並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 15 件 / 15件

新着順 人気順

援助行動とはの検索結果1 - 15 件 / 15件

  • 男性のつらさの構造|すもも|note

    男性のつらさ 男性のつらさの構造を明らかにするために、男性のつらさの社会問題としてよく取り上げられる「自殺」「ひきこもり」「ホームレス」「長時間労働」に共通する原因を考察した。 結論から述べると、「自殺」「ひきこもり」「ホームレス」「長時間労働」につながる「男性のつらさ」には「性役割」と「孤立」が強く影響している。男性の「性役割」に関わるつらさは、女性の結婚相手への「経済的期待」によって引き起こされ、男性の「孤立」は、男性が存在として嫌われていることによって、家族以外の人間関係の構築が難しくなることによって引き起こされている。 上記を仮説モデルとして図示したのが以下の通りである。このnote記事では、この仮説モデルにしたがって述べていきたい。 男性のつらさの原因①:性役割女性の期待が男性を性役割に駆り立てる 性役割意識は弱まっている。「SSM調査」では「男性は外で働き、女性は家庭を守るべき

      男性のつらさの構造|すもも|note
    • 心に良い感情とは - 人事からみた採用とキャリアアップの実情

      どんな時に幸福感を感じるのか 私達の多くは「幸せ」を追求して生きています 「自分は幸せだな」と感じるときに大きな満足感を得ます 不幸は嫌だし、避けようとします 幸福感とは〈非常に安定した持続的で穏やかな心理状態〉のことを言います 「宝くじに当たった!」などの突発的に生じた幸せは、一時的で継続的な幸福感を与えてくれません 人間は一時的ではなく、継続的な安定を求める習性をもっています 年収も600万を越えたところから、いくら増えても満足感は変わらないそうです 思うより〈お金〉や〈物〉などの物質的な富に幸せを見いだせていないのです 「お金はあるほどいいに決まってる」 「もっといいものが欲しい」 などはさほどでもないようです 人間は何に対して幸福感を感じているのでしょう 最も重要なのは人との関り 数十か国を対象にした〈幸福感の調査〉では、日本国民は経済力のわりに幸福感が低いという結果です 大富豪と

        心に良い感情とは - 人事からみた採用とキャリアアップの実情
      • 2022年4月15日 | BPO | 放送倫理・番組向上機構 |青少年委員会「痛みを伴うことを笑いの対象とするバラエティー」に関する見解

        PDFファイルはこちら 2022年4月15日 放送と青少年に関する委員会 青少年委員会の視点 インターネットの普及によるメディアの多様化の中で、従来のテレビやラジオなどの公共性が高い放送の相対的な位置が低下してきていると言われているが、依然として放送は、国民の誰もが視聴できるという特性を有するがゆえに、老若男女を問わず国民の生活に大きく関わっている。こうした放送の幅広い公共性がBPOの存立の基礎にあることは、BPOの創立以来不変の事実である。 単に青少年向けに作られた番組だけではなく、大人向けに制作された番組も、録画や「テレビ、ラジオ以外のメディア」によって、青少年の誰もがいつでもどこでも番組を視聴することが可能になった。青少年委員会は、BPOに統合前の当委員会の時代から、青少年向けの番組のみならず全ての番組について、それらが成長と発達の過程にある青少年の人間観、価値観、さらには社会情動性

        • シンプルな6つの影響力の武器 - コンクラーベ

          私、「影響力の武器」という心理学にもとずくアプローチ方法の分厚い本を読んでいます!! 社会で騙されたり丸め込まれたりしないために、私たちはどう身を守れば良いのか? ずるい相手が仕掛けてくる“弱味を突く戦略"の神髄をユーモラスに描いた、世界でロングセラーを続ける社会心理学の名著。 著者のロバート・b・チャルディーニ氏はアメリカの社会心理学者です。 米国を代表する社会心理学者の一人であり、社会的影響過程、援助行動、社会的規範などに関する数多くの業績で学界をリードしてきた。ウィスコンシン大学、ノースカロライナ大学、コロンビア大学で心理学を学んだ。 影響力の武器[第三版]: なぜ、人は動かされるのか 作者: ロバート・B・チャルディーニ,社会行動研究会 出版社/メーカー: 誠信書房 発売日: 2014/07/10 メディア: 単行本 この商品を含むブログ (10件) を見る こんにちは、Green

            シンプルな6つの影響力の武器 - コンクラーベ
          • 【社会福祉士】赤マル💮勉強!2周目76ー1 - 社会福祉士&医療事務(診療報酬実務能力試験)の資格の合格を目指そう!

