並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 33 件 / 33件

新着順 人気順

犬畜生の検索結果1 - 33 件 / 33件

  • ワニウエイブ(@waniwave)とかいうゴミカスの言ってることが的はずれすぎて100日後に五輪が閉幕するレベル - 今日も得る物なしZ

    これの話です。(リンク貼ったつもりだったけどいつの間にか消えてた) 東京オリンピック開会式への怒りと絶望…ゲームへのリスペクトがない演出とそれをありがたがる人々が許しがたい【コラム】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト カスと言ってるのは個人攻撃をされたからです。 おそらく読まれてないか文字が苦手だと思うのですが、僕、自分が政治的でないという主張をしてないので……— ワニウエイブ (@waniwave) 2021年7月25日 なので俺もやります、そっちがそういう戦いを選んだんだから受けますよ。 だいたい俺が文字が苦手なんじゃなくてお前が文章書くのが苦手なくせにコネでライターやってる無能のゴミなんだよ。 ミュージシャンとしても活動するゲーマー、シミズさん【ペイパル ユーザーボイス企画】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト 「ミュージシャンとしても活

      ワニウエイブ(@waniwave)とかいうゴミカスの言ってることが的はずれすぎて100日後に五輪が閉幕するレベル - 今日も得る物なしZ
    • 30過ぎたら女も結婚に必要なのは容姿より人間性だよ

      何か精神病んでフェミ闘士になったりしてる増田見てて思うんだけどさ 別に30過ぎたら女は結婚できないってわけでもねえよ、必要とされる資質が変わってくるだけって話だよ 一番はまあ、人間性だな、残酷な話だが人間性がよかったら30まで売れ残ってないけど つーか男が結婚相手に対して求めて見るものと言えば一点そこしか本当にないぜ? 20なら生意気でも若かったで済むし、まだ人間性がよくなる反省の余地もあるが、30過ぎて性格までひん曲がってたらもう誰からも相手にされないから、金だけが命綱っていう孤高のルートを行くことになる ここの行き遅れた増田を見てたら、努力の方向性が明後日なのよ、30過ぎて美貌を磨こうとしたり、勝てもしないのにキャリアウーマンに舵切ろうとしたり、やってること全部中途半端なのよ キャリアウーマンやんならもう22歳の時点でそのルート乗ってないと手遅れだし、30過ぎてから若作りしたってババア

        30過ぎたら女も結婚に必要なのは容姿より人間性だよ
      • MSNまとめ 【週刊現代】 被害女性激白 今田耕司・宮迫博之・山下しげのり・入江慎也たちによる“恐怖のホームパーティ”★37

        1 :夢缶1号φ ★:2008/03/21(金) 20:19:04 ID:???0 ◇被害女性 激白 今田耕司(42歳)と宮迫博之(37歳)「恐怖のホームパーティ」(1/4) 「頬をビンタされた」「無理やり下着を…」「気取りやがって」「じゃあ、君ら、帰ってくれるかな」 ─「お笑いブーム」続いている。ゴールデンタイムにテレビをつければ、そこには必ずお笑い芸人の姿。 お茶の間に笑いを提供する彼らだから、仕事を離れたプライベートでも陽気な生活を送っているはず、 と思いきや……。 ▼終電後に「女の子を集めろ」 確かに私も、今田さんや宮迫さんみたいな大物の飲み会に呼ばれて舞い上がっていました。 それに幹事役の芸人さんとは親しかったから、ヘンなことはされないと思いこんでいた。 でも、間違いでした。3人の男たちにもみくちゃにされて、すべてが終わったときには「私って何なの?」って感じた。 本当に惨めでした

        • 個人が中国にプラスチック部品の量産を依頼した話1(AlibabaのRFQ編)

          個人がプラスチック部品を中国に発注してみようという話です。 安いとは聞いていますが不安もあります。「実際どうなの?」という所を実際に自腹を切ってやってみます。 僕が作っているもの まず、僕が作っているのはこの↑スマホアプリで自由に光らせることができる電光掲示板みたいなLEDバッジです。 趣味(つまり個人の活動)で作っています。 このデバイス(LEDバッジ)は基板とマトリックスLEDが重なった構造になるのですが、何もしないと隙間から中にある電子パーツが見えます。 このLEDバッジは「お客さんの表現を助ける」をコンセプトとしていて、お客さんの表現以外の情報はなるべく遮断したいのです。 そこでこの様なプラスチックの部品を作りました。 この様に基板とマトリックスLEDで挟むように閉じて固定します。 このスペーサーはもちろん既製品なんてありませんのでオーダーメイドです。 CADを使って設計図を作って

