並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 10 件 / 10件

新着順 人気順

歌い手グループの検索結果1 - 10 件 / 10件

  • オタク世界の◯◯図で見るVTuber【配信書き起こし】 - izumino’s note

    前回のエントリでは、 VTuberの岸嶺ミミムさん(Twitter)、思惟かねさん(Twitter)との3人で行った座談会の書き起こしを公開しました。 2021年1月の時点でVTuber業界について語る、全3回の配信でしたが、前回のエントリが「第2回」の配信内容にあたります。 そのエントリも好評だったということで、今度は第3回から長めに書き起こしたいと思います(なお、前回も含めて他のお2人に確認していただいた上で、読みやすく加筆・再構成したテキストになっています)。 どちらも座談会というより、泉がこの配信のために準備した初出のアイディア(他では未発表)をプレゼンしていたパートを切り取っており、「VTuber論」に興味のある人に広まればいいなと思います。 プレゼンのお時間 ~オタクの「好みの構造」とVTuber~ キャラクター論の虚構とリアル VTuber語りと「ぼくら語り」の話 外見と内面

      オタク世界の◯◯図で見るVTuber【配信書き起こし】 - izumino’s note
    • Vtuberはリアリティショーなのか?

      Vtuberがリアリティショーだ、いやリアリティショーではない、といった議論を最近見るのだが、個人的にはリアリティショーから業界の中では一番離れたところにあるものだと思っているので、かなり驚いている。 まず、YouTubeにしろニコニコ動画にしろ、アイドル系配信者に求められているのは結局顔である。Vtuberが登場する前から、顔出しせずにイラストを貼って、それを自分のアバターとしている配信者だって多かった。そのくらい顔が影響する。のし上がるのに一番必要なのはトークやゲームスキルではあるけれども、それはある程度のいい声と顔が揃った上での条件だ。 全くの顔出しなしで活動する、というのも今の時点では難しい。有名になってオフ会やイベントをするとなれば対面せざるを得なくなる。飛び抜けた美形とまではいかなくとも、人並み少し上くらいの顔は求められる。そういう世界だ。 とある人気の歌い手グループのメンバー

        Vtuberはリアリティショーなのか?
      • VTuber113名のコメントが集合! 2023年の思い出と2024年の目標は?

        VTuber113名のコメントが集合! 2023年の思い出と2024年の目標は? 2023年のMoguLiveの締めくくりとなる企画は、VTuberからの特別コメント記事です。「Q1:2023年のご自身の活動を振り返って、印象的だった出来事など」と「Q2:2024年にやってみたいこと、抱負、読者へのメッセージ」の2つの質問に回答していただきました(※記事公開後に1名コメントが追加されたため、タイトルを更新いたしました)。 Q1 2023年のご自身の活動を振り返って、印象的だった出来事など ショートアニメ「逆異世界転生エージェントエーコさん」で初主演を務めたこと。活動6年目にして1stアルバムをひっさげてメジャーデビューしたこと。その1stアルバムがオリコンデイリーランキング15位に入ったこと。人生初のワンマンライブ開催を発表できたこと。今年もたくさんの人に支えられながら、1年駆け抜けること

          VTuber113名のコメントが集合! 2023年の思い出と2024年の目標は?
        • 【拡散希望】被害者大量…おっさんを騙して3億円稼いだ「頂き女子りりちゃん」の悪質すぎる手口と犯罪行為を公開

          「頂き女子」というSNSに蔓延っているとんでもない女性達の実態… 最近アパレルブランド『howmeni.』立ち上げました(買って下さい) https://www.direct2u.jp/page/pc/howmeni.html 【チャンネル登録はこちら】 http://www.youtube.com/channel/UCgOfjIl0I_oG7VxIoaKaRsw?sub_confirmation=1 【サブチャンネル登録はこちら】 https://www.youtube.com/channel/UCPHChzs3MP7X5BXa1eBaz0g?sub_confirmation=1 【TikTokはこちら】 https://vt.tiktok.com/ZSJWHwQPc/ 【ツイッター 気軽にフォローしてね☆】 https://twitter.com/korekore_ch -

            【拡散希望】被害者大量…おっさんを騙して3億円稼いだ「頂き女子りりちゃん」の悪質すぎる手口と犯罪行為を公開
          • 雑談たぬき

            雑談たぬき v系以外の雑談はこちらで。。 詳しくはルールを見てね! [1]更新 [2]検索 [3]履歴 [5]タヌ〒 [6]スレ立 [#]次 設定 並び替え: 更新順 | 人数順 【過去の人】金バエオワコン【迷..(1051) 【釜売名】ぽるぽん躁書記【脱北..(1214) 【社会の敵】みずにゃん・ペガ子..(427) 【機長】37歳寝取りメルヘン陰キ..(586) 【TikTokつばにゃん】西つばさ=..(1504) TikTok私が噂の四季 18(1266) 【臭マン】ゆゆか3【モグゴリ】..(751) 【ふわっち・TikTok】相沢香輝 k..(1540) 【TikTok】土岐しずか【ファッシ..(1052) 【レペゼン地球】レペ狂害悪リス..(507) あやねガンタンク迷惑リスナー..(40) うわさのうどんTikTok2(314) ショコラ 異世界メイドカフェ2..(587) ネ

