並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 36 件 / 36件

新着順 人気順

笠原桃奈 アンジュルムの検索結果1 - 36 件 / 36件

  • 【99人→34人】メンバー激減のAKB48が向かう先──K-POPに相対化されたJ-POPアイドル(松谷創一郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    激減したAKBメンバー 1月11日、ブルーノ・マーズが東京ドームでコンサートをおこなった際、AKB48の「ヘビーローテーション」を披露して注目された。 日本のファン向けのサービスだったと思われるが、この曲が選ばれたことにも十分な根拠はある。2010年に発表された「ヘビーローテーション」は一般にも浸透し、AKB48の人気をよりたしかなものとすることとなった。 だがそれから14年が経った現在、AKB48の存在感は薄い。話題となるのも、たいていはメンバーの卒業発表だ。今年に入っても、11日に佐々木優佳里が卒業を発表し、26日にはIZ*ONEでも活躍した本田仁美が卒業コンサートをおこなったばかりだ。 実際、コロナ禍以降にメンバーは大幅に減っている。3年前の2021年1月には99人いたが、現在(2024年1月28日)は34人にまで減った。さらに年内に卒業を予定しているメンバーは9人にも及ぶ。 AKB

      【99人→34人】メンバー激減のAKB48が向かう先──K-POPに相対化されたJ-POPアイドル(松谷創一郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    • みんなの「推し」に、新しくなったはてなスターを押そう! プレゼントキャンペーン - 週刊はてなブログ

      ※ キャンペーンは終了しました。たくさんのご応募、ありがとうございました。 「いいなと思った気持ちを気軽に伝えられる」はてなスターが新しくなりました! はてなブログのフィードバック機能のひとつの「はてなスター」を、1/11にリニューアルしました! はてなスターは、読んだブログやコメントにワンクリックで★を付けられるサービスで、ブログやコメントを読んだときの「いいな」という気持ちや「共感」を気軽にフィードバックすることができます。リニューアルの詳細はこちらをご覧ください。 リニューアルを記念して、期間中にスターを使ってくださった方にプレゼントもご用意しました。これまではてなスターを押したことがない方も、いつも使ってくださっている方も、この機会にぜひ新しくなったはてなスターを使ってみてください! はてなスターの使い方 基本編 はてなスターの使い方 応用編 もっと詳しい使い方はこちら 現在確認で

        みんなの「推し」に、新しくなったはてなスターを押そう! プレゼントキャンペーン - 週刊はてなブログ
      • 更生したヤンキーより、グレずに頑張った人のほうがえらいよね?

        最近、ストーリー重視のビジネスが本当に多いなぁと思う。 共感してもらうことが大事、思いを伝えることで応援してもらえる……みたいなやつ。 いやまぁわかるよ。 これだけたくさんのモノが溢れているんだから、なにかしらの意味付け、差別化は必要だもんね。 でもそれには、大きな問題もある。 スタートが底辺であるほど盛り上がるがゆえに、落ちこぼれや問題児が得をして、なんの問題もなく堅実にがんばっている人が損をすることだ。 泣いてるシーンがやたら多いアイドルプロデュース番組 最近、人生ではじめてアイドルプロデュース系の番組を見始めた。 「JO1、INIを誕生させた
日本最大級のサバイバルオーディション番組
『PRODUCE 101 JAPAN』の第三弾」なるものだ。視聴者投票で、上位11名がデビューするらしい。 まず練習生は、トレーナーによってA~Fランクにクラス分けされる。 そこからレッスンを受けて1人

          更生したヤンキーより、グレずに頑張った人のほうがえらいよね?
        • 「マネについて1時間語れる」アイドルが強くて自立した女性アイドルとして結実するまで────和田彩花とアンジュルム - 高度資本主義社会なんちゃら

          2019年6月18日、スマイレージ/アンジュルムとして7度目の武道館公演は、和田彩花卒業スペシャルとして行われ、武道館中に広がる「あやちょ」コールに包まれながら幕を閉じた。 近年のハロプロの卒業コンサートでは、卒業メンバーが各メンバーの希望やメンバーカラーに合わせた特製のドレスを着て、アンコール明けに1曲ソロで披露するのが慣例になっている。 【ライブレポート】アンジュルム和田彩花、笑顔で再会誓った卒業公演「ステージに戻ってくることが次の夢」(写真10枚)https://t.co/ED6wzM0IZw #ANGERME #和田彩花 pic.twitter.com/sKUSh9u6MW— 音楽ナタリー (@natalie_mu) 2019年6月18日 そこで和田彩花が選んだ衣装は白のシンプルなパンツドレス。選曲はインディーズデビュー曲の「ぁまのじゃく」。 女性アイドルの晴れ着として敢えてパンツ