            個人が中国にプラスチック部品の量産を依頼した話1(AlibabaのRFQ編)
          • 日本学術会議、中国の軍事研究「千人計画」に積極的に協力していた事が判明 : 痛いニュース(ノ∀`)

            日本学術会議、中国の軍事研究「千人計画」に積極的に協力していた事が判明 1 名前:カンクン(愛媛県) [US]:2020/10/02(金) 18:35:53.10 ID:aPa24zjR0 [安保60年]第2部 経済安全保障<1>技術狙う中国「千人計画」 https://www.yomiuri.co.jp/economy/20200504-OYT1T50008/ 学術界では、国内科学者の代表機関・日本学術会議が1950年、「戦争を目的とする科学の研究には絶対に従わない」とする声明をまとめ、現在も防衛装備庁の研究助成制度への参加に反対するなど、安全保障分野での研究や開発をタブー視している。 ところが、中国の軍事技術の発展につながる可能性がある共同研究などについては、問題意識が乏しい。経済安保に取り組む自民党のルール形成戦略議員連盟の甘利明会長は、「学術会議は軍事研究につながるものは一切させな

              日本学術会議、中国の軍事研究「千人計画」に積極的に協力していた事が判明 : 痛いニュース(ノ∀`)
            • フェミニストは自意識が幼い傾向があるのでは|さいたま|note

              フェミニストだいっきらい!なみなさまへ という情熱的なnote記事があったので、 それへの感想や昨今ネットで見かける「フェミニスト」の印象など書きたくなりました。 ちょっと読んでいきますね。 宇崎ちゃんの献血ポスター以来、インターネット上でフェミニト批判が今まで以上に溢れかえっている。先ほどツイッターで「フェミニスト」と検索すると、「フェミニスト 死ね」と検索予測に入ってきたり、巨乳のアニメキャラ、漫画キャラをフェミニストが批判していることへの罵詈雑言、「フェミニストは結局女性の地位向上とかじゃなくて自分たちが気に入らないものをフェミニズムを掲げて批判したいだけ」、#Kutoo 石川優実さんに対しての「自分の利益のためにフェミニズムを利用しているだけ」……etc. これと同じように、「ツイフェミ」と呼ばれる人たちがいる。フェミニストのネトウヨ版だ。いわゆる「正当なフェミニスト」以外のフェミ

                フェミニストは自意識が幼い傾向があるのでは|さいたま|note
              • 『今日の調理時間2時間。ちょっと頑張りすぎて眠いっす。。。』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

                今年の2月以降、料理をしようと思い、 毎日のように何か作っていますが、 2時間ぶっ通しで料理をしたのは、 今日が初めてではないかな??? 今日、きゅうり、卵、ひきわり納豆、 カニカマを使い細巻きを作ったのです。 細巻き用にだし巻き卵を作り、 その後、愛読しているブログに載っていた お料理を真似して作り、 あまった酢飯でおにぎりを作り。。。 とやっていたら、 気がついたら2時間経っていた!!! 作っている最中は 特に疲れを感じなかったのですが、 作り終えた後、食事する気力がなく、 大量に作ったのに、半分以上食べることが出来ず、 夕食に回しました😅 許可なく無断で記事をお借りして 申し訳ないのですが、 以下のブログで紹介されている 【鶏肉とピーマンのピリ辛炒め】 とても美味しかったです(*^^)v ※十億みるる様、すみません。 勝手に記事をお借りします。 joogle.hatenablog.

                  『今日の調理時間2時間。ちょっと頑張りすぎて眠いっす。。。』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。
                • 『夜遅い時間帯に、ラストスパート演説をする奴には投じない』と思ったこと。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

                  さてさて、明日というか今日? 2021年10月31日は、 【第49回 衆議院議員選挙】ですね。 そのせいでしょうね。 この時間帯(現在は10月30日の夜)、 普段は街頭演説していないのです。 選挙カーも走っていない。 けれど、明日選挙だからでしょう。 ラストスパートをかけている、くっそ迷惑な野郎がいるのです。 誰とは書きませんがね。 選挙に限った話ではないのですが、 (終わり良ければ総て良し)的な考えの人、好かんのです。 クズ太郎もそうやったけど、 『過去のことは変えられないんだし、 今、お前の言うこと聞いてるんだからもういいでしょ!』 と怒鳴っていた。 人間って、いざとなった時に本性が出るのは周知の事実やけど、 (良い人)を普段、継続して出来ない人間は、信用したらあかん。 私は相手が束縛する人が多くて、 『もうヤダ! 別れる!!!』と言うと、 『分かった! メールしろとか会えって言わない

                    『夜遅い時間帯に、ラストスパート演説をする奴には投じない』と思ったこと。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。
                  • 『(呪詛をしても人を殺すことは出来ません)と司馬懿が言っていたけど、そうだよね???』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