            • 現役ボカロP(syudou)が選ぶ程よく隠れた名ボカロ曲10選|syudou

              筆者はsyudouという名前で音楽活動をしている。楽曲提供などいろいろと活動しているが現在の主な活動はボーカロイドを用いた楽曲制作、所謂ボカロP(勿論ド隠キャ、もれなくオタク)である。今年の頭に勤めていた会社も辞めたため、いわば初音ミクに飯を食わせてもらっている身である。クリプトン本社がある北海道には足を向けて寝れない。そんな初音ミクに人生を(良くも悪くも)狂わされた者として、2007年から現在に渡るまでのボカロ楽曲より10曲を選ばせて頂く。最近ボカロというジャンルを知った人により理解を深めて欲しいからである。 しかし、そこは流石現場を見てきた生粋のオタク、既に誰かがまとめている様な分かりやすい有名曲(それが悪い訳じゃないけど)を取り扱う気はない。かといって知識をひけらかす様なマニアックな選曲をするのも癪である。そのため、程良く有名ではあるが新規のリスナーが逃しがちな楽曲を選んだ。これをチ

                現役ボカロP(syudou)が選ぶ程よく隠れた名ボカロ曲10選|syudou
              • MyDearestにみるVRゲームの勝算。メタバースは来るのか、来ないのか…中山淳雄の「推しもオタクもグローバル」第92回 | gamebiz

                VRは2022年に2087億ドル(約30兆円)、メタバースは2030年に1.3兆ドル(約200兆円)になると言われていた時代がある。予測とは期待値であり、期待値は時にBtoBの投資を呼び込むために根拠なくメディアに煽り立てられたものであったりもする。「VR」と聞くと、私自身も事業化を検討していた時代があっただけに、そういった“負の記憶"を消し去ることができない。だがその「VRゲーム」の市場において、一社気焔をはいている企業がある。2016年設立のMyDearestだ。設立から8年、出したゲームはすべてオリジナルIP。VR冬の時代にも関わらず大手企業からの受託案件を何一つ受けることなく、ただ純粋にゲームを出し、数千円で数十万本もの世界的ヒットを飛ばしてきた純然たるVRコンテンツ企業である。これほど期待値のアップダウン激しく、激流のなかを1社単独で生存してきたベンチャーはいま一体どんな夢をみて

                  MyDearestにみるVRゲームの勝算。メタバースは来るのか、来ないのか…中山淳雄の「推しもオタクもグローバル」第92回 | gamebiz
                • 浦島坂田船 壁紙 | スマポ

                  ニコニコ動画の「生主」出身の歌い手で「うらたぬき」「志麻」「あほの坂田」「センラ」の4人組の歌い手グループ。 2019年10月2日より『浦島坂田船の日常』がテレビアニメとして放送される。

                  • 『Z世代が選ぶ2022上半期トレンドランキング』をZ総研が発表!

                    『Z世代が選ぶ2022上半期トレンドランキング』をZ総研が発表!Z世代12万人が考えた「ネクストトレンド予想」も公開 Z総研は、株式会社N.D.Promotionが運営するNom de plume(ノンデプルーム)読者でありトレンドに敏感な Z世代女子を中心としたZ総研独自のリアルZ世代コミュニティ所属のメンバーへの2022年上半期トレンド調査を行い、『Z総研2022年上半期トレンドランキング』を発表しました。また、Nom de plumeのZ世代フォロワー12万人に聞いた編集部セレクトの「ネクストトレンド予想」も同時に発表いたしました。 調査時期:2022年5月1日(日)〜2022年5月8日(日) 調査方法:インターネット調査 調査対象:自社メディア「Nom de plume」LINE@会員 有効回答数:1,139名(全国、小学生以下1名、中学生314名、高校生622名、18歳(高校卒業

                      『Z世代が選ぶ2022上半期トレンドランキング』をZ総研が発表!
                    • いれいす【公式】

                      About歌い手グループ史上最速で 日本武道館ワンマンライブを実現させた 6人組エンタメ歌い手グループ 2020年10月9日に結成し、2.5次元アイドルグループ事務所VOISINGを設立・所属。 ネット上では歌ってみた動画やオリジナル曲を中心とした バラエティ豊かな動画投稿、生配信を毎日行っており、 リアルライブやアルバムリリース、企業様コラボ展開など、幅広く活動しています! 武道館ライブの次は、結成6年以内の東京ドームワンマンライブ実現を目標に、毎日活動中です!

                      1