並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 17 件 / 17件

新着順 人気順

地図マピオンの検索結果1 - 17 件 / 17件

  • iOS版の地図マピオン、ひらがなだけの地図を搭載。難読地名の確認などに

      iOS版の地図マピオン、ひらがなだけの地図を搭載。難読地名の確認などに
    • 私は地図をこう使い分けています - 東京ジオ鹿大学地理学科事務室

      よく使ったり,今回紹介したりする地図アプリです. こんにちはジオ鹿です. 昨日投稿した『あなたはどの地図アプリを使いますか?』の反響が予想以上に大きく正直驚いております. deardee9215c.hatenablog.com 実際にはあまり届いていないのですが,「お前は地図アプリどう使い分けてるんだよ」と思う方も多いと思うので,紹介していきたいと思います. ◯私と地図アプリ 私は大学時代に地理学を専攻していました.地理学は空間科学であり,空間内の相互関係を明らかにする学問だと私は考えています. 空間内の相互関係を把握するにあたって,「地図」以上に優れたツールはありません. おのずと地図を使う機会が増えていくわけです. 地図を使う機会が多かった私は「地図リテラシーが高い人」と呼べそうです. そんな私がどのような地図アプリをどう使い分けているのか,ご紹介していきたいと思います. ◯とにかく見

        私は地図をこう使い分けています - 東京ジオ鹿大学地理学科事務室
      • ヒントは紙の地図 iOS版「地図マピオン」標準地図のデザイン刷新

        凸版印刷グループのONE COMPATH(東京都港区)は5月30日、地図アプリ「地図マピオン」iOS版の標準地図を紙の地図に近いデザインに刷新すると発表した。6月3日の「測量の日」に合わせてリニューアルする。 中縮尺時に表示するアイコンや建物・施設名を大幅に増やした。アイコンは約4割を見直し「スーパー」「ボウリング場」など38種類を追加/変更。建物名の表記は文字の折り返しなどを調整し、密集した地域でも視認性を保つようにした。 これまでは大縮尺までズームしないと出てこなかった市区町村の色の塗り分けや境界、等高線などは中縮尺時にも表示する。トンネルには点線を採用し、高速道路や一般道など通常の道路との差別化を図った。 リニューアルのヒントになったのは、これまで背景地図として切り替えられるようにしていた「旧デザイン」地図だった。表示の遅いラスタータイル形式だったが、紙の地図のような質感でユーザーに

          ヒントは紙の地図 iOS版「地図マピオン」標準地図のデザイン刷新
        • 「Yahoo! MAP」、渋谷駅と周辺施設の屋内ルート検索を提供

          ヤフーは8月17日、地図アプリ「Yahoo! MAP」で渋谷駅構内や周辺商業施設の屋内ルート検索機能の提供を始めた。同エリアではこれまで屋外を通るルートのみを案内していた。 日差しを避けられる屋内移動を想定、エスカレーターなどの上下移動にも対応したルート案内を始めた。同アプリはこれまでに東京駅や新宿駅、大阪駅などの屋内ルート検索機能を提供してきたが、駅周辺の施設を含めて検索できるのは今回が初めてという。 対応する施設は、JR渋谷駅、京王電鉄渋谷駅、渋谷ストリーム、渋谷ヒカリエ、渋谷マークシティ、東急電鉄渋谷駅(田園都市線・東京メトロ半蔵門線、東横線・東京メトロ副都心線)、東急プラザ渋谷(渋谷フクラス内)、MIYASHITA PARK(商業施設部分のみ)。 テナント情報も提供する。屋内地図の左下にフロア切り替えボタンから確認したいフロアをタップして地図を拡大すると店名が表示される。改札や公衆

            「Yahoo! MAP」、渋谷駅と周辺施設の屋内ルート検索を提供
          • 地図マピオンのリニューアルとベクタータイルの取り組み

            FOSS4G 2019 KOBE.KANSAIの発表資料です。 https://www.osgeo.jp/events/foss4g-2019/foss4g-2019-kobe-kansai/foss4g-2019-kobe-coreday

              地図マピオンのリニューアルとベクタータイルの取り組み
            • 地図マピオン、「#私の推し境界」結果発表。3人が投稿した同じエリアとは?

                地図マピオン、「#私の推し境界」結果発表。3人が投稿した同じエリアとは? 
              • iOS版「地図マピオン」、紙地図に近いデザインへ--標準地図の情報量を増加

                凸版印刷のグループ会社であるONE COMPATHは5月30日、同社が運営する地図アプリ「地図マピオン」(iOS版)において、標準(デフォルト)地図のデザインを6月3日の「測量の日」に合わせてリニューアルすると発表した。 iOS版の地図マピオンは、2020年11月のリニューアル時に従来のラスタータイル(画像)形式からベクタータイル形式の地図に変更。それにより、「境界線マップ」や「到達圏マップ」といった地図を提供できるようになっていた。今回、標準地図も「見ていて楽しい」ものにするためのリニューアルを実施するという。 具体的には、中縮尺時の情報量を大幅に増やすべく、スーパーやホテルなどの地図上のアイコン、建物、施設名を増加。アイコンは約4割を見直し、「スーパー」「ボウリング場」など38種類を追加、変更した。建物名表記は、情報が密集した地域でも建物名の文字の折り返しなどを調整することで判読性や視

                  iOS版「地図マピオン」、紙地図に近いデザインへ--標準地図の情報量を増加
                • アプリ「地図マピオン」に到達圏マップ/通り名マップ追加。移動手段ごとの到達圏や道路・交差点・橋の名称を表示

                    アプリ「地図マピオン」に到達圏マップ/通り名マップ追加。移動手段ごとの到達圏や道路・交差点・橋の名称を表示
                  • なぜ古橋研究室が mapbox meetup を主催するのか?