                    中国歴史ドラマ【三国志~司馬懿 軍事連盟~】を 今日も観ていたらですね。 曹叡(そうえい)の娘(公主)が 病気で亡くなったのです。 この時、 『皇太后(曹丕の側室)が 呪詛して娘(公主)を殺した!』 と曹叡がいちゃもんを付け、 ずっと恨んでいた皇太后を 殺そうとするのですYO😱 ただね、曹叡が 『皇太后さえいなければ、 母(甄皇后)が死ぬことはなかった! あの女が朕から、一人一人家族を奪っていった!!! 絶対に許さない!!!! 母(甄皇后)の敵を討つ!!!!!!』 と泣き叫びながら言っているのを観て、 曹叡の辛さがよーくよーく分かるので、 そんな曹叡の姿と言葉に自分を見てしまい、 つられて大号泣😭😭😭😭😭😭😭 私も世が世なら、私の実母を傷つけた継母を 『母の敵!!!!』と討っているからね。 曹叡は皇帝なので、 やろうと思えばいくらでもやることは可能なのに、 色々な事情からそ

                      『(呪詛をしても人を殺すことは出来ません)と司馬懿が言っていたけど、そうだよね???』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。
                    • 飼っていた犬が死んだ私が、やろうと思ったこと

                      タイトル通りだ。 飼っていた犬が死んだ。 おっとりして、抱っこされるのが好きな犬だった。 事故ではなく、ずっと患っていた病気がじわじわと進行して、亡くなった。 いつかはくると分かっていたつもりだったが、突然過ぎて、『あぁ、こんなにあっさりなのか』と思った。 少し落ち着いたら、彼女の最期も書き起こすかもしれない。 今日書いておきたいのは、突然、飼い犬を亡くして直後からのやったことと、やる予定のことについてだ。 死んでる描写があるので、悲しくなってしまう人は読まないでほしい。 でももしかしたら、誰かの役に立つかもしれないので書き残しておく。 まず、恐らく彼女は、動物病院に向かう私の車の中で息を引き取った。 ようやく到着して診察台に寝かされたときには、脈も血圧も触れなかったと、先生が言っていた。挿管しても、心臓マッサージをしても、意識は戻ってこないだろうと言われた。 しかし、このタイミングで病院

                        飼っていた犬が死んだ私が、やろうと思ったこと
                      • 人に対して使っても中傷にならない動物の名前ってある?

                        渋谷区の副区長が区議を「ブタ」と呼んで問題になってた (この「ブタ」書き込み以外にも問題はあった、というのは置いといて) 他にも サルゴリライヌ(○○の犬、犬畜生、みたいな)とかを人に対して使うと罵倒になっちゃうけど、逆に問題にならないのってなんかある? 「ネズミ」は、単体で罵倒にはあんまり使われないけど、一般に不潔なイメージがあるのでダメかもしれない 「ウマ」は、文脈によってはダメかもしれない(呼ぶ相手がウマヅラだったりしたら) 「ネコ」はセーフな気がする(「泥棒猫」とかは言うけど、単体なら)

                          人に対して使っても中傷にならない動物の名前ってある?
                        • yanagiharashigeo.com

                          第六章 証言「帰国事業は共産主義の“幻想”がもたらした悲劇だった」 小島晴則(こじま・はるのり)氏 横田めぐみさん等被拉致日本人救出新潟の会会長【出版当時】。 元新潟県帰国協力会事務局長。 1931(昭和6)年新潟市亀田町生まれ。 小島晴則氏は1959(昭和34)年から始まった北朝鮮帰国事業の“現場”の最前線で在日朝鮮人や日本人妻を北朝鮮に送り返す仕事をしてきた人である。その意味では、自分の目と耳で帰国事業にふれ、経過を見守ってきた貴重な証言者の一人だ。当時、小島氏は日本共産党員として“革命精神”に燃えて仕事に取り組んでいたというが、実際にかの地を訪れ、朝鮮労働党員などと接するなかで、帰国事業そのものに大きな《疑問》を抱くようになったという。10年後の68年には、日本共産党を自ら離党。現在は日本人妻問題だけでなく、拉致被害者を救出する「新潟・救う会」の責任者として活動を続けている【出版当時

                          • 飼い主「パピヨンは賢く放し飼いでも害は無い。リードを付けろと言われ後ろを向いた瞬間に蹴り殺された」 : 痛いニュース(ノ∀`)

