並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 30 件 / 30件

新着順 人気順

小浜島 観光の検索結果1 - 30 件 / 30件

  • 「SUP」ツアーの女性 沖合に流され14時間漂流後に救助 沖縄 | NHK

    沖縄県竹富町の小浜島の海岸で、「SUP」=スタンドアップパドルボードのツアーに参加していた女性が沖合に流され、およそ14時間漂流したあと14日朝、40キロ離れた海上で救助されました。 石垣海上保安部によりますと、13日午後6時ごろ、竹富町の小浜島の細崎海岸で、大阪から観光に来ていて「SUP」のツアーに参加していた、いずれも27歳の夫婦と19歳のツアーガイドの男性の3人が強風で沖合に流されました。 このうち、夫と19歳のツアーガイドは自力で戻りましたが、妻はさらに沖合に流されました。 巡視艇やヘリコプターなどで捜索したところ、およそ14時間たった14日午前8時前、小浜島から南西におよそ40キロの沖合でSUPの上に乗って漂流しているのを見つけ、無事、救助しました。 妻にけがはありませんでしたが、軽い脱水症状があり、病院に搬送されました。 事故が起きた当時、強風と波浪の注意報が出ていたということ

      「SUP」ツアーの女性 沖合に流され14時間漂流後に救助 沖縄 | NHK
    • タイへのお熱は旅自体のお熱へと波及しておりとどまるところを知りません… - かえるの雑記~好きなことつぶやくブログ~

      スポンサーリンク ~目次~ ラオス~シンガポールまでの東南アジア鉄道での縦断 バンコクでの水上交通旅 沖縄県石垣島への旅 近日予定している旅行の旅程検討 こんばんは! かえるです。 本日のブログは『お熱は違うところへ波及中』です。 先日、今井翼さんのタイ鉄道縦断旅でタイへのお熱が再燃してしまったこと、そして別日にそのお熱が下がらないことをブログに書きました。 そのお熱が下がらないまま、違う方向へ波及し始めています。 今はタイへの熱だけでなく「旅という行為への熱」に波及していっております。 …1ヶ月に1回くらい旅行に行っているのに、お熱は留まることを知らないようです。 自分でもこんなに旅が好きだったっけと思うくらいです。 本日は熱が上がってしまってから、妄想をはじめてしまったことをブログにしたいな、と思っています。 妄想で考えた旅先や移動方法とかです。 今井翼さんのタイ縦断旅行についての記事

        タイへのお熱は旅自体のお熱へと波及しておりとどまるところを知りません… - かえるの雑記~好きなことつぶやくブログ~
      • Photoshopで沖縄を雪景色にしてみたい

        雪景色。それは沖縄人にとっての憧れの対象。 数年前に40年ぶり観測史上2回目のみぞれが降って大騒ぎになったことはあるが、一面に雪が降り積もることはないのが南国沖縄。 でもPhotoshopの機能を使えば、手軽に沖縄を雪景色にすることができるのだ。 見たことのない雪景色の沖縄をみてみよう! 昨年行われた「Adobe MAX 2021」というイベントで、Adobe社の製品(イラレとかフォトショップなどです)の新機能などが次々に発表されていたのだが、デモンストレーションを見ていて、思わず「うお!」と声をあげてしまったのがPhotoshopに追加された「ニューラルフィルター」の風景ミキサー。 ボタンひとつで、写真をまったく新しいものに生まれ変わらせるというもので、イベントでは青々とした山の風景が一瞬で雪に覆われた山岳になり、または夕焼けに包まれたりと、人の手でやるとしたら何時間もかかりそうなことが

          Photoshopで沖縄を雪景色にしてみたい
        • 【石垣島家族旅行】竹富島で水牛車に予約なしで乗る ツアーとどっちがお得か比較もしてみた  - 🍀tue-noie

          3月下旬に石垣島2泊3日の家族旅行に行ってきました。with 小学校卒業ほやほや長男 & 5歳になったばかりの次男です。 昨年の宮古島旅行で、我が家は南の島が気に入ってしまったようです笑。初石垣島! 石垣島とはこちら⬇︎(赤ピン)です。東京からは約2,000キロ。 ※本記事内の地図は全てGoogleマップからお借りしました。 沖縄本島から約300キロ南西に位置する宮古島よりも、さらに130キロも離れています。 台湾ちか!笑 今回は、日本列島に沿って前線が存在し、現地もあいにくの空模様というタイミングでの石垣島の旅です。 石垣島の観光と言えば、水牛が引いた牛車に乗るイメージありませんか? ということで、絶対に外せない観光として、最優先で行ってきました。 竹富島へ! 以前より本ブログの旅行記をご覧いただいている方はご存知かと思いますが、我が家は行き当たりばったりの旅を敢行します。 もちろん、今

