並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 17 件 / 17件

新着順 人気順

大将 女将 意味の検索結果1 - 17 件 / 17件

  • GLAYの「函館推し」がすごいので、実際に聖地へ行って確かめてきた【保存版】 - Yorimichi AIRDO|旅のよりみちをお手伝い

    ※取材は新型コロナウイルス感染対策を講じた上で10月に実施しました。北海道内での警戒ステージ引き上げに伴い、記載の営業時間が変更となる可能性があります。ご来訪の際はご注意ください ※冬の函館旅行に最適な「函館の冬割」はこちら 〜 ある日 〜 今回、バンギャであるひにしさんに、函館にあるGLAYのメンバーゆかりの地を巡ってもらい、その魅力を伝えてもらいたいんですよ。 なるほど……いわゆる聖地巡礼ってやつですね。 そうそう! それです。ひにしさん、ちょうどGLAY世代じゃないですか? いやいや、待って待って待って!たしかに、GLAYは世代がドンピシャだから基礎知識はあるものの、アルバム『REVIEW』を持っているくらいで、すごく詳しいわけでは……。 そうですか。北海道の海の幸なんかも楽しみながら、ゆっくり巡っていただこうかと思っていたのですが、大変ざん…… ハッ、海の幸! 行きます。この際、G

      GLAYの「函館推し」がすごいので、実際に聖地へ行って確かめてきた【保存版】 - Yorimichi AIRDO|旅のよりみちをお手伝い
    • 「天国酒場」の魅力を語り合う

      有名な観光地などにあって多くの人が知る「絶景のレストラン」は全国にたくさんあるだろう。 が、そこまでじゃなくても、なんでもない河原とか、大きな公園のなかにぽつんと、ちょっとした茶屋があって、おでんや焼きそばをつまみに缶ビールやカップ酒が飲めたりすることがある。そんな「日常の隣にある非日常」とでもいうべき店に一歩足を踏み入れてみると、「こんな天国みたいな空間がこんな場所にあったのか!」と感動したりする。 我々酒の穴はふたりともそういう店が好きで、どこかに天国のような酒場があると聞けば出かけ、酒を飲んできた。 今回は、我々がこれまでに巡った「天国酒場」の魅力についてあらためて語り合いたい。せっかくなので、それぞれが関東と関西、別々の天国酒場へ出向き、そこから中継をつないで! 日常的な生活の中にぽっかりと現れる「今ここで乾杯できたらどんなに幸せだろう」と思うような場を探求するユニット。なんでもな

        「天国酒場」の魅力を語り合う
      • KEYTALKは下北沢に育てられました――小野武正の下北愛 - SUUMOタウン

        インタビューと文章: 小沢あや 写真:飯本貴子 たくさんのライブハウスがある、音楽の街「下北沢」。この街を拠点に活動している4人組ロックバンド「KEYTALK」は、結成以来、商店街との協業イベントや路上ライブなど、10年にわたって、下北の街を盛り上げてきました。 今ではメジャーに羽ばたき、武道館を満員にするようになったKEYTALKですが、下北がホームだという気持ちはずっと変わっていないそう。バンドリーダー・ギターの小野武正さんに、第二の地元・下北沢への気持ちを伺いました。 取材・撮影は、緊急事態宣言解除後の7月上旬に行われました 下北に住みたい人におすすめなのは「一番街を抜けた先」 ――  最近の下北沢、駅周辺の様子が随分変わりましたね。 小野武正さん(以下、小野):僕が初めて来たときと比べると、大規模な再開発があって、駅前はすっかり別の街のようになりましたよね。とはいえ、南口商店街や一

          KEYTALKは下北沢に育てられました――小野武正の下北愛 - SUUMOタウン
        • 夜中に自分で作ったモヤシラーメンが美味しかった

          モヤシと麺があったので夜中にシンプルモヤシラーメン作る。 ここ最近ハマってる菊水の生ラーメンの麺で作る。 スープはヒガシマルの粉末ラーメンの素。 鍋でお湯を沸かして沸騰したら麺を、 そして適当な時間差でモヤシ1袋を投入して一緒に茹でる。 1袋まるまるのモヤシ200グラムは多いかと鍋が溢れそうだったが、 火が通ると多少かさが減るのでシャキシャキ加減が残る程度で 麺とモヤシを一緒に湯を切ってザルにあげる。 ラーメン鉢にはラーメンの素を別のお湯を沸かして麺とモヤシが茹で上がるまでに溶いて器のスープの準備はOK。 あとは適当に盛り付け。 麺とモヤシを一緒に茹でたので、 気の効いた盛り付けと言うわけでもないが、 仕上げにコショウをかけて出来上がり。 夜中に作って食べるのは罪悪感があったけど、 モヤシなので大丈夫かと軽くペロリと平らげてしまった。 美味しかった。 おはようございます! お夜食のモヤシラ

