並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 11 件 / 11件

新着順 人気順

神社本庁 不祥事の検索結果1 - 11 件 / 11件

  • 神社本庁激震!“こんぴらさん”が離脱、「本庁は天皇陛下に不敬極まる」

    ダイヤモンドSCOOP 企業・産業系のスクープでは定評ある週刊ダイヤモンド、ダイヤモンド・オンラインがお届けするスクープです。記事の鮮度重視!旬のテーマ、人を取り上げていきます。 バックナンバー一覧 「こんぴらさん」の呼び名と参道の785段(奥社まで1368段)もの石段で有名な、香川県の金刀比羅宮が、全国8万社の神社を包括する宗教法人、神社本庁の傘下からの離脱を決めたことが12日、ダイヤモンド編集部の取材で分かった。背景には、不祥事や疑惑が続出する神社本庁への反発がある。(ダイヤモンド編集部 宮原啓彰) 全国約600社の総本宮が離脱の衝撃 「明治神宮(東京都)が2004年、神社本庁を離脱(10年に復帰)したとき以来の衝撃だ」と、神社本庁関係者は嘆く。 それもそのはず。金刀比羅宮は全国各地におよそ600社ある金刀比羅神社(琴平神社、事比羅神社、金比羅神社)の総本宮。海上安全の守り神として江戸

      神社本庁激震!“こんぴらさん”が離脱、「本庁は天皇陛下に不敬極まる」
    • ねらわれた教育現場「日本会議」関係者が侵食|NetIB-News

      学長による「独裁」ともいえる法人運営が教職員からの反発を生んでいる、国立大学法人福岡教育大学。大学の頂点に君臨するのは、櫻井孝俊学長。独裁的運営を始めた寺尾愼一前学長の後継とされ、非民主的大学運営はそのまま継承されている。その福教大の経営協議会の委員に、複数の日本会議関係者が就任していることがわかった。日本会議は憲法改正を目指すウルトラ右翼団体で、森友学園問題でも改ざんされた決裁文書に名前が登場していた。 (ニュースサイト「HUNTER」の協力を得て転載) 汚れた教育行政 ▲福岡教育大学(福岡県宗像市) 教育行政が前代未聞の不祥事に揺れている。7月4日に受託収賄の疑いで東京地検特捜部に逮捕されたのは、文部科学省科学技術・学術制作局長の佐野太容疑者(58)。東京医科大学(東京都新宿区)を、文科省の私立大学支援事業に選定させることの見返りに、自分の息子を東京医大に合格させた「裏口入学」容疑がか

        ねらわれた教育現場「日本会議」関係者が侵食|NetIB-News
      • 神社本庁激震!“こんぴらさん”が離脱、「本庁は天皇陛下に不敬極まる」(ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース

        「こんぴらさん」の呼び名と参道の785段(奥社まで1368段)もの石段で有名な、香川県の金刀比羅宮が、全国8万社の神社を包括する宗教法人、神社本庁の傘下からの離脱を決めたことが12日、ダイヤモンド編集部の取材で分かった。背景には、不祥事や疑惑が続出する神社本庁への反発がある。(ダイヤモンド編集部 宮原啓彰) 【金刀比羅宮が神社本庁に送付した離脱の通知書の写真はこちら】 ● 全国約600社の総本宮が離脱の衝撃 「明治神宮(東京都)が2004年、神社本庁を離脱(10年に復帰)したとき以来の衝撃だ」と、神社本庁関係者は嘆く。 それもそのはず。金刀比羅宮は全国各地におよそ600社ある金刀比羅神社(琴平神社、事比羅神社、金比羅神社)の総本宮。海上安全の守り神として江戸時代にお伊勢参りと並んで「こんぴら参り」が盛んとなるなど、現代にいたるまで多くの信仰を集めている。 そんな讃岐の大神社が神社本庁からの

          神社本庁激震!“こんぴらさん”が離脱、「本庁は天皇陛下に不敬極まる」(ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース
        • 安倍応援団の神社幹部が不倫か、神社界揺るがす裁判に影響も