          • 「日プ女子に笠原桃奈が参戦」ハロヲタが抱えてきたジレンマと視聴者が心得るべきこと - QJWeb クイック・ジャパン ウェブ

            JO1とINIを輩出した「日プ」のガールズオーディション 「日プ女子」にとうとう元ハロメンが参戦──。 ハロヲタ界隈にとってのビッグニュースが飛び込んできたのは、9月2日のことだった。 世界からの注目度が高い、韓国アイドルのサバイバル・オーディション番組『PRODUCE 101』の日本版『PRODUCE 101 JAPAN』(以下、日プ)シリーズは、過去にJO1とINIを輩出している。 そして、今回初のガールズオーディション(以下、日プ女子)が開催されることが決まり、募集段階から話題になっていたが、このたび101名の練習生(5名辞退)が発表された。 ✧ LEAP HIGH! 〜明日へ、めいっぱい〜 ✧ [PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS] その中には、LE SSERAFIMの宮脇咲良を輩出したHKT48の元メンバー、NiziUのRIOの古巣であるLDHの人気グループ・

              「日プ女子に笠原桃奈が参戦」ハロヲタが抱えてきたジレンマと視聴者が心得るべきこと - QJWeb クイック・ジャパン ウェブ
            • 【ハロプロ編】ファンが使っているあの言葉の意味は?  “沼落ち寸前のあなたに贈る”アイドル用語辞典 - ARTIST×FANのWEBマガジン Fanthology!

              我が軍、だーいし感、シリイベ、FSK、#ご飯ととるのがいいと聞きました、MFT、ZDA――あなたはこれらの言葉の意味、どのくらいわかりますか? 1998年の誕生から22年の“老舗”にして、今なお男性のみならず、女優の松岡茉優さんや蒼井優さん、新木優子さん、テレビ朝日アナウンサーの弘中綾香さんをはじめ、女性の熱烈ファンを増やし、トリコにしているハロー!プロジェクト(通称ハロプロ)。2021年には、俳優の松坂桃李さんが“ハロヲタ”役で主演する映画『あの頃。』の公開も決定し、これからもハロプロ界隈がアツくなりそうです。東京・名古屋・大阪に店舗を構え、独自のグッズ文化も目を引くハロプロですが、ハロヲタの間で使われている用語を、約20年にわたってハロプロを追い続けてきた小沢あやさんが解説します! 文:小沢あや 記事制作:オリコンNewS 目次 メンバー関連 グッズ関連 ファン用語 YouTube番組

                【ハロプロ編】ファンが使っているあの言葉の意味は?  “沼落ち寸前のあなたに贈る”アイドル用語辞典 - ARTIST×FANのWEBマガジン Fanthology!
              • アンジュルム 笠原桃奈の卒業に関するお知らせ|ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト

                いつもハロー!プロジェクト及びアンジュルムを応援していただきありがとうございます。 アンジュルムの笠原桃奈ですが 年内にアンジュルム及びハロー!プロジェクトを卒業いたします。 卒業については昨年末に話があり、 今年に入って具体的に進めていきました。 アンジュルム、ハロー!プロジェクトで活動していくうちにたどり着いた、 海外に身を置き歌とダンスを勉強したいという新しい目標。 本人の覚悟と決断は相当なものだと思います。 笠原の新たなチャレンジをメンバー、そしてスタッフ一同、応援したいと思っています。 アンジュルムでの活動は年内までとなります。 具体的な時期については、決まり次第改めてお知らせいたします。 6月23日にはニュー・シングル「はっきりしようぜ / 泳げない Mermaid / 愛されルート A or B?」 がリリースされます。 7月17日からは夏のハロー!プロジェクト・コンサート・