                    2019年、mapbox が日本にやってきた。ウェブ地図サービスmapboxをご存知の方がどのくらいいるだろうか。GoogleマップやAppleマップ、Yahoo!地図、マピオンなどの地図サービスを知っている人は多いかもしれないが、正直2019年現在 mapbox の名前を知っている人はよほどの地図マニアか業界関係者ではないかと思う。そして何より、Volunteered Geographic Information(VGI)の代表格であるOpenStreetMap の地図データを使いやすい地図APIやSDKに仕上げ、ウェブ地図からスマホのアプリまで多くのカスタマイズされた地図サービスを商用サービスとして提供するmapboxは、Google Maps API 一色だった業界を大きく塗り替え始めている。 この mapbox が日本を、そして世界を大きく変えていくと古橋研究室は考えている。ともす

                      なぜ古橋研究室が mapbox meetup を主催するのか?
                    • 地図検索で正しく表示されないことを補助金に生かす : 「いのち輝き塾」…人が輝く、企業が輝く、地球が輝く

                      「いのち輝き塾」…人が輝く、企業が輝く、地球が輝く 人も企業も地球も輝いて欲しい!そう願って日々活動しています。 70歳台の元気なシニアです。人生に積極的にチャレンジしています。日々の活動の中から、人や企業が「幸福」で「輝く」のに役立つような記事を書きます。これから先の人生を考えるとき、若い世代の方にも、同世代の方にも、必ず役立つと思います。 茨城県在住の経営コンサルタントで、「認定経営革新等支援機関」取得済です。また、農業、不動産賃貸業、ボランティア(プロボノ)活動も楽しんでいます。 人も企業も地球も輝いて欲しい!そう願って日々活動しています。 70歳台の元気なシニアです。人生に積極的にチャレンジしています。日々の活動の中から、人や企業が「幸福」で「輝く」のに役立つような記事を書きます。これから先の人生を考えるとき、若い世代の方にも、同世代の方にも、必ず役立つと思います。 茨城県在住の経

                        地図検索で正しく表示されないことを補助金に生かす : 「いのち輝き塾」…人が輝く、企業が輝く、地球が輝く
                      • 「地図マピオン」リニューアル、読み方が分かる「えきのなまえマップ」など追加

                        地図情報サービスのONE COMPATHは11月30日、iOS用アプリ「地図マピオン」の大幅リニューアルを発表した。これまで試用版として提供していたベクトルタイル形式の地図データを標準とし、「境界線マップ」や「えきのなまえマップ」など多彩な地図を追加した。 地図の切り替えは画面右下の「map」ボタンで行う。地図を回転させたり、鳥瞰表示させたりと、自由に視点を変えられるベクトルタイル形式の地図がデフォルトになっている。選択画面で「旧デザイン」を選ぶと従来のラスタータイル形式の地図に切り替えられる。 追加された「境界線マップ」は、町丁目単位まで境界線がはっきりと見える地図。1つのエリアをタップすると該当箇所がハイライト表示されるため、飛び地(地理的に分離している土地)も分かりやすい。 「えきのなまえマップ」は、駅名がひらがなだけで表示される地図(β版)。同社の実験サイト「マピオンテックラボ」で

                          「地図マピオン」リニューアル、読み方が分かる「えきのなまえマップ」など追加
                        • 【能登半島地震の教訓】SNS上の助けてください系投稿はほとんど偽物コピペ:救助要請時の注意点まとめ - 事実を整える

                          今後の災害時の教訓。 ランキング参加中社会 能登半島地震で大量に溢れた「助けてください」系投稿 本物の救助要請や虚偽の救助要請とそのコピペなどが横行 安定した環境と時間がある「ネット民」がするべきこと X(旧Twitter)インプレッションで収益化、認証マークの秘匿化 救助要請時の注意点と対策:X(旧Twitter)の推奨行動 「ほとんどデマ」がスタートライン:本物であるかどうかの見分け方 1:その住所や名前での救助要請の初出か否か 2:記載されているのは実在の住所か 3:当該アカウントは(被災地における)実在性があるか 4:訴えている被害状況に真実性があるか 5:その後のアカウントの動きが不自然ではないかなど、その他 本物の確信が持てないがその可能性も否定できない場合 SNS投稿がきっかけで救助が始まったかどうかは不明 まとめ:ネット上でできることはほとんどなく、「邪魔をしない」が東日本