                            飼い主「パピヨンは賢く放し飼いでも害は無い。リードを付けろと言われ後ろを向いた瞬間に蹴り殺された」 1 名前:ニュートラル・シート磁気圏尾部(やわらか銀行) [IN]:2020/12/22(火) 21:02:31.76 ID:cJcIzIqM0 散歩中の小型犬が蹴飛ばされ即死 事件は12月12日、多くの人が散歩する埼玉県川口市の河川敷で起きた。近所に住む70代の男性が小型犬パピヨン(12歳メス)を散歩させていたところ、ランニングをしていた47歳の男が、突然パピヨンを蹴りあげた。その後、男はそのまま現場から立ち去っていた。飼い主の男性はパピヨンをすぐに病院に連れて行ったが、首の骨は骨折し、耳から血を流す状態で即死だった。この場所は近所住民の憩いの場所となっていて、散歩する人やランニングする人、そして犬の散歩をする人など、多くの人が行き交う場所だった。 飼い主: 殺された犬は小型犬のパピヨンで

                              飼い主「パピヨンは賢く放し飼いでも害は無い。リードを付けろと言われ後ろを向いた瞬間に蹴り殺された」 : 痛いニュース(ノ∀`)
                            • 『(マスクが去年の相場の7倍以上!?)、足元見てる感じ、中国と変わらないよね』と思ったこと。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

                              (人の足元見る商法)って、 中国の得意技?的な感じがあり、 そういう中国を 非難するのが日本だったはずなのに、 あぁ、それなのに。。。 『マスクが去年の相場の7倍以上』 この大変な時に、 (皆でこの難局を乗り切ろう!) と言いながら、 人の足元を見て、 『ほら!お前ら! マスクが欲しいんだろう??? マスクあるぞ! まぁ、値段はそれなりにするけど、 コロナに感染して死ぬよりましだよね? (高い!)とか 文句言ってる場合じゃないぞ! コロナに感染したら終わりだぞ! 死んだら終わりだぞ! ほーらほら! マスクが欲しいんだろ!???? (高い)とか 文句言う前に買えよ! まぁ、文句がある奴は買うな! 高くても買ってくれる人がいるからね(爆笑)』 とか思ってるんだろうな。。。。。 最悪だ。 コロナが一足早く 収束したらしい中国は、 大量に人工呼吸器を製造し、 海外に輸出しているらしい。 怖いな。

                                『(マスクが去年の相場の7倍以上!?)、足元見てる感じ、中国と変わらないよね』と思ったこと。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。
                              • エジプト うざいの正体【犯罪、暴力、超善人】 - Geek Travel Inc.

                                2024年3月追記:あれから1年経ち、エジプトに対する怒りは収まりました。エジプトは素晴らしい国です。 銃を持っていないだけアメリカとか南米より全然安全だしマシです。本当に素晴らしい国です。 以下は当時の怒りのままなので、そんなもんと思って読んでください。 ======== 謎:なぜ エジプト人 がうざいと言われるのか エジプトは、世界三大ウザい民族といわれています。 インド モロッコ エジプト となっているそうです。 「エジプト人 うざい」とググればいくらでも記事は出てきます。 筆者は1箇月滞在し、どうしてエジプト人がウザいと言われるか、検証しました。 というかそんな事を検証したくて来た訳ではないです。単に撮り鉄をしにきただけなのですが、身をもって体験しました。 筆者渡航国史上最悪の民度 筆者はこれまで57か国を訪問しました。その中でエジプトはブッチギリで最悪です。 エジプトの次に酷いの

                                  エジプト うざいの正体【犯罪、暴力、超善人】 - Geek Travel Inc.
                                • 山月記の現代版

                                  山月記を 「頭脳明晰で大企業勤めをしてた友人がいきなり作家になると言って仕事をやめたが、一作も書き上げられずに失踪した。数年後、たまたま見かけた底辺Vtuberが友人だと気づいた」 と例えたツイートhttps://twitter.com/u68854731/status/1593781437031157761が流行ってるみたいだけど 全然違うでしょう 「頭脳明晰で大企業勤めをしてた」 大企業努めではなくてエリート官僚だよ しかし所詮は保身しか考えない閣僚や政治家たちの小間使いであることに萎えてきた、って感じ 「いきなり作家になると言って仕事をやめた」 これは違う、文学史に名を残したかったんだ 「下吏となって長く膝ひざを俗悪な大官の前に屈するよりは、詩家としての名を死後百年に遺のこそうとした」と書かれている通り、 政治家に尽くしても空しいだけなので、それよりも自分自身の名を残せる生き方をした