                • モー娘。’20、アンジュルム、Juice=Juice……各グループの平均年齢も算出 ハロプロメンバー学年別分類2020年版

                  モー娘。’20、アンジュルム、Juice=Juice……各グループの平均年齢も算出 ハロプロメンバー学年別分類2020年版 オムニバス『The Girls Live Vol.65』(DVD) 2020年4月現在、ハロプロ正規の(公式サイトに掲載されている)グループはモーニング娘。'20、アンジュルム、Juice=Juice、つばきファクトリー、BEYOOOOONDS、ハロプロ研修生、ハロプロ研修生北海道の7組。各グループの構成人数は14人・9人・9人・9人・12人・17人・5人で、総計は75人となる(ちなみに昨年度は76人)。 アンジュルムは、太田遥香が今年2月28日より活動休止中なので現在は実質8人で活動しているのだが、在籍人数は9人と数える。 Juice=Juiceは、3月30日で解散したこぶしファクトリーのメンバーだった井上玲音が加入することが4月1日に発表された。グループへの合流は

                    モー娘。’20、アンジュルム、Juice=Juice……各グループの平均年齢も算出 ハロプロメンバー学年別分類2020年版
                  • アンジュルム・和田彩花、ハロプロリーダー卒業で決意「またステージに戻ってくることが次の夢」

                    【写真】その他の写真を見る 和田は2004年にハロプロエッグとしてキャリアをスタート。2009年に4月にスマイレージとして結成され、14年12月に改名した同グループで唯一のオリジナルメンバーとして活動してきた。今後はソロとしてタレント活動を継続していく。 この日は現メンバーの和田、中西香菜(22)、竹内朱莉(21)、勝田里奈(21)、室田瑞希(21)、佐々木莉佳子(18)、上國料萌衣(19)、笠原桃奈(15)、船木結(17)、川村文乃(19)、太田遥香(15)、伊勢鈴蘭(15)の12人体制で行うラストツアーの千秋楽。約2時間半でスマイレージ時代のメジャーデビュー曲「夢見る15歳」や最新曲「恋はアッチャアッチャ」など全20曲(メドレー含む)を熱唱。MCでは前・ハロー!プロジェクトのリーダーの矢島舞美がサプライズで花束を持って登場して和田を感極まらせた。 本編が進行するに連れ、メンバーのテンシ

                      アンジュルム・和田彩花、ハロプロリーダー卒業で決意「またステージに戻ってくることが次の夢」
                    • アンジュルムメンバー『ありがとう 笠原桃奈』

                      アンジュルム メンバー オフィシャルブログ Powered by Ameba アンジュルム メンバー オフィシャルブログ Powered by Ameba

                        アンジュルムメンバー『ありがとう 笠原桃奈』
                      • 化け物集団ハロプロのソロフェス!感想 - ぱやぱや

                        CSテレ朝チャンネルで放送されたソロフェス!を観て、この感動を共有したいと感想を書こう書こうと思って早1ヶ月。スカパー!での再放送にも間に合わないという自分の愚かさに頭を抱えております。 それでも、ハロプロってやっぱりすげぇ!と感動した記憶を書き留めておきたいので、このブログを更新しています。 メンバーが多いので、文章も目次も驚きの長さです。 1.高瀬くるみ(BEYOOOOONDS)/Summer Wind(℃-ute) 2.佐藤優樹(モーニング娘。'20)/dearest.(松浦亜弥) 3.井上玲音(Juice=Juice)/マジ夏すぎる(Berryz工房) 4.船木結(アンジュルム)/GIRL ZONE(雨ノ森川海) 5.森戸知沙希(モーニング娘。'20)/あなたなしでは生きてゆけない(Berryz工房) 6.岡村ほまれ(モーニング娘。'20)/ぁまのじゃく(スマイレージ) 7.横山玲

                          化け物集団ハロプロのソロフェス!感想 - ぱやぱや
                        • 「ほぼ日の怪談。」が新旧ハロプロメンバー主演で実写化&DVD発売決定! | ムービーナーズ

                          実写ドラマ版「ほぼ日の怪談。」 糸井重里主宰のWebサイト「ほぼ日刊イトイ新聞」の人気連載を実写ドラマ化した、「ほぼ日の怪談。」が8/23よりひかりTV、dTVチャンネルにて配信開始し、8/26からはテレビ神奈川にて放送が開始した。 「ほぼ日刊イトイ新聞」で、2004年から16年続く長寿企画で、読者から「自分が経験した怪談」「経験した本人から直接聞いた怪談」を夏に期間限定で募集し、2018年に文庫化もされている本企画、実写ドラマにはアンジュルム 笠原桃奈、伊勢鈴蘭、BEYOOOOONDS 高瀬くるみ、西田汐里、そしてBerryz工房 清水佐紀、須藤茉麻、元°C-ute 中島早貴らハロー!プロジェクトの現役、OGメンバー全9名が主演、出演している。 現在、絶賛放送中の本作、早くもDVDの発売が決定し、12月2日発売。映像特典 (約80分)としてメイキングや記者会見の収録が予定されている。 各