            どうも~。当ブログをご覧いただいてる、そこのあなた!毎度ご覧いただき、ありがとうございます。担当のSW-challengeで~す。 今回も私の赤マル勉強方法をご紹介します。👏 試験までのカウントダウン✨ 社会福祉士の試験まで104日 精神保健福祉士の試験まで103日 それでは、いってみましょう。(^-^)/ 目次 1、第1問:2017年度💮心理学問8📖 (1)問題について📕 (2)結果💯 (3)前回との比較!📃 (4)感想📱 2、第2問:心理学問11📖 (1)問題について📕 (2)結果💯 (3)前回との比較!📃 (4)感想📱 3、第3問:心理学問10📖 (1)問題について📕 (2)結果💯 (3)前回との比較!📃 (4)感想📱 4、第4問:心理学問9📖 (1)問題について📕 (2)結果💯 (3)前回との比較!📃 (4)感想📱 5、第5問:心理学問1

            • レビュー:ゲームをすることのメリット - 井出草平の研究ノート

              pubmed.ncbi.nlm.nih.gov doubleplus.gg Granic, Isabela, Adam Lobel, and Rutger C. M. E. Engels. 2014. “The Benefits of Playing Video Games.” The American Psychologist 69 (1): 66–78. もともとは"The American Psychologist"に掲載されていた論文だが、HTMLで公開されている。 概要 ビデオゲームは、ほとんどすべての子供や青少年の生活の一部となっており、米国では97%が1日1時間以上遊んでいると言われている。「ゲーム」の影響に関する心理学者の研究の大半は、暴力、依存症、うつ病に関連する潜在的な害に関する否定的な影響に関するものである。しかし、私たちは、このような悪影響だけでなく、ゲームをするこ

                レビュー:ゲームをすることのメリット - 井出草平の研究ノート
              • 【性格を変える】甘いものを食べると、人は優しい性格になる

                甘味が人の性格を変える? 以前に、「甘いものが好きな人は良い性格である」という心理を解説しました。 ところで、この心理を性格を変えるために逆に利用することは可能なのでしょうか? つまり、もしある人に甘いものを食べさせたら、その人はより好意的で親切な性格になるのでしょうか?もしくは自分で甘いものを食べたら性格は変わるのでしょうか? これを調べるために行われた2つの研究では、学生たちを対象に甘いものや別の味のものなどを食べさせて、実際に性格や行動に変化が出るかどうかが観察されました。 すると、チョコレート(ハーシーズ・キス、またはダブ・シルキースムース・チョコレート)を与えられた学生は、酸っぱいお菓子やウォータービスケット(クラッカーやビスケットの一種)を与えられた学生と比較して、自分をより協調的な性格だと評価するようになっただけではなく、実際に援助行動が増加し、見知らぬ他人を助けるために多く

                  【性格を変える】甘いものを食べると、人は優しい性格になる
                • 「私が言わなくてもいいか」をやめる宣言 | ベイジの日報

                  「まあ、私が言わなくてもいいか~」が、1日のうちに何回か頭をよぎる。 ちょっと気になったことや、細かいけどやった方がいいこと、仕事をしているとぽつぽつと浮かんでくる。けれど、これまでの私は、「言わなくてもいいか」とスルーしてしまうことが多かった。 なんでスルーするのかというと、こんな風に思ってしまうから。 細かいことに口出しして相手の時間を奪いたくない 自分も完璧じゃないのに意見を言っていいのかな とんちんかんなことを言って困惑されたらいやだな 誰かが言ってくれるでしょ そこまで指摘するのって私の役目なのか? これを続けた結果、小さなモヤモヤが解消されずに後で大きなすれ違いが発覚する、といったことがたまに起こる。 本当はおそらく、多くの人が同じようなことを思っているのではないだろうか。心理学の言葉で「傍観者効果」というのがあるのだが、それと近いだろう。 傍観者効果:集団心理の1つ。助けが必

