並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 12 件 / 12件

新着順 人気順

勝手にしやがれ カバーの検索結果1 - 12 件 / 12件

  • 故郷・岡山から吹き抜ける「藤井風の物語」 - 音楽 : 日刊スポーツ

    2021年大みそか。岡山県浅口郡里庄(さとしょう)町の自宅で、NHK紅白歌合戦を見ていた私の弟(47)は慌てて家を飛び出した。暗闇の中、小高い丘の上から100メートル先にある喫茶店に目を凝らす。すると、残念そうに引き揚げてくる人がちらほら確認できたという。弟の背後から義妹の声が。「風(かぜ)くん、東京におった(いた)よ~」。風くんとは、紅白に初出場したシンガー・ソングライター藤井風(かぜ=24)のこと。喫茶店は彼の実家だった。ちなみに、弟が飛び出したのは、日刊スポーツ記者の私(54)の実家だった。 ◆   ◆   ◆ 昨年暮れも押し詰まってから、藤井風の紅白出場が発表された。まだ、広く世の中では聞き慣れない名前らしく、日刊スポーツの芸能面はベタ記事扱い。何しろ過去出演したテレビ番組はテレビ朝日「報道ステーション」とNHKのドキュメント番組ぐらいだから、無理もない。ただし、音楽業界では、デビ

      故郷・岡山から吹き抜ける「藤井風の物語」 - 音楽 : 日刊スポーツ
    • みのミュージックと田中宗一郎が語る「2023年、ロックは復権するのか」

      「2023年、ロックは復権するのか?」。このシンプルかつ巨大なテーマを語り合ってもらうのは、新旧かつ国内外問わずのロックを中心とした情報発信を続けるYouTubeチャンネル「みのミュージック」の「みの」さんと、FUZEではお馴染みの音楽評論家・田中宗一郎さん。 ロック不遇の時代と言われた2010年代の振り返りから、現状の認識、そしてこれからロックはどうなっていくのか? みのさんが経営する新宿・歌舞伎町にあるレコードバー「烏龍倶楽部」で語り合いました。 「日本=ロック大陸」という構図と、コールドプレイ&マルーン5という“王者”──おふたりは、2010年代を通してロック音楽はどういう状況にあったと捉えていますか? みの:世界的な視野ではロックが不遇の時代だったかもしれないんですけど、邦楽シーンにおいては一番売れていたのがロックだったと思います。 田中:そうですよね。日本はずっとロック大国だった

        みのミュージックと田中宗一郎が語る「2023年、ロックは復権するのか」
      • セックス・ピストルズ『勝手にしやがれ!!』 メンバーによる40年後の全曲解説 | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)

        セックス・ピストルズのジョニー・ロットンとグレン・マトロック(Photo by Ray Stevenson/REX/Shutterstock) パンク史に深々と刻まれた1977年の金字塔、セックス・ピストルズ『勝手にしやがれ!!』(原題:Never Mind the Bollocks)。ジョニー・ロットンとグレン・マトロックが収録曲にまつわるエピソードと背景を語った。(本記事は2017年初出)。 ●【画像を見る】セックス・ピストルズ、激動の1977年を駆け抜けた4人の素顔(写真ギャラリー) 「『勝手にしやがれ!!』は非の打ち所がないレコードだけど、レコーディングしてる時はそんな風には思ってなかった」。1977年発表の歴史的名盤について、ジョニー・ロットンはそう話す。彼曰く「片耳が聞こえなくて、もう片方の耳は音感ゼロだった」というプロデューサーが仕切ったレコーディングにおいて、バンドは極めて

          セックス・ピストルズ『勝手にしやがれ!!』 メンバーによる40年後の全曲解説 | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)
        • ジャンポール・ベルモンドさん死去、88歳 「勝手にしやがれ」主演:朝日新聞デジタル

          ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

            ジャンポール・ベルモンドさん死去、88歳 「勝手にしやがれ」主演:朝日新聞デジタル
          • 1970年~1980年代の洋楽の衝撃的だったデビューアルバムはこれ!! - いまさらオヤジのポイ活日記と雑記