                            「ほぼ日の怪談。」が新旧ハロプロメンバー主演で実写化&DVD発売決定! | ムービーナーズ
                          • アンジュルムメンバー『皆さんへ 笠原桃奈』

                            アンジュルム メンバー オフィシャルブログ Powered by Ameba アンジュルム メンバー オフィシャルブログ Powered by Ameba

                              アンジュルムメンバー『皆さんへ 笠原桃奈』
                            • アンジュルム橋迫鈴とアイドルの意外性を考える | 佐々木敦&南波一海の「聴くなら聞かねば!」 14回目 後編

                              佐々木敦 どんどん新しいメンバーが入って来て、先輩としてもっとちゃんとしなければ、みたいな気持ちはあったりしますか? 橋迫鈴 全然ないです(笑)。アンジュルムの中での自分の立ち位置を理解できた感覚が全然なくて。活動歴もそうですし、期で数えたときも自分はまだ下のほうだと思うので。 南波一海 橋迫さんの場合、加入後すぐコロナ禍に突入して、グループの活動形態が変わってしまったというのも大きく影響してるんじゃないですか? 橋迫 コロナの時期は本当に何も経験できなかったので。活動も制限されていたので、その分の経験がカットされているというか。 佐々木 橋迫さんに新メンバーみたいな雰囲気が残っているのは、そうした特殊な環境が影響しているのかもしれませんね。 橋迫 そうですね。 佐々木 自粛期間中はどうやって過ごしていたんですか? 橋迫 ずっと家にいました。 南波 ギターを始めましたよね? 橋迫 自粛期間

                                アンジュルム橋迫鈴とアイドルの意外性を考える | 佐々木敦&南波一海の「聴くなら聞かねば!」 14回目 後編
                              • 真冬のスカパー!も、ハロプロ、OCTPATH(オクトパス)、OWV(オウブ)と推しがアツい! - sannigoのアラ還日記

                                こんにちはsannigo(さんご)です。いつもありがとうございます。 今週はかなり寒い日々が続いているため一切の家事に手抜きを徹底し、エアコンとコタツで暖をとりっぱなしで過ごしてきたアラ還世代の私です。 このブログをご覧になっている皆さまなら、そんな私とはちがって正月ボケにも寒さにも負けずに、パワフルに家事にお仕事、さらには趣味にと充実した日々をお過ごしのことでしょう。 「ていねいに暮らさなきゃ!」って思ってはいるのだけど、体も心もグダグダ続き。ところが、今朝の私はちょっとちがいます! なぜなら今朝の『朝イチ #教えて 推しライフ』で、花總まりさまのお歌を聞いてしまったから。 朝ドラからの朝イチはつけっぱなしの我が家のテレビ。いつものように、そのあいだに洗い物や洗濯物をちゃちゃっと済ませていると、どこからか聞こえてくるじゃありませんか? ~ 一人でも私は踊るわ おどりたいままに 好きな音楽

                                  真冬のスカパー!も、ハロプロ、OCTPATH(オクトパス)、OWV(オウブ)と推しがアツい! - sannigoのアラ還日記
                                • 蒼井優 芸能プロダクションの社長に就任!社名を自ら発案、映画出資にも挑戦 | 女性自身

                                  「実は蒼井優さん(36)が、20年も所属していた事務所から“移籍”したようなのです」 そう語るのは、芸能担当のスポーツ紙記者。 ’99年にミュージカル『アニー』でデビューした蒼井は、自ら「イトーカンパニー」に応募し、それ以来ずっと所属し続けていた。 満島ひかり、菊池桃子、米倉涼子……、この数年、女優が長年所属していた事務所から独立するケースが相次いだ。だが蒼井の場合は、彼女たちとは異なるようだ。 蒼井の新事務所は「株式会社taft」。この会社について取材をすると意外な事実が。昨年11月に設立されているが、蒼井自身が本名の山里優名義で“代表取締役”の一人に就任していたのだ。最近の蒼井は“裏方”への意欲を強めているという。 「蒼井は昨年、アイドルグループ・アンジュルムに所属していた笠原桃奈(18)のフォトブックの編集長を務めました。モデルの菊池亜希子(39)とともに、企画から衣装選び、撮影のデ