            夜中に自分で作ったモヤシラーメンが美味しかった
          • ラーメン『凪』代表が「高菜と撮影禁止のラーメン屋」に行った結果→ 衝撃の結末|ガジェット通信 GetNews

            人気ラーメン店『凪』の代表として知られているラーメン界のカリスマ的存在・生田悟志さん。日本のみならず、海外にも多くのファンがいる『凪』。 いつも大人気の『凪』 新宿ゴールデン街で誕生した『凪』は、武骨でストレートなパンチのきいたラーメンが人気を呼び、多くの人たちが行列を作る名店に。万人受けを目指したのか、現在はオープン当時の味と大きく違うものになっているが、それでも人気は衰えない。ラーメン『凪』うまいぞ。 客「高菜食べようかな」→「おかえり下さい」 そんな生田悟志さんが、かつて食べに行ったラーメン屋の思い出を自身の公式Twitterで語り、注目を集めている。生田悟志さんは「高菜食べようかな」というだけで「おかえり下さい」と追い返されるラーメン屋だったと語る。店内撮影をしようとしても「おかえり下さい」と言われるのだとか。 <生田悟志さんのTwitterコメント> 「入ってすぐ女将さんが注文を

              ラーメン『凪』代表が「高菜と撮影禁止のラーメン屋」に行った結果→ 衝撃の結末|ガジェット通信 GetNews
            • 函館 湯の川 大寿し「自家製かに甲羅焼き」が絶品の地元民が通う寿司屋で一人酒 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

              函館市電 湯の川温泉駅から徒歩1分、1名からネット予約可能な函館湯の川温泉のお寿司屋さん 函館市にある「大寿し(だいずし)」は、函館市電湯の川温泉駅から徒歩1分の場所にある、地元の人に愛されるお寿司屋さんです。 湯の川温泉の温泉街からも徒歩圏内にあるため、湯の川温泉に宿を取って食事は外食、という用途でも利用しやすく、11時30分~21時30分まで通し営業しているので遅い昼食や早めの夕食を取りたいときにも便利です。 また、特上寿司が4000円という価格帯も高すぎず安すぎずちょうど良いし、1名からネット予約も可能とあらゆる意味で使い勝手のいいお寿司屋さんですが、北海道旅の最後の夜に伺ったところ、サービスも温かく、寿司もつまみも大変おいしかったです。 函館 湯の川の大寿しについてレポートしたいと思います。 ◆ お知らせ ◆ 2020年10月に著書が発売となりました。 ひとり酒、ひとり温泉、ひとり

                函館 湯の川 大寿し「自家製かに甲羅焼き」が絶品の地元民が通う寿司屋で一人酒 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
              • 埼玉県に告ぐ【第40弾】12月第1週一挙大公開。(20191202~20191206) - おっさんのblogというブログ。

                如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。 当ブログにお越しいただきありがとうございます。 いつも本当にありがとうございます。 埼玉県に告ぐシリーズ。 やってきました、第40弾。 例によって自分の平日の昼食を紹介する究極のワンパターンシリーズです。 まえがき。 12月第1週。 編集後記 まえがき。 前回は同シリーズ第39弾で2019年11月後半の昼食を紹介させていただきました。 www.sankairenzoku10cm.blue 今回は12月第1週です。例によって、青字は自分が当日ツイッターにupした時の会話です。 Pちゃん (id:hukunekox) 様、たまパパ (id:tmja)様、ジュンペイ (id:junpekun)様、、へのへのもへじ (id:i-shizukichi)様、dorifamu (id:dorifamu)様、ハナハナクロ (id:kuro3919)様、猫目宝石