          みやはら・ひろあき/産経新聞社東京社会部を経て、2010年よりダイヤモンド編集部記者。主な担当特集は「使える哲学」「神社・仏教大騒乱」「新宗教の寿命」「創価学会」「最強の中高一貫校」「家族の介護」「GDPRの脅威」など。ダイヤモンド・オンラインで「瓦解する神社」を連載(不定期)。 瓦解する神社 全国8万社の神社を管理・指導する「神社本庁」が揺れている。一部の幹部たちによる世俗的な“悪事”が取り沙汰され、組織内部はもちろん、傘下神社などからも反発の声が上がっているのだ。世間では安倍政権と密接な関係にある「神道政治連盟」との距離感も囁かれる。神社の権力中枢で何が起きているのか。事態の推移次第では神社界が瓦解しかねない。 バックナンバー一覧 約8万社の神社を傘下に置く宗教法人、神社本庁。その不動産売買を巡り、上層部と業者の癒着疑惑を内部告発した元幹部職員2人への懲戒処分の是非を問う裁判が目下、大

            安倍応援団の神社幹部が不倫か、神社界揺るがす裁判に影響も
          • 初詣のたびに思い出せ。神社本庁の不正土地取引と「原発建設計画」 用地買収で中傷ビラ、金まみれエセ神道カルトの正体 - まぐまぐニュース!

            カネと権力にまみれた神社本庁の異常性を、小林よしのり氏主宰「ゴー宣道場」の寄稿者で作家の泉美木蘭氏が分かりやすく解説する本シリーズ。第1回に続く今回は、同本庁が強引に推し進めた原発建設計画を取り上げる。中国電力の「上関原発」建設をめぐり土地を売却するよう迫られた四代正八幡宮。林春彦宮司と地元住民は「原発は人間・自然を破壊する。死んでも土地は売ることができない」と断固拒否したが、待っていたのは神社本庁による苛烈な嫌がらせと誹謗中傷だった。宗教法人にこのような横暴は許されるのか、読者諸氏の判断を仰ぐ。(メルマガ『小林よしのりライジング』より) ※本記事のタイトル・見出しはMAG2NEWS編集部によるものです/原題:泉美木蘭のトンデモ見聞録・第324回「カネと権力にまみれた神社本庁」 カネと権力にまみれた神社本庁 引き続き、腐敗と不祥事の巣窟となっている神社本庁について書いておきたい。前回(第3

              初詣のたびに思い出せ。神社本庁の不正土地取引と「原発建設計画」 用地買収で中傷ビラ、金まみれエセ神道カルトの正体 - まぐまぐニュース!
            • 各政党の集票組織・資金源|野良放送

              各政党の主な集票組織、資金源についてのまとめです。 政治について詳しい方々には、もはや常識なので、今更なのですが、知らない有権者の方々も多くいらっしゃるので、敢えて記事を作成しました。 政党、政治家は、与野党を問わず、既成政党か新党かを問わず、基本的にほぼ全員、売国政策、棄民政策、国民を奴隷・家畜化する政策を推進する、「日本国民の敵」です。(ごく少数、例外的に、日本国民の味方の政治家がいるかもしれません。) どの政党も闇を抱えており、日本国民にとっては毒物ですが、議席数のバランスを変えて毒物同士をぶつけて中和すれば、無毒化することができます。 どの政党も議会で過半数の議席を持たない「ハング・パーラメント」の状態を作り、衆議院、参議院を「ねじれ国会」の状態にすると、売国政策、棄民政策の速度が遅くなります。 政党や政治家同士のパワーバランスを拮抗させ、競争原理が働く状態にし、常に政治家を落選の

                各政党の集票組織・資金源|野良放送
              • 日本を蝕む神社本庁の「カネと思想」土地転がし、男尊女卑、LGBT差別…八百万の神から反社会的 原理主義的カルトへ - まぐまぐニュース!

                栃木の日光東照宮、石川の氣多大社、鎌倉の鶴岡八幡宮など、近年「神社本庁」を離脱する有力神社が急増している。背景には、上納金や人事介入への不満に加え、反社の関与が疑われる土地転がしなど“不祥事の巣窟”と化した神社本庁への反発があるようだ。強い戦前回帰志向とマイノリティへの差別意識を持ち、神聖な境内で憲法改正の署名集めをさせることでも知られる神社本庁。いやしくも“庁”を名乗るこの民間宗教法人の堕落した本質を、小林よしのり氏主宰「ゴー宣道場」の寄稿者で作家の泉美木蘭氏があばく。(メルマガ『小林よしのりライジング』より) ※本記事のタイトル・見出しはMAG2NEWS編集部によるものです/原題:泉美木蘭のトンデモ見聞録・第323回「神社本庁と神道政治連盟のこと」 神社界を牛耳る人間たちの醜聞 前回(「古代の『斎王』と伊勢神宮『祭主』のこと」)のつづきで、神社界を牛耳る人間たちの醜態について書いておき

