並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 57件

新着順 人気順

忘れてたーの検索結果1 - 40 件 / 57件

  • 男性のみなさまも今一度、想像してみてください

    局部から1週間くらい出血があるというつらさを。 女を何年もやってると、ある程度の時期など把握できることもあるが 不意にやってくることもある。 ストレスなどで前後したりすることもある。 なぜこのタイミングで!? と思っても 一度来たら、止められない、終わるまで。 出血だけなら、1万歩譲って許せるかもしれない。 しかし、痛みをともなうことがほとんどで。 痛みは内側からも、外側からも。 肌が弱いと、や、弱くなくても 濡れると摩擦が大きくなるのはご存知でしょう。 それで、痛かったり、かゆかったり。 眠りをさまたげることもあるくらい。 対処するために必要な用品も買っておかなければいけない。 なるべく快適にすごしたいなら、だいたい相応の良い値段のものを使わなければいけない。 安心を得たいなら、それらを多めに確保しなければならない。 しかし、それがいつでも買えるとは限らない。 使い慣れたもの、お気に入り

      男性のみなさまも今一度、想像してみてください
    • 運転練習とホームセンターでお買い物 | 日常イラストブログ | 赤ずきんDIARY

      ウチにある鉢植えを 友にお嫁に出すことになり 車で引き取りに来てくれることに なったのですが ついでに車でホームセンターに 買い物に行くことになりました 車があるので、ウチの娘の 運転をみてくれることになり、 娘の運転で いざ、出発! 長いこと運転してない私じゃー 全然教えられないしね。 とってもありがたし。 教習の時に走った辺りを経由して 大きめのホームセンターへ。 「大阪で運転出来たら どこでも大丈夫やからね!」 車も自転車も人も多いところで 運転し慣れてると安心よね〜 「前の車との車間距離は しっかり取ってね!」 「細い道では停止線がなくても すぐ止まれるぐらい 減速してね! 自転車のお婆ちゃんが 急に出てくるで! ○○区、舐めたらあかん!」 こういうの、大事〜 「大丈夫やで! お母さんの方が 運転怖かったから!」 すっかり忘れてたけど 私はスピード出しがちで 初めて私の運転する車に

        運転練習とホームセンターでお買い物 | 日常イラストブログ | 赤ずきんDIARY
      • 🌸はにわ物語 by ハニーズ 岩手県part2 - しなやかに〜☆

        ✨今回はいろはの「ね」です by くにん 🌸岩手県イメージ地図 ※ (全く正確性はありません) 3ちゃん 「岩手県広いなぁ」 だるころ 「海岸線がリアス式海岸なり」 モカリーナ 「ウニとアワビが美味しそう♫」 モルチャンズ 「お菓子は?」 岩手県は、盛岡、花巻、宮古に友達がいるので いつもよりお絵描き多くなりました😅 隣り県なのでそこそこ遊びに行ったのですが、案外写真撮ってなかったことにびっくりしたなりww😆 🌸花巻 ✨宮沢賢治記念館 ✨山猫軒 ✨ポランの広場 ✨宮沢賢治童話村 ✨宮沢賢治イーハトーブ館 紺碧 「宮沢賢治もチェロ弾いてたなりな」 ねずみリーダー 「山猫軒本の中では、逆に食べられそうになるんだっけ?」 コトド 「でもお店は地元人気店に入ってるなり」 クマ子ちゃ 「pちゃ食べすぎなり😆w」 pちゃ 「クマ子ちゃもおかわりしてるなり💦」 りーちゃん 「童話村、行ってみ

          🌸はにわ物語 by ハニーズ 岩手県part2 - しなやかに〜☆
        • 昨日のタイトルは今日使うべきだったとちょっと後悔 - にゃにゃにゃ工務店の事件簿

          本日も ぴーかん にゃにゃにゃ 地方! それにしても お日様 浴びてる にゃんこの 神々しさと きたら 一体 なんなんだろう? (バックに干してる毛布とか写ってるのはご愛嬌w) なるほど なるほど news.line.me 「ねこのきもちNEWS」の こちらの 記事によると 幸せホルモン 「セロトニン」が 分泌され 精神が安定 するそうです! 人間のように 日光浴で ビタミンDが 生成 される わけでは ない ようですが 何より !!! おひさまのにおい~ (*´ω`*) 春の にゃんこは おひさまの におい ですよ~ (*´ω`*) では 今朝の 日向ぼっこ 三連発!! 長にゃん大河 ピンクの肉球 チラ見せ♪ 次にゃん葉月 金色 (こんじき)の 毛皮~ (*´ω`*) 三にゃん秋月 しっぽクルリン 天使の 寝顔~♪ 夕方から 少し お天気 下り坂で しばらく 曇天 雨天が 続く様...

            昨日のタイトルは今日使うべきだったとちょっと後悔 - にゃにゃにゃ工務店の事件簿
          • ヒメちーの新しいベッドとローソンの「ふわとろフレンチトースト」にフラれた件 : ヒメとまいにち

            11月6 ヒメちーの新しいベッドとローソンの「ふわとろフレンチトースト」にフラれた件 http://blog.livedoor.jp/mainichihime/archives/21928509.htmlヒメちーの新しいベッドとローソンの「ふわとろフレンチトースト」にフラれた件 にほんブログ村 日中の日差しは馬鹿みたいに熱いけど 朝の気温は一ケタになる日も増えてきた そんな寒がりヒメちーにおニューのお布団。 ワンちゃん用って書いてあるけど気にしなーい 今年はね、去年の反省を踏まえて 先に洗ったよー↓去年の出来事↓ わーい、すごーい 気に入ってくれたみたい 実はまだヒーターは入れてないんだけど 今年はこれで温かだね。 あ、もちろん去年の布団ももう少し寒くなったら使います 先日に引き続き ビー玉さんが、また美味しそうなものをレビューしてるー これは食べなくっちゃ! ローソン一件目…ない! 二件

