並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 28 件 / 28件

新着順 人気順

十五夜 いらすとやの検索結果1 - 28 件 / 28件

  • いつも応援してくださっている皆様へ 2020.11.06|BLOG|水樹奈々 公式サイト NANA PARTY

    私事で大変恐縮ですが、 新たな命を授かりましたことをご報告させていただきます。 現在、安定期に入り、体調も良好で、お医者様からもいつも通り お仕事をして問題無しという許可をいただいております。 40歳での初めての妊娠ですが、愛おしい守るものができ、 更にパワフルに活動していきたいと思っておりますので、 温かく見守っていただけますと幸いです。 WRITE A COMMENT 【コメントを投稿する】 ※お名前の欄は必ずご記入ください。(H.N可) ※このブログに対するコメントは運営側が公開を承認するまで反映されません。 ※以下の内容を含むコメントに関しましては非公開とさせていただきます。 ・個人や団体に対する誹謗中傷 ・公序良俗に反する書き込み ・住所や電話番号、メールアドレス等の個人情報 ・宣伝、勧誘行為 ※同一記事への複数投稿はご遠慮ください。 ※「ブログコメント」の範囲に収まらない長文投

      いつも応援してくださっている皆様へ 2020.11.06|BLOG|水樹奈々 公式サイト NANA PARTY
    • ブルアカ苗字考その⑨(終) ~実在しない苗字~|jury

      9つに分けて行ってきた当企画もいよいよ最終回。最後は架空の苗字を取り扱う。中には代表的な幽霊苗字もあるため、後半でその概要と共にまとめて触れることにする。こちらだけでも読んで頂ければありがたい。 また、存在しないゆえに苗字と絡めて書けることもあまりなく、基本的に文章も短い。あくまでおまけ程度に留めている。 陸八魔読み:りくはちま 陸八魔アル存在しない。存在するわけがない。 ブルアカにはいるかいないか絶妙な塩梅の苗字が多いのだが、これは苗字の造詣がなくとも先陣を切ってまずいないと断言できるだろう。 恐らく由来は旧約聖書に登場するベリアルだと思われる。ベリアルはグリモワールの『ゴエティア』においていわゆるソロモン72柱の"68番目"に位置する悪魔であり、悪事を好む性質。ここにアルと似通った性質がある。 ちなみに「魔」がつく苗字は「破魔(はま)」「降魔(ごうま)」の2種類が実在。 前者は「浜」の

        ブルアカ苗字考その⑨(終) ~実在しない苗字~|jury
      • 若い芽は摘ませない(僕のように漫画読んでなくてアニメからファンになった人も、ジャンプの頃から読んでいた人も、ガチもにわかも関係ない、みんなで楽しみましょう(*^▽^*))by煉獄さん「クランキー全種類集めました。ピンク編」鬼滅の刃グッズ #声優 - #楽活!収入増やして人生を楽しく!

        いつもありがとうございます。毎日お昼12時投稿中🌈🌈🌈 仕事の役割が変わり、帰るのが遅くなった、な ふつ映です。 長時間労働は嫌ですね(本音すぎますかね( ;∀;)) 一昨日は十三夜でしたが、あんまり月は見えませんでした。ということで十五夜の写真を今さら。それも写真はうまく撮れませんでした。雲の合間にちらっと見えたお月様。 月より団子。 今日は、鬼滅の刃の紹介です。 「名台詞付き ロッテ 鬼ザクザク クランキー クッキー&クリーム」と「ボトルガム」 ブックマークコメントありがとうございます。返信はこちらです。ご訪問、いつもクリックありがとうございます! 読者登録はこちら 隊員募集方法 「名台詞付き ロッテ 鬼ザクザク クランキー クッキー&クリーム」と「ボトルガム」 ボトルガム、この子供の頃のデザインをチョイス。 名台詞、箱を立てて並べると繋がります(*^▽^*) 全種類、表と裏を紹

          若い芽は摘ませない(僕のように漫画読んでなくてアニメからファンになった人も、ジャンプの頃から読んでいた人も、ガチもにわかも関係ない、みんなで楽しみましょう(*^▽^*))by煉獄さん「クランキー全種類集めました。ピンク編」鬼滅の刃グッズ #声優 - #楽活!収入増やして人生を楽しく!
        • O次郎 お月様 - もふもふ日記

