国の空港なのですが、いわゆるゲートやラウンジで乗り継ぎ待ちをしているのではなく、ホテルやドミトリーのような個室のある空港の?建物でした。大きな窓のある部屋で、窓辺のハイテーブルのところに座っ

                                                            今年の初夢と、龍華寺で初詣と - ひつじ泥棒2
                                                          • 青春18きっぷで人生のレールを踏み外す - SF作家の地球旅行記 18きっぷ編(1)|柞刈湯葉

                                                            世界は誤解で満ちている。奈良県に行かない奈良線、環状でない愛知環状鉄道線、港区にある品川駅、そして、青春18きっぷ。ネーミングのせいで「年齢制限がある」と勘違いされがちだが、年確もタスポも見せずに購入できる。青春してるかどうかの検査も無い。 この紛らわしい上に恥ずかしい名前は、おそらくJRから我々へのメッセージである。鈍行の旅が許されるのは金なし暇ありの若者だけで、まともな大人は特急券を買って新幹線に乗れ、という。まことにその通りである。だが私はとっくに「まともな大人」に至る人生のレールを踏み外したので今季も平然と1067mmのレールの上に乗っている。来季も乗る。 というわけで、今回は青春18きっぷ旅行の話をしようと思う。これはなかなか難易度が高い。 モンゴルの草原で馬に乗った話なら、誰が書いてもそれなりに面白いだろう。日本人にとって馬の旅は非日常だからだ。その点、18きっぷ旅行で乗るのは

                                                              青春18きっぷで人生のレールを踏み外す - SF作家の地球旅行記 18きっぷ編(1)|柞刈湯葉
                                                            • 地球の歩き方南ドイツとジャーマンレイルパスを買いました!【2019年12月:ドイツ/フランクフルト1人旅】 - MICHIコスメ~旅行とハンドメイドも~

                                                              投稿日:2019/12/10 最終更新日:2021/09/22 ドイツへの気持ちが高ぶってて毎日会社で調べちゃうmichiです。 ガイドブック必須のmichi 海外へ行くときとか、沖縄北海道とか遠い場所のガイドブックを必ず買っています。 韓国とかバンコクとか北海道とか複数回行くときには追加購入しません ネットでも調べられるけど… 今はぐぐれば色々情報が出てきますし、現地でもwifi借りているのでいつでも調べられます。でもなんだかんだわかりやすい地図とか載っていて便利だし、なんといっても新しい発見があるんです! ネットで調べるときって、調べたいことがあるから調べるわけじゃないですか。「フランクフルト カフェ ビール」とか。 そうではなくて、あ!こんなとこあるんだ~!っていう発見があるのがガイドブックだと思います。 ぱらぱらっと見て、へ~ってなるので私は好きです。 見るだけでも楽しい 私は過去

                                                                地球の歩き方南ドイツとジャーマンレイルパスを買いました!【2019年12月:ドイツ/フランクフルト1人旅】 - MICHIコスメ~旅行とハンドメイドも~
                                                              • 島田秀平さん直伝!宝くじ「高額当選者の共通点」最強の買い方&当たるコツ | ヨムーノ(くふうLive!から変更)

                                                                こんにちは、くふうLive!編集部です。 関東・中部・東海自治では、1等前後賞あわせて2億円があたる「初夢宝くじ」は、明日までの購入チャンスになっていますね。 2021年の運だめしも兼ねて、宝くじを買ってみよう!とチャレンジする人もいるのでは? そこで、延べ3万人以上の手相を見てきた手相占い芸人・島田秀平さんに、「宝くじで高額当選する秘訣」を聞きました! 「こわいほど当たる」と言われる島田さんは、大物芸能人からスポーツ選手、宝くじ高額当選者、セレブ社長まで、あらゆる「お金持ちの手相」も鑑定しています。 さっそく今回、宝くじで高額当選するときの手相や高額当選者の特徴、習慣、買い方など、「当たる秘訣」を教えてもらいました!本人直筆のイラストとともに紹介します。 【島田秀平さん高額当選の秘訣1】今すぐ宝くじを買うべき手相は「スター線」 宝くじの高額当選者によく見られる手相が、薬指の下に「*」のよ

