並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 40件

新着順 人気順

報道ステーション 富川 現在の検索結果1 - 40 件 / 40件

  • 医師、保健所から「コロナをインフルと同じ5類指定に」という悲鳴 声を大にして言えない理由(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

    医療の逼迫(ひっぱく)を理由に「緊急事態宣言を」と安易に叫ぶ輩(やから)もいるが、社会に決定的ダメージを与える前に打つべき手は山とある。その決定打たる指定感染症2類相当の解除をテレビで訴えた医師に、どうやら圧力がかかった。その正体こそが、国民の命の敵であろう。 「歯周病」でコロナのリスクが増大 「すい臓がん」「認知症」「心筋梗塞」にも影響 *** フジテレビ系の朝のワイドショー「とくダネ!」で12月21日、小倉智昭キャスターは「経済優先を考える人は、報道が緊急事態を煽りすぎるとか、医療崩壊はあり得ないって言うんですが、その根拠っていうのは、まったく僕にはわからない」と発言。そして「実際に京都では病院が逼迫している」とつけ足した。 残念ながら、不勉強と言わざるを得ない。いま新型コロナウイルス患者を受け入れている病院の多くが逼迫しているのは、事実である。だからといって、立憲民主党の枝野幸男代表

      医師、保健所から「コロナをインフルと同じ5類指定に」という悲鳴 声を大にして言えない理由(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
    • テレ朝が本社を完全封鎖へ 3日間全フロア消毒 - 芸能 : 日刊スポーツ

      テレビ朝日が17~19日まで東京・六本木の本社を完全封鎖することが15日、関係者への取材で分かった。同局では報道番組「報道ステーション」(月~金曜午後9時54分)のメインキャスター富川悠太アナウンサー(43)が新型コロナウイルスに感染し、現在入院中。さらなる感染拡大を防ぐため、封鎖する3日間で全フロアの徹底的な消毒を行う。 同局は9日、本社に勤務するグループ企業の女性社員が新型コロナに感染したことを発表。その後、12日には富川アナの感染を明らかにした。ともに同局4階の報道フロアに勤務しており、その都度フロア、スタジオ、スタッフルームなどの消毒作業が行われてきた。関係者によると、今回は4階を含めた全フロアの消毒作業を行うという。 これに伴い、報道番組など生番組の制作に関わる一部のスタッフを除き、一般社員の社内への立ち入りは原則不可となる。また、20日からは来客者の入館に関しても不可とする対応

        テレ朝が本社を完全封鎖へ 3日間全フロア消毒 - 芸能 : 日刊スポーツ
      • 【音声入手】「どこまで頭悪いんだよ!」報ステ富川悠太アナ コロナ療養の自宅に警察・児相が緊急出動(文春オンライン) - Yahoo!ニュース

        「“黒い家”って、このへんではかなり有名なんですよ。あの日も『てめえはホント馬鹿だな!』と火のついたような怒鳴り声が聞こえていた。『ぎゃあ』とか『あぁ~』とかお子さんが激しく泣きわめいている声が聞こえてくるので、うちの子は怖がっていたんです」(近隣住民) 【画像】富川アナの自宅を訪ねる警察官 小池百合子都知事がゴールデンウイークの「ステイホーム」を呼びかけていた5月3日(日)の午前1時頃、都内のとある閑静な高級住宅街の一軒家に、警察官と児童相談所職員が駆け付けるトラブルが発生したことがわかった。この“黒い家”のあるじは、テレビ朝日の報道番組「報道ステーション」のメインキャスターを務める富川悠太アナウンサー(43)だ。 富川アナの自宅に警察・児相が緊急出動 富川アナを番組で観なくなってから約1カ月が経つ。富川アナは4月11日(土)、新型コロナウイルスの感染検査で陽性が確認されたことが明らかと

          【音声入手】「どこまで頭悪いんだよ!」報ステ富川悠太アナ コロナ療養の自宅に警察・児相が緊急出動(文春オンライン) - Yahoo!ニュース
        • 「報ステ」危機…コロナ陽性のテレ朝・富川アナ、発熱後4日間出演 スタッフら20人自宅待機に(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

          テレビ朝日は12日、「報道ステーション」メインキャスターの富川悠太アナウンサー(43)が11日に新型コロナウイルスの感染検査で陽性と確認されたことを発表した。3日に初めて38度の発熱があった後、平熱に下がったため、6日から9日まで番組出演を続けていた。この間、富川アナと接触したスタッフ約20人が自宅待機しているとの情報もある。日本を代表する報道番組が、報道態勢の危機に陥っている。 【写真】9日の放送では2メートル以上の間隔を空けていた富川アナと徳永アナだったが… 同局広報によると、富川アナは3、4日に38度の発熱があったがすぐ熱が下がった。平熱が続いたことから6日に通常出勤した。しかし7日の本番中にたんが絡み、かすれ声に。翌日から息切れを感じるようになったが9日まで出演を続けた。10日に息苦しさが続き、都内の病院に入院。CT検査で肺炎の症状が見られ、11日にPCR検査を受け陽性が確認された

            「報ステ」危機…コロナ陽性のテレ朝・富川アナ、発熱後4日間出演 スタッフら20人自宅待機に(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
          • テレ朝「報道ステーション」富川悠太アナ、新型コロナ「陽性」…放送態勢に影響必至(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

            テレビ朝日「報道ステーション」のメインキャスターを務める同局の富川悠太アナウンサー(43)が、新型コロナウイルスの感染検査で陽性と確認されたことが11日、分かった。 【写真】富川アナとコンビを組む徳永有美アナは大丈夫か テレビ界では先月末にタレントの志村けんさん(享年70)が新型コロナによる肺炎で他界するなど、感染が拡大。報道番組でも初めて感染者が出た衝撃は大きく、今後の放送態勢に影響が出るのは必至だ。 富川アナに異変があったのは今月7日。政府が緊急事態宣言を発令した日で、番組途中から明らかなかすれ声になり、苦しそうな表情も見せた。終了後には視聴者から心配する声が上がるほどだった。 スポニチ本紙の取材ではこの日までに感染を調べるPCR検査を受け、陽性と確認された。感染経路は分かっていないという。報道番組に携わっていることもあって本人に公表する意志があり、テレ朝が12日に発表する方向で調整し