              ヒメちーの新しいベッドとローソンの「ふわとろフレンチトースト」にフラれた件 : ヒメとまいにち
            • 久しぶりに、ひとり時間を楽しんでみる、ふふふ。 - 癌と暮らす日々あれこれ

              こんにちは。 おりょー♪ でございます。 いつも遊びに来て下さり有難うございます。 お陰様で今日も元気です。 天使の皆さん、いろいろな想いを寄せて下さり有難うございます!涙が出るよー。 こんなに応援して頂いて、支えて頂いて、本当に幸せに思います。 昨日みたいな記事を書くと、ご心配おかけしちゃうかもしれないのだけど、おりょー♪ は至って前向きでありますよ!どうか、ご安心下さい。 おりょー♪ の生き様を、迷いや葛藤もそのまま晒してしまったところで、その覚悟みたいなもんを受け取って貰えたら嬉しいのです。 光だけを見るのではなく、影からも目を逸らさず、ちゃんと凝視して、初めて地に足つけて現実(今)を生きられるんだ! って、やっと腹落ちして来た所なのです。 私は、たまたま癌だったけど、皆さんも、何かしら、そんなご経験をされ、山あり谷あり、ここまで来られたことと思います。 ぼっちじゃない! みんなで今

                久しぶりに、ひとり時間を楽しんでみる、ふふふ。 - 癌と暮らす日々あれこれ
              • あなた、先にご飯にする?お酒にする?それとも… - おっさんのblogというブログ。

                如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。 当ブログにお越しいただきありがとうございます。 いつも本当にありがとうございます。 昨日ね、『今日はブログをお休みします。』と言うタイトルの記事を書いたんです。 みんな、(昨日のことだけど)どうせ忘れてるでしょー、ってことで一応貼っとくね。 www.sankairenzoku10cm.blue ブログを休むと言いながら孫との行事があってーみたいな言い訳っぽいことをチャラチャラと書いて記事にしちゃったみたいなーって感じだったわけ。 で、BMでコピ (id:copinoheya)様からこんなコメントいただいちゃった。 そうそう、よくお分かりで。 昨日のお休みの記事は花火の予告だったわけ(知らんけどなw)。 ってか、コピ (id:copinoheya)様のコメントはいつも(いい意味で)ドキッとします。 点火係の役目は無事終わりました。 コピ (id:

                  あなた、先にご飯にする?お酒にする?それとも… - おっさんのblogというブログ。
                • O次郎 パンパスグラス - もふもふ日記

                  涼しくなって、O次郎のベランダ巡回が再開されております。 おや?見慣れぬ植物の苗が。 これはパンパスグラス、別名は銀葦(シロガネヨシ)、イネ科シロガネヨシ属の多年生植物です。葉っぱのふちがギザギザしていて手を切りやすいので気を付けないといけません。さわる時は下から上の方向にさわるのが安全ですね。 植木鉢に植え替えましたよ。 パンパスグラスは虫がつかないのが特徴です。鉢が大きいのは気のせいです。決して三メートルを超えるようなことはないでしょう。たぶん。 うまく伸びれば、あれになるとかならないとか。そう、 巨大猫じゃらし さて、今月末ぐらいからは猫草の仕込みです。 来年のベランダはどうなっているでしょうね。 たのしみですね。 ベランダから帰ってひと休みのO次郎。 やはりまだ少し暑いですかね。 クーラーの風にあたって気持ちが良さそうです。そよそよ。 あ。そう言えばおやつをもらうの忘れてたー。 お

                    O次郎 パンパスグラス - もふもふ日記
                  • ねこ森町のハロウィンパーティ - にゃにゃにゃ工務店の事件簿

                    フリー素材の お絵描きブログはこちら ↓ ↓ ↓ juneoekaki.hatenablog.jp 所用のため いつもより 投稿が 遅れて しまいましたー (>_<) 「みんにゃのハロウィンコスプレ顔出し看板作るよー」 とか、 言っといて あいつ、 間に合わないから バックれたんじゃね??? とか、 思われてないかなー (´・ω・`) ドキドキドキドキ じゃあ はじめるよー!! 昨晩は (って、ハロウィンの話じゃないんかーいっっ) 友人が 季節外れの とうもろこしを くれたので お醤油ぬりぬり こんがり 焼いてみました♪ 焦げた感 満載ですが 実際には よい 焦げ目の 焼き具合 でしたよー って コラーッ( ゚д゚)!! 誰ですか ちょっと さわって みてるのはー? ( ゚д゚)!! さてさて 余談は この辺りで・・・ 本日の メインテーマ! ねこ森町のハロウィンパーティ ですよー まずは

                      ねこ森町のハロウィンパーティ - にゃにゃにゃ工務店の事件簿
                    • No.1931 新型コロナウイルスの為の買い出しを頼まれて自分が買いたかった物を忘れる - 新・ぜんそく力な日常

                      いつも訪問ありがとうございます😊 先日の事です。 持病の通院と、ちょっと買いたい物があるために、外に出る用事がありました。 すると妻のユリに食料の買い出しも頼まれました。 現在、我が家では、新型コロナウイルスの予防の為、外出はなるべく控えています。 なので病院などで外に出るついでに、しばらく分の食材を買い出しする事にしています。 とりあえずユリがメモってくれた、長期保存できる食材や肉や魚や野菜、そして子達のお昼用のパンなど大量に買いました。 エコバッグ二つがパンパンになるほど買った僕! これでしばらくOK! と思いきや… 肝心のものを買うの忘れてたー‼︎ 実はバレンタインデーで、母と弟の奥さんから義理チョコをもらっていたので、そのお返しを買う為に買い物に行こうと思っていたんです。 病院に行って食材の買い出ししていて、一番の目的をすっかり忘れていました! とりあえず次の日に、散歩ついでに近

                        No.1931 新型コロナウイルスの為の買い出しを頼まれて自分が買いたかった物を忘れる - 新・ぜんそく力な日常
                      • 今どきはおさいせんもPayPayなのです!!! - にゃにゃにゃ工務店の事件簿