                                                                  島田秀平さん直伝!宝くじ「高額当選者の共通点」最強の買い方&当たるコツ | ヨムーノ(くふうLive!から変更)
                                                                • 1月10日は成人の日。すごく忙しい1月のイベントや行事をまとめてみた - sannigoのアラ還日記

                                                                  <PR>こんにちはsannigo(さんご)です。いつもありがとうございます。 1月といえばまずは『お正月』を思い浮かべる方が多いのでは?気持ちも新たに、今年の目標や抱負を胸に第一歩を踏み出したことでしょう。 毎年のことではありますが、年が明けた1月は行事が非常に多い月です。もしかしたら『師走』の12月よりも忙しかったりします。 そこで、今回は1月のイベントや行事、などを忘れることがないようにまとめてみます。まずは初日の出から始めましょう。 1月10日は成人の日。すごく忙しい1月のイベントや行事をまとめてみた[写真AC] 1. 初日の出 1月1日 2. 若水(わかみず)1月1日 3. 初夢 元日お夜から2日にかけて見る夢 4. 書き初め 1月2日 5. 初詣 1月1日~節分くらいまで 6. 七草粥の日 1月7日 7. 寒中見舞い 松の内が明けて立春まで 8. 鏡開き 関東では1月11日 関西

                                                                    1月10日は成人の日。すごく忙しい1月のイベントや行事をまとめてみた - sannigoのアラ還日記
                                                                  • 「初夢」今年の初夢は2本立て 今年叶えたい夢 - 山姥の戯言日記

                                                                    ドラマ撮影とホラーな初夢 歩けるようになったらやりたいこと 元日の夜にみる夢が「初夢」ということでいいのだろうか。 毎年、初夢をみてはすぐに忘れてしまうのだが、今年ははっきりと脳裏に焼きついている。 2本立てで、1つはなぜかドラマ撮影の現場の出来事、そして2つ目は身の毛もよだつ心霊写真から始まる本格的ホラーだった。 ホラーは短編集の方に活かしたいので、今回はドラマ撮影の夢を披露する。 そして、今年こそ叶えたい夢のお話しも。 ドラマ撮影とホラーな初夢 歩けるようになったらやりたいこと ドラマ撮影でイケメン俳優が不機嫌に 今年叶えたい夢 もしもまともに歩けたら 料理を再開する 徒歩で病院に通う 散歩途中にカフェに立ち寄る ひとり旅をする あとがき ささやきごと 作者:きしべの あざみ デザインエッグ社 Amazon ドラマ撮影でイケメン俳優が不機嫌に 状況から察するに、私は図々しくも女優だった

                                                                      「初夢」今年の初夢は2本立て 今年叶えたい夢 - 山姥の戯言日記
                                                                    • 2021年の米国相場を新しい投資方法で挑む!! - SPXLスイングとレバナス積立で経済的自由をこの手に

                                                                      まいど~! いちのりです 2021/1/2です。 初夢っていつ見るのが正解なんだろう?と思い yahooで調べてみて一番上の記事を見たら 大晦日→正月 正月→2日 2日→3日の説がある・・・と書かれてて その後に一富士二鷹三茄子のあとにも 四,五,六と続くんですっていう説明で終わってしまい 結局いつが正解なのかは不明でした。 で、夢を見たか?って話ですが・・・ なんかよく分からん夢は見ましたが 何の夢かは全く思い出せません でした。 そんなどうでも良い夢の話は置いといて 投資で利益出して経済的自由を手に入れたいことは 夢だけで終わらせず頑張っていきたいですね ってなことで12/30にSPXLの新しい投資方法を 考えたのでスタートしました。 前まで新しい投資方法をやるときには ナウい(?)名前をつけていましたが、 もしかしたらすぐに廃れてしまうかもしれないし 大事なのは中身だろう!ってことで