              テレ朝「報道ステーション」富川悠太アナ、新型コロナ「陽性」…放送態勢に影響必至(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
            • 【2020_04-05_5~1】欧米は中国へ賠償を計画、日本は緊急事態宣言延長で経済的混迷へ | Φ-GRID

              【2020_04-05_5~1】欧米は中国へ賠償を計画、日本は緊急事態宣言延長で経済的混迷へ 磯守 航史郎 8日 ago Blog, Lifehack, Review 【2020_04-05_5~1】欧米は中国へ賠償を計画、日本は緊急事態宣言延長で経済的混迷へ はコメントを受け付けていません。 5,993 Views 世界各国は、新型コロナウイルスの問題について、新しい局面へ動き出している 参照:新型コロナウイルス感染者数の推移:朝日新聞デジタル 新型コロナウイルス が世界を席巻中である。非常事態宣言後、ゴールデンウイークに突入し、各都市で人も少なくなり、日本中でも自粛ムードが広がっている。 4 月の第 5 週 ~ 5 月の第 1 週目の日本の動きとしては、首都圏並びに関西圏を中心に、未だ感染者が増大している。 ピークはいったん抑えられているが、気を抜くと即感染拡大が起こる可能性が高く、未

                【2020_04-05_5~1】欧米は中国へ賠償を計画、日本は緊急事態宣言延長で経済的混迷へ | Φ-GRID
              • 【音声】「どこまで頭悪いんだよ!」報ステ富川悠太アナ コロナ療養の自宅に警察・児相が緊急出動=児童虐待の疑い : 痛いニュース(ノ∀`)

                【音声】「どこまで頭悪いんだよ!」報ステ富川悠太アナ コロナ療養の自宅に警察・児相が緊急出動=児童虐待の疑い 1 名前:牛丼 ★:2020/05/11(月) 19:31:35.53 ID:2uo0uV6P9 「“黒い家”って、このへんではかなり有名なんですよ。あの日も『てめえはホント馬鹿だな!』と火のついたような怒鳴り声が聞こえていた。『ぎゃあ』とか『あぁ〜』とかお子さんが激しく泣きわめいている声が聞こえてくるので、うちの子は怖がっていたんです」(近隣住民) 小池百合子都知事がゴールデンウイークの「ステイホーム」を呼びかけていた5月3日(日)の午前1時頃、都内のとある閑静な高級住宅街の一軒家に、警察官と児童相談所職員が駆け付けるトラブルが発生したことがわかった。この“黒い家”のあるじは、テレビ朝日の報道番組「報道ステーション」のメインキャスターを務める富川悠太アナウンサー(43)だ。 富川

                  【音声】「どこまで頭悪いんだよ!」報ステ富川悠太アナ コロナ療養の自宅に警察・児相が緊急出動=児童虐待の疑い : 痛いニュース(ノ∀`)
                • 元テレ朝の富川悠太氏「トヨタ自動車の所属ジャーナリスト」に 公式HP立ち上げていた/デイリースポーツ online

                  元テレ朝の富川悠太氏「トヨタ自動車の所属ジャーナリスト」に 公式HP立ち上げていた 拡大 元テレビ朝日アナウンサーの富川悠太氏が公式HPを立ち上げ「トヨタ自動車株式会社の所属ジャーナリストとして新たな一歩を踏み出しました」と現在の立場を説明した。富川氏は3月末でテレ朝を退社。同局の早河洋会長が「トヨタ自動車に再就職する」と報告を受けていたと会見で明かしていた。 富川氏は公式HPでテレビ朝日在職中の感謝をつづり「4月より新天地、トヨタ自動車株式会社の所属ジャーナリストとして新たな一歩を踏み出しました」と報告。「これまでの現場経験を活かした『本当のこと』への追及と挑戦を続けていく覚悟です」と記した。 また自身のマネジメント業務を行う「オフィス・プレンティージャパン」を11日に設立したことも報告した。 プロフィール欄にも、職業は「ジャーナリスト」と明記。趣味は「ドライブ、ラーメン(年間300杯超

                    元テレ朝の富川悠太氏「トヨタ自動車の所属ジャーナリスト」に 公式HP立ち上げていた/デイリースポーツ online
                  • テレビ朝日本社、完全封鎖へ 3日間全フロア消毒 : 痛いニュース(ノ∀`)

                    テレビ朝日本社、完全封鎖へ 3日間全フロア消毒 1 名前:マスク着用のお願い ★:2020/04/15(水) 20:01:26.59 ID:emx0bCmt9 テレ朝が本社を完全封鎖へ 3日間全フロア消毒 テレビ朝日が17〜19日まで東京・六本木の本社を完全封鎖することが15日、関係者への取材で分かった。同局では報道番組「報道ステーション」(月〜金曜午後9時54分)のメインキャスター富川悠太アナウンサー(43)が新型コロナウイルスに感染し、現在入院中。さらなる感染拡大を防ぐため、封鎖する3日間で全フロアの徹底的な消毒を行う。 同局は9日、本社に勤務するグループ企業の女性社員が新型コロナに感染したことを発表。その後、12日には富川アナの感染を明らかにした。ともに同局4階の報道フロアに勤務しており、その都度フロア、スタジオ、スタッフルームなどの消毒作業が行われてきた。関係者によると、今回は4階

                      テレビ朝日本社、完全封鎖へ 3日間全フロア消毒 : 痛いニュース(ノ∀`)
                    • コロナ陽性・富川悠太アナ、「自分に代えは利かない」強すぎた責任感…記者の目 - スポーツ報知

                      11日に新型コロナウイルスに感染したことが判明した、テレビ朝日系「報道ステーション」(月~金曜・後9時54分)メインキャスターの富川悠太アナウンサー(43)が、約1週間前の3日から高熱の症状が出ていたことが12日、分かった。この日、テレ朝は富川アナの感染を発表。現在、同アナは入院しているが9日まで番組に出演しており、波紋を呼んでいる。 * * * * 誰もが知る報道番組のMCのコロナ感染にも驚いたが、1週間前に発熱があったことにはさらに驚かされた。 日頃から体温を測っていたということは「何があってもすぐ分かるように」という問題意識があったのだろう。だが、いったん平熱に戻ったことで「仕事をしなければ」と会社に向かった“責任感”が、かえって批判を浴びることになった。 政府が外出禁止やリモートワークを推奨する一方で、実際に中小企業で在宅勤務ができているのは30%に満たない。「自分に代えは利かない