            どんなことにも始まりがあるわけで、今活躍している役者さんやミュージシャンにしても、デビュー作ってものがありますよね。 A○Bのようなごった煮グループなんかだと、デビューが武道館ライブでした!、なんてぶっ飛んだこと言ってるのもいますが、大概のまっとうな人たちは下積みを経験し、世知辛い世間の風を受けてほろ苦いデビューをすることが多いわけです。 しかし、中にはデビューからいきなり注目を集め、なんだかしらんウチに一躍スターダムにのし上がっちまう変態的な人もいるわけです。 日本人でいえば、宇多田ヒカルさんなんかは典型的な例ですね。 海外でももちろんデビューから衝撃的な人たちは数多いるわけですが、今回はその中から2枚のアルバムをご紹介させていただきますよ。 SEX PISTOLS-勝手にしやがれ! Anarchy In The UK God Save The Queen GUNS N' ROSES-A

              1970年~1980年代の洋楽の衝撃的だったデビューアルバムはこれ!! - いまさらオヤジのポイ活日記と雑記
            • Kenrocks Nite - Ver. 2 2023年10月27日(勝手にしやがれ、トロンボーン・ショーティ、ディジー・ミズ・リジー、フー・ファイターズ) - ラジオと音楽

              www.interfm.co.jp 【目次】 ゲスト:武藤昭平 & カズ(勝手にしやがれ) 勝手にしやがれ「ロミオ」 Trombone Shorty「Suburbia」 Dizzy Mizz Lizzy「Wishing Well」 勝手にしやがれ「奴隷」 Foo Fighters「Floaty」 勝手にしやがれ「ザ・ムーンレイカー」 ゲスト:武藤昭平 & カズ(勝手にしやがれ) 今回のゲストは勝手にしやがれの武藤昭平さんとカズさんでした。 勝手にしやがれ「ロミオ」 番組では7インチ・バージョンがかかりました。YouTubeではライブ・バージョン、Spotifyではアルバム・バージョンしかありませんでした。 www.youtube.com ロミオ(Album Version) Sony Music Direct(Japan)Inc. Amazon チバユウスケさんがこの曲を歌われている映像が

                Kenrocks Nite - Ver. 2 2023年10月27日(勝手にしやがれ、トロンボーン・ショーティ、ディジー・ミズ・リジー、フー・ファイターズ) - ラジオと音楽
              • なぜセックス・ピストルズの音楽はあまり語られないのか?

                セックス・ピストルズ(Sex Pistols)の成功と知名度の大きさは、彼らの放蕩三昧の行動によるものであり、英国マスコミはそれに魅了され、同時に恐れおののいた。しかし、それだけでは彼らの物語の半分をも語ることはできない。もし彼らが、無法者であると同時に音楽的才能を持った、紛れもないタイトなパンク・ソング・マスターでなければ、彼らの伝説は今や存在していだろう。 <関連記事> ・セックス・ピストルズの未発表曲8曲を含む76~77年の音源を収録したBOX ・セックス・ピストルズのスティーヴ・ジョーンズを描く『Pistol』製作決定 ・ピストルズ vs メディア:バンドを悪者に仕立て上げたメディアの当時の見出しを紹介 混沌の存在 多くの人にとって、セックス・ピストルズは混沌の化身である。例えばその典型的なエピソードは次のようなものだ。数枚のデモを作っただけで、どこからともなくやってきたバンドは、

                  なぜセックス・ピストルズの音楽はあまり語られないのか?
                • パリが舞台となった映画15選!ヌーベルバーグと外人監督が描いた映画 - パリジャーナル

                  パリを舞台にした映画は多く、私もロケのシーンにでくわすこともあるくらいです。 なにせ毎日20もの撮影がパリではされているということ。 パリが舞台になっている映画は、ヌーベルバーグのゴダールやトリュフォーは勿論、外国人の監督のウディ・アレンなどもパリをテーマにしています。 私の好きな映画とパリのシーンを一緒にご紹介します。 みたい場所へ↓ジャンプ。 パリが舞台となった映画15選 1「ミッドナイト・イン・パリ」 2「アメリ」 3「パリ、ジュテーム」 4「大人は判ってくれない」 5「勝手にしやがれ」 6「5時から7時までのクレオ」 7「はなればなれに」 8「ポンヌフの恋人」 9「イヴ・サンローラン」 10「北ホテル」 11「モンテーニュ通りのカフェ」 12「パリの恋人たち」 13「モンパルナスの灯」 14「死刑台のエレベーター」 15「美しい人」 パリが舞台の映画15選まとめ パリが舞台となった