                                                                        2021年の米国相場を新しい投資方法で挑む!! - SPXLスイングとレバナス積立で経済的自由をこの手に
                                                                      • データ消失してた過去絵:初夢が強烈でした:初夢っていつ? - 鈴豆そうさく日記

                                                                        こんにちは、鈴豆です。 古い雑誌見返してたらこの二枚は完全にデータ消失してて手元には無かったもの・・・雑誌掲載の写真です。印刷ですしかなり縮小されてるので色は飛びまくりですが、印刷でも残ってるのは有難いです。 雑誌処分したいけれど・・・自分の絵が載ってるものはやはり捨てられない・・・ううう;; 皆様、初夢って見られましたか?夢って目が覚めると忘れることが多いのですが。 初夢って第一いつなんだよ?という疑問も・・・。 1:大晦日から元日 2:元日から二日 3:二日から三日 の説があるようです。私としては、年越しカウントダウンを見てから寝てるので・・・ 1だと思ってたんです・・・が、どうも 2、が一番有力なようで・・・、で、2にあたる日の夢が今年は強烈でした。あまりにも酷いので松の内・・・にはちょっと書けない内容で;; (ちなみに松の内というのも1月7日説と15日説と地域によってあるようですが

                                                                          データ消失してた過去絵:初夢が強烈でした:初夢っていつ? - 鈴豆そうさく日記
                                                                        • 1月8日は初ゑびす、お焚上、加賀鳶、初薬師、子泣かし天狗まつり 、正月事納め、平成スタートの日、外国郵便の日、大戸屋・定食の日、学校始業日、勝負事の日、ロックの日、日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

                                                                          おこしやす♪~ 1月8日は何の日? その日の出来事は? 2023年 1月8日は初ゑびす、お焚上、加賀鳶、初薬師、子泣かし天狗まつり 、正月事納め、平成スタートの日、外国郵便の日、大戸屋・定食の日、学校始業日、勝負事の日、ロックの日、日です。 ※祭事は(諸事情要確認) ■初ゑびす 1月8日~12日 恵美須神社(京阪四条駅下車) 「ゑびす神」の誕生日である10日にちなんで、商売繁盛を祈る商売人などが多数お参りに行く。8日は宝恵駕籠行列やもちつき神事・湯立て神事などが行われる。 ◆8日    招福祭 午前9時    開門 午後2時    湯立て神楽神事 午後11時    閉門 ■お焚上行事(トンド焼き)【東京都台東区、鳥越神社】 鳥越神社 とんど焼き www.youtube.com 2023年1月8日(日)東京・台東区の鳥越神社(とりこえじんじゃ)で「とんど焼き」が行われます。 松の内が終わり、

                                                                            1月8日は初ゑびす、お焚上、加賀鳶、初薬師、子泣かし天狗まつり 、正月事納め、平成スタートの日、外国郵便の日、大戸屋・定食の日、学校始業日、勝負事の日、ロックの日、日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
                                                                          • 鷹にさらわれた夢 - tn198403s 高校時代blog

                                                                            縁起の良い初夢 「一富士二鷹三茄子(いちふじ・にたか・さんなすび)」を知ったのは、いつだったろう。小5の時、年賀状に富士山と鷹と茄子の絵を描いた記憶がうっすらある。描きながら、富士と鷹は理解できるが、何故、三番目に茄子(なすび)なのか?がよくわからなかった。後に「何かを為す」という意味で吉兆であると知る。 初夢に過剰な期待をしていた頃、枕元に富士山の絵葉書を置いて寝た記憶もある。しかし、初夢で富士山が登場した記憶はない。ただ、高校の頃、鷹にさらわれた夢の記憶はある。起きた後で、鷹の夢を見たと母に話した。はずである。でも、後にその話をしても憶えていなかったようだ。自分が見た夢でも多くは記憶から消えてしまうのだから無理もない。また、夢を見た夢という気もしないではない。まぁ、あまりいい夢でもなかったし、それが初夢だったかも定かではないと先に書いておく。 鷹にさらわれた夢 大きな鷹の爪で体をつかま