            【石垣島家族旅行】竹富島で水牛車に予約なしで乗る ツアーとどっちがお得か比較もしてみた  - 🍀tue-noie
          • 【石垣島離島家族旅行】大人4人・3泊四日の総費用と次回の計画(案)|福ふくろう

            石垣島離島への家族旅行レポート、第十弾。 長く書き続けてきた石垣島離島への家族旅行のレポートも、いよいよラストとなりました。 今回は総決算として、家族4人で石垣島離島旅行でかかった総費用と次回の計画(案)について記したいと思います。 石垣島離島旅行でかかった総費用 石垣島離島旅行でかかった費用は家族四人の合計で以下のとおりとなりました。 旅行代計336,420円 旅行パック 259,200円 現地ツアー  57,960円 レンタカー保険代 3,300円 ガソリン代   1,800円 グラスボート代 4,200円 竹富島船代   5,360円 レンタル自転車代 3,600円(2名分) 駐車場代    1,000円 メインとなる飛行機代とホテル代はいくつか旅行パックをリサーチした中で、一番安かったHISで申し込みました。 基本プランは、3泊4日・2名×2組みのレンタカー、選べるオプション付きと

              【石垣島離島家族旅行】大人4人・3泊四日の総費用と次回の計画(案)|福ふくろう
            • 家族旅行をイヤがる息子たちを食いつかせた方法(10月に石垣島に行ってきます!)|福ふくろう

              私には2歳違いの2人の息子がいます。 子供たちが小さい頃は、ごくごく当たり前で家族旅行に出かけていました。 だけど、子供が大きくなってくると、なかなか、そうはいかなくなります。 部活やサークル活動、それに受験と、なかなかスケジュールが合わなくなりますし、それ以上に「家族旅行はイヤ」ってなってくるんですよね。 年に1回くらいは、家族で旅行に行きたい!っていう親(特に嫁さんにその気持ちが強い)。 そんな親の気持ちを斟酌しない息子たち。 そこで、ある方法を取ってみました。 私自身、あてはまるんですけど、そこそこの年代になってくると、親と一緒に過ごすのがウザく感じますよね。 特に男の子だったら、その傾向は強いんじゃないか、と。 なので、2人の息子たちもきっと、「家族旅行?、めっちゃメンドくせ~な」って思ってるんでしょう。 近場の温泉くらいだと、誘っても、「え~、別に行きたくないし」とか「忙しいから

                家族旅行をイヤがる息子たちを食いつかせた方法(10月に石垣島に行ってきます!)|福ふくろう
              • パンの激戦区・京都でまず訪ねたい、実力派ベーカリー5選 - みちくさガイド

                戻る すべての条件をクリアする エリア 北海道・東北 北海道 小樽 札幌・すすきの 富良野・美瑛 十勝・帯広 千歳・白老 旭川 青森 弘前・青森・津軽 八戸 十和田・奥入瀬 福島 会津若松 猪苗代・裏磐梯・磐梯高原 関東 群馬 みなかみ 栃木 日光 鬼怒川・川治 益子 那須 東京 浅草 赤坂 丸の内・大手町 大塚 神奈川 箱根 茨城 土浦 中部 石川 金沢 加賀・小松 福井 福井 山梨 河口湖 八ヶ岳・清里・小淵沢 長野 軽井沢 松本 安曇野 大町・白馬 静岡 熱海 伊東 浜松 近畿 大阪 大阪 京都 祇園 嵐山・嵯峨野 琵琶湖周辺 中国 島根 松江・出雲 山口 長門 九州・沖縄 大分 別府 由布院 鹿児島 霧島 長崎 島原・雲仙・小浜 熊本 熊本 阿蘇 沖縄 沖縄本島 竹富島 石垣島 西表島 小浜島 海外 ハワイ ホノルル ジャンル 紅葉 読み物 アクティビティ スイーツ アート お酒

                  パンの激戦区・京都でまず訪ねたい、実力派ベーカリー5選 - みちくさガイド
                • 【石垣島】安栄観光の観光ツアー(4島周遊コース)に参加してきました【体験レポート】 - 日常にツベルクリン注射を‥

                  石垣島や西表島などといった八重山諸島は、沖縄っぽい風景が楽しめる魅力あふれるエリアです。ただ、島々を効率よく移動して観光するのは中々難しいものがあります。 そんな時は、現地の旅行会社のオプション1日観光ツアーに参加するのが一番手っ取り早いです。その中の1つが「安栄観光」さんが実施している観光ツアーです。 石垣島・八重山諸島の定期船運航&観光ツアー|安栄観光 安栄観光さんは八重山諸島の島々を結ぶ定期船運航をその本業としていますが、その定期船を利用した観光ツアーを実施しています。様々な観光ツアーがある中で今回は、「西表島・由布島・小浜島・竹富島 4島周遊コース」に参加してきました。そのレポート記事です。石垣島への旅行を検討されている方も検討なんかこれっぽっちもしていない方もとにかく皆さん参考にしてみてください(*'ω'*) <目次> ツアーの行程 石垣港離島ターミナル 西表島(仲間川マングロー