          うーさぎうさぎ 何見てはねる 十五夜おっつきさーま 見てはーねーる さて、うさぎは飛びはねる十五夜ですが、猫はこのとおりのていたらくです。 今年の9月10日は十五夜ですね。旧暦8月15日の中秋節。中秋の名月が見られるかなと思ったのですが、残念ながら雲の隙間からちょっと覗いただけでした。残念。 さて。うちの猫さまも寝てばかりじゃいけませんので、ちょいと飛び跳ねてもらいましょうかと黒いひもを投入。おなじみのスパイラルチューブですね。 あれれ。ぐうたらO次郎、飛び跳ねるどころか寝たまんま遊んでおりますが。 おててで掴んでおくちで引っ張るのは基本的に変わりません。 なんだかひもの扱いにも慣れたものですね。ぐいぐい。 うきゃきゃきゃきゃ O次郎くん、これでもいちおう大興奮のもようです。 このあと動きが早すぎてブレて写らず。 ふーふーふー。 大興奮のイカ耳O次郎。モコモコの毛が逆立ってさらに膨らんでい

            O次郎 お月様 - もふもふ日記
          • 物損事故に関してコメントを頂いて気づかされたこと - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

            すすきと果物のお供え 十五夜で月見バーガーが人気だそうですが、うちでは頂き物のすすきと梨とリンゴ・ぶどうをお供えします。 しみじみと名月を眺めて、反省したいこのごろ。 物損事故についてコメントを頂き、その通りだと思ったのでお伝えします。 スポンサーリンク 物損事故の状況 報告義務 コメントを有難うございました まとめ 物損事故の状況 ぶつかった車 その日は私の希望で絵画展へ行く途中でした。 絵画展はある町の役場の近くで開催されているので、「役場の無料駐車場に停めるといいね」と、私が提案。 でもハンドルを握る夫は、絵画展の場所まで車で行こうとしたのです。 細い道を数メートル進んだところで、思い直してストップ。 ちょうど道路が空いていたので駐車場に戻ろうとして、駐車場の看板ポールに衝突しました。 そのポールはコンクリート土台の上に立っていたので、うちの車はコンクリート土台にぶつかったのです。

              物損事故に関してコメントを頂いて気づかされたこと - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
            • 【ねこ森町】アルテミスなお月見 - にゃんころころ猫だまり

              今年は早い 北海道の猫さま方からはひんやり秋の便りが届いております。猫だまり地方は先の台風で空気が入れ替わったように、ここ2日ほど、エアコンを入れない時間が持てるようになりましたけれど、今後、どうなるのでしょう。ガレも家もどちらの暮らしの猫さまも心地よく惰眠をむさぼっておりますので、残暑が戻ってこないように、ひたすら祈ります 今年の中秋の名月はなんと9月10日。めっちゃ早い。汗だく満月は不似合いですけれど、涼しさよりもお天気はどうかと、Yahoo!さんにお伺いいたしますと・・・ また台風もできておりますし、お天気も気温もどちらに転ぶかわかりませんけれど、ねこ森町は雲の上にございますから、雲を透視して、お月見を体験いたしましょう その時に、味わってほしいのが、お酒というのがいつものワタクシですけれど、今年はとってもおいしいお芋を発見いたしますた🍠 パルムの安納芋、アイスでございます。お芋は

                【ねこ森町】アルテミスなお月見 - にゃんころころ猫だまり
              • 【中秋の名月】お月見団子買うの忘れてた…冷凍庫にあったもので代用したよ : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ

                ↑え?siriって「しりとり」出来るのね(^0^;) 娘「×××わ」←なんて言ったか忘れちゃった(^0^;) siri「若白髪」 ←えっ… 娘「ガム」 siri「村祭り」 ←えっ… …って siriのワードチョイスが 超個性派なんだ!!(笑) 「若白髪」って聞こえた時、娘に 「え!?siri今なんて言ったの!?」 って思わず聞き返したわ(笑) さて! 昨日は中秋の名月! よくわかんないけど 8年ぶりに中秋の名月と満月の日にちが重なったとか何とか。 ↑よくわからん。 中秋の名月-2021- 中秋の名月前夜、 朝起きてリビングの高窓からパッと目に入ったのが キレイな月。 これは明日も楽しみ~♪なんて思ってたんだけど 当日は雲がなかなか厚くてあんまり見れなかった… 雲ーーー(T_T) 一瞬だけ見えてかろうじて撮れたのがこれ▼ 雲の流れも速くて 本当にこれ1枚… 娘もマイカメラで撮ろうとしてたんだ

                  【中秋の名月】お月見団子買うの忘れてた…冷凍庫にあったもので代用したよ : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ
                • 歌劇「竹取物語」令和4年1月22日(土) 23日(日)びわ湖ホールで公演があります👑 - 🌱🌸笑う門には福来る🌸 🌱笑顔応援隊i 少納言日記🌟