                        コロナ陽性・富川悠太アナ、「自分に代えは利かない」強すぎた責任感…記者の目 - スポーツ報知
                      • テレ朝“飲酒宴席”会場のカラオケ店が謝罪 鍵の施錠について「関係部署が現在調査中」

                        テレビ朝日の五輪番組担当スタッフ10人が、東京五輪閉会式後の8日夜に都内で飲酒会合を開き、9日未明にスポーツ局社員1人が誤って店の外に転落、負傷し緊急搬送された件について、会場となった「カラオケパセラ渋谷店」を運営するパセラは11日、「大変ご心配とご迷惑をおかけしております」と謝罪コメントを発表した。 公式サイトで「8月9日からの報道にもございました通り、弊社施設カラオケパセラ渋谷店において、外階段踊り場(1階と2階の中間の踊り場)から飛び降り、怪我をされた方がいらっしゃいました」と報告。「昨日より、警察を中心に調査を行っておりますが、現時点では事件性は無いとのご報告を頂いております」と明かした。 一部報道やSNSで質問されている「鍵の施錠」については、「各階から外階段及び1階公道への避難路の安全確保に問題はございませんでした。なぜ、途中から飛び降りられたのかは、関係部署が現在調査中でござ

                          テレ朝“飲酒宴席”会場のカラオケ店が謝罪 鍵の施錠について「関係部署が現在調査中」
                        • 郡山のガス爆発事故、報ステ「コロワイド」「レインズ」の名を全く出さない違和感(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

                          7月30日朝、福島県郡山市で起こった爆発事故。改装中だった「しゃぶしゃぶ温野菜」が起こしたガス爆発で、1人が死亡、19人が重軽傷を負い、周辺の民家やビルなど少なくとも184棟に被害が及ぶ大惨事となった。それゆえテレビ各局の報道番組はこの事故を大きく扱ったが、中でも「報道ステーション」(テレビ朝日)の報じ方には違和感があった。 *** 30日朝9時前、ドーン! という爆発音とともに発した衝撃は、爆発元から300メートルも離れた高校の窓ガラスも打ち破った。爆発元の「しゃぶしゃぶ温野菜」郡山新さくら通り店の運営元は、焼き肉チェーン「牛角」なども展開するレインズインターナショナル。今話題のコロワイドの100%子会社である。 「デイリー新潮」は、コロワイドによる大戸屋買収について複数回にわたって報じてきた。また、「週刊新潮」(7月23日号)が、同社の蔵人金男会長がM資金詐欺に遭い、32億円も騙し取ら

                            郡山のガス爆発事故、報ステ「コロワイド」「レインズ」の名を全く出さない違和感(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
                          • 「報ステ」富川悠太アナ、コロナ感染…テレ朝アナウンス室に拡大か、徳永アナも出演見合わせへ(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

                            テレビ朝日「報道ステーション」のメインキャスターを務める同局の富川悠太アナウンサー(43)が、新型コロナウイルスの感染検査で陽性と確認されたことが11日、分かった。テレビ界では先月末にタレントの志村けんさん(享年70)が新型コロナによる肺炎で他界するなど、感染が拡大。報道番組でも初めて感染者が出た衝撃は大きく、今後の放送態勢に影響が出るのは必至だ。 【写真】「報ステ」の富川アナと徳永アナ。2人は2メートル以上の間隔を空けていたが… 富川アナに異変があったのは今月7日。政府が緊急事態宣言を発令した日で、番組途中から明らかなかすれ声になり、苦しそうな表情も見せた。終了後には視聴者から心配する声が上がるほどだった。しかし、その後も9日まで通常通り出演していた。 スポニチ本紙の取材では、感染を調べるPCR検査を受け、11日に陽性と確認された。感染経路は分かっていないという。報道番組に携わっているこ

                              「報ステ」富川悠太アナ、コロナ感染…テレ朝アナウンス室に拡大か、徳永アナも出演見合わせへ(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
                            • コロナ陽性・富川悠太アナ、「自分に代えは利かない」強すぎた責任感…記者の目(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

                              11日に新型コロナウイルスに感染したことが判明した、テレビ朝日系「報道ステーション」(月~金曜・後9時54分)メインキャスターの富川悠太アナウンサー(43)が、約1週間前の3日から高熱の症状が出ていたことが12日、分かった。この日、テレ朝は富川アナの感染を発表。現在、同アナは入院しているが9日まで番組に出演しており、波紋を呼んでいる。 【図解】詳しく振り返る・・・富川アナの経過 * * * * 誰もが知る報道番組のMCのコロナ感染にも驚いたが、1週間前に発熱があったことにはさらに驚かされた。 日頃から体温を測っていたということは「何があってもすぐ分かるように」という問題意識があったのだろう。だが、いったん平熱に戻ったことで「仕事をしなければ」と会社に向かった“責任感”が、かえって批判を浴びることになった。 政府が外出禁止やリモートワークを推奨する一方で、実際に中小企業で在宅勤務ができている

                                コロナ陽性・富川悠太アナ、「自分に代えは利かない」強すぎた責任感…記者の目(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
                              • テレ朝が本社を完全封鎖へ 3日間全フロア消毒(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

                                テレビ朝日が17~19日まで東京・六本木の本社を完全封鎖することが15日、関係者への取材で分かった。同局では報道番組「報道ステーション」(月~金曜午後9時54分)のメインキャスター富川悠太アナウンサー(43)が新型コロナウイルスに感染し、現在入院中。さらなる感染拡大を防ぐため、封鎖する3日間で全フロアの徹底的な消毒を行う。 【写真】現在も肺炎の症状が続いているという富川悠太アナウンサー 同局は9日、本社に勤務するグループ企業の女性社員が新型コロナに感染したことを発表。その後、12日には富川アナの感染を明らかにした。ともに同局4階の報道フロアに勤務しており、その都度フロア、スタジオ、スタッフルームなどの消毒作業が行われてきた。関係者によると、今回は4階を含めた全フロアの消毒作業を行うという。 これに伴い、報道番組など生番組の制作に関わる一部のスタッフを除き、一般社員の社内への立ち入りは原則不