                        いやー 昨日は よい 猫の日を 過ごしましたー (*´ω`*) そして いただいた ブコメを 拝見し 2021年2月22日にゃーにゃーにゃー猫の日 - にゃにゃにゃ工務店 動画拝見しました~!(*´∀`)あっきークンと葉月クン可愛かったです。(*´艸`*)外猫さんたちにとっても素敵なサプライズですね!(*´艸`*)宴の続きも気になります。2021/02/22 17:21 あっ!!!!! 動画 忘れてた!! お外にゃんこ探し ↓ 帰宅 ↓ 新しいおもちゃで遊ぶ (撮影) ↓ 撮影した動画をyoutubeにUP (あとでブログに貼り付けよーっとw) ↓ にゃんこニュートロ ↓ 便乗わたくし昼ビール ↓ ブログ書く (動画の存在は意識から完全消失) ホンマやねー 自分でも ビックリ だよー (>_<) 決して ゲットした 「鬼カラムーチョ」 が 辛すぎて ビールを 飲みすぎた わけでは ございま

                          今どきはおさいせんもPayPayなのです!!! - にゃにゃにゃ工務店の事件簿
                        • オートロックの外に締め出された大人2名とDV疑惑の隣人。 - 猫とわたしの気まま日記。

                          昨日の夕方、帰宅したら夫のバイクがバイク置き場で無いところに置いてあったので、家に入って事情を聞いたところ、バイク置き場の前に車が止まっていて置けなかったらしい。 「忘れてたー。」と夫が出て行き、私もその後にくっついて外へ。 無事にバイクを定位置に戻し、さて家に戻ろう。 夫「鍵忘れた。」 私「あ、カウンターに置いてきてしまった。」 夫「俺が持ってないのはいいとして、何で持ってこないの(;´Д`)?」 私「置いてきちゃったものは仕方ない。」 と小競り合いをしても暑いだけでカギが開くわけではないので、誰か来ないかと柵の隙間からエレベーターの前に来る人を見張る。 とそこに。。。隣の旦那様登場。でもこの人は絶対にNGなのです。 多分、98%DV夫なんですよ。 (自分調べ) ほぼ毎日、この人の家から壁に何かが激しくぶつかる音がします。 騒音より音の原因が気になって仕方がない。 私の想像では、「こんな

                            オートロックの外に締め出された大人2名とDV疑惑の隣人。 - 猫とわたしの気まま日記。
                          • O次郎 ころもがえ - もふもふ日記

                            秋物から冬物へころもがえ。 とは言ってもO次郎のおもちゃ箱のころもがえですが。 いつも廊下に置いているO次郎のおもちゃ箱の中身を、ちょっと整理したり入れ替えたり。とは言え、多すぎて何が何やら。O次郎も興味津々で物色中。 結局、おもちゃ箱の中身はこんな具合に落ち着きました。 夜中の暇つぶしにO次郎がおもちゃ箱からごそごそと出しては遊ぶ品々ですが。初日から、箱の中から探し出したまたたびの袋を破って廊下にぶちまけられてましたよ。しまったー、またたびを仕舞い忘れてたー。 でわ、おもちゃ箱の中から。 取りぃ出しましたるは古くなった甚兵衛さんの下衣の紐。 これ、意外とO次郎のお気に入りです。生地が天然の綿ですから噛み応えがいい感じなのと、生地が荒いので歯みがき効果も期待できます。 すかさず噛んで確保。後はおててでたぐりたぐり。 ひも職人の血がさわぐのださわぐのだ。 たぐり寄せてはふんふんと匂いを確認。

                              O次郎 ころもがえ - もふもふ日記
                            • 【こいのぼり】さおの先に飾るのは - やれることだけやってみる

                              風薫る五月。明日は五月節供です。 ねこ森町の空には鯉のぼりが泳いでおります。 ^・ω・^;  忘れてたー! ダイちゃんが慌てています。 何を忘れていたかというと、『杉の葉』飾り。 とても大切なものなのです。 町に飾る鯉のぼりとは別に、ねこ神社には杉の棹を立てます。 一本杉の荒皮と甘皮をむいて丸ごと使った贅沢品。 猫屋の女将さんからのいただきものです。 今年は新たに宇宙猫さんをお迎えいたしますし、 つい最近、お家をゲットした猫さんもいます。 ※【ねこ森町防衛イベント】宇宙猫を探せ!~エンディング~ ※スミノフ (id:suminofv)さん宅にも新入りさん。 てっぺんの飾りがフルコースになるのです。 とってもオールド・ファッション☆ *杉の葉:赤ちゃん、生まれました。 *目籠:悪いモノ退散。 *風車・矢車:神さま、こっちですよ。 日本全国津々浦々。 人の世には地域差がありますが、この三つが多

                                【こいのぼり】さおの先に飾るのは - やれることだけやってみる
                              • 月末までに間に合えば - やれることだけやってみる

                                巨大な猫の手。 ではなくて、クロの背中です。 私が落としたカリカリを貪っております。 みんな食欲旺盛。元気に酷暑を乗り切っています。 ^ーωー^; ダイのごはん、こぼさないで。 8月6日。 みなさまからお預かりした猫さま写真を整理していたときのこと。 投稿サイト『アルファポリス』さんからメールが来ました。 こんな感じです。 「第14回ファンタジー小説大賞」のご案内 Webコンテンツご登録の皆様へ 平素はアルファポリスのご愛顧、誠に有難うございます。 さて、アルファポリスではこの度「第14回ファンタジー小説大賞」を開催することになりましたので、ご案内申し上げます。 「第14回ファンタジー小説大賞」はWebコンテンツにご登録いただいている作品を対象に、2021年09月の一ヶ月間開催いたします。 《中略》 エントリー受付は08月末までとなっております。 《中略》 皆様方のご参加お待ち申し上げてお

                                  月末までに間に合えば - やれることだけやってみる
                                • 重要 Ask Mona終了のお知らせ - Ask Mona