                  🍀笑顔応援隊iは、滋賀県「健康しが」共創会議 参画団体です🍀 https://www.kenkou-shiga.jp/project/warai-yoga 🌱zoom 🌱少納言👩 開運笑顔の体操🌸(無料🌿) 💠月曜日から金曜日💠 朝🌅5時15分〜5時30分まで 💠土曜日💠 朝🌅5時15分〜5時45分まで https://us04web.zoom.us/j/8838159677… お顔も声も出さなくて大丈夫ですよ🌟笑ってストレッチしましょ💖 むかしむかし、竹を取る翁がいた。 あるとき翁は光る竹のなかに小さな女の子を見つけ、媼とともに大切に育てた。女の子は不思議にも三か月で輝くばかりの美しい娘に成長し、「かぐや姫」と名付けられた娘の噂は方々に広がった。そして、殊のほか熱心な五人の男が屋敷に通され妻に迎えたいと申し出る。姫はそれぞれに難題を課し、それを夫婦になる条件

                    歌劇「竹取物語」令和4年1月22日(土) 23日(日)びわ湖ホールで公演があります👑 - 🌱🌸笑う門には福来る🌸 🌱笑顔応援隊i 少納言日記🌟
                  • 満月の日の猫は - やれることだけやってみる

                    庭の草むらに耳のはえた黒満月。 ^ーωー^ すやあ。 日差しは強いですが、風が良い感じに吹き抜けてゆきます。 まったりするにはよいお日和ですね。 そういや、不思議なウワサを聞きました。 猫は満月の日はおとなしくなるのですって。 明るい夜が狩りに向かないからだという説もあるらしいですね。 逆に新月のときには活動的になるとか。 今宵は十五夜なりけり。 いつもより動きがゆったりとしていたり、 ていっ(°▽° ^・△・^ なにすんの! 気のせいでした。 がぶりんちょ+抱えけりけり。 キレの良さはいつもと変わりません。 いてててて。 他の猫たちも特に変化なし。 野生を離れて何千年か何万年。 きっと個体差もあることでしょう。 ^・ω・^ あー、いそがしい。 キジがぐるぐる走り回っています。 どうしました、インドア派。 むしろ活動的ではありませんか。 ^・ω・^ これでよし。 頭に黄色いキクイモの花のせ

                      満月の日の猫は - やれることだけやってみる
                    • 2020年10月2日牡羊座満月について☽ - メルセンヌ開運技研

                      2020年10月2日6時5分、牡羊座9度で満月を迎えます。 月が最も明るくなる満月の日は、結実した物事が照らし出される日。 与えられた幸福に気づき、心の調整をするのに最適な時です☽ 満月は「成果を受け取る」日 この満月で開運しやすいこと 意識すると良いこと 自分の生き方を自分で創ったこと 行動に移せた物事 怒りっぽさに関すること この満月の特徴 火星が強力な追い風に 火星が肉眼でも見られます! 前日は十五夜の名月☆ この満月のラッキーTIPS 満月は「成果を受け取る」日 新月の日から満ち始めた月が、満月の日にその最大を迎えることから、 満月は「達成と完成のとき」と呼ばれます。 これまで成し遂げてきた事が鮮明になるので、それらに目を向け、受け入れてみましょう。 この満月で開運しやすいこと 満月の日は、これまでの結果が形となって現れやすいときです。 この日を意識的に過ごすことで、思わぬ幸運に気

                        2020年10月2日牡羊座満月について☽ - メルセンヌ開運技研
                      • 宮崎県のふるさと納税はハーブうなぎ蒲焼 雲海酒造の芋焼酎 飲み比べセット 宮崎キャビア 宮崎牛が人気のようです。 観光の観光スポットについてシェアします。 - u nextで息抜きする組み込みエンジニア

                        2020年も台風が九州に凄い被害をもたらしました。 毎年のように大雨や、台風で被害を受けているのを見ると少しでもふるさと納税などで地域応援する動きが活発になるのを願います。 今回は宮崎県のふるさと納税の返礼品や、宮崎県の観光スポットについて調べたのでシェアします。 宮崎県は飛行機で行くのはどうでしょう? 宮城県の観光スポットは? 宮崎の観光スポット 15選 宮城県の場所は? 宮城県の観光は? 宮崎県のふるさと納税の返礼品の一例 宮崎県のふるさと納税の使い道は? 宮崎県のふるさと納税の返礼品のSNSの反応は? まとめ 宮崎県は飛行機で行くのはどうでしょう? 宮崎についてYoutubeで調べていたらJALがふるさと応援で宮崎を応援していました。 宮崎は陸路だと行き方が限られるので飛行機で訪れる旅はどうでしょう。 JALの動画を見ると少しホッコリした気持ちになりました。 宮城県の観光スポットは?