                    【石垣島】安栄観光の観光ツアー(4島周遊コース)に参加してきました【体験レポート】 - 日常にツベルクリン注射を‥
                  • 【石垣島】ADVENTURE PiPi(ピピ)さんを利用してカヌー&シュノーケル体験をしてきました - 日常にツベルクリン注射を‥

                    先日、新婚旅行的なやつで沖縄県の石垣島へ行ってきました。沖縄へ行ったらやってみたいのが様々なアクティビティですよね。でも特に初めてだと何をどうしたらいいのか分からないですよね。旅慣れてる添乗員の私でも分かりません(*'ω'*) 石垣島には様々なアクティビティを体験させてくれるショップが色々とあります。今回はその中でも「ADVENTURE PiPi(ピピ)」というショップを利用して、カヌーとシュノーケリングを体験してきました。 今回はその様子を体験談としてお伝えしていきます。当記事は別にアフェリエイト記事でも何でもないので、過度な忖度やゴマすりなどはせずに(当社比)、体験したことを淡々と粛々と記述していきます。この記事さえ読めば、もう石垣島の海に潜ったも同然です(*'ω'*) <目次> ADVENTURE PiPi(ピピ)の概要 今回参加した体験プログラム 体験ツアーの実際の流れ マングロー

                      【石垣島】ADVENTURE PiPi(ピピ)さんを利用してカヌー&シュノーケル体験をしてきました - 日常にツベルクリン注射を‥
                    • 星野リゾート リゾナーレ小浜島への行き方〜石垣島⇄小浜島へはフェリーで〜 - リゾートにいこう.com

                      小浜島は沖縄県八重山諸島にある島の一つ。美しい海に満天の星空を眺めることができるのが、最大の魅力です。私は小浜島に滞在する際はきまって「星野リゾート リゾナーレ小浜島」に宿泊します。そんな小浜島にある「星野リゾート リゾナーレ小浜島」への行き方についてこちらではご紹介します。 星野リゾート リゾナーレ小浜島への行き方 まず石垣島までは飛行機で ユーグレナ石垣港離島ターミナルまではバスで 小浜島へは石垣島からフェリーに乗船 美しい離島「小浜島」に到着 大人気ドラマ「ちゅらさん」の撮影現場「シュガーロード」 星野リゾート リゾナーレ小浜島をご紹介 参考 星野リゾート リゾナーレ小浜島への行き方 まず石垣島までは飛行機で 小浜島には空港がないので、まずは最寄りの離島の石垣島まで飛行機でいきます。最近は沖縄本島だけでなく、石垣島などの離島を訪れるのが、人気なので各県の空港から直行便がでています。

                        星野リゾート リゾナーレ小浜島への行き方〜石垣島⇄小浜島へはフェリーで〜 - リゾートにいこう.com
                      • ダウン~ & 復活♪♪♪ - 和装組曲♪

                        いゃあ~・・・・ダウンしてしまった。 最近すこーし忙し過ぎたせいか、いや年のせいか、いやいや考えもなくやたら無駄に動き過ぎるせいに違いない。 織成館の庭 大阪、東京、京都と仕事の合間に勉強を兼ねて彼方此方行っていたのだが、老体には少し無理だったようだ。どこかに行く時はその前と後に仕事を分散するので行く時に既に疲労が蓄積。行っている間は楽しいので直ぐ忘れるのだが、帰って来てからも仕事が押しているので結構きつい。最近では一年前と同じ仕事量は無理だと感じかなり減らしている。今回は帰る前、既に電車の中で自分の体の異常を感じていた。それでも翌日は休みを取っていたので何とかなると高をくくっていた。一晩寝ても頭は痛く、体は怠い。静かに座っていることが出来ずに一日中横になってばかりいた。でも溜まった洗濯ものを処理しないといけないし、空っぽの冷蔵庫の為に買い出しに行かねばならぬ、やらねばならぬ振込の必要な請

