並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 11 件 / 11件

新着順 人気順

常任委員会 地方自治法の検索結果1 - 11 件 / 11件

  • 佐賀県「島耕作を副知事に任命します!」→「スキャンダルまみれだから辞めさせた方が良い」と言われていた件、本当に辞めさせられそうになってきた

    リンク Yahoo!ニュース 島耕作の副知事就任 県議納得せず - Yahoo!ニュース 人気漫画「島耕作」シリーズの島耕作が佐賀県とのコラボ企画の一環で副知事に就任したことについて、13日の県議会総務常任委員会で県議が「議会の同意を得ずに副知事に就任している」とただす一幕があった。 1 user 94 みくろ @nicomikuro >「議会の同意を得ずに島耕作が副知事に就任しているが、規定を無視して任命したのか」 >「あくまで情報発信のプロモーション企画として考えている」 >「島耕作は実在する人物ではなく、地方自治法162条で選任する副知事には該当しないと判断した」 2024-03-14 15:51:48 荒川和久/独身研究家/コラムニスト @wildriverpeace 漫画キャラの島耕作が佐賀県とのコラボ企画の一環で副知事に就任 ↓ 県議「議会の同意を得ずに副知事に就任している。議

      佐賀県「島耕作を副知事に任命します!」→「スキャンダルまみれだから辞めさせた方が良い」と言われていた件、本当に辞めさせられそうになってきた
    • 島耕作の副知事就任は「議会の同意得ていない」 県議が問いただす | 毎日新聞

      人気漫画「島耕作」シリーズの島耕作が佐賀県とのコラボ企画の一環で副知事に就任したことについて、13日の県議会総務常任委員会で県議が「議会の同意を得ずに副知事に就任している」とただす一幕があった。 コラボは県が情報発信プロジェクト「サガプライズ!」の一環で企画し、スポーツビジネスに携わった島の手腕に着目した県が副知事就任を打診したとの設定。2023年11月から島副知事の執務室を県庁に開設し、一般公開していた。 13日の質疑で、自民党の木原奉文県議が、副知事は議会の同意を得て選任するとする地方自治法162条を持ち出し、「議会の同意を得ずに島耕作が副知事に就任しているが、規定を無視して任命したのか」と質問した。 これに対し、平尾健政策部長は「あくまで情報発信のプロモーション企画として考えている」と答弁したが、木原氏は「議会を軽視している」と納得せず。平尾部長が再度「島耕作は実在する人物ではなく、

        島耕作の副知事就任は「議会の同意得ていない」 県議が問いただす | 毎日新聞
      • 島耕作の副知事就任は「議会の同意得ていない」 県議が問いただす(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

        人気漫画「島耕作」シリーズの島耕作が佐賀県とのコラボ企画の一環で副知事に就任したことについて、13日の県議会総務常任委員会で県議が「議会の同意を得ずに副知事に就任している」とただす一幕があった。 【写真で見る】佐賀県知事から辞令書を受け取る島耕作 コラボは県が情報発信プロジェクト「サガプライズ!」の一環で企画し、スポーツビジネスに携わった島の手腕に着目した県が副知事就任を打診したとの設定。2023年11月から島副知事の執務室を県庁に開設し、一般公開していた。 13日の質疑で、自民党の木原奉文県議が、副知事は議会の同意を得て選任するとする地方自治法162条を持ち出し、「議会の同意を得ずに島耕作が副知事に就任しているが、規定を無視して任命したのか」と質問した。 これに対し、平尾健政策部長は「あくまで情報発信のプロモーション企画として考えている」と答弁したが、木原氏は「議会を軽視している」と納得

          島耕作の副知事就任は「議会の同意得ていない」 県議が問いただす(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
        • 「副知事島耕作」は不適格? 佐賀県が起用も議会で議論、「女性だましてきた男」と指摘も(産経新聞) - Yahoo!ニュース

          情報発信の一環として人気ビジネス漫画「島耕作」シリーズの主人公、島耕作を副知事に〝起用〟した佐賀県の議会で、任命の経緯などを巡り、議論が起きた。県議が地方自治法の規定を持ち出し、「議会の同意を得ずに就任した」などと問いただしたのだ。背景には、そもそも島耕作が適任なのかどうかという疑問があるという。 ■「地方自治法を無視」と主張 県は昨年11月、情報発信プロジェクト「サガプライズ!」の一環として、島耕作の副知事起用を発表。県内のスポーツビジネスと半導体産業に関する情報発信を「担当公務」とし、特設サイト上ではオリジナル漫画などが公開されている。 こうしたコラボレーション企画の事業費は約4500万円。3月13日の県議会総務常任委員会では、自民党の木原奉文県議が「県民から疑問の声が届いている。30代以下は島耕作をほとんど知らない。熱狂的なファンにとってはいいが、佐賀県全体の向上につながるのかはなは