                                  テレ朝が本社を完全封鎖へ 3日間全フロア消毒(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
                                • テレビ朝日・報道ステーション"キスセクハラ"プロデューサーの素顔(1)

                                  明日9月5日発売の「週刊文春」および「週刊新潮」(ともに9月12日号)がそろって取り上げたテレビ朝日の報道番組「報道ステーション」のチーフプロデューサー(CP)桐永洋氏の"キスセクハラ"事件。その野獣の所業の一部始終は両誌をご覧頂きたいが、この桐永氏については、小誌も現在発売中の「ZAITEN」19年10月号(9月2日発売)で《テレビ朝日・報道ステーションCP「官邸忖度」の咆哮》と題し、7月の参院選報道で見せた"異様な忖度劇"を詳報している。しかし小誌はこれまでも複数のレポートで、昨年7月のCP就任当初から、桐永氏が、前身の「ニュースステーション」から続くテレ朝の看板報道番組の最高責任者として、およそ資質を持ち合わせていない人物であると警鐘を鳴らしてきた。 そして、ここにきて、同僚女性スタッフへのセクシャルハラスメントの語感をはるかに超えた蛮行の発覚......桐永氏が180センチを優に超

                                    テレビ朝日・報道ステーション"キスセクハラ"プロデューサーの素顔(1)
                                  • 【新型コロナ】感染者の体験を共有し、遺族とともに追悼する英国 謝罪は求めない(小林恭子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                    日本では、テレビ朝日「報道ステーション」のメイン・キャスター、富川悠太氏が11日夜、新型コロナウイルスに感染していたことが分かり、「番組で繰り返し感染予防を呼びかけていた立場にもかかわらず、このような事態を招き、視聴者の皆様、関係者の皆様に大変がご迷惑をおかけしました。申し訳ございません」、という謝罪コメントを発表した。 数日前に発熱したが、いったんは平熱に戻ったため「上司や会社に的確に報告せず、出演を続けていた」という(全文)(「報道ステーション」関連動画)。 15日には、同番組のチーフ・プロデューサーとスタッフが感染していたことも判明した。 発熱を軽視して「上司や会社に的確に報告せず、出演を続けていた」部分は、やや軽率だった印象があるけれども、会社の管理体制、番組制作における感染防止策、キャスターを含む出演者に対する教育等がどうだったのかなどの点が解明されないと、判断が困難だ(*補足を

                                      【新型コロナ】感染者の体験を共有し、遺族とともに追悼する英国 謝罪は求めない(小林恭子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                    • 新型コロナ疑惑を体験① (全ては咳から始まった・・・会社を休む?、コロナハラスメント、保健所と病院の対応) - Pythonでレトロゲームをつろう!!(佐藤 誠 の あくまでも独り言)

                                      こんばんは〜 佐藤 誠です。 会社内で私が新型コロナウイルスに感染してるのでは?と疑惑が持ち上がり大変な状況になってしまいました。 病気への不安、社会的責任、病院の対応、精神不安、果てはコロナ・ハラスメント?等、生の体験を書きつづります。 事の発端は私の咳から・・・ その日は普段通りに出社し、午前中は「たまに咳が出るな〜 風邪をひいたのかな?」という程度の症状でした。 ところがお昼を過ぎた頃から、誰かと話をすると咳がでてむせ込んでしまいます。 もちろんマスクはしているのですが、周りからは「誠さん、コロナじゃない?」と、まだその時点では笑いながらイジられている状況でした。 咳をすると事務所のみんなに嫌がられるので、その日は定時過ぎに帰宅を急ぎました。 家に帰ってからも特に症状は変わりません。 人と喋ると咳が出てしまうが、黙っていると咳は出ない。 少し軟便だけど、熱なし、倦怠感なし、息苦しさな

                                        新型コロナ疑惑を体験① (全ては咳から始まった・・・会社を休む?、コロナハラスメント、保健所と病院の対応) - Pythonでレトロゲームをつろう!!(佐藤 誠 の あくまでも独り言)
                                      • コロナ禍とは (コロナカとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

                                        コロナ禍単語 262件 コロナカ 3.0万文字の記事 45 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要経過関連項目脚注掲示板 この項目は現在進行中の事象を取り上げています。 今後、事態の進展によって記事の内容が増補、改訂される場合があります。 また、古い情報が修正されずに掲載されている可能性もあります。 最新の情報や詳しい情報については当記事を鵜呑みにすることなく、各自で調べてください。 コロナ禍とは、新型コロナウイルスによって発生した凶事である。「コロナショック」とも呼ぶ。 概要 2020年初頭からの新型コロナウイルスの世界的な拡大(パンデミック)により発生している。 ウイルスの感染防止・自粛のため人の移動が滞り、経済的には「コロナショック」と呼ばれる株価の急落、消費の低下、収入の減少、失業者の増加などの景気の退行が見られた。 また、プロ野球・J1・東京オリンピック2020などのスポーツ試

                                          コロナ禍とは (コロナカとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
                                        • 止まらない感染拡大と経済的不安、そして感染はテレビ界にも。 - 光と空

                                          新型コロナウイルス 緊急事態宣言により世の中の自粛ムードもさらに高まったと思います。 東京では特に感染者の勢いは止まらず、日々100人以上の感染者が出ており、昨日では197人もの感染者が出てしまいました。 宣言の出された7都道府県(東京、埼玉、千葉、神奈川、大阪、兵庫、福岡)。 やはり人の多い地域は感染者数もどんどん増えています。 そして独自に愛知も宣言を出しましたね、岐阜もそうでしたか。 なんかこうやって生きてきて、このような現実になろうとは夢にも思わず、まさに夢なのか?・・・とさえ思うほどです。 コロナにより経済的損失は計り知れない、すぐ実行できない経済対策 報道ステーション富川悠太アナも感染 最後に コロナにより経済的損失は計り知れない、すぐ実行できない経済対策 現在の国のやり方では全てにおいて後手後手感が半端ありません。 もうこうなっては自分の身は自分で守りなんとかして生きていかな

                                            止まらない感染拡大と経済的不安、そして感染はテレビ界にも。 - 光と空
                                          • 医師、保健所から「コロナをインフルと同じ5類指定に」という悲鳴 声を大にして言えない理由(全文) | デイリー新潮