                          ダウン~ & 復活♪♪♪ - 和装組曲♪
                        • 竹富島 星砂の浜・コンドイビーチ・西桟橋

                          7月に石垣島に行った時に1日予定が空いたので竹富島に渡った。40年ほど前に竹富島に行ったことがあるので今回で2回目。 竹富島までは石垣港離島ターミナルからウォータージェット推進で30~40ノット(時速55~74Km/h)で走る高速船で約10分。30~40ノットの速度が出る船はすごく早くて、走っている姿は高速船と言うより爆走船。 40年前はこんな高速船などはなく、2倍以上の時間がかかる普通の船か、逆にもっと早いホバークラフトが運行していた思う。 竹富島のフェリーターミナル。この日はここからまずはマイクロバスで2つの海岸を回って島の中央部分の集落の中に行く。 最初の海岸、星砂の浜ことカイジ(皆治)浜。この浜は下車して観光できた。  こうやって海岸を見るとどんな景色が待っているのだろうかとワクワクする。 この浜は潮の流れが早くて遊泳禁止なので泳ぐというより星砂を探す浜。遠くに見える島は西表島で、

                            竹富島 星砂の浜・コンドイビーチ・西桟橋
                          • 【国内リゾート&高級宿12選】目指せ!大人の夏休み🏖 - 知ってわかる日本(世界)の良さ Kazu68’s diary

                            『Go To トラベルキャンペーン』も発表されましたが、 みなさん、今年の夏休みの予定は決まりましたか? 今年は一味違う夏休みを目指して、大切な人と贅沢な時間を過ごす 大人旅にでかけてみませんか? ということで、今回ここでは『国内の高級リゾート&おすすめの高級宿』を 12軒厳選して、ご紹介します (なお、情報は記事掲載時点のものです。 詳細は、公式サイトなどで事前確認することをおすすめします。) 新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、 施設によって営業時間の変更や休業の可能性があります。 最新の情報については公式ホームページでご確認ください。 外出される際には、適切な感染予防対策の実施を心がけてください。 ①金沢 / 石川県 最初にご紹介するのは、石川県の「金沢」。 金沢は、最近では女子旅の行き先としても人気ですよね。 お茶屋さんや和テイストの雑貨屋さんが建ち並ぶ商店街や、 洗練さ

                              【国内リゾート&高級宿12選】目指せ!大人の夏休み🏖 - 知ってわかる日本(世界)の良さ Kazu68’s diary
                            • 西表島・由布島・小浜島3島ツアー。念願の水牛車に乗るもちょっと切なくなった|福ふくろう

                              石垣島離島への家族旅行レポート、第五弾。 今回は、西表島・由布島・小浜島3島ツアーのご紹介です。 もともと、 「水牛車に乗ってみたい」 という嫁さんのリクエストで出かけた石垣島離島旅行。 念願が叶って大満足!と言いたいところですが、正直、ちょっと切なくなりました。 西表島・由布島・小浜島3島ツアー 今回参加したのは西表島・由布島・小浜島3島ツアー。 行程は、 石垣港(08:15)~大原港~仲間川マングローブクルーズ~美原~水牛車で由布島(見学)~大原港(12:30)~小浜港~昼食~小浜島内バス観光(シュガーロード~こはぐら荘~細崎集落~展望台等)~小浜港(15:20)~石垣港(16:10) というものです。 朝8時に石垣港にある「西表島観光センター」に立ち寄り、受付を済ませます。 そのとき手渡されたのが、こちらのチケット。 乗船券にバス券、入場券なんかがセットになっています。 各観光ポイン

                                西表島・由布島・小浜島3島ツアー。念願の水牛車に乗るもちょっと切なくなった|福ふくろう
                              • 小浜島での過ごし方は、ホテル【はいむるぶし】で離島リゾートを満喫するのがオススメ♪ - 大阪在住OLの旅とグルメと日常。

                                沖縄の離島である八重山諸島の中に「小浜島」という島があります。 小さな島ではありますが、これからご紹介する「はいむるぶし」や「星野リゾート」などの高級リゾートホテルがあることで有名です。 沖縄でさえ遠いのに、行くのにかなり時間がかかるのでは? と思う方もいらっしゃるかもしれません。 しかし、空港がある石垣島まではLCCであるPeachの直行便で行くこともできますし、石垣島の離島ターミナルからはフェリーで約25分ほどで小浜島に行くことができるので、離島リゾートをゆったり満喫したい方にはオススメです😊 「はいむるぶし」の宿泊は「じゃらんパック」(JAL or ANA+ホテル)のクーポンで予約するのがお得です♪ じゃらんパックのクーポンをGETする 小浜島での過ごし方は、ホテル【はいむるぶし】で離島リゾートを満喫するのがオススメ♪ はいむるぶしへのアクセスは? ウェルカムドリンクにオリオンビー

                                  小浜島での過ごし方は、ホテル【はいむるぶし】で離島リゾートを満喫するのがオススメ♪ - 大阪在住OLの旅とグルメと日常。
                                • 感動間違いなし!石垣島で絶対行くべきおすすめな人気夜景スポット - 知ってわかる日本の良さ Kazu68’s diary