                                  補足) 暗号資産の管理に関する業務の終了後も掲示板自体は継続します。 誤解を招いて申し訳ありませんでした。よろしくお願いします。 1 :Ask Mona管理人七段★教士:2019/05/31 15:15:04 (4年前)  257.55477404MONA/63人 このたび、暗号資産の管理が規制されることとなり、経営上の理由から サービスの提供が困難となりました。 つきましては、以下の予定で暗号資産の管理に関する業務を終了させて いただきたく存じます。 ・2019年9月末日 入金業務の終了 ・2020年3月末日 送金サービスの終了 ・2020年9月末日 出金業務の終了 長年にわたりAsk Monaをご利用いただき、深く感謝する次第です。 サービス提供終了は、とても残念ですが、よろしくお願い申し上げます。 2 :なちゃっと八段錬士:2019/05/31 15:20:13 (4年前)  0MO

                                    重要 Ask Mona終了のお知らせ - Ask Mona
                                  • アフター「よいにくきゅうの日」 - にゃにゃにゃ工務店の事件簿

                                    フリー素材の お絵描きブログはこちら ↓ ↓ ↓ juneoekaki.hatenablog.jp (当記事にはアフィリエイトを含みます。) 昨日、4/29は よいにくきゅうの日 (「パナソニック株式会社」と「朝日新聞社sippo編集部」が「家族と暮らす動物の幸せを考える日(よいにくきゅうの日)」と申請、2023年に記念日として認定されています。) ということで X(旧ツイッター)では ハッシュタグ 「#よいにくきゅうの日」 で 盛り上がってましたよー Xで 仲良くしてもらってる お友達の 「#よいにくきゅうの日」投稿たち ↓  ↓  ↓ #ペロリンチョ祭り ②#よいにくきゅうの日 まったり昼下がりの良い肉球の日🐾🐾🐾 ③ちぃかわ君の圧ニャーン ④噛み締め #鼻の皺 ニャーンの録画ミスったので噛み締めを…。 そろそろ流石にファンヒーター仕舞っていいかなぁ🤔#パナソニック保護犬猫譲渡

                                      アフター「よいにくきゅうの日」 - にゃにゃにゃ工務店の事件簿
                                    • 収穫した青いトマトは赤くなるのか - やれることだけやってみる

                                      6月下旬のことです。 中玉トマトの株が枯れました。 しおしおの枝にぶら下がる青いトマト。 このまま放っておいても赤くなるとは思います。 でもまあたぶん、熟する前にダメになるでしょう。 そんなわけで収穫。 6月21日のトマト。 さすがにこれは食べられません。 未熟な実には『トマチン』という毒素が…。 とか難しいことはおくとして、美味しくありません。 追熟させてみることにしました。 方法はいくつかあるようですが、簡単なのは2つ。 ◇トマトの追熟方法 1.ヘタを下にして日の当たる場所に置いておく。 2.リンゴといっしょにビニール袋に入れておく。 どちらも常温でOK。 2の方法はキウイの追熟でもお馴染みですね。 ミニトマトもこの方法で追熟ができます。 早ければ数日で赤くなるそうですよ。 さて、どこに置こうかな。 とりあえずラップをして冷蔵庫に入れました。 そして時は流れ……。 ^・ω・^ 雨上がり

                                        収穫した青いトマトは赤くなるのか - やれることだけやってみる
                                      • お日向ぼっこでウトウト... - にゃにゃにゃ工務店の事件簿

                                        フリー素材の お絵描きブログはこちら ↓ ↓ ↓ juneoekaki.hatenablog.jp あー バタバタバタバター・・・ で、 ブログ 書いてないことすら 忘れてたー(^_^;) やばし! やばし!! 今朝の おこた!! あら?? 大河くんと 葉月くん、 お二人だけですか? もう お一方は どうされましたー?? あらまあ!! 今朝は 気温は まだ マイナス でしたが 日差しが あたたかく 日の当たる 室内は (もちろんエアコンはON) ポッカポカ でしたからねー (*´ω`*) ウトウトウト・・・ おひさま あたってたら 眠く なっちゃいますよねー 場所を 変えて・・・ グルーミング ペロペロ・・・ しっかり 身支度 整えて・・・ ZZZZZ... 寝ちゃいましたー (笑) 本にゃん 「卒業」 とか 言ってますが きっと また 夜には おこたっ子に なると わたくしは 予想 (

                                          お日向ぼっこでウトウト... - にゃにゃにゃ工務店の事件簿
                                        • ありがとうの日 - やれることだけやってみる

                                          キンカンの木の上からこんにちは。 木に巻き付いたツル草を取り除いております。 ガガイモ、ヘクソカズラ、ついでにキウイ。 本当なら秋までには取ってあげるべきでした。 内側の枝は白く枯れ、葉っぱの色がまだらになっています。 それでも美味しい実をたくさんつけてくれました。 高齢の木なのに、負担をかけてごめん。 ありがとう、キンカン。 ^・△・^ きをつけて。 どんくさい人間を心配するサバ。 ありがとう。大丈夫ですよ。 そんなに高い所には登りません。 せいぜい腰骨の高さまでです。 どっこいしょ、っと。 ^・_・^ いろいろ自覚するべき。 バランス感覚はそこそこあるんですよ。 まあ、年齢もそこそこになんですが。 昨日、母の年齢に追いつきました。 なんかこう、しみじみいたします。 とりあえず親を見送り、 親よりちょろっと長生きをする。 多方面においてダメダメな子でしたが、 これが少しは孝行になるかな。

                                            ありがとうの日 - やれることだけやってみる
                                          • フリマに夢中ですっかり忘れてたー - にゃにゃにゃ工務店