            「副知事島耕作」は不適格? 佐賀県が起用も議会で議論、「女性だましてきた男」と指摘も(産経新聞) - Yahoo!ニュース
          • 【深掘り】「性の多様性」文言ないのに拡大解釈 条例否決した宜野湾市議会与党の「言い分」 - 琉球新報デジタル

            宜野湾市議会6月定例会で主要与党会派(絆輝(きずなかがやき)クラブと絆クラブ)が反対し、12対11(欠席1)で否決となった「市男女平等及び多様性を尊重する社会を推進する条例」案。反対議員は「性の多様性」を認める条例に発展することを懸念したが、案に「性の多様性」の文言はなく“拡大解釈”の印象も。一方、識者や性的少数者は、否決や反対議員の主張に「社会の流れと逆行」「人権意識が低い」と批判する。 条例案は外国人など全ての人が性別などに関係なく平等で多様性を認め合い、人権尊重を目指す理念条例。DVやヘイトスピーチなどの人権侵害を禁じるが、罰則規定はない。県内11市で唯一、宜野湾市は男女共同参画条例がなかった。 ■少数者の条例? 条例案策定で市や男女共同参画会議は、制定が遅いからこそ時代潮流に合った案とし「性の多様性」に特化していないと説明した。市は3月定例会に上程したが総務常任委員会で継続審査とな

              【深掘り】「性の多様性」文言ないのに拡大解釈 条例否決した宜野湾市議会与党の「言い分」 - 琉球新報デジタル
            • 男性県議、リハビリで1年近く欠席 議員を続ける意向、報酬1400万円は満額支給

              議論が交わされる兵庫県議会の議場。原吉三県議の座席(後列中央)はこの1年、無人が続く=2021年9月、神戸市中央区下山手通5 兵庫県議会の最大会派・自民党(30人)に所属する男性県議が、脳梗塞に伴うリハビリで1年近く本会議や常任委員会を欠席している。男性は議員を続ける意向だが、本格復帰は見通せず、年間約1400万円の議員報酬が満額支給されている。長期欠席した場合の規定はなく、県議の一部は「県民の理解が得られない」と批判。専門家も「報酬減額などのルールは絶対に必要」と指摘している。 神戸市中央区選出の原吉三県議(80)=8期目。昨年9月の定例会以降、本会議に出たのは正副議長を選んだ今年6月9日のみで、他は全て欠席している。正副議長選にはストレッチャーに体を横たえた状態で臨み、議会事務局職員が意向を確認して代理投票した。 地方議員の任期は地方自治法で4年と定められているが、長期欠席した場合のル

                男性県議、リハビリで1年近く欠席 議員を続ける意向、報酬1400万円は満額支給
              • ソウル市「市議会の『日本戦犯企業製品不買』条例案に反対の立場」(朝鮮日報日本語版) - Yahoo!ニュース

                日本の戦犯企業製品ボイコットを促すソウル市議会条例案について、ソウル市が「違法の可能性が高く、自由貿易秩序に反するため反対する」との立場を決めたことが3日、確認された。このためソウル市は同日、市議会側に「立法趣旨には共感するが補完が必要だ」との見解を伝えた。与党・共に民主党が主導する条例案を、同党所属の朴元淳(パク・ウォンスン)ソウル市長が率いる市が制止する状況になったものだ。それにもかかわらず、条例案は同日の市議会常任委員会で可決され、今月6日の本会議を通過する可能性が高まっているとの見方がある。 ソウル市は先日樹立した「日本の輸出規制に触発された韓日確執関連対応戦略」で、洪聖竜(ホン・ソンリョン)議員=共に民主党=が代表発議した「ソウル市日本戦犯企業製品公共購入制限に関する条例案」について、「地方契約法および地方自治法違反の可能性があり、今後、日本との外交紛争や通商摩擦の口実を与えかね

                  ソウル市「市議会の『日本戦犯企業製品不買』条例案に反対の立場」(朝鮮日報日本語版) - Yahoo!ニュース
                • よみがえれ!「議会図書室」 - かいでん和弘(カイデンカズヒロ) | 選挙ドットコム