                                            医療の逼迫(ひっぱく)を理由に「緊急事態宣言を」と安易に叫ぶ輩(やから)もいるが、社会に決定的ダメージを与える前に打つべき手は山とある。その決定打たる指定感染症2類相当の解除をテレビで訴えた医師に、どうやら圧力がかかった。その正体こそが、国民の命の敵であろう。 *** フジテレビ系の朝のワイドショー「とくダネ!」で12月21日、小倉智昭キャスターは「経済優先を考える人は、報道が緊急事態を煽りすぎるとか、医療崩壊はあり得ないって言うんですが、その根拠っていうのは、まったく僕にはわからない」と発言。そして「実際に京都では病院が逼迫している」とつけ足した。 残念ながら、不勉強と言わざるを得ない。いま新型コロナウイルス患者を受け入れている病院の多くが逼迫しているのは、事実である。だからといって、立憲民主党の枝野幸男代表が叫ぶように、緊急事態宣言を出すしか道がない、というわけではあるまい。 本誌(「

                                              医師、保健所から「コロナをインフルと同じ5類指定に」という悲鳴 声を大にして言えない理由(全文) | デイリー新潮
                                            • 🐻新型感染の対策とは❔【テレ朝報ステキャスターの感染❕】【北海道と札幌市が緊急共同宣言❕】 : 後志が1番❗❗❗

                                              2020年04月13日 🐻新型感染の対策とは❔【テレ朝報ステキャスターの感染❕】【北海道と札幌市が緊急共同宣言❕】 🐻✋今回は新型コロナ感染の対策❕とテレビ朝日(北海道ではHTB 北海道テレビ)のニュース番組『報道ステーション』のキャスターが新型コロナ感染❕をご紹介します。テレビ朝日 【🐻テレ朝・報道ステーションのキャスターがコロナ感染❕】 テレビ朝日「報道ステーション」のメインキャスターを務める同局の富川悠太アナウンサー(43)が、新型コロナウイルスの感染検査で陽性と確認されたことが11日、分かった。 左から小木逸平、徳永有美、森川夕貴、富川悠太 テレビ界では先月末にタレントの志村けんさん(享年70)が新型コロナによる肺炎で他界するなど、感染が拡大。報道番組でも初めて感染者が出た衝撃は大きく、今後の放送態勢に影響が出るのは必至だ。 富川アナに異変があったのは今月7日。政府が緊急事態

                                                🐻新型感染の対策とは❔【テレ朝報ステキャスターの感染❕】【北海道と札幌市が緊急共同宣言❕】 : 後志が1番❗❗❗
                                              • 「PCRをスムーズに受けられた経緯を説明しろ」報ステ公式ツイッターに質問殺到(東スポWeb) - Yahoo!ニュース

                                                新型コロナウイルス感染が明らかになったテレビ朝日・富川悠太アナウンサー(43)がメインキャスターを務める「報道ステーション」の公式ツイッターには、視聴者らからの質問や批判が相次いだ。 テレ朝は12日、富川アナが新型コロナウイルスに感染したことを発表。3~4日に発熱し、すぐに熱は下がったが、7日にたんが絡むような症状が出た。最後に番組に出演した9日に息苦しさを感じて10日に入院し、11日にPCR検査で感染が確認された。富川アナは現在、発熱やせきの症状はなく、共演者やスタッフに体調不良を訴える者もいないという。 視聴者らからは共にキャスターを務めるフリーアナの徳永有美(44)の体調を案じる声が上がる一方、「普段あれだけ政府を批判しているんだから是非彼がPCRをスムーズに受けられた経緯を説明してほしい」「早く富川アナがPCR検査をどうやって迅速に受けれたかを教えて下さい!」と厳しい質問も多かった

                                                  「PCRをスムーズに受けられた経緯を説明しろ」報ステ公式ツイッターに質問殺到(東スポWeb) - Yahoo!ニュース
                                                • 元テレ朝、富川氏の“ジャーナリスト宣言”、悪いのはトヨタの常識外れの野望

                                                  トヨタに転身した元テレ朝、富川氏の「ジャーナリスト宣言」の問題点とは? 「トヨタイムズ」に見るトヨタのメディア戦略の野望と限界 トヨタの「罪」とは?国際ジャーナリスト連盟の倫理憲章に照らし合わせてみると… 今年3月末にテレビ朝日のアナウンサーを退職した富川悠太氏が「トヨタ自動車所属のジャーナリスト」を名乗ることを自ら宣言した。それを行った富川氏と、受け入れたトヨタの判断は、ジャーナリズムの在り方を冒涜するものであり、かつ、世界の常識からも大きく逸脱している。 「トヨタイムズ」に秘めた野望 最初に断っておくと、職業選択は自由なので、富川氏がテレビ朝日を辞めて他の職業に就くことは何の問題もない。その知名度を生かしてトヨタの広告塔になること、いわゆる「タレント活動」に転じることも職業選択の自由の域に入る。 たとえば、トヨタはオウンドメディア「トヨタイムズ」で決算や商品などに関してニュース仕立てに

                                                    元テレ朝、富川氏の“ジャーナリスト宣言”、悪いのはトヨタの常識外れの野望
                                                  • 誰もが気づかないフリ。でも、もう無視できない菅首相という「緊急事態」 - 政治・国際 - ニュース

                                                    『週刊プレイボーイ』でコラム「古賀政経塾!!」を連載中の経済産業省元幹部官僚・古賀茂明氏が、テレビ出演した菅首相の姿に落胆する。 (この記事は、1月18日発売の『週刊プレイボーイ5号』に掲載されたものです) * * * ひどいものだった。緊急事態宣言直後の1月8日、『報道ステーション』(テレビ朝日系)での菅首相のインタビューである。ただし、ひどいというのはネットで炎上した富川悠太アナによる首相忖度(そんたく)の"ヨイショ進行"のことではない。 このインタビューは生放送ではなくスタジオでの収録。番組側から質問事項が伝えられ、首相は秘書官らが書いた想定問答を基に入念に準備して臨んだはずだ。もちろん、まずいところは編集でカットされるから、流れたのは良いところだけだ。 ところが、放送を見ると菅首相の悲惨な姿しか流れなかった。まともな受け答えができず、言い間違え、言いよどみの連続だ。あろうことか、感