                                  石垣島は88ある星座の内、84の星座が見られる場所。日本でもトップクラスの星空観賞スポットです。昼間は観光やマリンスポーツで楽しんで、夕方からは夕日と夜景そして星空観賞が石垣島ではマスト!雄大な海に沈む夕日や満天の星は、旅の思い出をより強くしてくれます。そこで、石垣島に来たらぜひ見ておきたい絶景が楽しめるビュースポットを厳選してご紹介!美しい景色に、身も心も癒されること間違いなし! 石垣島の自然を満喫!夜景は一見の価値あり!「バンナ公園」 島のほぼ中央に位置する標高230mのバンナ岳にある県立の森林公園。市街地から4kmほどしか離れていませんが、自然が多く残されています。石垣島と言うと海のイメージが強いかもしれませんが、山の風景も見逃せません。園内はA~Eの5つのゾーンに分かれ、各所に展望台があります。 特に「エメラルドの海を見る展望台」からの景色は圧巻!夜には市街地の夜景、昼間ならエメラ

                                    感動間違いなし!石垣島で絶対行くべきおすすめな人気夜景スポット - 知ってわかる日本の良さ Kazu68’s diary
                                  • Go Toトラベルの再検討時期ではないか?沖縄・愛知で独自の緊急事態宣言が出てもこのまま続けるのか(鳥海高太朗) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                    7月22日からスタートした「Go Toトラベル」(以下Go To)が開始から2週間が経過した。準備不足が否めないなかでの見切り発車でスタートし、開始直前の7月17日に東京都を発着する旅行が除外となったことが物議を醸したが、今、感染者拡大で再検討の時期に来ている。 7月23日~26日までの海の日を含めた、本来は東京オリンピックの開会式に合わせた4連休に間に合う形になったが、沖縄県などでは4連休に旅行した人の感染が徐々に明らかになるなど、本来は安心して旅行ができる際にスタートさせる主旨のGo Toが感染を拡大させてしまったことが否定できない段階になっている。 沖縄県内の各空港では到着ロビーでサーモグラフィーによる体温チェックが行われている(7月23日、石垣空港にて筆者撮影)沖縄県・愛知県の緊急事態宣言でもGo Toを続けるのか 感染状況の状況を見ながら、Go Toの適用除外、除外解除を見直すこ

                                      Go Toトラベルの再検討時期ではないか?沖縄・愛知で独自の緊急事態宣言が出てもこのまま続けるのか(鳥海高太朗) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                    • 車なしで巡る【石垣島&竹富島】観光モデルコースはバスツアーがオススメ♪ - 大阪在住OLの旅とグルメと日常。

                                      沖縄の離島には行ってみたいけど、車の免許持ってないし、バスも本数少ないだろうし、ハードル高いなと思ってる方いませんか? 石垣島ならバスで意外とどこでも行けますし、離島ターミナルからフェリーに乗れば竹富島や西表島・小浜島などにも行けるので、車に乗れなくても大丈夫です😊 ただ、フェリーの料金もそこそこかかるので、利便性も考えると断然観光バスツアーがオススメです♪ 以下でご紹介するのは、ランチと竹富島までのフェリー、水牛車料金込みで7,700円(税込)~のツアーです。 石垣島&竹富島ツアー詳細を見る 石垣島旅行の予約には「じゃらんパック」(JAL or ANA+ホテル)のクーポンで予約するのがお得です♪ じゃらんパックのクーポンを獲得する 車なしで巡る【石垣島&竹富島】観光モデルコースはバスツアーがオススメ♪ 車なしで巡る【石垣島&竹富島】観光モデルコースはバスツアーがオススメ♪ 石垣島バスタ

                                        車なしで巡る【石垣島&竹富島】観光モデルコースはバスツアーがオススメ♪ - 大阪在住OLの旅とグルメと日常。
                                      • 沖縄離島訪問経験を経県値マップ風にカウントしてみた - 雲の上!海の中!blog ~節約旅行(たまに贅沢旅行)とかダイビング~

                                        こんにちは、そうです。 4/11からNHKの朝の連続テレビ小説で「ちむどんどん」が始まりましたね。 私は連続テレビ小説、今までしっかり見たことないのですが、今回は沖縄本島の北部、やんばるのおはなしということで、録画して始めてます。 朝のバタバタしている時間帯に流し見するのではなく、夜、いろいろやることをやり終えて落ち着いてから、しっかり集中してみています。 なかなか良くて、はまりそう・・。 さて、このドラマの舞台の沖縄ですが、ちょっと、私の訪れた離島(有人島)をまとめてみようかと思います。 昔、はやった経県値マップ風に・・ (どの島が有人島で、どの島が無人島なのか、あいまいだったので、改めて調べてみました) ご参考までに、経県値マップのサイトはこちらです。 https://uub.jp/kkn/ 経県値マップにならって・・ ◎ 移住 5点 住んだ(3ヶ月程度の長期滞在も含める) ○ 宿泊 