                    「私が言わなくてもいいか」をやめる宣言 | ベイジの日報
                  • 【書評】影響力の武器 なぜ、人は動かされるのか #ビジネス書を楽しもう | DevelopersIO

                    はじめに せーのでございます。 誰にも知らせずまったり始めている「ビジネス書」アドベントカレンダー、本日は7日目です。 バックナンバー Day1: やる気が上がる8つのスイッチ Day2: 自分を操る超集中力 Day3: なぜ、あなたの仕事は終わらないのか Day4: 秋本治の仕事術 Day5: 遅読家のための読書術 Day6: 読みたいことを、書けばいい。 本日ロバート・B・チャルディー二著「影響力の武器」です。 これも行動心理学の名著と言われ、数々の増刷、加筆、修正が加えられて、現在は第三版となっています。 ロバート・B・チャルディーニさんはアメリカを代表する社会心理学者で、社会的影響過程、援助行動、社会的規範に関する数多くの業績を上げている方です。 そんなロバート・B・チャルディーニさんがこの本で研究しているのは「人の態度や行動を変化させる心理的な力」に関してです。 一見仕事術とは関

                      【書評】影響力の武器 なぜ、人は動かされるのか #ビジネス書を楽しもう | DevelopersIO
                    • 「人が集まるとどうしても他人を妬んでしまうワケ」心理学的な1つの見解

                      立命館大学スポーツ健康科学部教授。専門は、産業・組織心理学、社会心理学。企業やスポーツチームにおける「リーダーシップ」と「人間関係構築」に関する心理学研究に従事。福知山線脱線事故直後のJR西日本や、経営破綻直後のJALをはじめ、これまでに数多くの組織調査を現場で実施。個人がいきいきと働きながら組織が成果を上げるために、上司と部下はどのような関係を構築すればよいのか、理論と現場調査の両面から解明を試み続ける。 武器としての組織心理学 心理学から集団力学、脳科学まで、最新の科学的成果が結集。 仕事と人生を飛躍させる最高のリーダーシップ法が明らかに! バックナンバー一覧 「職場の雰囲気が悪い」「上下関係がうまくいかない」「チームの生産性が上がらない」。こうした組織の人間関係の問題を、心理学、脳科学、集団力学など世界最先端の研究で解き明かした『武器としての組織心理学』が発売された。著者は、福知山脱

                        「人が集まるとどうしても他人を妬んでしまうワケ」心理学的な1つの見解
                      • 山岳ベース事件がヤバすぎる : 哲学ニュースnwk

                        2023年12月31日11:27 山岳ベース事件がヤバすぎる Tweet 1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/08(金) 23:18:50.857 ID:WYdFIO7y0 水筒持ってこなかったのが発端で12人殺すとかヤバすぎでしょ 6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/08(金) 23:26:09.093 ID:kqSCJGrxM 喉乾いてたのかな 9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/08(金) 23:30:38.005 ID:mdsbdesjM 総括するやつ? 12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/08(金) 23:34:21.556 ID:WYdFIO7y0 テロごっこしてる2団体が合同合宿 ↓ Aチームリーダー「水筒持ってこなかったんか? 山舐めてんのか? おん?」

                          山岳ベース事件がヤバすぎる : 哲学ニュースnwk
                        • 第172回 BBC(英国放送協会)がロシアのウクライナ侵攻で見せた誇りとインターネットの“つながり” | gihyo.jp

                          今回紹介するのは、イギリスの公共放送であるBBC(英国放送協会)が、アクセス制限されている国からでも情報を取得できるよう構築したウェブサイト、『⁠BBC - Home』です。 もし時間があるならば、一度、このウェブサイトにアクセスしてみてください。今、あなたが使っているブラウザに、きちんとBBCの情報が表示されたでしょうか? 図1 イギリスの公共放送であるBBC(英国放送協会)が、アクセス制限されている国からでも情報を取得できるよう構築した『BBC - Home』 “通常⁠”のブラウザからは、このウェブサイトにアクセスできません。閲覧するには、Tor(トーア)と呼ばれる技術に対応しているブラウザ(Tor Browser、Braveなど)が必要になります。 図2 インターネットの接続経路を匿名化するTor(トーア)を開発している「Tor Project」のウェブサイト Torは「たまねぎのよ