                                    蒼井優 芸能プロダクションの社長に就任!社名を自ら発案、映画出資にも挑戦 | 女性自身
                                  • スカパー!視聴料等2,000円割引キャンペーンと11月放送の「なつエモ天国TV」って? - sannigoのアラ還日記

                                    こんにちはsannigo(さんご)です。いつもありがとうございます。 秋の夜長を楽しみながらも、実は冬休みが待ち遠しいみなさまにスカパー!からのお得なキャンペーンをご紹介します。 スカパー!視聴料等2,000円割引キャンペーンと11月放送の「なつエモ天国TV」って?[イラストAC] スカパー!視聴料等2,000円割引キャンペーン(ご請求金額から2,000円割引!) 【キャンペーン期間】 \なつかしくってエモい時代が蘇る/スカパー!なつエモ王国TV 「なつエモ天国TV」で放送予定の番組 10月30日・31日の土日、BSスカパー!特別番組『#なつエモ!』 特別番組『#なつエモ!』に出演されるお二人の事前インタビュー記事 まとめ スカパー!では、11月1日(月)より視聴料等2,000円割引キャンペーンをスタートします。さっそく詳しい内容から始めましょう。 ※こちらのキャンペーンは終了しました。

                                      スカパー!視聴料等2,000円割引キャンペーンと11月放送の「なつエモ天国TV」って? - sannigoのアラ還日記
                                    • アンジュルム「10人で家族」 各メンバーが語る、強い結束力の秘密

                                      新体制となっても変わらず個性を尊重し合い、前へ前へと歩みを進め続けるアンジュルム。そんなハロー! プロジェクト屈指の個性派集団の、強い結束力の秘密とは。 竹内朱莉 アンジュルムは本当に仲が良くて、“部活”っていう感じのグループ。女の子10人で、ここまで仲がいいのはすごいな、って自分でも思います。最年長の私と、最年少のわかなちゃんの年齢差が10歳もあるのと、新メンバー以外は全員、同期がいないという編成も、もしかしたらいいのかも。あと、私はリーダーなんですが、普段から基本的に怒ることがないんです。そして私が一番うるさいので(笑)、下の子たちものびのびやってくれてるのかな、というのはあります。グループの絆が深まったと一番感じたのは、2016年の冬、桃奈が加入したばかりの頃、当時のメンバー全員で遊園地に遊びに行った時です。当時の桃奈は人見知りで、誰ともしゃべらず、常にケータイしか見ていない感じの子

                                        アンジュルム「10人で家族」 各メンバーが語る、強い結束力の秘密
                                      • 蒼井優&菊池亜希子インタビュー。アンジュルム笠原桃奈フォトブック『Dear sister』ダブル編集長就任! 愛情100%の制作奮闘記A to Z

                                        蒼井優&菊池亜希子インタビュー。アンジュルム笠原桃奈フォトブック『Dear sister』ダブル編集長就任! 愛情100%の制作奮闘記A to Z “好き”にまっすぐな人ほど、魅力的な気がします。それはたとえば、ハロー!プロジェクトのファンを公言している蒼井優さんと菊池亜希子さん。好きが高じて2019年、人気アイドルグループ・アンジュルムの魅力が詰まった『アンジュルムック』のダブル編集長を務めた二人が、ふたたびタッグを組みました。それが、ハロプロ卒業を11月15日に控えた、アンジュルムの笠原桃奈さんのフォトブック『Dear sister』(11月15日発売)。高橋ヨーコさんが写真を手掛け、17歳の美少女のノンシャランとした表情をたっぷり捉えた、ガーリーな雰囲気漂う1冊です。編集長を務めるにあたっては、普段は「撮られる側」の蒼井さんと菊池さんならではのモットーもあったそう。情熱的な“ハロオタ

                                          蒼井優&菊池亜希子インタビュー。アンジュルム笠原桃奈フォトブック『Dear sister』ダブル編集長就任! 愛情100%の制作奮闘記A to Z
                                        • アンジュルム笠原桃奈が武道館で卒業「自立することを選びました」【手紙全文】