                                    山月記の現代版
                                  • 「カラマーゾフの兄弟」の1巻を読んだ - 読書家になりたい

                                    少し前に「何回も挫折してるカラマーゾフの兄弟をどうしても読みたい」というブログ記事を書いたんですけど、とりあえず1巻だけ読み終えました。 訳を変えたらスラスラ読めた 最初は新潮文庫の訳で読んでいましたが、こちらは原文に近い翻訳らしく、そもそも原文が難しい文章なので挫折しました。 カラマーゾフの兄弟(上)(新潮文庫) 作者:ドストエフスキー 新潮社 Amazon それで、こちらの訳が読みやすいと聞いて読んだらスラスラ読めました。 カラマーゾフの兄弟1 (光文社古典新訳文庫) 作者:ドストエフスキー 光文社 Amazon 光文社古典新訳文庫は翻訳する際なによりも「読みやすさ」を重視しているらしく、原文の長い文章を短く区切ったり、登場人物の名前がコロコロ変わるのを一つに統一しているそうです。 それによって専門家からは「誤訳だ!」と言われることもあるそうですが、まぁ素人の自分には違いなんて分かるわ

                                      「カラマーゾフの兄弟」の1巻を読んだ - 読書家になりたい
                                    • 倫理学講話

                                      私のテーマについてお話しする前に、二、三の導入を述べさせてください。私の思想を皆さんに伝えることに、私は大きな困難を感じていますが、それを前もって皆さんに述べておくことで、いくらか困難を軽減できると思うからです。困難の第一は、言うまでもないことですが、英語は私の母国語ではありません。従って、難しいテーマについて語るときに望まれる正確さと微妙なニュアンスが、私の表現には欠ける場合が多いのです。私としては、私が英語の文法について犯す多くの間違いにめげず、私が意味するところを努めて理解するよう、皆さんにお願いするほかありません。そうしていただければ、私もやりやすくなると思います。第二の困難は、おそらく多くの方が、幾分間違った期待を抱いてこの講話に参加されていることです。この点に関する皆さんの思い違いを訂正するために、私がテーマを選んだ理由を少し話しましょう。本協会の前任の主事の方から、光栄にも講

                                      • アヴちゃん×古川日出男 インタビュー「徹底的にやることは、美醜関係なくすごみを生む」 | Numero TOKYO

                                        Interview / Post アヴちゃん×古川日出男 インタビュー「徹底的にやることは、美醜関係なくすごみを生む」 2022.5.25up 平家物語を現代語訳した小説家の古川日出男が、そのスピンオフとして執筆した『平家物語 犬王の巻』。謎に包まれた実在の能楽師・犬王をモデルとしたこの小説を原作に、アニメーション監督・湯浅政明、脚本家・野木亜紀子、漫画家・松本大洋、音楽家・大友良英の当代随一のクリエイターたちがタッグを組み、ミュージカル・アニメーションへと仕立てた映画『犬王』。猿楽の一座に生まれた異形の子である犬王の声を演じた、バンド「女王蜂」のヴォーカル・アヴちゃんと原作者の古川に映画公開直前の心境を聞いた。 歌声によって命を得た、犬王というキャラクター ──古川さんは原作となった小説を書いているときに、犬王に17歳の頃の自分を投影していたとのことですが、アヴちゃんが声を演じた犬王には

                                          アヴちゃん×古川日出男 インタビュー「徹底的にやることは、美醜関係なくすごみを生む」 | Numero TOKYO
                                        • みんなの「後悔ハンドルネーム」を募集したら面白すぎた 抱腹絶倒の残念エピソードとともに紹介 | おたくま経済新聞

                                          インターネット掲示板やSNS、オンラインゲームなどで名乗るニックネームを指す「ハンドルネーム」。人によってはネット上だけでなく、オフ会に参加する時に名乗る必要があり、「第二の名前」とも呼べるものかもしれません。 だからこそ、公に呼ばれてもいい名前を名乗る必要がありますが、中には名付けで後悔してしまった人もいるでしょう。そんな「後悔ハンドルネーム」を集めたら……なんだか面白いことが起こりそうな予感。 そこで、おたくま経済新聞のXアカウント(@otakumatch)で広く呼び掛けたところ、投稿にはなんと600件ものリプライ、1600件もの引用が。初めは「来るといいね」なんて軽い気持ちでいましたが……まさかここまでの反響になるなんて。調査にご協力いただいた皆様、本当にありがとうございます。 どれも思わず吹き出してしまうようなハンドルネームばかりで、本来ならば全てを紹介したいところではあるのですが

                                            みんなの「後悔ハンドルネーム」を募集したら面白すぎた 抱腹絶倒の残念エピソードとともに紹介 | おたくま経済新聞
                                          • 「ドラゴンクエストⅡ 任侠鉄砲玉伝説」写し