                          宮崎県のふるさと納税はハーブうなぎ蒲焼 雲海酒造の芋焼酎 飲み比べセット 宮崎キャビア 宮崎牛が人気のようです。 観光の観光スポットについてシェアします。 - u nextで息抜きする組み込みエンジニア
                        • その弐拾四 お題【まんげつ】 - ご・しち・ご くらぶ

                          謎のはてな文科系くらぶ(?)の 【ご・しち・ご くらぶ】 へようこそ~! 大阪の まんまるおやつは 満月ポン 今回の私の一句ですぅ… 懐かしい 大阪名物 満月ポン 定番しょう油味 90g×6個入り ( ポンせんべい 甘辛 醤油 せんべい サクサク )【 松岡製菓 】 松岡製菓 Amazon 皆様こんにちは。 勝手に編集長しておりますKONMA08です。 《目次》 《皆様からのコメント》 《投句》 ~皆様からの何句でも募集中~ 《我がブログを詠む》 今月のお星さま&コメント 《皆様からのコメント》 毎回コメントをありがとうございます。 575.konma08musuko.com 3回連続10cm(id:sankairenzoku10cm)さん 墨汁のやつ、実はイカ墨パスタと墨汁をかけたつもりだったんです(笑)違う所にも反応していただきありがとうございますww うふふふふ…(たまたま)気づきま

                            その弐拾四 お題【まんげつ】 - ご・しち・ご くらぶ
                          • 星に🌓ねがいを - tinokuun🌱日より

                            🌙 十五夜🎑十三夜 惑星の大接近と 10月は天体のイベントが もり沢山です 🌓  🌔  🌕 明日は満月 わが街も大きくて まぁるい お月さまに お会いできそうですね とても楽しみです ✨ 秋の夜空は1等星が いつも✨おしとやか なお(*´-`)美しく 感じますね ✨ メッセージを読みかえす毎に その優しさは増し深くなり 自然と瞳が上を向くような あたたかな気分になりますねぇ 🐶可愛い4つのお顔と 今日も元気な 笑顔のママさん(´(ェ)`) これからも ずっと✨その輝きは かわらずですね ✨ お生まれ🌕月 おめでとうございます ご家族みなさんの ご健康を  ✨ つづく空に おねがいします ✨ ティノ君どうぞ バトンタッチ そやで✨ 🌱使い方が ちがうかなぁ まだまだ お勉強✏中です

                              星に🌓ねがいを - tinokuun🌱日より
                            • 十五夜箏こんさーと : ゲイの夫夫日記♥

                              ゲイの夫夫日記♥ 大切な家族が天国に旅立ち2021/3/25より休止中。 →同タイトルで2022年よりアメブロで再始動中ですのでよろしければお待ちしております。 前記事の豚カツの記事をあげる前に←豚カツの揚げるにかけてないおー 大好きな今井町で開催された”十五夜箏こんさーと”にて心に栄養を充電 動画はInstagramにはUPしてるけどブログでは画像のみ 1時間程度のコンサートだったけどケーナとお箏のコラボが心地よく 学生時代ブラバンだったあたしはケーナも吹いてみたくなるっちゃったわ。 観客は暮らしと歴史が共存した今井町の住人さんが多いのもあって お年を召された方が多かったけど皆さんスマホとにらめっこしながら必死に お写真を撮ってるんだけどピントあってなかったり 指にも潤いが足りないのが原因なのか操作に手こずってたりと リアルな新喜劇見せられてるようで途中から演奏よりソッチに目がいく状態や

                                十五夜箏こんさーと : ゲイの夫夫日記♥
                              • カルビー「ポテトデラックス」うまい?まずい?最強クラスのじゃがいも感が味わえる神ポテチ - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ

                                こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 カルビーの「ポテトデラックス」を食べてみました。 食べた感想、口コミ、カロリー、値段、容量などレポートします! カルビー「ポテトデラックス」マイルドソルト味 キャッチフレーズは"金貨のようなポテトチップス" ポテトデラックスの値段とカロリー ポテトデラックス少なすぎる件 ポテトデラックスの大きさと厚み ポテトデラックスを食べた。ガチでうまい、うますぎる! 「ポテトデラックスまずい」という口コミが見当たらない 全国から「美味しい」「うまい」の大合唱 ポテトデラックスのブラックペッパー味が新発売! ポテトデラックスは通販でも買える <まとめ>カルビーポテトデラックスは、ポテチ史上最高クラスのじゃがいも感が味わえる神スナック! カルビー「ポテトデラックス」マイルドソルト味 当方、福岡在住。 いつも行っているスーパーに新

                                  カルビー「ポテトデラックス」うまい?まずい?最強クラスのじゃがいも感が味わえる神ポテチ - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ
                                • 【30年以上前のかるた】年代を感じる絵札…意外と息子(2歳8ヶ月)も楽しめる事が判明! : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ

                                  実家には子供が遊ぶようなおもちゃなどは少なくて、《おもちゃで遊ぶ》という事に関してはかなり限られます。 ドキドキアンパンチとか、それこそ私が子供の頃に買ってもらったボードゲームとか。 その中でもいまだに帰省する度に娘がやりたがるのが、かるたです! 30年以上前の年代物かるた。 これ、私が年中の頃かな…?幼稚園からもらったものなんです!! さ・さんじゅう✖✖年前か… ほんっと懐かしい!! 2枚ほど行方不明の絵札もあるんだけど…(;´Д`) 見てるとね、いかにも30年前なんだな~って思う札があって(笑) 例えば、これ▼ “るすばんは こたつに すとーぶ ひのようじん” ストーブが反射式ww こりゃ今どきの子供はわからんなぁ(笑) 時代を感じる1枚です。 試しに2歳8ヶ月の息子とやってみた。息子の昼寝中に娘と一緒に遊ぶ事はあったけど、息子と一緒にはやった事がなかったんです。 かるたを見つけた息子

                                    【30年以上前のかるた】年代を感じる絵札…意外と息子(2歳8ヶ月)も楽しめる事が判明! : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ
                                  • 9月7日は角館祭りのやま行事、近江ちゃんぽんの日、クリーナーの日、CMソングの日、クローバーの日、生パスタの日、吸水ショーツの日、世界老人給食の日 等の記念日&話題 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

                                    おこしやす♪~ 9月7日は何の日? その時そして今日何してた? 2023年(令和5年) 9月7日は角館祭りのやま行事、近江ちゃんぽんの日、クリーナーの日、CMソングの日、クローバーの日、生パスタの日、吸水ショーツの日、世界老人給食の日 等の記念日です。 ■角館祭りのやま行事(角館のお祭り・飾山囃子)(~9日)【秋田県仙北市角館、神明社・薬師堂】 www.youtube.com www.youtube.com 角館祭りのやま行事は、古くから続く伝統行事です。曳山運行とやまぶっつけが主な見どころとなっています。 曳山運行では、豪華絢爛な山車が町内を練り歩きます。色鮮やかな人形や装飾が施された山車は迫力満点で、見る人々を魅了します。 やまぶっつけは、山車同士が衝突する迫力あるイベントです。勢い溢れるぶつかり合いの音と様子は、観光客を興奮させます。 他にも、神事や地元の名物グルメなど、楽しみどころ

                                      9月7日は角館祭りのやま行事、近江ちゃんぽんの日、クリーナーの日、CMソングの日、クローバーの日、生パスタの日、吸水ショーツの日、世界老人給食の日 等の記念日&話題 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
                                    • 9月6日はクロコくんの日、黒霧島の日、のどぐろ感謝の日、 妹の日、スポーツボランティアの日、回転レストランの日、黒にんにくの日、カラスの日、クロイサの日、黒の日、黒豆の日、生クリームの日、勾玉の日、クロレラの日、松崎しげるの日等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

                                      おこしやす♪~ 令和3年(2021年)9月6日は何の日? 9月6日はクロコくんの日、黒霧島の日、のどぐろ感謝の日、 妹の日、スポーツボランティアの日、回転レストランの日、黒にんにくの日、カラスの日、クロイサの日、黒の日、黒豆の日、生クリームの日、勾玉の日、クロレラの日、松崎しげるの日等の日です。 ●クロコくんの日 愛知県名古屋市に本社を置き、電力関連機器や産業用セラミック製品、特殊金属製品の製造販売などを手がける日本ガイシ株式会社が制定。同社の公式キャラクターであるクロコくん。「世界中で活躍するものづくり」を目指して、目には見えないかもしれないけど社会を支える黒子(クロコ)としてチャレンジスピリッツでものづくりに取り組むクロコくんの認知度アップと、社内のモチベーションの向上が目的。日付は9と6で「クロコ」の「ク(9)ロ(6)」と読む語呂合わせから。 ●黒霧島の日 宮崎県都城市に本社を置き、