                                          ハロー!プロジェクトの10人組アイドルグループ・アンジュルムが15日、東京・日本武道館で『アンジュルムコンサート2021「桃源郷~笠原桃奈 卒業スペシャル~」』を開催し、同公演をもって、笠原桃奈(18)が卒業した。約6000人(チケット完売)の観客と、初代リーダーの和田彩花ら卒業生が客席で見守るなか、笠原は卒業スピーチで以下の手紙を読み上げ、約5年間の活動に幕を下ろした。 【写真】その他の写真を見る ◆ 五年間という長いようで短かった時間が終わろうとしています。 まずは、これまで私のアンジュルムとしての道を支えてくださった、スタッフの皆さん、マネージャーさん、ファンの皆さん、ハロー!プロジェクトのメンバーの皆さん、家族、そして大好きなメンバー、本当にありがとうございました。 ハロー!プロジェクトのこともアンジュルムのことも全然知らないまま、この場所にやって来て、右も左もわからず怒られてばか

                                            アンジュルム笠原桃奈が武道館で卒業「自立することを選びました」【手紙全文】
                                          • アンジュルムメンバー『私たちと皆さん 笠原桃奈』

                                            アンジュルム メンバー オフィシャルブログ Powered by Ameba アンジュルム メンバー オフィシャルブログ Powered by Ameba

                                              アンジュルムメンバー『私たちと皆さん 笠原桃奈』
                                            • アンジュルムメンバー『卒コン 笠原桃奈』

                                              アンジュルム メンバー オフィシャルブログ Powered by Ameba アンジュルム メンバー オフィシャルブログ Powered by Ameba

                                                アンジュルムメンバー『卒コン 笠原桃奈』
                                              • アンジュルム 竹内朱莉&佐々木莉佳子が語る、メンバーの卒業を乗り越え手にした新たな確信 「今のアンジュルムの形を残したい」

                                                アンジュルム 竹内朱莉&佐々木莉佳子が語る、メンバーの卒業を乗り越え手にした新たな確信 「今のアンジュルムの形を残したい」 昨年2019年、スマイレージ(S/mileage)としての結成当初から10年間にわたってグループを率いてきた初代リーダーの和田彩花が卒業し、新たなスタートを切ったアンジュルム。しかし和田の卒業後、立て続けにメンバー3名がグループを去り、船木結の卒業も決定しているなど一見不安定な状況が続いている。にもかかわらず、現在のアンジュルムは充実感に満ちているようだ。それは一体なぜなのだろうか。 リアルサウンドでは、8月26日にニューシングル『限りあるMoment/ミラー・ミラー』をリリースしたばかりのアンジュルムから、2代目リーダーの竹内朱莉との佐々木莉佳子にインタビュー。“あかりかこ”の2人が今のアンジュルムをどう見ているのか、じっくりと語ってもらった。(ナカニシキュウ) 佐

                                                  アンジュルム 竹内朱莉&佐々木莉佳子が語る、メンバーの卒業を乗り越え手にした新たな確信 「今のアンジュルムの形を残したい」
                                                • 【アンケート開票】ジャニハロ合同ひなフェス開催します - 好きこそもののオタクなれ

                                                  お久しぶりです。 やって参りました、ジャニハロアンケート第4弾です‼️ ジャニハロアンケートって何ぞや?と思った方は過去のアンケート開票ブログ読んで追いついて下さい。 久しぶりのアンケートだったんですけど、何について答えたいか事前に募集して、その中からいくつか採用させていただきました!セトリを組みたいというリクエストがあったんですが、なかなか難しいので部分的にレポする形にしてみました。想像力ヤバすぎて爆笑間違いなしです。(笑い事ではないですね、皆さん真面目に答えてくれてるんですもんね、プププ) めちゃくちゃ簡単に答えて下さった方々の基本情報を。 そしてすいません、いつもExcelでグラフとか作るんだけどめんどくさくてスマホのアプリで適当に作ったら謎に単位が「%」になってしまいましたけど、正しくは「人」です。 担当(グループ) <その他の内訳> V6 1 Hey!Say!JUMP 1 Sex

                                                    【アンケート開票】ジャニハロ合同ひなフェス開催します - 好きこそもののオタクなれ
                                                  • アンジュルム リーダー竹内朱莉から見た新メンバーの特徴は? 川名凜、松本わかな、為永幸音の加入で生まれる新たな化学反応