                  埼玉県に告ぐ【第40弾】12月第1週一挙大公開。(20191202~20191206) - おっさんのblogというブログ。
                • REALKYOTO – CULTURAL SEARCH ENGINE » ホー・ツーニェン「旅館アポリア」

                  あいちトリエンナーレ2019の展示風景 ホー・ツーニェン《旅館アポリア》2019 Photo: Takeshi Hirabayashi 小崎哲哉 あいちトリエンナーレ2019をめぐる言説は、いまのところ「表現の不自由展・その後」の中止騒動に集中している。当然と言えば当然だし、ほかならぬ僕自身もいくつかの媒体にコメントや文章を寄せた。だが、本来であれば個々のコンテンツや全体についてのレビューがもっとなければおかしい。豊田市での展示をまだ観ていない福永信さんが寄稿で触れていないこともあり、今回、(高嶺格の「規格外」の作品を除いて)最も素晴らしいと思った作品についてのレビューを書いた。ホー・ツーニェンの「旅館アポリア」である。 特攻隊の物語 ホー・ツーニェンの「旅館アポリア」(2019年。豊田市内・喜楽亭)は、大正期に建てられ、その後、現在の場所に復元移築された元・料理旅館を舞台とする力作である

                  • 『笑ゥせぇるすまん』の印象的なフレーズ12選|今も昔も変わらない物事の核心をつく一言にドキッとする!?

                    誰しも作品名は聞いたことがあるであろう藤子不二雄Ⓐ先生の代表作『笑ゥせぇるすまん』。 世代的にはアラサーの私よりも少し上になるかと思いますが、作品名はもちろん知っていますし、子どものときにテレビアニメが再放送されていた記憶もうっすらとあります。 嬉しいことに『笑ゥせぇるすまん』がAmazonのプライムビデオで視聴できるようだったので、全126のエピソードをイッキ見! 約30年前のアニメなので物語の時代背景が今とはズレているなと感じる部分もあったのですが、それでも「現代でも通じる教訓が多い」というのが正直な感想です。 そこで『笑ゥせぇるすまん』の印象的なフレーズ12選と題して、筆者が個人的に印象深かった作品中の喪黒やそのほかの登場人物のフレーズを紹介していこうと思います。 『笑ゥせぇるすまん』とは? まずは作品をあまり知らない人、忘れている人のために『笑ゥせぇるすまん』について簡単に説明しま

                      『笑ゥせぇるすまん』の印象的なフレーズ12選|今も昔も変わらない物事の核心をつく一言にドキッとする!?
                    • 北海道の最北端2泊+26泊旅!? 「稚内・宗谷」をメディア全力で取材してきた - イーアイデム「ジモコロ」

                      日本最北端の地である「稚内・宗谷」地域。地元視点の観光情報が少ないこのエリアを、ジモコロ編集長の柿次郎がカメラマン・原田啓介さんの案内で取材しました。グルメから温泉、ホテル、スイーツ情報まで満載でお届けします。稚内出身のプロスノーボーダー阿部迅市郎さんと、NHK『ローカルフレンズ滞在記』ディレクターへのインタビューも掲載! そーれ!(跳躍) ダンッ!(着地) こんにちは、ジモコロ編集長の柿次郎です。 わけあって日本最南端(※市単位)の新石垣空港から、最北端の稚内空港まで飛行機を乗り継いで約2,800km移動してきました。その結果、10歳老けました。 時は4月中旬。南国の石垣島は27℃で呑気に青い海を見ながら釣りに興じていたんですが、海風の強い稚内は体感2℃ぐらいです。 ジモコロも7年目に突入しましたが、自律神経がバグるほどのこんな大移動は初。四季と文化を大きくまたいだ結果、感受性が大フィー

                        北海道の最北端2泊+26泊旅!? 「稚内・宗谷」をメディア全力で取材してきた - イーアイデム「ジモコロ」
                      • No.227【東京都・北海道】幻の黒い音威子府そば!生産終了でこの世から消える前に食べる! - 週末大冒険