                                      • 8月30日はケンタッキー「とろ~り月見」、ハッピーサンシャインデー、国際失踪者デー、富士山測候所記念日、マッカーサー進駐記念日、冒険家の日、中津ハモの日、宮崎ぎょうざの日、毎月30日はサワーの日、みその日等の日&話題 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

                                        おこしやす♪~ 8月30日は何の日? その時そして今日何してた? 2023年(令和5年) 8月30日はケンタッキー「とろ~り月見」、ハッピーサンシャインデー、国際失踪者デー、富士山測候所記念日、マッカーサー進駐記念日、冒険家の日、中津ハモの日、宮崎ぎょうざの日、毎月30日はサワーの日、みその日等の日です。 ●ケンタッキー「とろ~り月見」シリーズ全4種を8月30日(水)から数量限定発売 ケンタッキー “とろ~り月見”シリーズ 2023年8月30日(水)から、ケンタッキーフライドチキンで「とろ~り月見チーズフィレバーガー」「とろ~り月見チーズ和風カツバーガー」「とろ~り月見ツイスター」「エッグタルト」が数量限定で発売されます。 「とろ~り月見チーズフィレバーガー」「とろ~り月見チーズ和風カツバーガー」は、定番の「チキンフィレバーガー」「和風チキンカツバーガー」に目玉焼き風オムレツをトッピング。

                                          8月30日はケンタッキー「とろ~り月見」、ハッピーサンシャインデー、国際失踪者デー、富士山測候所記念日、マッカーサー進駐記念日、冒険家の日、中津ハモの日、宮崎ぎょうざの日、毎月30日はサワーの日、みその日等の日&話題 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
                                        • 弘法大師空海のお話⑭ ~ 験競べの結末、悲しみのない「果て」を見据えて ~ 「法の水茎」135 - 坊さんブログ、水茎の跡。

                                          今日は彼岸の入り。 朝からお墓参りの方もいらしています。 名にし負う彼岸花も咲き始めました。 これから彼岸の中日に向けて、日に日に咲き出してくるのでしょう。 お彼岸中、私のほうは棚経に歩きます。 お盆中に伺えなかったお檀家さんのお宅をめぐります。どうぞよろしくお願いいたします。 さて、今月の「法の水茎」も「弘法大師空海のお話」です。前回に続いて、空海と修円の験競べについて書いてみました。お読みいただけましたら幸いです。 ※      ※ 「法の水茎」135(2023年9月号) 「暑さの果ても彼岸まで、寒さの果ても彼岸まで」という江戸時代の諺があります。8月から続いている残暑も、「果て」(区切り)のお彼岸を過ぎれば少しずつ和らいでくるでしょうか。 秋あさき日影に夏は残れども 暮るるまがきは荻の上風 (慈円『拾玉集』) (浅い秋の陽光にまだ夏は残っているけれど、夕暮れ時の垣根には荻の上風が吹き

                                            弘法大師空海のお話⑭ ~ 験競べの結末、悲しみのない「果て」を見据えて ~ 「法の水茎」135 - 坊さんブログ、水茎の跡。
                                          • ベートーヴェンのピアノソナタ・・・・。 - 舞台裏

                                            この記事は、先月の十五夜の時に書いた記事です。(-_-;)。 結局またズルズルと、放置状態でしたね。(-_-;)。 ベートーヴェンは時々登場してるかもですが・・・。(笑)。 十三夜が来る前に、急ぎアップことにいたしました。 ご了承くださいませ。o(_ _ )o。 おはようございます。schunです。 今日は、珍しくschun×ピアノ練習のお話。 ベートーヴェンのピアノソナタのお話です。 といっても、今日は動画アップではありません。(笑)。 加えてそんなに難しい話もしませんのでご安心を(笑) まず僕の話から・・・。 最近、なんか、家でピアノを弾くようになりましてね。 珍しいですよね(笑)。 何を弾いているかというと、 ベートーヴェンのピアノソナタを弾いているんです。 ピアノソナタの23番「熱情」の第3楽章 いわゆる「熱情」の3楽章とか アパショナータの3楽章とも言いますが・・・。 ベートーヴ

                                              ベートーヴェンのピアノソナタ・・・・。 - 舞台裏
                                            • 9月7日は角館のお祭り、クリーナーの日、CMソングの日、クローバーの日、生パスタの日、等の記念日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