                            【能登半島地震の教訓】SNS上の助けてください系投稿はほとんど偽物コピペ:救助要請時の注意点まとめ - 事実を整える
                          • 旅行中のゴミはどこに捨てればいいの!?北海道ツーリング中に困惑した「ゴミ箱がどこにも無い」話 - ベル雑記

                            こんにちは 2022年の北海道ツーリングを終えたベルです。 今回のキャンプツーリングで困った事がありました。 それは「キャンプで出たゴミを捨てるところがない!」ということです。 では旅の途中はどうしていたか?の結論からいうと「セイコーマートで買ったゴミはセイコーマートに捨てさせてもらった」です。 この事について北海道開発局やセイコーマートに問い合わせてみたのでこの事について今日は書いていきます。 なぜゴミで困ったの? 道の駅にもコンビニにもゴミ箱が無い! セイコーマート本部に電話で問い合わせてみた。 北海道開発局(道の駅などを管轄している)に電話してみた。 札幌市にも電話してみた。 北海道側の人達はこの問題を把握していないように感じた。 まとめ なぜゴミで困ったの? まず、何で僕が北海道ツーリン中にゴミに困ったかというと「宿にあまり泊まらずに大半を無料キャンプ場で過ごしたから」このせいです

                              旅行中のゴミはどこに捨てればいいの!?北海道ツーリング中に困惑した「ゴミ箱がどこにも無い」話 - ベル雑記
                            • スマホの「北」表示は『真北』or『磁北』のうちのどちらになってる? | スラド モバイル

                              2月に国土地理院が方位磁針の北が西に0.3度ズレていることをを発表しているが、このことがスマホの地図アプリやウェブ地図サービスにどのような影響を与えているかに関する記事がINTERNET Watchに掲載されている(INTERNET Watch)。 登山などにおいて紙の地図と方位磁石を組み合わせて使うときは、紙の地図に方位磁石が指し示す北「磁北」の向きに従って南北の線(磁北線)を引く必要がある。国土地理院が提供するウェブ地図サービス「地理院地図」には磁北線を表示させる機能があるが、「Google マップ」やiOSの「マップ」アプリ、「Yahoo! MAP」「地図マピオン」などの主要なウェブ地図サービスや地図アプリではこうした機能を持つものはないという。 理由としては、地図アプリの方位表示は、偏角の値を補正済みの真北基準の方位を採用しているのが一般的であるためだとしている。方位表示に磁北と真

                              • 難読地名をひらがな表示できる「地図マピオン」、読めなくて恥ずかしい、を防ぐ [てっぱんアプリ!]

                                  難読地名をひらがな表示できる「地図マピオン」、読めなくて恥ずかしい、を防ぐ [てっぱんアプリ!]
                                • 東京都葛飾区鎌倉4丁目38の地図(35.7463206875921,139.88372323950017)|地図マピオン

                                  地図検索ならマピオントップ | サイトマップ | ヘルプ ゲストさん | ログイン 全国検索 周辺検索 マップコード から 周辺で 印刷 A4タテ A4ヨコ A3タテ A3ヨコ 便利ツール キョリ測 宿泊 地図URL さがす ルート検索 保存・履歴 ジャンル一覧 全てのジャンル こだわり検索 - 件表示/全 件中 (未設定) 全解除 前の20件 次の20件 ※広告情報が含まれています。 ジャンル一覧 検索結果がありませんでした。 場所や縮尺を変更するか、検索ワードを変更してください。 グルメ ホテル・旅館検索 ショッピング 学校・習い事 官公庁その他施設建物名・ビル名 季節のイベント・スポット 自然スポット 駅 バス停・交通機関 ドライブ・カー用品 病院 銀行・保険・証券 美容・健康・ヘルスケア 生活サービス公共施設 エンターテインメント スポーツ・レジャー 観光・温泉 ジャンル一覧を表示

                                  • 福島県浪江町でMaaSに向けた実証実験、ゼンリンなど スマホアプリで移動データ収集

                                    福島県浪江町とゼンリン(福岡県北九州市)、建設コンサルタントの長大(東京都中央区)は9月29日、浪江町内へのMaaS社会実装と事業化を目指す「なみえI・DO(いどう)プロジェクト」の実証実験を実施すると発表した。 10月7日に提供を始めるスマートフォンアプリ「なみえI・DOアプリ」を活用して住民に公共交通の利用を促すと共に、アプリで得られる移動データをまちづくりに役立てる試み。データは交通事業者や地域の事業者などに提供する。 アプリ利用者は1日の移動履歴を「徒歩」「滞在」「自動車」「自転車」といったジャンルごとに登録するとポイントに変換され、各種特典と交換できる。またアプリ内では町内で開催されるイベント情報なども確認できる。 アプリの利用期間は10月7日から12月22日まで。実証終了後は実証結果の地域課題解決への効果検証を行うと共に、将来的に他の地域への横展開の可能性も検証する。 関連記事

                                      福島県浪江町でMaaSに向けた実証実験、ゼンリンなど スマホアプリで移動データ収集
                                    1