                        幻の真っ黒なそば、音威子府そば。 知らないと絶対読めないと思うが、音威子府(おといねっぷ)と読む。 北海道で一番小さな自治体、音威子府村で作られていたそばだ。 うん、「作られていた」と過去形で書いてしまった。 もう作られていないんだ。 2022年8月末で、その製造の歴史は終わった。 これは、音威子府そばの幕引きのギリギリのところで足掻いた僕の物語である。 ひとつの歴史の終わる悲しい話ではあるが、もしこの記事を読んであなたが「ぜひ食べてみたい」と思った場合、今なら可能性はゼロではない。 興味を持ったのであれば、ぜひチャレンジしてみてほしい。 だって、もう二度と食べることはできないのだから。 失って初めて気付くこと 四谷:「音威子府TOKYO」 青梅:「ぎん鈴旅館」 中はまるで北海道 絶品、天ぷらそば 音威子府村、聖地巡り 住所・スポット情報 音威子府TOKYO ぎん鈴旅館 失って初めて気付く

                          No.227【東京都・北海道】幻の黒い音威子府そば!生産終了でこの世から消える前に食べる! - 週末大冒険
                        • [CEDEC 2022]仮想空間(メタバース)におけるAIキャラクターやアバターはどのような可能性を持つのか。最新事情を語るパネルディスカッション実施

                          [CEDEC 2022]仮想空間(メタバース)におけるAIキャラクターやアバターはどのような可能性を持つのか。最新事情を語るパネルディスカッション実施 ライター:大陸新秩序 2022年8月23日,ゲーム開発者向けカンファレンス「CEDEC 2022」で,パネルディスカッション「AIキャラクター事情 最前線!仮想空間(メタバース)での開拓ビジョン・取り組み・課題」が実施された。 このディスカッションは,仮想空間(メタバース)では「どのようなエンターテイメントおよびサービスが考えられるのか?」「そこでのAIキャラクター・アバターはどのような可能性を持つのか?」「そのビジョンを実現するために,どのような技術が必要となっていくのか?」をテーマにしたもので,以下の3人が議論を繰り広げた。 ・パネリスト ジェンビッド・テクノロジーズ・ジャパン 代表取締役社長 Remi Driancourt氏 デジタル

                            [CEDEC 2022]仮想空間(メタバース)におけるAIキャラクターやアバターはどのような可能性を持つのか。最新事情を語るパネルディスカッション実施
                          • なにわ男子のコンビ・トリオ・グループ・エピソードまとめ図鑑 - 君行けばこそ道は開く

                            なにわ男子のコンビ、トリオetcのエピソードについてまとめていきたいと思います。随時更新のつもり。もっとエピソードを追記していきたい。コンビによってエピソードの量に差があるのは申し訳ない。 【追記】デビュー付近までのエピソードです ちなみに西畑くんが大西畑、丈橋、みちきょへ、みちながを紹介してくれている動画もあります。(後半)西畑大吾「#なにわ先生」 | ISLAND TV 脅威の2万字越えなので気になるコンビがある方は目次のところを押してもらえばそこまで飛びます。コンビは年齢順です。トリオ以下は順不同。 ◎はなにわ男子結成後になにわ男子内のユニットととして歌った曲です。 コンビ エンドレス(藤原丈一郎×西畑大吾) 丈橋(藤原丈一郎×大橋和也) 丈きょへ(藤原丈一郎×高橋恭平) 丈りゅちぇ(藤原丈一郎×大西流星) 丈みち(藤原丈一郎×道枝駿佑) 丈長(藤原丈一郎×長尾謙杜) 西橋、ツレ(西

                              なにわ男子のコンビ・トリオ・グループ・エピソードまとめ図鑑 - 君行けばこそ道は開く
                            • 第52記事 ★ シャレの海鮮丼や~🍣 - 資産無しのリタイア生活 in 福岡

                              練りに練ったかまぼこみたいな物語 ① Aさん:「大将、やってる?」 大将:「へい、いらっしゃい!」 「あら、先日の!」 Aさん:「いや~、今日は仕事で疲れてね。」 大将:「それはおつカレイ様です。」 Aさん:「はぁ~あ。。。」 大将:「ため息するなんて、悩み事ですか?」 Aさん:「まあね。仕事で解決策が思いつかなくてね。」 大将:「ヒラメ食べたら何かひらめくかもよ。」 Aさん:「んなわけないよ。まぁ、つなつな考えても埒があかないし。」 大将:「何か握りましょうか?イカはいかが?」 Aさん:「う~ん、ネターケースにあるこのつぶ貝が美味しそうだね。」 大将:「でしょ。取れたてで粒が良いんですよ!」 Aさん:「俺は貝のネタが好きなんだよね。」 大将:「じゃあ、ミル貝を食べてみるかい?」 Aさん:「でも、えびをもらおうかな。」 大将:「あぁ残念、今日売り切れたんです。」 Aさん:「え~、びっくり!