                                            フリー素材の お絵描きブログはこちら ↓ ↓ ↓ juneoekaki.hatenablog.jp うっわー ビックリ したー!!! ふと 気付いたら 16時半 だったー (>_<) (大体いつも昼過ぎ頃にブログ書いて、16時に予約投稿してる。) ということで 急遽・・・ とりあえず 写真 貼って お茶を濁す会 ^^;;; タワー 最上階から 真剣に 監視 しているのは... もちろん 掃除機ー (笑) そして もう お一方は... あっきー:なんにゃ?これ?? あー それは わたくしの 朝ごはんの 納豆 ですよー (>_<) 大体 仕事中に 手の空いた 時間を 見つけて ブログ 更新 しているのですが 今日は その時間が... 二日ほども 「どうするべー?」 と グダグダ 言ってた 例の 古い デジカメ、 もう フリマサイトで サクッと 売っちゃう ことに しましたー ついでに チェキも

                                              フリマに夢中ですっかり忘れてたー - にゃにゃにゃ工務店
                                            • 4月から5月は幸せな季節だけど、、私は毎年苦しむ。。 - 秋に咲く桜のNURSEのお仕事そして投資

                                              お庭にはすずらんの花やフリージア、イキシア、テッセンなどの花が咲き始めました。 薔薇は新芽を沢山つけています。 2月に薔薇を掘り起こし土を入れ替えてすごく元気になりました。 そんな姿を見ると幸せになりますね。 近所にすずらん畑?というほどたくさんのすずらんが咲いているお家があって、そのお家の方からすずらんのお手入れ方法も教えていただきました。 今年はあまり多くの花を咲かせることはできませんでしたが 来年は。。 と思っています。 そして愛猫のミミは最近、益々甘えん坊になっているような。。 私の母がミミと仲良しになり 最近では母のお部屋にミミも入れてもらえるようになったからかもしれません。 猫が嫌いと言っていた母ですが 1年半ほど前になりますが私が胆のう摘出のために5日程度入院したため 母がミミのお世話をしたことがきっかけです。 そしてここ数か月、ミミが私の母をさがすようになりました。(笑)

                                                4月から5月は幸せな季節だけど、、私は毎年苦しむ。。 - 秋に咲く桜のNURSEのお仕事そして投資
                                              • なぜ指毛は生えるのか?存在価値が見出せない。 - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ

                                                こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 土曜日なんでね、コラムです←? 指毛って必要? いきなりですが、指毛って必要ですかね? 手の甲と第一関節の間あたりに、 ほわっとひょろっと生えてる指毛。 指って嫌でも目につくんです。 自分から見えない場所に生えてる毛ならよかったんだけども。 いかんせん指は何かと目に入る。 爪を切るとき。 マニキュア塗るとき。 料理するとき。 こうやってキーボード叩いているとき。 よく見るからだの部位ナンバーワンと言ってもよかろうもん。 で、ふと見て思うんです。 「げ、指毛生えてる、、、、」 わたしはカミソリで剃るんですけどね。 何か作業している途中だったりすると、 あとで剃ろうなんて思って そのまま忘れるパターンもしばしば。 忘れなかったとしてもね。 今、わたし失業中なんで人に会う機会もそうそうないわけですよ。 「誰も見りゃせん

                                                  なぜ指毛は生えるのか?存在価値が見出せない。 - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ
                                                • 🌸はにわ物語 by ハニーズ 岩手県part2 - しなやかに〜☆

                                                  お詫び 今回、私の手違いがありまして💦 頂いたコメントや、お星様、ブックマークコメントが消えてしまいました😭😭😭😭😭 せっかくくださった心からのメッセージやスターが消えて戻りませんでした💦 本当にごめんなさい💦 変な所を押してしまったんだと思います💦 記事だけは、戻りましたが、心よりお詫び申し上げます🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️ ✨今回はいろはの「ね」です by くにん 🌸岩手県イメージ地図 ※ (全く正確性はありません) 3ちゃん 「岩手県広いなぁ」 だるころ 「海岸線がリアス式海岸なり」 モカリーナ 「ウニとアワビが美味しそう♫」 モルチャンズ 「お菓子は?」 岩手県は、盛岡、花巻、宮古に友達がいるので いつもよりお絵描き多くなりました😅 隣り県なのでそこそこ遊びに行ったのですが、案外写真撮ってなかったことにびっくりしたなりww😆 🌸花巻 ✨宮沢賢治記念館

                                                    🌸はにわ物語 by ハニーズ 岩手県part2 - しなやかに〜☆
                                                  • 実は「バイキングMORE」に出演しておりました。ayakoさんのピアスを着用! - 品川で子育てしているSEのゆるゆる芋づる式日記

                                                    おはようございます。 唐突ですが、10月某日、人生で初めて「バイキングMORE」に出演しました。 www.fujitv.co.jp 平日お昼、フジテレビで放送されている、あの「バイキング」です。 我が家のメンバー紹介 きっかけは・・・ 放送の内容 ayakoさんのピアス 我が家のメンバー紹介 ・長男たろう 5歳、保育園年中組。 ・次男じろう 2歳、保育園2歳クラス。 ・三太(夫) アラフォー会社員。 ・とろろ(私) アラフォー会社員。 きっかけは・・・ フジテレビ! って、言ってみたかった。 ブログの「お問い合わせフォーム」からご連絡をいただいたのがきっかけでした。 バイキングMOREの2時15分頃からの「2時プロジェクト」にて、「東大卒の女性は、どんな幸せな人生を送っている?」とのテーマで15分程のコーナー企画が予定されているとの事で、その出演依頼でした。 私の下記ブログを読んでいただい

                                                      実は「バイキングMORE」に出演しておりました。ayakoさんのピアスを着用! - 品川で子育てしているSEのゆるゆる芋づる式日記
                                                    • 春仕様、一気じゃなく一歩ずつ - ミニマリストと呼ばれたい