                                            2001/0721土 先日 柳川氏が ドラクエⅡを プレーしていると書いたが 今日は 「ほのおの祠」の在処が分からず 悪戦苦闘しているようである。 本当に器用だなと思うのが、 ちょっとドラクエをやったかと思うと テレビもつけっぱなしで すぐに 作曲部屋に戻って ゴリゴリ作り しばらくするとまたテレビに向かって 「ほのおの祠~」 と叫び かと思うと また作曲をしに行ってしまう。 だいたい計ったように 三十分くらいずつ あっちをやり こっちをやり と大変忙しい。 どっちかをまず 片づければ良いのに、 と思うのだが、 ご本人にとっては それがいたく快適らしい。 とはいえ、僕も、 柳川氏が ドラクエに戻るたびに ぼーっと手を止めて 見ているのだから 人のことは言えないのですが。 と言っているうちに 柳川氏、 とうとう諦めて 「ほのおの祠」の在処を 文明の利器の力で 割り出すことに決めたらしい。 そ

                                              「ドラゴンクエストⅡ 任侠鉄砲玉伝説」写し
                                            • 日本製麻(3306)から株主優待を頂きました。 - ブレスルの人生サバイバル日記

                                              日本製麻(3306)から株主優待を頂きました。 日本製麻(3306)から株主優待を頂きました。 2000円相当の自社製品だそうです。 ん!?高く見積もっても・・パスタ1袋198円×6=1188円にしかならんぞ!? あ、あと日本製麻さん。 袋にパスタだけ入れて送りつけるとはどういう了見ですかね。 去年までしっかり礼状も入ってたと思うんだけど・・。 こういうところの「余裕の無さ」が株価低下につながらないといいのですが。 株主は犬畜生じゃありませんよ(^_^;) こういう対応をされると怒って手放す方もいると思いますね。僕も含め。 久しぶりの更新でした。 ※今は300株から~の優待になっているようです。無配当だし今この株に資金を突っ込む気には正直なれないですね・・・。 送料無料 細麺 ボルカノ スパゲッチ【バーミセリ神戸 1.4mm (300g)】(1ケース/40個入)代引手数料無料 posted

                                                日本製麻(3306)から株主優待を頂きました。 - ブレスルの人生サバイバル日記
                                              • タクティクスオウガ①ジュヌーンの話

                                                タルムード翻訳中。少々時間かかりそう……まあ多分少なくとも数年くらいは必要かなと(笑)解説書より本体を丸ごと読むんだよと思っていたものの、解説書をかじる方が賢明かもしれません。 300円くらいの安いやつ読書してみては。読書のすすめ。 ふと思いついて急に書きたくなった。 ジュヌーンに出会うルートでは、デニムは必然的に虐殺に加担している。自分たちとウォルスタ民族の存亡をかけて人々の説得に赴き、ところが収容所でデニムは大反対に遭う。収容所の生活は最悪ではない、むしろ平和に暮らせるのだと人々は言う。 ②その人々をデニムは率先して虐殺することを決意する。ここの人々を虐殺し、その罪をガルガスタンになすりつける。ここが滅ぼされたとあれば人々は武装蜂起に参加せざるを得なくなる。そうした汚い行いであっても、それによって自分たちが有利になるのであれば、少なくとも全滅の危機は避けられる。デニムはそうした公爵の弁

                                                  タクティクスオウガ①ジュヌーンの話
                                                • スピリチュアル思想史、ニューエイジ思想史を体系的にまとめる - 耽溺電網

                                                  きっと誰しも神社めぐりが趣味だという人に出会ったことがあると思う。あなたはそこで「スピリチュアル」を連想するかもしれない。自己啓発本、とくに「引き寄せの法則」なんていう本を読んでいる人を見てあなたは「スピリチュアル」を連想するかもしれない。もう少しライトな本でも「願えば叶う」「運が良くなる12の習慣」程度のタイトルにもあなたは「スピリチュアル」を感じるかもしれない。もしかすると「ヴィーガン」「水素水」にさえスピリチュアルを感じるという人もいるかもしれない。 ではスピリチュアルとはなんなのだろう。スピリチュアルを連想させるものの共通点とは何なのだろうか。あなたはもしかすると、スピリチュアルにまつわる物はすべて「似非科学」にカテゴライズされそうだということに気が付くかもしれない。しかし「科学」だろうが「似非科学」だろうがそれは知識に過ぎない。それに比べスピリチュアルは例えば「生き方」や「価値観