                                          沖縄離島訪問経験を経県値マップ風にカウントしてみた - 雲の上!海の中!blog ~節約旅行(たまに贅沢旅行)とかダイビング~
                                        • 【石垣島ダイビング体験談】悪天候でマンタに会えなかった!マンタ以外の楽しみ方 - okasora

                                          石垣島は沖縄本島から南西約430kmにある八重山諸島の主島であり、沖縄本島から飛行機で約50分、東京から直行便で約3時間で到着します。亜熱帯の自然と都市機能が融合した美しい島です。 この石垣島の海では憧れの「マンタ」と高確率で遭遇できるダイビングポイントがあり、ダイバーにとても人気があります。 そんな石垣島のダイビング情報や石垣島のおすすめ情報について、石垣島でダイビング経験のある私が紹介します! 石垣島のダイビングの魅力 石垣島は、憧れの「マンタ」に高確率で遭遇できる島として有名です。 それ以外にも日本最大級のサンゴ礁群や、白砂にサンゴの根が点在しカラフルな熱帯魚が泳ぐポイントも多く、離島エリアを含め様々なダイビングスポットがあります。 また石垣島はちょうど黒潮が太平洋と東シナ海に分かれる場所になるため、様々な生き物との出会いを体験でき、季節ごとに出会える生き物は変わるため、春夏秋冬、オ

                                            【石垣島ダイビング体験談】悪天候でマンタに会えなかった!マンタ以外の楽しみ方 - okasora
                                          • 【波照間島で日帰り観光1】アクセス(高速船)と島内の移動手段レンタサイクルを紹介!

                                            波照間島は、民間人が上陸できる最南端の島です! 波照間島には、最南端というだけでなく、静かな離島の良さやとてつもない海の綺麗さがあり、大変魅力的です! そんな波照間島への行き方や島内での移動方法について紹介します! 波照間島ってこんなところ 波照間島は、石垣島から高速船で50分ほどかかり、竹富島や小浜島と比べると非常に遠いです。 それもあって、竹富島に多いミーハーな感じの人は少ないです(笑) しかし、静かな離島の雰囲気や、民宿、綺麗な海を求める人には最適な島です! 行き方(飛行機,フェリー,高速船など) 離島へのアクセスとして、飛行機、フェリー、高速船が考えられます! 空港はあるが定期便はない 飛行機の定期便はありません。 復活させる構想はあるようですが。 フェリーはてるまは時間がかかる フェリーは2時間もかかります。 しかも毎日運航ではないので、観光客には向かないです。 高速船 高速船が

                                              【波照間島で日帰り観光1】アクセス(高速船)と島内の移動手段レンタサイクルを紹介!
                                            • 戦後初、ハーリー中止 石垣市 | 八重山毎日新聞社

                                              新型コロナウイルス感染拡大防止のため、史上2回目の中止が決まった石垣市爬龍船競漕大会(写真は2019年6月6日、石垣漁港) 石垣市ハーリー委員会は16日、新型コロナウイルス感染拡大を懸念し「2020年度第114回石垣市爬龍船競漕大会」(上原亀一大会長)の中止を決定した。上原大会長によると、大会中止は第2次世界大戦中の1945年以来2回目。各組の代表者らは「コロナに負けたくなかったが、開催すると集団感染の要因になりかねない。協議し断腸の思いで決めた」と悔しそうに話した。各組とも御嶽での神事は執り行う。 ハーリーは毎年旧暦5月4日に行われ、漁業者の航海安全と豊漁を祈願する伝統行事。ことしは6月24日に当たっている。 大会事務局の八重山漁協によると、同大会は1906(明治39)年に始まった。開催日をずらせないため台風が接近しても挙行し、戦時中一度だけ中止に追い込まれたという。 市民や観光客らが会

                                                戦後初、ハーリー中止 石垣市 | 八重山毎日新聞社
                                              • 沖縄・小浜島旅行でかかった費用 - 美味しい楽しい毎日

                                                いつもご覧いただきありがとうございます。 6月に小浜島のはいむるぶしに宿泊してきました。 夫婦二人で2泊3日の旅行。 今回の旅行でかかった費用をご紹介します。 空港から港まで(バス) 2080円 石垣島港から小浜島港まで(フェリー)4480円 旅費 64,270円 はいむるぶし〈小浜島〉 空港から港まで(バス) 2080円 内訳 行き 540円×2人 帰り 500円×2人 バス会社によって値段が違いました。 石垣島港から小浜島港まで(フェリー)4480円 内訳 2240円×2人(web割引) フェリーは事前に予約すると割引になります!! 割引は少しですがチリツモと思って、事前予約がオススメです。 八重山観光フェリー|乗船券予約 旅費 64,270円 今回はANA 航空券+宿泊「ANA旅作」で予約しました。SKYコインの期限が迫っていたためです。 1.内訳 羽田-石垣島(直行便)飛行機往復