                                                      寒い寒い、早く暖かくなれー つい先日までそう思ってたけれど、今日なんて気温が20℃にまでなるらしい 中途半端な気温の日はあまりない服から何を着ようか迷うけれど、20℃くらいあればカーディガンを羽織ればオッケー 昨年購入したちょっと長めのカーディガンが重宝するわ 大丈夫、私はこの格好で良いのだ そう自分に言い聞かせつつも「40代 春 服装」と検索w あと・・・ 「40代 ヘアスタイル 顔でかい」もよく検索する どーでもいいと諦めたら終わり、まだまだ人生これからだ しかしながら、どのヘアスタイルもモデルさんが小顔で綺麗で全く参考にならず ホンマにその辺に居てる普通の40代をモデルに使ってほしいわ(悲) スポンサーリンク 今月に入ってからは使う事がなかったネックウォーマーなどの防寒具 それらを出かける際にサクッと装着できるように、毎年冬になると下駄箱内に防寒具入れのカゴを設置してる もうそろそろ

                                                        春仕様、一気じゃなく一歩ずつ - ミニマリストと呼ばれたい
                                                      • 実家の晩ご飯が「カニ鍋」と聞いたのでやってきたら、なんと!愛犬用の鍋もありました! | 維桜さんブログ

                                                        こんにちは。飼い主♀です。 今日は、実家の晩ご飯が「カニ鍋」と聞いてやってきました! ぐふふ、今行くわ~カニちゃーん🦀 「・・・あたしのは?」 ・・・あ、維桜さん。 ごめん、忘れてたー! って言うのは冗談で、オババが何か持ってきましたよ~! 「あら、おひとりさま用土鍋?」 そうなんです! 維桜さんにもお鍋を楽しんでもらおうと、オババが維桜さん鍋を用意してくれました! 「え、どんなんどんなん~?」 うふふ~気になるよねー! んじゃ、いざオープンッ! 「パカッ」 開けたと同時に、エアーペロでご確認w 「ぺろん」 維桜さん、初鍋、どう・・・? 「・・・えっとね、エアーペロだからお味まではちょっと・・・」 ですよねーw それじゃ、さっそくオババにお皿に入れてもらいましょうか。 「不正がないか常時監視モード」 不正って何よ、不正って・・・w ちなみに、お鍋の内容は、鶏ささみ、鱈、人参、白菜で、カニ

                                                          実家の晩ご飯が「カニ鍋」と聞いたのでやってきたら、なんと!愛犬用の鍋もありました! | 維桜さんブログ
                                                        • 無償提供の鬼滅コラボドリルはゲットしたか?!/ちょっと愚痴吐き☆ : 素敵さがし。

                                                          長男9歳(小3)、次男5歳(幼稚園年中)。 元気な息子たちに振り回される私、 30代 専業主婦です。どうもこんにちは~ もうすぐ2月も終わるというのに うちの近所はまたドカっと雪が降ってます。 まだまだ冬景色の北海道 うちは次男が幼稚園年中児なんですけど、 同じ園バスを利用しているご近所さんの子が来年度から小学生。 就学前健診や入学説明会があると、その度にバスの待ち時間でちょこちょこ~と質問されたりするんですけど、今は学校側もコロナ対応があるので、うちの長男の時とは勝手が違うみたいで、参考になるアドバイスが出来ないもどかしさを感じています 去年に続いて今年も、今までのように盛大にとはいかないかもしれないけれど、それでも卒園式や入学式が無事に出来るといいね。 去年子供が卒業だった友人は式に参加できなくてすごく嘆いていたから… でももうそんな時期かぁ~…春だな! と私までソワソワし始めた今日こ

                                                            無償提供の鬼滅コラボドリルはゲットしたか?!/ちょっと愚痴吐き☆ : 素敵さがし。
                                                          • 心広きが子育ても旦那育てもうまくいく!? - ミニマリストと呼ばれたい

                                                            口うるさい親に育てられた子供は、ダメになるっていいますよね 何も自分で判断が出来なくなったり、親の言うとおりにしか生きていけなかったり、反動でものすごく反抗したり・・・ でも親なら子供が心配なあまりついつい口うるさくなっちゃいますよね 我が家の息子は今はもう大学生なのでほぼ放置ですが、「事故るな、金使い過ぎるな、たまには早く寝ろ」とはよく言ってます(汗)←やっぱ口うるさい?? 旦那氏にも口うるさく言ってきたようで過去に「ホンマ口うるさいよな」って言われたことがありますw←多分言った本人は覚えていない ホントのところ、口うるさく言った方が逆効果なんですよねー スポンサーリンク 私が仕事で不在の日には、旦那氏に洗濯物の取り込みと昼ご飯時に出る生ごみの処理をいつもお願いしてから家を出てましたが・・・ しつこいくらいに念押しした日に限って忘れてたー、とかでやっていない事が多々あったんです 朝に「分

                                                              心広きが子育ても旦那育てもうまくいく!? - ミニマリストと呼ばれたい
                                                            • 忘れてたー - 北品川にある和風居酒屋【三叶家】雑記ブログ

                                                              本日の日替わりランチ アジフライと生姜焼きのセットです(*^ω^*) 数量限定ですのでお早めにヽ(・∀・) ご飯の大盛り、おかわり無料ですヽ(´▽`)/ mikyouya.owst.jp 3等以外ないのでは?でお馴染みのアイツが帰ってくる どうも、寝・半蔵です(-_-)zzz 先週は夜はそうでもないですがランチタイムが急激に忙しくなって身体がついていかなかったです(^_^;) おかげで昨日はダルくてダルくて意識が途切れ途切れであっという間に一日が終わってしまいました( ;∀;) でもって夜に寝れなくなるという、あるあるパターンに突入というw だもんで本日絶賛寝不足状態です! 休日はお昼寝しちゃいけないと解ってはいるんですけどね〜 解っちゃいるけどナントやらですね〜( ̄▽ ̄) さてさて本日より 3等以外無いんでしょ?ですっかりお馴染みのPayPayジャンボが年末までという長い期間で開催されま

                                                                忘れてたー - 北品川にある和風居酒屋【三叶家】雑記ブログ
                                                              • 出し巻きサンドと、あんバターサンド - 続キロクマニア