                    パリが舞台となった映画15選!ヌーベルバーグと外人監督が描いた映画 - パリジャーナル
                  • ポスト・オープンソース

                    boringcactusより。 私は、クールで重要な批判に取り組む多くの人々を含む大規模なMozillaのレイオフの翌日のように書いています。私が見てきたコンセンサスは、Mozillaがインパクトよりも利益を求めていること、不適切な管理、そして不釣り合いな役員報酬を反映しているということです。これは、ここ数年のオープンソースの企業化、進行中のオープンソースの持続可能性の危機、そしてもちろん、他の全ての危機をさらに完膚なきまで悪化させるCOVID-19の危機という大きなトレンドの中で起こっています。これらすべては、キャット・マルカンによって最も簡潔にまとめられています。 私が思うに、コミュニティーの努力としてオープンソースは、私たちの目の前で崩壊しつつあり、大企業の塹壕戦略としてオープンソースに取って代わられています。 それがしばらくの間、起きていたことですが、Mozillaがこのように沈ん

                    • 節操の無い音楽動画プレイリスト【 洋楽・海外編 】 - カラーひよこのブログ

                      当ブログも総エントリー数が 300 記事を超えた。記事数の内訳をカテゴリー別に見てみると、ブログ開設当初から自分で予想していた通り「聴いた」という音楽記事カテゴリーの記事が 100 記事弱、全記事数の 1/3 近くを占めています。 要は「今日の一曲」という、YouTube 動画を貼っただけのような手抜き記事なんだけれど、そもそもこのブログ自体が「今日はこんなの聴いた」「読んだ」「観た」「食べた」・・という日記、私的記録な訳だったりする。 で、その自分用のミュージックリストも 100 曲を超えたとなると、今までどんな曲を紹介したかが次第に思い出せなくなってきて。 という事で、この記事にアーカイブ一覧を置いておきます。洋楽その他海外の楽曲動画で A〜Z のアーティスト名順です。基本的にメジャーどころのヒット曲ばかりなので、一度は聴いておいて損は無い曲の集まったリストかと思います。 A B C

                        節操の無い音楽動画プレイリスト【 洋楽・海外編 】 - カラーひよこのブログ
                      • スティーヴ・ジョーンズ(セックス・ピストルズ)の白いレス・ポール・カスタムを巡る、パンクな逸話 | ギター・マガジンWEB|Guitar magazine

                        スティーヴ・ジョーンズ(セックス・ピストルズ)の白いレス・ポール・カスタムを巡る、パンクな逸話 2023-12-19 Blues Legends Rock ロンドン・パンクの象徴的バンド、セックス・ピストルズのギタリストであるスティーヴ・ジョーンズも、レス・ポール・カスタムの愛用者だ。このセクシーなステッカーが貼られた印象的な白い74年製カスタムについて、スティーヴらしいエピソードとともに紹介しよう。 文=細川真平 Photo by Tom Hill/Getty Images “本物の不良”がかき鳴らした1974年製 ロックが“不良の音楽”と言われることはもうほとんどないと思うが、それでも“不良性”は今でもロックの1つの魅力だろう。そこには、優等生ぶっている人間にはできないことをやっている者への憧れみたいなものがあるように思える。 だが、“不良性”を持っているだけではなく、中には本物の不良

                          スティーヴ・ジョーンズ(セックス・ピストルズ)の白いレス・ポール・カスタムを巡る、パンクな逸話 | ギター・マガジンWEB|Guitar magazine
                        • 故郷・岡山から吹き抜ける「藤井風の物語」 - 音楽 : 日刊スポーツ

                          2021年大みそか。岡山県浅口郡里庄(さとしょう)町の自宅で、NHK紅白歌合戦を見ていた私の弟(47)は慌てて家を飛び出した。暗闇の中、小高い丘の上から100メートル先にある喫茶店に目を凝らす。すると、残念そうに引き揚げてくる人がちらほら確認できたという。弟の背後から義妹の声が。「風(かぜ)くん、東京におった(いた)よ~」。風くんとは、紅白に初出場したシンガー・ソングライター藤井風(かぜ=24)のこと。喫茶店は彼の実家だった。ちなみに、弟が飛び出したのは、日刊スポーツ記者の私(54)の実家だった。 ◆   ◆   ◆ 昨年暮れも押し詰まってから、藤井風の紅白出場が発表された。まだ、広く世の中では聞き慣れない名前らしく、日刊スポーツの芸能面はベタ記事扱い。何しろ過去出演したテレビ番組はテレビ朝日「報道ステーション」とNHKのドキュメント番組ぐらいだから、無理もない。ただし、音楽業界では、デビ

                            故郷・岡山から吹き抜ける「藤井風の物語」 - 音楽 : 日刊スポーツ
                          1