                                                  • 【株式投資】参考にしているブログ、webサイト - わにつーの投資家と凍死化の分かれ道

                                                    私が株式投資で参考にしているサイトを紹介します。 皆さんの参考になれば幸いです。 一般投資編 塩漬けマンの株奮闘記 かぶたん 株予報 Kabu Berry インベスターズ・ジャーナル/会計士の気まぐれ日記 犬次郎株日記 ~犬畜生でも1億円~ IPO編 96ut.com 玄人 IPO初値予想ブログなら、キムさんのIPO投資日記 投資生活と私 IPOとFXの日記 一般投資編 塩漬けマンの株奮闘記 shiodukeman.jp その日にあった材料やイベントなどをまとめていて、非常に参考になります。 また、今後のイベントやソーシャルゲームの開発一覧なども無料で公開されているので、見ない手はないです。 銘柄選定の参考にしています。 (注意)ブログで紹介されている株式を買っていても、勝てる保証はないです。 そこは自己責任でお願いします。 かぶたん kabutan.jp 有名な株式のサイトです。 よく使

                                                      【株式投資】参考にしているブログ、webサイト - わにつーの投資家と凍死化の分かれ道
                                                    • 875 ヤマダマコト(新潟文学工房) - 悪魔の尻尾

                                                      新潟文学工房を営むヤマダマコトさんの本です。 「山彦」や「金色天化」シリーズのような長編ではなく、こちらの本は3つの作品からなる短編小説ですね。 目次 内容 感想 目次 875 犬畜生な私 月の虫送り あとがき 内容 875 東京から新潟の新発田似引っ越しをしてきた祐子。 母の再婚のためにこの町へ引っ越ししてきました。 新しい街で友人ができるかどうか不安でしたが、結局彼女には心を許せる友人はなく、いつも旧棟と呼ばれる古い校舎のトイレに引きこもっていました。 そこで出会ったのは祐子よりも少し年上の優しい女の子でした。 祐子が5年生になり、体も大きくなった頃から義父の態度が気持ち悪くなってきました。 そしてクラスでは祐子の父が国道にあるアダルトショップに入っていくのを見たとのことで、色々と陰口を叩かれることになったのです。 家では義父がいつも待ち構えているのです。 母に相談しましたが、母は義父

                                                        875 ヤマダマコト(新潟文学工房) - 悪魔の尻尾
                                                      • 外国人が日本人の脂を搾り取る?〜誤解から発生した大規模一揆

                                                        明治初期、政府は数々の制度を立て続けに作り上げていきます。 それらの新しい制度は国民に初めから受け入れられたわけではなく、数多くの混乱を経て次第に浸透していきました。 戸籍法や徴兵令が国民に提示されたときにも、誤解からくる不幸な事件が起こっています。 通称「脂取り一揆」と呼ばれるこの事件について見てみましょう。 戸籍法と徴兵令への「誤解」 日本で初めて戸籍法が発布されたのは1871年(明治4年)。その目的は、戸数や人口を正確に把握し、徴兵や税金を適切に行うことが目的のひとつでした。 続いて、1873年(明治6年)には徴兵令も施行されます。 ここで全国的な徴兵制度を断行することができるようになりましたが、その背景にはこの戸籍法に基づいて、明治5年に壬申戸籍が作られていたことがありました。 戸籍が作られ、全国的に徴兵が行われる。 このような社会的変革を前に、一般市民は混乱します。 一体何が起こ

                                                          外国人が日本人の脂を搾り取る?〜誤解から発生した大規模一揆
                                                        • 中華統一促進党 - Wikipedia

                                                          中華統一促進党(ちゅうかとういつそくしんとう)は、中華民国(台湾)で113番目に結党された政党。前身は保衛中華大同盟。略称は統促党[2]。 概要[編集] 2005年9月9日に結成された。総裁は張安楽である。彼は中国民主進歩党の党員でもある。 台湾で極端な中華民族主義を掲げて中国国民党以上に中華人民共和国との急進的な統一を主張し、中華人民共和国主導による統一を主張している。中華人民共和国の国旗を掲げた活動も行っている[3]。 7月7日の盧溝橋事件に当たる日や8月15日の終戦の日に当たる日などには日本台湾交流協会台北事務所前でこの団体等による抗議活動が毎年行われている[4][5]。 ひまわり学生運動への反対[編集] 2014年3月18日に海峡両岸サービス貿易協定反対派の学生運動家主導で立法院を占拠するひまわり学生運動が始まると、それを民進党を始めとする泛緑連盟の謀略であると判断した中華統一促進

                                                          • 新型コロナウイルスで感じた事-10・・・ - 「和子の日記」

                                                            《その後のアベノマスクは???》 「アベノマスク」回収劇 スピード重視裏目 きしむ政権、求心力ひび 政府が全世帯への配布を目指す布マスク 新型コロナウイルスの感染を防ごうと、政府が配布しようとした布マスクに 汚れが見つかり、未配布分の回収に追い込まれた。スピード重視の政府が マスクメーカー以外の企業にも生産を要請して急がせ、結果として不良品が 見逃されたのが実情だ。費用対効果を疑問視する声など配布前から何かと不満が多く、 「アベノマスク」とやゆされている中、今回の「失態」で政権の求心力にも影響が 出かねない情勢だ。  「政府からとにかく早く納入をと要請され、検品作業を 最低限にしたところ、不良品を見逃してしまった」。納入業者のうち、ある1社の 広報担当者は24日、毎日新聞の取材にこう答えた。マスクの生産は 「政府からの強い要請」と繰り返し、安倍晋三首相の肝いりで「アベノマスク」と やゆされ