                                                    アンジュルム リーダー竹内朱莉から見た新メンバーの特徴は? 川名凜、松本わかな、為永幸音の加入で生まれる新たな化学反応 昨年11月、アンジュルムに3人の新メンバーが加わった。新メンバーオーディション「アンジュルム ONLY ONEオーディション~私を創るのは私~」で約4000人の応募者から選ばれた川名凜と松本わかな、さらにハロプロ研修生からの昇格という形で為永幸音が加入。現在は10人組グループとして活動中だ。 その後、今年6月に笠原桃奈がグループ卒業を表明し、翌7月にはアンジュルムの新メンバー募集も含む「ハロー!プロジェクト 新メンバーオーディション2021」の開催がアナウンスされた。このオーディションは8月19日まで応募を受け付けているが、初代リーダー・和田彩花の卒業以来、激動が続いているアンジュルムにおいて、新メンバー3人はどんな役割を担っていくのだろうか。 リアルサウンドでは、川名、

                                                      アンジュルム リーダー竹内朱莉から見た新メンバーの特徴は? 川名凜、松本わかな、為永幸音の加入で生まれる新たな化学反応
                                                    • 総勢40人のクリエイターが作り上げた40の島の観光案内!SWITCH 特集みんなの『あつまれ どうぶつの森』(6/20発売号) – SWITCH ONLINE

                                                      3月20日に発売され、瞬く間に世界中のあらゆるカルチャーを巻き込み、今も進化し続けるNintendo Switch用ソフト「あつまれ どうぶつの森」。この度「SWITCH」は様々なジャンル40名のクリエイターが作り上げたそれぞれの「島」を徹底取材。無数にある島の思い出とともに「あつまれ どうぶつの森」の持つ多彩な魅力を紐解きます。 新たな暮らしを求めて、やってきたのはまっさらな無人島。様々なジャンルのクリエイターたちはどのような島暮らしをしているのか。「島名」の由来や、島の観光ポイント、お気に入りのどうぶつやアイテムなど、総勢40人のクリエイターが実際のプレイ画面とともに「あつまれ どうぶつの森」の魅力を語ります。 出演(掲載順): 大童澄瞳/Rachel(chelmico)/こやまたくや(ヤバイT シャツ屋さん)/nakayaan(ミツメ)/澤部渡(スカート)/VaVa/メイリン(ZOM

                                                        総勢40人のクリエイターが作り上げた40の島の観光案内!SWITCH 特集みんなの『あつまれ どうぶつの森』(6/20発売号) – SWITCH ONLINE
                                                      • ハロプロのコンサートチケットがシュレッダーのクズ受けから発見されてしまう! 再建を試みた結果……|ガジェット通信 GetNews

                                                        コンサートやライブなどのイベントのチケットは、いまだに電子チケットよりも紙で発券されることのほうが主流といえるのではないでしょうか。 紙のチケットはどこにしまったか忘れてしまったり、ズボンのポケットに入れて洗濯機に入れてしまったり、ふとしたことで紛失したり破損したりしてしまいがち。イベント当日まで保管するのに慎重になってしまうという方もきっと多いことでしょう。 そんな紙のチケットですが、とあるTwitterユーザーがあろうことかシュレッダーにかけてしまって大惨事になったことを画像を添えて投稿。その顛末が話題となっています。 明日のチケットないなと思ったらこれ間違えてシュレッダーしたな 画像を投稿されたのはアンジュルムの笠原桃奈さんを激推ししている匿名希望のTwitterユーザーさん。「明日のチケットないなと思ったらこれ間違えてシュレッダーしたな」とシュレッダーのクズ受けから発見されたチケッ

                                                          ハロプロのコンサートチケットがシュレッダーのクズ受けから発見されてしまう! 再建を試みた結果……|ガジェット通信 GetNews
                                                        • アンジュルム・上國料萌衣さん「モーニング娘。が大好き。ライブで前髪がぐしゃぐしゃになるぐらいアイドルの“本気”を見せてくれる」(前編)

                                                          モーニング娘。'20をはじめとする女性アイドルグループが所属する「ハロー!プロジェクト」の女性人気が高まっています。近年のハロプロ女性ファンの勢いは、テレビや雑誌でも特集が組まれるほどアツい! ハロプロの女性を惹きつける力は、どこから来ているのでしょうか。今回は、アンジュルムの歌姫でファッションモデルとしても女性誌などで活躍中の上國料萌衣さんに、ハロプロやアンジュルムの魅力について聞きました。 ●ハロプロが私たちを救う!#02-1 記事末尾でコメント欄オープン中です! 前回はこちら:Juice=Juiceリーダー・金澤朋子さん「アイドルだから未熟でいいとか、かわいいだけでなんとかなるとは思っていません」(前編) 女性ファンとのコスメ・ファッショントークが楽しい! ──上國料さんは、最初はモーニング娘。に憧れて「モーニング娘。'14 <黄金(ゴールデン)>オーディション」(2014年)を受け