                                                                みなさま、こんばんわぁあです あぁあああ! 今日の夜ごはんのお肉を 冷凍からおろすの忘れてたー!!! それに ハーブに水をやるのも忘れてきたー!! なんだ今日、忘れてばっかり!! 3月某日 相方と、朝ごはん食べにやってきました 京都・北野天満宮の近く 「knot café(ノットカフェ)」さんです 京都西陣織の工場だったところを リノベーションしたのだそうです 広々としていて ゆったりとした時間が過ごせます お店に入ったら まずは、レジで注文して 先にお金を払います うーーん、何にするか悩みますが knot caféさんに来たら 是非とも食べたい名物メニューがあります それは押さえておかなければ コーヒーは 日本初上陸のニューヨーク・ブルックリンの ロースター「PARLOR COFFEE」の セレクトされたコーヒー豆などもあります まずは、相方のオーダー コーヒーは 先ほども書いた「PAR

                                                                  出し巻きサンドと、あんバターサンド - 続キロクマニア
                                                                • 糖質カットダイエット 1か月で7kg痩せたメニュー3 - 生きるために今日からできること

                                                                  こんにちは❤ふくみみです 糖質カットの1日メニュ3第弾です 実は昨日、はりきってオムライスもどきと、ポテサラもどきをおからパウダーで作ったんですが息子からクレーム『オムライス不味すぎるし、ポテサラ見た目悪すぎる』 確かに、、、 何とも言えないお味と見た目ʕ;ᴥ;ʔ おからパウダーを戻すとき、水が多かったみたい なので、いつも朝はフルーツとコーヒーなんですが、今朝は昨日のオムライスの残りを食べました 朝食べると、水分が飛んだのか意外とオムライスでした(笑) 今日一日で食べたもの 今日のポイント 今日の体重 まとめ 今日一日で食べたもの 朝 糖質1人分約10g コーヒー おからパウダーオムライス半分 レシピはもう少し研究してからにします 昼 糖質1人分約18g きゅうりとアボカドサンド スクランブルエッグ ミニトマト 【材料2人分】 シャトレーゼ糖質85%カットのテーブルロール 4個、シャウエ

                                                                    糖質カットダイエット 1か月で7kg痩せたメニュー3 - 生きるために今日からできること
                                                                  • 大和家の名物メニュー「パワー定食」を食べた感想。テレビで紹介された福岡のオモウマい店【口コミ】 - イギーとポル 福岡グルメ

                                                                    福岡大学のすぐ近く(福岡市城南区西片江)にある、デカ盛り・大盛りで人気の定食屋『大和家(やまとや)』に行ってきました! 先日、テレビ番組「オモウマい店」で『大和家 YAMATO魂』が紹介されましたね。 「オモウマい店」とは、オモてなしすぎてオモしろいウマい店!なんだとか(^-^) ということで、今回はテレビで紹介された『大和家 YAMATO魂』の名物メニュー「パワー定食」を食べてきましたのでご紹介します ♪ どうも~、イギーです (*'▽'*)ノ 目次 大和家 メニュー テイクアウトメニュー 大和家「パワー定食」を食べた感想 まとめ 大和家 YAMATO魂 店舗情報 アクセス おすすめの記事です! まずは『大和家』のメニューをご紹介します ♪ 大和家 メニュー メニュー表は食券の券売機にぶら下がっています、自由に持ち帰る事もできます。 ※価格はすべて税込みです。 ●丼物 ・ねぎ豚丼:500

                                                                      大和家の名物メニュー「パワー定食」を食べた感想。テレビで紹介された福岡のオモウマい店【口コミ】 - イギーとポル 福岡グルメ
                                                                    • 身近ネタ:将来の食事サイクルを考える - Be financial freedom. 経済的自由の探求

                                                                      こんにちは、株もっちーです。 火曜日は、身近なネタの日です。 肉・魚を毎日食べる必要はあるのか? たまには、魚も肉もなくても良い 肉無しで乗り切るレシピ お好み焼き 人参シリシリ ネギのチヂミ 青菜の卵炒め 歳を重ねると少食になるというのは実感が出てきているのかも AI(ChatGPT4)との雑談 質問 回答 ランキング・宣伝など 肉・魚を毎日食べる必要はあるのか? 食費は毎年確実に上がってきている、子どもの成長とともに。 妻の食事ルーティーンはだいたいこんな感じ。 魚・魚・肉・肉・肉・肉・肉 魚は骨が多かったりで、子供はあんまり食べない。 肉も揚げ物は脂っこいし、脂身や鶏の皮の部分は評判悪い。 魚は高いけど、魚の食べ方は知っておいたほうがいいとは思うので、食育の観点では大事かもしれない。 私もそこまできれいに食べられるわけではないですが、 たまに箸だけできれいに骨だけになるまで食べている

                                                                        身近ネタ:将来の食事サイクルを考える - Be financial freedom. 経済的自由の探求
                                                                      • とうとう約束をすっぽかしてしまった!毎日ご飯 - 見えない何かと戦うブログ 毎日のわくわくの正体

                                                                        眠くて眠くて…毎日眠くて…… もともと毎日お昼寝をする自堕落な生活をしているのですが、朝起きても眠くて、ご飯を食べても眠くて、お昼寝後も眠くて、お散歩後も眠くて💧 夜も比較的早い時間にベッドに入っています。 昨日、実家でケアマネさんの訪問日だったのですが、すっかり忘れてしまって! 父からの電話で、 「あれ?今日は来ないの?」 「なんだっけ?」 「ケアマネさんの日」 (๑꒪ㅁ꒪๑)" 忘れてたー! すっかり忘れていて、電話口の向こうでケアマネさんが「大丈夫ですよ〜」と仰って下さいました💧 ケアマネさん、ごめんなさい! 家に1枚もカレンダーがなかったので、スケジュールの把握が難しかったのです←言い訳(現在はカレンダーあります!) 過眠で鬱っぽいので、頭が回らないんですね!←開き直り 人と会う予定を飛ばしてしまった自分に3時間くらい落ち込みました⤵ やっちまった! 春の刺繍入りバッグを作る準