                            第172回 BBC(英国放送協会)がロシアのウクライナ侵攻で見せた誇りとインターネットの“つながり” | gihyo.jp
                          • 【38人見ていたのに誰も助けなかった】 キティ・ジェノヴィーズ事件 - 草の実堂

                            海外 【38人見ていたのに誰も助けなかった】 キティ・ジェノヴィーズ事件 海外, 犯罪&事件 コメント: 5 投稿者: 草の実堂編集部 2022/8/10 最終更新:2022/8/11 キティ・ジェノヴィーズ(ジェノヴィーゼとも)という一人の女性が暴漢に襲われ、長時間乱暴されたあげくに殺害された。 アメリカ、ニューヨーク州クイーンズ郡キュー・ガーデン地区で1964年に起きた事件である。 当時27歳だった彼女は、事件当日、深夜まで働いており、住宅街の一角にある駐車場に車を止め、さぁ家に急ごうという時に暴漢に襲われた。 周囲は住宅街であり、彼女の家のアパートまでわずか30mという距離だった。 逃げる彼女を執拗に追いかけ、背中をナイフで数回刺された。深夜の住宅街で彼女の悲鳴が響き渡った。 何度も助けを求め、何時間も暴行された 周囲は住宅街であり、彼女は深夜であっても叫べば誰かが助けてくれると必死

                              【38人見ていたのに誰も助けなかった】 キティ・ジェノヴィーズ事件 - 草の実堂
                            • 【髪色の心理学】女性は金髪にするだけで男性からモテて優しくされるようになる

                              金髪女性はモテやすい2012年におこなわれた南ブルターニュ大学社会学部のニコラス・ゲガン博士の研究では、従業員の髪色が賃金に及ぼす影響について実験で調べられました。 この実験では、いくつかのレストランでウェイトレスが金髪、赤、茶色、または暗い色のウィッグを着用するよう指示され、髪の色が客の性別によってチップに与える影響を測定しました。 するとその結果、金髪のかつらを着用したウェイトレスはより多くのチップを受け取るようになったのですが、それは男性の客に対してのみの現象であることがわかったのです。 ウェイトレスの髪の色は、女性客が与えるチップの金額や頻度に影響を与えませんでした。 kruchoro.com 金髪女性は優しくされやすい同じくゲガン博士がおこなった別の研究では、女性の髪色が他者の援助行動に及ぼす影響を調べるため、金髪、茶髪、黒髪のウィッグを着用した女性被験者を対象に、人通りのある歩

                                【髪色の心理学】女性は金髪にするだけで男性からモテて優しくされるようになる
                              • 人のせいにするのですか?= 傍観者効果(bystander effect) - 勉強もバイクも好きだ!

                                映画館で、 火災報知器が鳴ったとして、 何人の人が 立ち上がるでしょうか? たぶん、 「 0 」。 おそらく、 「 火災報知器の誤作動じゃ?」 「 火災訓練?」 「 まわりがあわててないから大丈夫?」 て、勝手な解釈してると思います。 コレが、 まわりに一人もいない状況ならどうでしょう? きっと、 すぐさま立ち上がって、 出口に向かっていることでしょう。 街中を歩いていて、 目の前で倒れている人がいたら、 どうしますか? 周りの人がいて、 その人に寄っていたら、 自分も手伝いませんか? 人はたくさんいるのに、 誰も寄って行かなかったらどうでしょう? 寄るのを躊躇しませんか? 逆に、 まわりに誰もいなかったらどうです? 自分から寄って行きませんか? 人は まわりの人たちによって、 その行動が制御されます。 その行動が 正しいか、間違いかは 関係ありません。 冷たい人? 継承名はロムスカ・パロ

                                  人のせいにするのですか?= 傍観者効果(bystander effect) - 勉強もバイクも好きだ!
                                1