                                                  沖縄・小浜島旅行でかかった費用 - 美味しい楽しい毎日
                                                • 夏でも冬でも楽しめる離島♪【石垣島】2泊3日おすすめモデルコース。 - 大阪在住OLの旅とグルメと日常。

                                                  石垣島は一番寒い1月でも平均気温が18℃以上ある大変暖かい気候の島です😊 ウェットスーツを着れば、冬でも海で泳げるほどなので、年中ダイビングやシュノーケリング等のマリンアクティビティを楽しむことができます♪ アクティビティが苦手な方でも、水牛に乗ったり島巡りなどの観光もできるので、夏でも冬でも楽しめる石垣島はオススメです✨ 石垣島旅行の予約には「じゃらんパック」(JAL or ANA+ホテル)のクーポンで予約するのがお得です♪ じゃらんパックのクーポンをGETする 逆にやりたいことが多過ぎて上手くプランが組めない方に、石垣島を2泊3日で効率よく回れるおすすめのモデルコースをご紹介します。 → シュノーケリングや3島巡りツアーを検索する♪ 夏でも冬でも楽しめる離島♪【石垣島】2泊3日おすすめモデルコース 1日目 「新石垣空港(南ぬ島石垣空港)」から「ユーグレナ石垣港離島ターミナル」へ 「八

                                                    夏でも冬でも楽しめる離島♪【石垣島】2泊3日おすすめモデルコース。 - 大阪在住OLの旅とグルメと日常。
                                                  • 【五島列島その2】福江島内の移動は原付がオススメ(ひとり旅)。 - G-log 日々思うこと

                                                    五島列島の福江島に来ていました。 島へのアクセス等に関心のある方が意外に多いことが判明したので、今回は島内移動での原付バイクのススメです。 もちろんデメリットもあるんですけどね。 福江港から徒歩2分ほどの池田レンタカーさん 原付での移動を勧める理由 ①福江島はそれほど大きくない ②道がそれほど良くない ③駐車場の場所? ④安い 原付で失敗したこと 福江は運転が荒い? 福江港から徒歩2分ほどの池田レンタカーさん 福江島はバス路線もそれなりにありますが、やはり観光となると自分の足があった方がいいです。 島内はけっこう起伏に富んでおり、それに距離もそれなりにあるので、エンジンが欲しいところ。 ひとり旅だし、車借りるのももったいないなあと思ったので、原付にまたがることにしました。 今回お世話になったのは福江港ターミナルから徒歩2分ほどにある池田レンタカーさん。 外観等を撮り忘れたので、Google

                                                      【五島列島その2】福江島内の移動は原付がオススメ(ひとり旅)。 - G-log 日々思うこと
                                                    • 【石垣島】The Seven Stars Resort 3泊4日宿泊記③ 観光&グルメ編 - おいしいもんが好き!

                                                      石垣島にある1日1組限定の滞在型リゾートホテル。 セブンスターズリゾートに3泊4日で滞在してきました。 関連記事はコチラ セブンスターズリゾート宿泊記① お部屋編 セブンスターズリゾート宿泊記② ビーチ編 今回は石垣島への旅行3回目にして、初めての観光です。 今までは空港からタクシーに乗ってホテルにチェックインしてそのまま。 チェックアウトしてタクシーに乗って空港へ。 というスタイルでしたので、 どこに観光地があるのかも分からないままでした。 なので、今回は同じような方のために、 ざっくりとした地図も添付します。 なにかの参考になれば幸い。 川平湾でグラスボート まずは川平湾です。 石垣島では、定番の観光スポットだそうで、 ここに行っておけば、間違いないのではないでしょうか。 石垣島随一の景勝地で、全国で8か所しかない国指定名勝地に選ばれ、 「一生に一度は行くべき」とも言われているそうです

                                                        【石垣島】The Seven Stars Resort 3泊4日宿泊記③ 観光&グルメ編 - おいしいもんが好き!
                                                      • 街角のやいまむにコレクション (言語学な人々 Advent Calendar 2022)