                                              2019年(令和元年)9月7日は何の日? 9月7日は角館のお祭り、クリーナーの日、CMソングの日、クローバーの日、生パスタの日、等の記念日です。 ☆彡季節&俳句歳時記 9月4日は初秋 二十四節季=処暑(暑さが収まり朝夕に秋の気配が) 七十二候=禾乃登(こくものすなわちみのる) ☆彡今日の名句(秋) 「初秋の簾に動く日あしかな」・・・正岡子規 ☆彡今日の季語 【秋簾】《季 秋》 暑い時期が過ぎたにもかかわらずつられている季節外れのすだれ。日に焼けてみすぼらしくなった簾が秋の風に揺れているのは哀れである。 過ぎ去ってしまった夏を惜しむ気持ちがその哀れさのどこかに漂っている。 「秋簾木の間に吊りて野点かな」・・・松木たかし ☆彡今日の言葉 【芭蕉】 バショウ(芭蕉・学名:Musa basjoo)はバショウ科の多年草。英名をジャパニーズ・バナナと言うが、中国が原産といわれている。高さは2~3mで更

                                                9月7日は角館のお祭り、クリーナーの日、CMソングの日、クローバーの日、生パスタの日、等の記念日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
                                              • ChatGPTの新機能カスタム指示の面白い使い方②応用編|IT navi

                                                カスタム指示(Custom Instructions)の面白い使い方②応用編です。 今回は、カスタム指示を利用したキャラクター設定やRPGなどについて解説します。 3.テンプレートの利用カスタム指示でテンプレートを指定し、ユーザーが指定した情報に基づいて、ビジネス用の定型的な書類などを作成することができます。 (1) 転勤の挨拶メールカスタム指示の下段への入力内容 ユーザーの指定した情報を基に、以下のテンプレートに従って、転勤の挨拶メールを作成してください。足りない情報は、ふさわしい内容を想定して埋めてください。 題名:転勤のご挨拶 ◎◎部の皆さん お疲れ様です。○○太郎です。 ○月○日(○曜日)付で本社勤務から▽▽支社へ 転勤することになりました。 本社在籍中は大変お世話になりました。 皆さんと切磋琢磨した経験を糧に ▽▽支社でも邁進したいと思います。 ○○県での生活は初めてですが 心機

                                                  ChatGPTの新機能カスタム指示の面白い使い方②応用編|IT navi
                                                • 日本ペンクラブ電子文藝館

                                                  一 ギルフイラン、ラヂオ商会の飾窓(シヨウウインドウ)の飾りを終へて、――金を受取つて、いつもの様に曾我(そが)たちと、彼等の仕事場で落合ふために、上野行の電車へ僕が飛乗つたのは、かれこれ九時を廻つた時分だつた。暮れがた暫く振りで快よい夕立が東京の半天を襲うて、それがわづかの間だつたが、銀座の甃路(ペエブメント)をも掠めたので、夜に入つてから、そこらはすつかり不透明な昼間の蒸暑さを消散させてしまつた。停留所で電車を待合はせて居る間、ちよいと気にして空を仰いでみると、乱雲がものものしくまだ頭の上にどよめいて、時々未練がましい電光が隅の方から神経的な光を走らせて居た。それが、――もしかするともう一雨ぐらゐは沫(しぶ)かせない限りもないと、さう威嚇して居るかの様でもあつた。 わづかな雲きれが空に浮游して居ても、時にはそれが、――曾我たちの口調を借りれば、――心あつてするかの様に、しつこく仕事の邪

                                                  • 山から山へ。− 志人(詩人、作家、作詞家) ―おとなにきく。 #3

                                                    京都造形芸術大学デザイン学科1回生の石倉史子が、会いたい人に会 いに行く企画「おとなにきく」。毎回多彩な人生の先輩を訪問し、彼女自身が抱 く素朴な疑問を解決していきます。第3回は多数の作品を発表し、表現者であ る志人さんの元へ。御山を案内していただきながら、自然と向き合い、言葉を 紡ぐ志人さんにお話を伺いました。 ふみこ : 志人さんはどのような生活を送っておられるんですか? 志人 : 冬の朝はまずストーブに薪を焼べる事から始まりますね。 その後は除 伐、間伐を任されている御山へ向かいます。日没前には山を下ります。山仕事は雨の日や雪の日はお休みなので晴耕雨読です。 詩の制作に行き詰まると、子供の手を引いてホダ場に行き、しいたけやなめこが出ているか見に行ったり、蕗の薹をはじめ山菜を一緒に穫りに行ったり。鉛筆を削ったり、鉈を研いだりしています。夜は子供達か