                                                              新型コロナウイルスで感じた事-10・・・ - 「和子の日記」
                                                            • 叛乱 結城合戦 第14話 - 壬生之力の歴史道

                                                              「あなたに私を殺めるなどできるはずもない」 微かな笑みを浮かべてかすみは出て行った。まさに拈華微笑(ねんげみしょう)であった。 なみだあめ<哀愁> 時代小説傑作選 (PHP文芸文庫) 作者:宮部 みゆき,諸田 玲子,志川 節子,梓澤 要,馳月 基矢,高瀬 乃一 PHP研究所 Amazon えどめぐり <名所>時代小説傑作選 (PHP文芸文庫) 作者:宮部 みゆき,朝井 まかて,田牧 大和,宮本 紀子,篠 綾子 PHP研究所 Amazon 承前 「いきなり何を云う…妹などと、狂ってしまったか」 かすみとて逃げ出すのを忘れていた。 「この護り袋が何よりの証。まぁ聞け、かすみ」 「かすみなどではない。名前などもう捨てた」 小一郎がかすみの縛りを切りながら、 「かすみ殿、あの乱破に帰参するなり、このまま兄重蔵(玄明)の元にいるなりすきにせよ。ただ重蔵の話を聞いてから決めて遅くあるまい」 幽(かす)

                                                                叛乱 結城合戦 第14話 - 壬生之力の歴史道
                                                              • 介護スタッフを1時間怒鳴り、塩をまく…利用者家族による「カスハラ」実態 - 弁護士ドットコムニュース

                                                                介護スタッフによる高齢者らへの虐待や暴力などが度々ニュースになっている。その反面、介護する側が介護される側やその家族などからのカスタマーハラスメント(カスハラ)にさらされていることは、あまり報じられることはない。 しかし実態は深刻で、今年3月には厚生労働省が、介護現場でのカスハラ事例集を公表するなど見過ごせない問題となっている。 介護の仕事は基本的に善意で成立する。それゆえに利用者側の要求がエスカレートしやすく、善意が踏みにじられることがあるのだ。介護カスハラに詳しい外岡潤弁護士に話を聞いた。(ライター・梅田勝司) ●介護業界で起こるカスハラの悪循環 外岡弁護士のもとには、カスハラに悩む施設やケアマネージャーからの相談が多く寄せられているという。介護を受ける高齢者やその家族が、介護者のちょっとしたミスを過度に責め、エスカレートしていくケースが多いそうだ。 「怒鳴って謝罪を求めてくるとか、理

                                                                  介護スタッフを1時間怒鳴り、塩をまく…利用者家族による「カスハラ」実態 - 弁護士ドットコムニュース
                                                                • ホモと見るAV~Noと言える犬畜生~

                                                                  Noと言える大人になりてぇなぁ...(落涙)悩んでる奴の隣でやる犬のクズがこの野郎...!(激怒) 0:07タイトル

                                                                    ホモと見るAV~Noと言える犬畜生~
                                                                  • 『加藤純一氏のVtuberに対する「絵畜生」発言と関連騒動について言いたい事』

                                                                    記険地帯 ニッチ層に楽しんで頂けるような映画/ゲーム/アニメの 紹介・感想文・関連情報などを投稿してます。 ブログジャンルはやむを得ず「映画」になってます。 ダズハントのプレイヤーになりたい… サムネイルは5分で作成… この類の騒動に言及するにあたって、筆者の”立ち位置”は一番初めにお伝えすべきだと思います。 私は加藤純一、バーチャルユーチューバーどちらのファンでもありますが、どちらの信者でもありません。 加藤純一さんの切り抜き動画を見て、彼の言うことが正しいと感じることもありますし、「オーイシ×加藤のピザラジ」も見ます。 ボードゲームの動画も大好きです。しかし、加藤純一さんは言葉遣いが乱暴で差別的発言をするきらいがあります。そう言った側面は好きになれません。 バーチャルユーチューバー(以後、Vtuber)の動画も見ますし、推しVも何組もありますが、彼らは「Youtube」という媒体に沿っ

                                                                      『加藤純一氏のVtuberに対する「絵畜生」発言と関連騒動について言いたい事』
                                                                    1