                                                                              鷹にさらわれた夢 - tn198403s 高校時代blog
                                                                            • 最高の睡眠の本 - 七星に願いを

                                                                              作業療法士 べんべさん 私がまだ「七星に願いを」を開設する前のこと、どんなデザインにしようかと、いろいろな方のブログにお邪魔していて、偶然見つけたのが ↓ benbe1009.hatenablog.jp 作業療法士 べんべ(id:benbe1009)さんのブログでした。 睡眠健康指導士、食育アドバイザーでもあります。 私が「七星に願いを」で初めて書いた記事 ↓ nanase-m.hatenablog.com こちらでも触れましたが、私の父は10年前に脳幹梗塞で倒れ、約5ヶ月の入院を経て、現在もリハビリを続けながらも、肩や腰に常に錘を乗せられているような感覚だと言う要介護者です。 はてなブロガーさんにも、作業療法士、理学療法士の方がいらっしゃいます。 「作業」と「理学」のおおまかな違いは… 作業療法士:「食事」「歯を磨く」「字を書く」など、物を持つことによる「作業」、上肢(肩)より上が専門領

                                                                                最高の睡眠の本 - 七星に願いを
                                                                              • お正月の期間はいつ?大正月と小正月の違いなど基礎知識をわかりやすく – 一人暮らしのお正月

                                                                                日本のお正月とは結局、どういった行事なのでしょうか。お正月はいつまで? 大正月・小正月・二十日正月とは? 日本育ちの人であっても、これらの問いに答えられない人が多いかもしれません。こちらの記事では、お正月の基礎知識について、わかりやすく説明していきます。 お正月とは?期間はいつまで? お正月とは、年神様を家に迎える行事です。年神様から生命エネルギーをいただき、すべてが新しく生まれ変わるため、「あけましておめでとう」と挨拶をします。 さて、お正月の期間は、一体いつまでだと思いますか? 官公庁や一般企業では、三が日(1月1日から3日までの3日間)を正月休みとしているところが多いですね。東京周辺では、松の内(関東は1月7日、関西は1月15日までとするのが一般的)を過ぎると平常の生活に戻ります。 お正月の期間は、地域・家庭・人によって異なるといえるでしょう。ちなみに旧暦1では、1年のはじめの月(新

                                                                                  お正月の期間はいつ?大正月と小正月の違いなど基礎知識をわかりやすく – 一人暮らしのお正月
                                                                                • 【2023年 演技大賞】各放送局 KBS,MBC,SBS の受賞結果など を総まとめ - 韓ドラ そら豆のブログ

                                                                                  こんにちは、そら豆です。 今回は、韓国の各放送局 (KBS,MBC,SBS) &百想演技大賞などなど。2023年韓国ドラマの受賞結果をまとめました。 2024年韓国ドラマ視聴 のご参考にどうぞー。 出典  KBS、SBS、MBC /各社ドラマアワードポスター 【2023年 演技大賞】各放送局 KBS,MBC,SBS の受賞結果など を総まとめ KBS演技大賞  2023年12月31日 21:25~深夜1:15頃 🥇KBS演技大賞 歴代 受賞者 MBC演技大賞  2023年12月30日 20:30~0:30頃 🥇MBC演技大賞 歴代 受賞者 SBS演技大賞  2023年 12月29日 20:40~深夜1:00頃 🥇SBS演技大賞 歴代 受賞者 2023年ソウルドラマアワードなど  受賞者結果まとめ APAN STAR AWARDS 2023年12月30日 2023 Asia Artis

                                                                                    【2023年 演技大賞】各放送局 KBS,MBC,SBS の受賞結果など を総まとめ - 韓ドラ そら豆のブログ