                                                        街角のやいまむにコレクション (言語学な人々 Advent Calendar 2022)1 日本国内の多くの言語・方言は,かな表記をもとにしてそれぞれのことばを書き表せるよう工夫を凝らしている。 「いや,日本で話されている言語なら仮名で書けるでしょ」と思った人は,試しに国立国語研究所の「『方言談話資料』データ」のページにアクセスし,岩手,静岡,鳥取あたりの表記についての解説 ((1)~(6) の本文PDF内) を見てみてほしい。[æ] や [ï] [ɯ̈] のような母音を表すために,「ケア ([kæ])」「キク ([kï])」のように仮名を組み合わせて記録されている。仮名はそれぞれが「標準語・共通語」と思っているバリエーションのために設定されていることをしみじみと実感する。 日本語の方言を書き留めるのは,研究者だけではない。例えば,図1は数年前から福岡市内で見かけるようになった,福岡県警に

                                                        • 安全な女子旅|沖縄・八重山諸島 離島めぐり 石垣島から西表島や波照間島へ - Simple Life Navi

                                                          西表島のピナイサーラの滝 こんにちは。シンプルライフナビです🌱 今回は女子ひとり旅におすすめの場所、沖縄県の八重山諸島の「離島めぐり」についてご紹介します。海外と異なり、のんびり、安全、安心の旅が過ごせます。 沖縄の離島に行ったことのある方はなんとなく雰囲気などをわかっていただけるかもしれません。そうでない方も想像を膨らませていただければ幸いです。 お気軽にご覧ください。 国内の一人旅なら八重山諸島(石垣島・西表島など)の離島めぐりがおすすめ 八重山諸島の離島(石垣島・西表島・竹富島・小浜島・波照間島)への旅の計画|特徴と観光ポイント 各離島への移動手段は高速船やフェリー 離島への高速船の運営会社 高速船は海が荒れると欠航するので注意 個人旅行(一人旅)で離島めぐりをする場合の留意事項 どの島に行くのがよいのか迷ったら、竹富島と世界自然遺産の西表島へ 竹富島(集落の景観が保存されていて島

                                                            安全な女子旅|沖縄・八重山諸島 離島めぐり 石垣島から西表島や波照間島へ - Simple Life Navi
                                                          • 壮観!マリュドウの滝とカンピレーの滝を間近で見る西表島のジャングル探訪 - 50代で子育て専業主夫になった私の日記

                                                            【目次】 環境省レッドデータ準絶滅危惧のコウモリ発見! 後良川のマングローブ 船浦海中道路 透明度抜群の星砂の浜 北岸道路の終点・白浜 内浦川遊覧船で西表島のジャングルを満喫 マリュドゥの滝 カンピレーの滝 イラヨイ月ヶ浜 この旅行記は、2015年までに私たち夫婦が隔年八重山へ旅行した時の内容を数回の記事に編集したものです。 南の島旅行記vol.13 この旅行記も番外編を除き、いよいよ今回が最終になります。 最後は、この旅最多の3回目の訪島になる西表島です。 今回は、西表島でも北部を重点的に車で通行可能な限界の地、白浜まで行ってみます。 (出典:(株)石垣島トラベルセンターパンフレットより掲載許可取得済み) 船は、相変わらず島の北の上原港行きは、強い北風の影響で欠航になっていたので、島の南の大原港まで行き、そこからレンタカーで北に向かいます。 レンタカー屋さんは、前回もお世話になった「やま

                                                              壮観!マリュドウの滝とカンピレーの滝を間近で見る西表島のジャングル探訪 - 50代で子育て専業主夫になった私の日記
                                                            • 星野リゾート リゾナーレ小浜島の朝食、ランチ、ディナーのブログレビュー!豪華ブッフェで大満足!

                                                              星野リゾート リゾナーレ小浜島はどんなホテル?子連れで極上のステイが楽しめる小浜島の高級ホテル! 星野リゾートのホテルの中でも高級ホテルの部類に入りながら、家族連れでワイワイできるのが星野リゾート リゾナーレ小浜島です。 高級ホテルとカジュアルホテルのバランスの取れたホテルという感じです。 沖縄離島を満喫する、海辺のリゾート 世界有数の珊瑚礁と白砂のビーチに抱かれた、遥かな沖縄離島のリゾートホテル。棟毎に独立した53㎡以上のゲストルーム、多様な文化が結びつき素材の持ち味が絡み合う料理、コバルトブルーの海には巨大なマンタが訪れ、ビーチでは金色の朝日から満天の星空まで愉しめます。 石垣島に来て更に離島めぐりをするなら間違いなく候補の1つになるのがこのホテルだと思います。 離島はいくつかあるのですが、その中でも屈指のリゾート島なのが小浜島なんですよね! とにかく石垣島よりも海はきれいだし、幻の島

                                                                星野リゾート リゾナーレ小浜島の朝食、ランチ、ディナーのブログレビュー!豪華ブッフェで大満足!
                                                              1