                                                      誰もが気づかないフリ。でも、もう無視できない菅首相という「緊急事態」 - 政治・国際 - ニュース
                                                    • テレ朝「コロナ緊急特番」がアダ…怒りの矛先は上層部にも!(東スポWeb) - Yahoo!ニュース

                                                      局内のコロナ禍で大揺れに揺れているテレビ朝日で、これまで症状が出るなどしてPCR検査を受けた報道スタッフは何と10人以上に上ることが本紙の取材で分かった。同局は、看板ニュース番組「報道ステーション」の富川悠太アナ(43)の感染が発覚すると、同番組の総合演出の男性、さらには、その妻でフリーアナの赤江珠緒(45)にまで感染が広がっているが、さらに増える可能性が高い。“局内オーバーシュート(爆発的患者急増)”の危機に、局員たちは上層部に非難ゴウゴウだ! 報ステでは19日現在、40代男性3人の感染が判明している。 まず、富川アナは3日に発症、11日にPCR検査し翌日テレ朝が陽性と公表。チーフプロデューサー(CP)は、当初は発症が10日とされたが実は8日だ。赤江アナの夫である総合演出デスクは11日に発症し、CPと同じ12日にPCR検査を受け、15日に感染が公表された。ちなみに赤江アナは15日に発症し

                                                        テレ朝「コロナ緊急特番」がアダ…怒りの矛先は上層部にも!(東スポWeb) - Yahoo!ニュース
                                                      • 香川照之の性加害報道で『トヨタイムズ』の“新しい顔”になるのは富川悠太アナか

                                                        8月24日に『デイリー新潮』が報じた俳優・香川照之(56)のセクハラスキャンダルには多くの批判の声が集まった。記事によると香川は2019年7月、銀座のクラブでホステスに対して胸部を触る、キスをするなどの性加害を行なったという。被害によってPTSDになった女性は「香川を止められなかった」という理由でクラブのママに対して損害賠償請求の訴訟を起こしたが、訴訟自体は昨年取り下げられているという。 8月25日には本人が事実を認め、所属事務所が書面で「本人の至らなさで当該女性に不快の念を与えてしまったことは事実です」とコメントを発表した。「ご指摘いただいたことを本人は深く反省し、今現在も自らの戒めとしております」「お相手の方には、本人から深い反省と謝罪の気持ちをお伝えし、ご理解とお許しをいただいております」などと綴っている。 ドラマや映画にとどまらず、朝の情報番組『THE TIME,』(TBS系)の金

                                                          香川照之の性加害報道で『トヨタイムズ』の“新しい顔”になるのは富川悠太アナか
                                                        • テレ朝「コロナ緊急特番」がアダ…怒りの矛先は上層部にも! | 東スポWEB

                                                          局内のコロナ禍で大揺れに揺れているテレビ朝日で、これまで症状が出るなどしてPCR検査を受けた報道スタッフは何と10人以上に上ることが本紙の取材で分かった。同局は、看板ニュース番組「報道ステーション」の富川悠太アナ(43)の感染が発覚すると、同番組の総合演出の男性、さらには、その妻でフリーアナの赤江珠緒(45)にまで感染が広がっているが、さらに増える可能性が高い。“局内オーバーシュート(爆発的患者急増)”の危機に、局員たちは上層部に非難ゴウゴウだ! 報ステでは19日現在、40代男性3人の感染が判明している。 まず、富川アナは3日に発症、11日にPCR検査し翌日テレ朝が陽性と公表。チーフプロデューサー(CP)は、当初は発症が10日とされたが実は8日だ。赤江アナの夫である総合演出デスクは11日に発症し、CPと同じ12日にPCR検査を受け、15日に感染が公表された。ちなみに赤江アナは15日に発症し

                                                            テレ朝「コロナ緊急特番」がアダ…怒りの矛先は上層部にも! | 東スポWEB
                                                          • 報道ステーションが番組内で謝罪 世耕氏の発言つなぎ合わせ「説明が丁寧でなかった」テレ朝報道局長が直接謝罪も | KSL-Live!

                                                            テレビ朝日「報道ステーション」は11日の放送で、前日の放送で世耕弘成参院幹事長の記者会見を報じた際、会見動画と別の雑談をつなぎ合わせて放送をしてたことを認め謝罪した。 同局の富川アナウンサーが「説明が丁寧ではありませんでした」と謝罪したが、前日の放送で世耕氏を批判した徳永アナウンサーからは謝罪の言葉はなかった。また世耕氏に対してテレビ朝日報道局長が直接幹事長室に出向いて謝罪したという。捏造を事実上認めた形なる。 先ほどテレビ朝日報道局長が幹事長室に来訪し、謝罪がありました。 ①会見終了後の映像を使用したこと。 ②文脈の異なる部分を繋いで編集したこと が不適切で、今夜の番組内で何らかの対応をするとのことです。 放送内容を見て、謝罪を受け入れるか判断します。#報道ステーション — 世耕弘成 Hiroshige SEKO (@SekoHiroshige) December 11, 2019 問題

                                                              報道ステーションが番組内で謝罪 世耕氏の発言つなぎ合わせ「説明が丁寧でなかった」テレ朝報道局長が直接謝罪も | KSL-Live!
                                                            • コロナ感染の富川悠太アナ『報ステ』復帰遠のく家庭内トラブル報道(FRIDAY) - Yahoo!ニュース

                                                              「だからお前は脳みそが腐ってんだよ!」 5月11日に「文春オンライン」が報じた、テレビ朝日『報道ステーション』メインキャスターである富川悠太アナの家庭内トラブル疑惑。記事によれば、富川アナの妻が中学生になる長男に対し、冒頭のような暴言をたびたび浴びせていたという。 【画像】富川悠太アナ ”花金”オフの『報ステ』アナが居酒屋でイケメン風「黒ずくめ姿」 現在の自宅に引っ越してきた3年ほど前から、子どもを怒鳴る妻の声がたびたび近所に響いていたという。しかも、5月3日には、警察官とともに児童相談所の職員も富川アナの自宅に駆け付けたというのだからただ事ではない。 「富川アナといえば、4月11日に新型コロナウイルスに感染していることが判明。ですが、4月3日に発熱がありながら、それを局側に報告せずに6日の月曜日から体調の異変を報告した9日まで、普段通りに『報道ステ』に出演してしまったのです。この事実が判