                                第52記事 ★ シャレの海鮮丼や~🍣 - 資産無しのリタイア生活 in 福岡
                              • 2019年ベスト

                                赤坂太輔(映画批評家) 井戸沼紀美(『肌蹴る光線 ーあたらしい映画ー』主催) 梅本健司(映画館受付) 海老根剛(表象文化論/ドイツ文化研究) 岡田秀則(映画研究者/フィルムアーキビスト) 荻野洋一(番組等映像演出/映画評論家) オリヴィエ・ペール(「アルテ・フランス・シネマ」ディレクター/映画批評家) 隈元博樹(NOBODY) クリス・フジワラ(映画批評) 坂本安美(アンスティチュ・フランセ日本 映画主任) 佐藤公美(映画プロデューサー/マネジメント) ジュリアン・ジェステール(フランス日刊紙「リベラシオン」文化部チーフ/映画批評) 杉原永純(映画キュレーター) 田中竜輔(NOBODY) 千浦僚(映画文筆) 常川拓也(映画批評) 中村修七(映画批評) 新谷和輝(映画研究/字幕翻訳) PatchADAMS(DJ) 廣瀬純(現代思想/映画批評) 三浦翔(NOBODY) 結城秀勇(NOBODY)

                                  2019年ベスト
                                • 【コロナ】台風近付いてますが普通の生活が出来ない【後遺症】 - 人生あみだくじ~低所得者の節約一人暮らし日記~

                                  コロナ明けで借りた本、著者は結城真一郎氏の「救国ゲーム」を読んでます。 朝の体温は36.7度。 エアコン27度設定して寝てるのに。 いつまで後遺症が続くのでしょうか。 喉も詰まった感じで咳が止まりません。 朝、本を読むか溜まってるアニメを観るか悩んだのですが、アニメを観ることに。 どうして大好きなアニメを観るのにこんな決断が必要なのだろうか? 何でもかんでもコロナの後遺症にするのもいけないけど、体温と咳が残っているので、倦怠感も残ってるのかなと懸念します。 ですが、アニメは観て良かったです。 「リコリス・リコイル」第9話 古いレコーダーの毎週録画には11話が録画されてるので、2話も見逃していました。 dアニメで第9話から観ていきます(普段、テレビ放送録画して観るのだから解約すれば良いのに笑) 機械の心臓で延命処置をしてた事が判明し、電気ショックを与えられ、余命持って2ヶ月と宣告されます。

                                    【コロナ】台風近付いてますが普通の生活が出来ない【後遺症】 - 人生あみだくじ~低所得者の節約一人暮らし日記~
                                  • 【東京・沿線ぶらり酒】「酒とつまみ」初代編集長が三鷹で故郷と酒場を語る噺 | GetNavi web ゲットナビ

                                    提供:宝酒造株式会社 街を結ぶ沿線には、その地ならではの名酒場と酒文化がある――。本企画では、首都圏沿線の路線ごとに、奥深いカルチャーを探っていきます。ナビゲーターは『古典酒場』の倉嶋紀和子編集長。各沿線に縁のあるゲストとともに、街と酒場の魅力を語り尽くします。 JR中央線の第2回目は三鷹(東京都三鷹市)。文士の街、ジブリ美術館、“住みたい街”吉祥寺(東京都武蔵野市)の隣、東京のベッドタウン……。それなりにトピックスはあるものの、いまいちイメージがつかめない街といえるかもしれません。今回はこの街で育った、雑誌『酒とつまみ』初代編集長でもある酒場通・大竹聡さんをゲストにお迎えして、三鷹とはどんな街なのか、そしてどんな酒場があるのかを伺っていきます。 ●大竹聡(右)/1963年、東京三鷹市生まれ。早稲田大学第二文学部卒業後、出版社、広告会社、編集プロダクション勤務を経てライターとして独立。20

                                      【東京・沿線ぶらり酒】「酒とつまみ」初代編集長が三鷹で故郷と酒場を語る噺 | GetNavi web ゲットナビ
                                    1