                                                      山から山へ。− 志人(詩人、作家、作詞家) ―おとなにきく。 #3
                                                    • 【桃泉の料理雑学集⑥】サクッと確認!料理の備忘録~調理編~ - 桃泉の備忘録

                                                      こんにちは。桃泉です。 今回は桃泉が備忘録として書き溜めていた、料理の雑学をまとめて大公開‼ 1項目につき約150文字ほどに情報をギュッと凝縮し、広く浅く共有しますょ~☆ 全部載せるとページが重くなり過ぎるので、今回は「調理」に絞りました。 食材についての知識が深まれば、料理の腕もきっと上がるハズ! 一緒に学んで、おうちご飯を盛り上げていきまっしょい♪ (最終更新:2024/3/22) 桃泉の料理雑学集~調理~ 和食 洋食 中華 お菓子 保存 栄養素 おわりに 桃泉の料理雑学集~調理~ この章では調理についての雑学を纏めました。 和食/洋食/中華/お菓子/保存/栄養素の6類に分けて表示してますので、気になるものからお楽しみください♪ 和食 【昆布のだし用と煮物用の違いは?】 だしや煮物の具材に活躍する、和食の定番食材昆布。 「だし用」や「煮物用」など用途が別れているのは、昆布の種類により食

                                                        【桃泉の料理雑学集⑥】サクッと確認!料理の備忘録~調理編~ - 桃泉の備忘録
                                                      • 十五夜イヴに、通りすがりの月見大福ぅ~  - 甘味オヤジの徒然ブログ

                                                        甘味オヤジです。 昨日は「重陽の節句」、そして今夜 は「十五夜」ですね。 昨夜「十五夜イヴ」の チョイ欠けのお月さんです 昨日の帰宅途中の上野駅、乗り換え ホームへ降りようと、急ぐコンコー スの階段横で、掲示板に映る素敵な 奴と目が合っちゃいました。 「くまモン」を背負った こ奴です 「くまモン」横で、でっかい苺を 咥えた " 大福ちゃん ” が、「どう よ!」って感じに不敵に笑ってま す。 こんなのと目が合って、先を急げ るはずは無いじゃないですかぁ~ ねぇ⁉ って事で、立ち寄りましたよ。 こちらです いちご大福専門店「よねはく」 さんの期間限定出店ブースです。 熊本にある、百年以上続く老舗 のおもち屋さん「米白餅本舗」 は東京・神田は神保町にもお店 があり、今回は期間限定で上野 エキュートで販売されてます。 そして戴いたのが これです 赤い唐草模様の風呂敷で包んだ様 な、4個入りのパケ

                                                          十五夜イヴに、通りすがりの月見大福ぅ~  - 甘味オヤジの徒然ブログ
                                                        • 10月24日は平戸くんち・平戸神楽、霜降、ルミナス医療脱毛の日、軽貨物の日、吾郷会の日、文鳥の日、ツーバイフォー住宅の日、国連の日、世界開発情報の日、暗黒の木曜日、マーガリンの日、天女の日、等の日&話題 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

                                                          おこしやす♪~ 10月24日は何の日? その時、そして今日何してた? 2023年(令和5年) 10月24日は平戸くんち・平戸神楽、霜降、ルミナス医療脱毛の日、軽貨物の日、吾郷会の日、文鳥の日、ツーバイフォー住宅の日、国連の日、世界開発情報の日、暗黒の木曜日、マーガリンの日、天女の日、等の日です。 ■平戸くんち・平戸神楽(~27日)【長崎県平戸市】 www.youtube.com 平戸おくんち 亀岡神社例大祭2023 歴代平戸藩主・松浦家祖霊を祀る亀岡神社の秋の例大祭。 平戸地方のおくんちは秋の収穫を感謝する氏神の祭りです。 25日に御神幸、26日には国の重要無形民俗文化財に指定されている平戸神楽(大々神楽)が奉納されます。 www.youtube.com ・開催日:10月24日〜10月27日 ・会場:亀岡神社 10月24日 事始神事 10月25日 御神幸 10月26日 大々神楽 10月27

                                                            10月24日は平戸くんち・平戸神楽、霜降、ルミナス医療脱毛の日、軽貨物の日、吾郷会の日、文鳥の日、ツーバイフォー住宅の日、国連の日、世界開発情報の日、暗黒の木曜日、マーガリンの日、天女の日、等の日&話題 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
                                                          1