                                                                コロナ感染の富川悠太アナ『報ステ』復帰遠のく家庭内トラブル報道(FRIDAY) - Yahoo!ニュース
                                                              • 富川悠太アナ、もう報ステに戻れない?見えぬ復帰に焦燥の日々(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース

                                                                5月某日、都内の閑静な住宅街。本誌は、犬を連れて、子供と散歩をするテレビ朝日・富川悠太アナ(43)の姿をキャッチした。富川アナといえば、新型コロナウイルスに感染し、4月21日まで入院。現在は自宅療養を続けている。 子供と楽しげに話してはいたが、終始うつむきがちだった富川アナ。表情が晴れないのも無理はない。『報道ステーション』への復帰が、代役キャスターを務めている小木逸平アナ(46)の存在によって、遠のいているというのだ。 「この間、視聴率を下げずに頑張っていると、小木さんの評価がうなぎ上りなんです。原稿読みや進行も安定していて、穏やかな人柄は、報道番組の顔として申し分ない。 しかも、制作会社のスタッフに居丈高なところがあった富川さんと比べて、小木さんは腰が低く、スタッフ受けも抜群です。『地味で華がない』と、営業サイドの受けは、今ひとつなんですが……」(テレビ朝日局員) 富川アナの焦りは、募

                                                                  富川悠太アナ、もう報ステに戻れない?見えぬ復帰に焦燥の日々(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース
                                                                • 【武田邦彦先生が新型コロナウイルス問題を斬る‼︎】芸能界にまで感染拡大するコロナ禍をズバリ解説! - ひかる人財プロジェクト

                                                                  みなさんこんにちは、いかがお過ごしですか? 新型コロナウイルスの感染が芸能界にも広まってきています。 「テレ朝・報道ステーション」から感染が拡大し、ついに赤江珠緒アナまで感染してしまいました。 ◉感染した主な芸能人は… 3月25日 志村けん 70歳 タレント 3月31日 宮藤官九郎 49歳 脚本・演出家 3月31日 小宮瑠央 17歳 俳優 4月1日 RYOJI 45歳 ケツメイシ 4月3日 ユナク 37歳 SUPERNOVA 4月4日 黒沢かずこ 41歳 森三中 4月6日 ゴリけん 46歳 タレント 4月8日 白鳥久美子 38歳 たんぽぽ 4月8日 速水けんたろう 58歳 歌手・声優 4月8日 ラジバンダリ西井 44歳 タレント 4月8日 藤原広明 SUPER BEAVER 4月10日 山下まみ 32歳 声優 4月11日 富川悠太 テレ朝アナウンサー 4月13日 与座よしあき タレント 4

                                                                    【武田邦彦先生が新型コロナウイルス問題を斬る‼︎】芸能界にまで感染拡大するコロナ禍をズバリ解説! - ひかる人財プロジェクト
                                                                  • ソーシャル・ディスタンスとは名ばかり…「富川アナコロナ感染」TV局事情(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

                                                                    テレ朝「報道ステーション」のメインキャスター・富川悠太アナ(43)の「コロナ陽性」は各方面に衝撃を与えた。スタジオで距離を取って報じていたのに……という声もあったが、あるテレビ局の幹部は、「いやいや、裏ではヒドいものですよ」とこぼすのだった。 【新型コロナ】紫外線が人類を救うこれだけの根拠 他国の感染状況から見る「6月終息説」 富川アナは4月3日から発熱があったものの、その後は下がったので9日まで通常通り番組出演を続けた。その一方で、8日ごろから息切れを感じ始めたので、10日に医療機関を受診したところ肺炎の症状がみられて入院。PCR検査を受けた結果、11日に感染が確認されたという流れだ。 コロナ禍拡大の折、各局の報道番組では、出演者が軒並み距離を取って報じている。ニュース23の小川彩佳アナ(35)は現在妊娠中ということもあって、別の場所から出演中。それは極端な例としても、報ステでは、富川ア

                                                                      ソーシャル・ディスタンスとは名ばかり…「富川アナコロナ感染」TV局事情(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
                                                                    • 報道ステーション歴代オープニングテーマ曲が大好きなのだ~楽曲とピアノ楽譜まとめ | ハナユルリ

                                                                      こんにちは。はな(@hana8family)です。 ニュース番組といえば、テレビ朝日の報道ステーション。 前身の久米宏さんのニュースステーションの頃からずっと見ていますが、報道ステーションに変わってからのオープニングテーマ曲が私は大好きなのです。 ピアノで弾くととても楽しくて、しかもどれも演奏映えする曲なので演奏会や発表会にもおすすめです。 今日は歴代楽曲とピアノ楽譜をまとめました。 選曲に迷っているかた、ぜひお使いくださいませ! 初代:「Open Mind」by松永貴志・矢野沙織(2004年4月5日~2011年4月1日) 松永貴志さんは1986年兵庫県芦屋市生まれ。 15才でジャズピアニストとしてプロデビュー、17才でメジャーデビューを果たします。 NYブルーノート・レーベル80年の歴史上、最年少リーダー録音記録を樹立した天才です。 デビュー当初から天才少年ジャズピアニストとしてメディア

                                                                        報道ステーション歴代オープニングテーマ曲が大好きなのだ~楽曲とピアノ楽譜まとめ | ハナユルリ
                                                                      • 元テレ朝アナ・富川氏の“ジャーナリスト宣言”が報道関係者に波紋

                                                                        3月でテレビ朝日を退社し、トヨタ自動車に転職した富川悠太・元アナウンサーが「4月より新天地、トヨタ自動車株式会社の所属ジャーナリストとして新たな一歩を踏み出しました」と決意表明したことが、報道関係者に波紋を広げている。 富川氏は今月11日、自らのマネジメント業務を行う会社を設立し、新会社の公式サイトをローンチ。挨拶文の冒頭で「私儀  このたび、23年間勤務した株式会社テレビ朝日を退社致しました。在職中においては公私ともに格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます」と改めてテレ朝退社を報告。そして今後について 4月より新天地、トヨタ自動車株式会社の所属ジャーナリストとして新たな一歩を踏み出しました。これまでの現場経験を生かした「本当のこと」への追求と挑戦を続けていく覚悟です。 とコメントしている。 しかしこの“ジャーナリスト宣言”が物議を醸し始めている。 富川氏はテレ朝ではアナウンサー職としての