                  今回はちょっとニッチな(というかあまりに内部の話なので、どなたに読んでほしいのか分からない)話題です。「議会図書室」について。 図書室といえば、これまで連載(?)で書いてきた図書館問題がまだ完結していませんが、これについてはもう少し研究してからにさせてください。(スミマセン) 議会図書室とはなんぞや おそらく多くの方が存在すらご存じないことと思います。というのも、目黒区民の方は利用できない部屋です……ただ、文京区など一部の区では誰でも利用できるみたいですね~ この議会図書室は、法律上、議会に必ず設置しないといけないことになっています。 (地方自治法第100条18項) 「議会は、議員の調査研究に資するため、図書室を附置し前二項の規定により送付を受けた官報、公報及び刊行物を保管して置かなければならない。」 もう少し細かく言えば、 議会がきちんと行政のチェックをするためには、議員の調査能力を高め

                    よみがえれ!「議会図書室」 - かいでん和弘(カイデンカズヒロ) | 選挙ドットコム
                  • 男性県議、リハビリで1年近く欠席 議員を続ける意向、報酬1400万円は満額支給(神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース

                    議論が交わされる兵庫県議会の議場。原吉三県議の座席(後列中央)はこの1年、無人が続く=2021年9月、神戸市中央区下山手通5 兵庫県議会の最大会派・自民党(30人)に所属する男性県議が、脳梗塞に伴うリハビリで1年近く本会議や常任委員会を欠席している。男性は議員を続ける意向だが、本格復帰は見通せず、年間約1400万円の議員報酬が満額支給されている。長期欠席した場合の規定はなく、県議の一部は「県民の理解が得られない」と批判。専門家も「報酬減額などのルールは絶対に必要」と指摘している。 【写真】原吉三氏(2014年) 神戸市中央区選出の原吉三県議(80)=8期目。昨年9月の定例会以降、本会議に出たのは正副議長を選んだ今年6月9日のみで、他は全て欠席している。正副議長選にはストレッチャーに体を横たえた状態で臨み、議会事務局職員が意向を確認して代理投票した。 地方議員の任期は地方自治法で4年と定めら

                      男性県議、リハビリで1年近く欠席 議員を続ける意向、報酬1400万円は満額支給(神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース
                    • 男性県議、リハビリで1年近く欠席 議員を続ける意向、報酬1400万円は満額支給

                      議論が交わされる兵庫県議会の議場。原吉三県議の座席(後列中央)はこの1年、無人が続く=2021年9月、神戸市中央区下山手通5 兵庫県議会の最大会派・自民党(30人)に所属する男性県議が、脳梗塞に伴うリハビリで1年近く本会議や常任委員会を欠席している。男性は議員を続ける意向だが、本格復帰は見通せず、年間約1400万円の議員報酬が満額支給されている。長期欠席した場合の規定はなく、県議の一部は「県民の理解が得られない」と批判。専門家も「報酬減額などのルールは絶対に必要」と指摘している。 神戸市中央区選出の原吉三県議(80)=8期目。昨年9月の定例会以降、本会議に出たのは正副議長を選んだ今年6月9日のみで、他は全て欠席している。正副議長選にはストレッチャーに体を横たえた状態で臨み、議会事務局職員が意向を確認して代理投票した。 地方議員の任期は地方自治法で4年と定められているが、長期欠席した場合のル

                        男性県議、リハビリで1年近く欠席 議員を続ける意向、報酬1400万円は満額支給
                      • 飲食券配布を明石市長が専決処分 市議「それはあかんやろ」市当局と議会の溝、決定的に

                        新型コロナウイルスに苦しむ飲食店と市民に対する緊急支援事業を審議した8月臨時明石市議会(兵庫県)。全市民に配布する5千円分のサポート利用券をめぐって、議員からばらまき批判や効果を疑問視する声が上がり、事業費を計上した補正予算案は宙に浮いたまま閉会した。この異例の事態に、泉房穂市長は専決処分で利用券の配布を断行する決定を下した。コロナ禍の緊急事態下で市当局と議会との溝は決定的となった。 12日の本会議。生活文化常任委員長の佐々木敏市議は「制度設計に時間をかけ、精査すべきとの結論に至った」と報告。継続審査の賛否を問う採決は、賛成多数で可決された。 泉市長は5日の会見で「市民や飲食店の悲鳴が聞こえる」と強調。「コロナ禍で大変な今は市の貯金を殖やす時ではなく、貯金を崩してでも市民や飲食店を支えるべき」とも繰り返した。 市幹部によると、11日の生活文化常任委員会で、補正予算案の継続審査が決まったとの

                          飲食券配布を明石市長が専決処分 市議「それはあかんやろ」市当局と議会の溝、決定的に
                        1