                                                                          とうとう約束をすっぽかしてしまった!毎日ご飯 - 見えない何かと戦うブログ 毎日のわくわくの正体
                                                                        • 猫と腎臓病/麦と腎臓病6 : あんこと麦と Powered by ライブドアブログ

                                                                          あんこと麦と あんこ・麦・まる、元保護猫の3にゃんと母ちゃん父ちゃんの楽しい4コマまんが、人間の話、昭和の話もあります 麦の体調についての話です。 昨日の話はこちら 猫の腎臓病治療薬は今現在ありませんが、開発はされています。 祈っています。 ツイッターやネットニュースで目にされた方、寄付した方も多いと思います。 みんなの気持ちが形になった。 マンガでも描いてますがその後宮崎先生は独立され開発を続けられています。 今年の秋か来年の春から治験を始める、ようなことをネットで読んだ記憶があります。 一歩ずつでっも進んでいくといいなあ。 かあちゃんそっちはおちりです じゃあこっちから! かあちゃん… 写真貼り忘れてたー!((;´∀`)) ※マンガの中での説明はざっくりまとめたものです。 詳しくはIAMなどのHPを御覧ください。 明日は今の麦の話です。 今回の話(はじめから) 多くのかたにご心配いただ

                                                                            猫と腎臓病/麦と腎臓病6 : あんこと麦と Powered by ライブドアブログ
                                                                          • ゴールデンウィークの過ごし方〜家族でBBQ〜 - misarinco’s diary

                                                                            ゴールデンウィーク2日目は、家族でバーベキューをしました。 午前中に主人と娘で買い出し。 質より量。とにかくお肉をたくさん買ってきて!と息子に頼まれていたので、一人250gと計算して、+αで1.2kg程買いました。 お肉の他にもフランクフルト、海鮮などたくさん購入してきました。 午前中部活だった息子も帰ってきて、バーベキュー開始です。 今回はずっと使ってみたかったホットサンドメーカーを使ってお肉を焼いてみました。 まずはステーキ肉 蓋をして焼いて、ひっくり返して裏も焼きます。 お肉を食べているとステーキの事をすっかり忘れていて、若干焦げ気味になりましたが、それはそれはおいしかったです。写真を撮り忘れたのが残念。 次はチーズダッカルビ風です。 鶏肉をホットサンドメーカーで焼いて、チーズも温めておきます。 鶏肉は焼き上がったら、焼肉のタレをじゅわっと入れて、味を絡めて、チーズをつけて食べます。

                                                                              ゴールデンウィークの過ごし方〜家族でBBQ〜 - misarinco’s diary
                                                                            • 私がようやく学んだこと① : あんこと麦と Powered by ライブドアブログ

                                                                              あんこと麦と あんこ・麦・まる、元保護猫の3にゃんと母ちゃん父ちゃんの楽しい4コマまんが、人間の話、昭和の話もあります それなりに長く生きて来たのに最近ようやく学んだ事があります ありがたやありがたや 今更そんなことに気づいたの?と思われるかも知れませんが… 強い言葉できっぱり否定されてしまうと、自分の思ってることがおかしいのか?と自信が持てなくなるんですよね。 それは洗脳に近いかもしれない。 今思えば「自分が出来ないやりたくないだけなのに、他人を貶めるしか出来ない」 で済む話なのですが「倒れてしまう自分が悪いのか?」と原因を自分に持ってきてしまう。 渦中にいるときはなかなか抜け出せません。 そう簡単に抱っこさせへんで この時はたまたま電話かけてきた叔母が駆けつけて病院に連れて行ってくれたのを覚えてます。 もうずっと前のことだけどその時の辛い気持ちだけ残ってる。 朝寝坊したら「人間として終

                                                                                私がようやく学んだこと① : あんこと麦と Powered by ライブドアブログ
                                                                              • 異人館「旧レイン邸」で貸切パーティー : 気まま料理で レシピとか Powered by ライブドアブログ

                                                                                気まま料理で レシピとか 日々思いついた料理を作って載せてます ちょっと凝ったものからお手軽なものまで たまに家族でおでかけした内容やツーリングとかも載せちゃいます 昨日なんですが、一生の思い出になる体験をしました👍 神戸には異人館というのがあるのはご存知の方もいると思います。 昔は外国の方が住んでた立派なお屋敷のことですね。 その1つである「旧レイン邸」を何と貸切ってパーティーを行いました🥳 しかも無料で! 無料で! それはもう夢のような体験をさせて頂きました。 旧レイン邸の外観はこんな感じです✨ 異人館って雰囲気ですよねー 中のお庭も素敵です✨ ここは1階は披露宴会場で2階はチャペルになっています。 なので披露宴会場にて宴会スタートです🍺 食べ物はみんなでいろいろ持ち寄ったり宅配ピザを頼んでくれたりと 豪華になりましたねー🍴 みんなでお酒を飲みながら美味しく頂いております。 こ

                                                                                  異人館「旧レイン邸」で貸切パーティー : 気まま料理で レシピとか Powered by ライブドアブログ
                                                                                • 6カ月、そしてフルーツ色々 - トイプーとまったり手作り生活

                                                                                  いつもご訪問いただきありがとうございます😊 今日でブログを始めて はやいもので6ヶ月経ちました この6カ月の間 ブログ投稿数 201 記事 ブログ日数  180 日 継続期間   46 日 読者     281 人 とてもたくさんの方に支えられながら 続けることができました 継続期間は大晦日の日にお休みしたので それまで続いていた130日を更新できなかったのは 残念ですが 飽き性、引きこもりだったわたしが こんなに続けられたのは ひとえに読んでスターをつけてブックマークしてくださる 優しい皆様がいらっしゃったからだと 感謝してもしきれません 本当にありがとうございました😊 たくさん写真を撮ったし たくさんお洋服も作りました 色んなところに行ったし 色んなわんちゃんに出会いました たくさんの方のブログを読んで たくさんの方とコメントでお話ししました 片思いかもしれませんが たくさんの方と

                                                                                    6カ月、そしてフルーツ色々 - トイプーとまったり手作り生活