                                                                          元テレ朝アナ・富川氏の“ジャーナリスト宣言”が報道関係者に波紋
                                                                        • 「説明これだけ?」「感染経路を明確に」報ステ公式ツイッターに厳しい意見 | 東スポWEB

                                                                          テレビ朝日系「報道ステーション」の公式ツイッターは13日、メインキャスターの富川悠太アナウンサー(43)が新型コロナウイルスに感染したことを改めて報告した。 この日の番組冒頭で、富川アナの代役を務める小木逸平アナ(45)が読み上げた声明を再び掲載する形で「感染が確認された 富川キャスターは現在も入院中で 熱はありませんが肺炎の症状が続いています 感染予防の重要性を訴えてきた中 このような重大な事態となった事を重く受け止めています」と謝罪。「スタッフの自宅待機や消毒等を行い 保健所などと連携しながら 今後も感染拡大防止、安全確保に努めてまいります」とした。 これにフォロワーからは、富川アナの一日も早い回復を願う声がある一方で「体調に異変があったのにしばらく出勤していた経緯を説明してください」「説明これだけ? びっくりしました。他のニュースより、まずは自分たちのこと詳しく説明すべきでしょ」「感

                                                                            「説明これだけ?」「感染経路を明確に」報ステ公式ツイッターに厳しい意見 | 東スポWEB
                                                                          • 感染1年 抗体検査で見えた“個人差”と“持続性”|テレ朝news-テレビ朝日のニュースサイト

                                                                            ウイルスに感染すると体内にできる『抗体』は、一般的に時間が経つと減っていきます。 新型コロナに対する抗体はいつまで体内に残るのか。去年4月に感染が確認された、富川悠太キャスターを含むスタッフ3人が、東邦大学の協力のもと、2カ月おきに検査を受けました。 調べたのは、ウイルス内部のたんぱく質に反応する『N抗体』です。主な抗体検査で調べるもので、精密検査で量を数値化しました。 回数を重ねるごとに、ある“変化”が見え始めてきました。 去年11月、3回目の検査の時です。 富川悠太キャスター:「3人で比べると、明らかに僕の(抗体の)下がり方が急」 東邦大学医学部微生物・感染症学講座、青木弘太郎助教:「2か月後に測定したら、陰性になってしまうことが予想されます」 そして、今年2月には基準値以下の「陰性」となりました。抗体が失われた、ということになります。 東邦大学医学部微生物・感染症学講座、青木弘太郎助

                                                                              感染1年 抗体検査で見えた“個人差”と“持続性”|テレ朝news-テレビ朝日のニュースサイト
                                                                            • 大越健介氏「報ステ」、レギュラーコメンテーター“置かない”方式 専門家や記者が担当

                                                                              テレビ朝日は21日、10月からの「報道ステーション」の出演者が決まったと発表した。元NHKの大越健介氏が月~木曜のメインキャスターを務めることはすでに発表済みだが、現在、月~水曜を担当する小木逸平アナと入社2年目の渡辺瑠海アナが一緒に出演するという。また、レギュラーコメンテーターは置かず、その日のニュースに合わせて適宜、さまざまな専門家や同社の記者がコーナーゲストとして出演するとした。 テレビ朝日は21日、10月からの「報道ステーション」の出演者が決まったと発表した。元NHKの大越健介氏が月~木曜のメインキャスターを務めることはすでに発表済みだが、現在、月~水曜を担当する小木逸平アナと入社2年目の渡辺瑠海アナが一緒に出演するという。また、レギュラーコメンテーターは置かず、その日のニュースに合わせて適宜、さまざまな専門家や同社の記者がコーナーゲストとして出演するとした。 誰もがアッと驚く夢の

                                                                                大越健介氏「報ステ」、レギュラーコメンテーター“置かない”方式 専門家や記者が担当
                                                                              • 報ステ、代役「森葉子アナ」の評価が急上昇中 彼女を知るための“7つのキーワード”(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

                                                                                テレビ朝日が誇る夜の看板報道番組に激震が走ったのは4月13日のこと。『報道ステーション』のメインMCを務める富川悠太アナウンサー(43)が新型コロナウイルス陽性判定を受け、感染拡大防止のためスタジオ出演者を一新せざるを得ない事態に陥ったのだ。 【写真】男性ファンを悩殺する女子アナたち *** 富川アナとの濃厚接触者となった女性MCの徳永有美アナウンサー(44)も、自宅待機となってしまった。 その間の番組を支えたのが、普段は金曜日のメインMCを担当する小木逸平アナウンサー(45)と、19年4月から同番組にフィールドキャスターとして出演中の森葉子アナウンサー(34)だった。 なかでも森アナは視聴者からの評価が高く、一躍注目の存在に。普段はショートカットの髪型が清楚な雰囲気を醸し出していてとっても可愛いのだが、これがニュース原稿を読む際には、きりっとした美しさに、そこはかとない色気も感じられる。

                                                                                  報ステ、代役「森葉子アナ」の評価が急上昇中 彼女を知るための“7つのキーワード”(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
                                                                                • 【コロナ名場面・珍場面】感染症の歴史に名を残した人・そうでもない人 - 敏感の彼方に

                                                                                  新緑の候、新型コロナウイルス(新型肺炎)の第1波が終息を迎えようとしています。 今から5ヵ月弱前の2019年12月31日、日産自動車元会長のカルロス・ゴーン被告がプライベートジェットで日本を無断出国し、トルコ経由で中東レバノンに入ったことが判明しました。 2020年はこのニュースで幕を開け、しばらくは「ゴーン被告 vs. 日本当局」の続報がネットや紙面を賑わすものと思われていたころ、中国から「原因不明の肺炎」に関する情報が少しずつ入ってくるようになりました。 b.hatena.ne.jp 2020年1月9日、時事通信が『新型コロナウイルス検出 原因不明肺炎で中国』の見出しで報じた記事が、日本で最初に「新型コロナ」が認知されるきっかけになったと記憶しています。 中国国営中央テレビは9日、湖北省武漢市で多発している原因不明の肺炎に関し、専門家チームが複数の患者から新型のコロナウイルスを検出し、

                                                                                    【コロナ名場面・珍場面】感染症の歴史に名を残した人・そうでもない人 - 敏感の彼方に
                                                                                  1