                  日本を蝕む神社本庁の「カネと思想」土地転がし、男尊女卑、LGBT差別…八百万の神から反社会的 原理主義的カルトへ - まぐまぐニュース!
                • 東京都神社庁で幹部による「約3000万円の横領」が発覚、不正を行ったのは神道政治連盟・打田会長の親戚(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース

                  全国8万社の神社を包括する神社本庁の傘下組織である東京都神社庁(小野貴嗣庁長)の幹部が、複数年にわたって神社庁の口座などから約3000万円を自身の口座に移し、生活費や競馬代として使っていたことがわかった。この幹部は1月に東京都神社庁を解雇されている。 【写真】横領をしたM氏が東京都神社庁に提出した「事情説明書」 「金銭上の非違行為」(東京都神社庁の庁報『東神』)で解雇されたのは、現在も都内の神社で宮司をしているM氏。複数の関係者によると、M氏による横領が発覚したのは2022年12月。東京都神社庁の口座から別の口座に不自然に現金が移動していることに職員が気づいたという。 発覚後、M氏が東京都神社庁に提出した「事情説明書」によると、生活資金がままならなくなり、「借入だと勝手に考え資金の流用を繰り返してしまいました」としている。妻との不和によるストレスで競馬に費消した旨も書かれている。 ■「教誨

                    東京都神社庁で幹部による「約3000万円の横領」が発覚、不正を行ったのは神道政治連盟・打田会長の親戚(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース
                  • そこが聞きたい:内紛長期化の神社本庁 神社本庁統理・鷹司尚武氏 | 毎日新聞

                    神社界の中央団体である神社本庁==の内紛が収まらない。最高権威の「統理」が指名した新「総長」を役員会が拒否し、かつ不祥事を引き起こした前総長の続投を多数決で議決、統理に従わせようとする前代未聞の事態だ。全国約8万の神社を束ねる鷹司尚武統理(78)が初めてメディアの取材に応じた。【聞き手 客員編集委員・古賀攻、撮影・渡部直樹】

                      そこが聞きたい:内紛長期化の神社本庁 神社本庁統理・鷹司尚武氏 | 毎日新聞
                    • 2024年1月18日の日録。 - 松村かえるの「かえるのねどこ」

                      たぶんこれが経過をよくまとめています。 お詫び。 18日の記録。 たぶんこれが経過をよくまとめています。 公益財団法人国際宗教研究所宗教情報リサーチセンター こういう組織があります。ここの機関紙が、おそらく話をいちばんよくまとめています。 2023    97    牧田小有玲    小特集    神社本庁の総長人事問題 『ラーク便り』研究ノート等 – 宗教情報リサーチセンター この事件と前後して、富岡八幡宮殺人事件がありました(wikiよりこちらのまとめのほうがわかりやすいかもしれません)。当時の報道によれば、かたほうは海外でカジノ豪遊、もうかたほうはホストに貢いで遊び狂い、カネを奪い合って最後は殺人。 報道をながめながら、地元のお宮はお賽銭は年間10万程度、戦前築の建物を維持するための修繕積立金をどう分担するかで住民の間でけんかもおきかねない状況なのに、なんと月とすっぽんであることかと

                        2024年1月18日の日録。 - 松村かえるの「かえるのねどこ」
                      • 2024年1月28日の日録。 - 松村かえるの「かえるのねどこ」

                        「24時間テレビで金庫からつかみ放題盗み放題だったケース」で「公益社団法人24時間テレビチャリティー委員会」のお詫び記事をリンク先にしていましたが、リンク切れとなっていました。あらためて産経新聞の記事をリンク先として修正します。 さすがマスゴミ、身内の不祥事は隠ぺいがはやい……(笑) 日本テレビ系の日本海テレビジョン放送(鳥取市)は18日、経営戦略局長の男性(53)が平成26年以降、チャリティー番組「24時間テレビ」の寄付金など計約1118万円を着服していた問題で、田口晃也代表取締役会長(66)が引責辞任したと発表した。 同社によると、男性は田村昌宏元局長。着服した24時間テレビの寄付金264万6020円と会社の売上金などの資金853万6555円は元局長が11月28日に全額返還した。24時間テレビの寄付金は同月30日、日本海テレビジョン放送が24時間テレビチャリティー委員会に返還した。 日

                          2024年1月28日の日録。 - 松村かえるの「かえるのねどこ」
                        1