                                                            アンジュルム・上國料萌衣さん「モーニング娘。が大好き。ライブで前髪がぐしゃぐしゃになるぐらいアイドルの“本気”を見せてくれる」(前編)
                                                          • わたしのハロプロ楽曲大賞'21。(楽曲部門) - 零れ落ちる前に。

                                                            2021年もいよいよ1ヶ月を切り、慌ただしい日々を過ごしています。師走は私にとってはハロプロ楽曲大賞の季節。昨年は全体の曲数が少なく、不作の年と言わざるを得ない1年でしたが、今年はその反動からかシングル・アルバムのリリースが連発されました。上半期に連続リリースされた各グループのシングル曲、モーニングやつばき、研修生のバラエティ豊かなアルバム曲、舞台「アラビヨーンズナイト」「眠れる森のビヨ」の劇中歌…などなど。全体で見てもグループごとに見ても、各々の思い入れに左右され、結果発表では票がバラけるのではないかと思います。 www.esrp2.jp 例によって思い出補正、推しグループ補正が強いので楽曲の客観的で冷静な評価はできていませんが、そのゆるさを許容してくれるのがこの大賞だと思っているので、今年も自由にやらせていただきました~。毎年言ってますが、順位はあってないようなものなので!こんな曲もあ

                                                              わたしのハロプロ楽曲大賞'21。(楽曲部門) - 零れ落ちる前に。
                                                            • 笠原桃奈さんの日プ参戦と複雑なオタク心|七氏

                                                              ずっと、ずっと大好きで忘れられない女の子、笠原桃奈さん。 アンジュルムが大好きだからこそ、自立して海外で歌とダンスを勉強したいと日本武道館で卒業していったのがもう2年前だ。 韓国へ行くのではという憶測はもうずっとファンの間で飛び交っていて、私もその可能性は十分にあると思っていた。 そんな彼女が2年の月日を経て再びステージに戻ってきた。 PRODUCE101JAPANTHEGIRLSの参加者として。 正直な話、彼女はどこかの事務所に入って練習生を経てデビューするというのが私の勝手な予想だった。 もしまたアイドルとして、日本だろうが韓国だろうが、どこかで彼女が歌って踊る姿を見るそのときは、諸手を挙げて喜び応援しようと思っていた。 だから今日、PRODUCE48を思い出すような三角形のステージで制服衣装を着て踊る彼女を見て、こんなにも複雑な気持ちになるなんて全くの想定外だったのだ。 今自分をオタ

                                                                笠原桃奈さんの日プ参戦と複雑なオタク心|七氏
                                                              • 笠原桃奈(アンジュルム)インタビュー「人と比べると成長が止まるので、自分にできることを見つけます」│#タウンワークマガジン

                                                                ハロー!プロジェクトの中で、カッコ良さや強さを打ち出しているアンジュルム。その象徴的なメンバーが笠原桃奈さん。中学1年で加入して現在は高校3年。つい昨日、海外で歌とダンスを学ぶため、年内でのグループ卒業を発表しました。トリプルA面シングルの発売を機に、成長期と重なった足跡を振り返ってもらいました。 研修生時代は劣等生で辞めるつもりでした ――よく「ハロプロ研修生時代は劣等生だった」と話していますね。 同期がつばきファクトリーの小野瑞歩ちゃん、秋山眞緒ちゃん、BEYOOOOONDSの前田こころちゃんたちで、しっかりしているうえに歌やダンスも上手だったんです。私はバレエは習ってましたけど、マイクを左手で持つことも知らなかったり、右も左もわからなくて。練習で周りの子に「どういうこと?」と聞いて、先生には怒られてばかりでした。 ――特にグサッときたことというと? 先輩たちのパフォーマンスを見ている

                                                                  笠原桃奈(アンジュルム)インタビュー「人と比べると成長が止まるので、自分にできることを見つけます」│#タウンワークマガジン
                                                                • ハロプロのクール系・アンジュルム。卒業と加入が相次いだ2年を経て、新体制での初シングルを語る(斉藤貴志) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                                  ハロー!プロジェクトの中でカッコよさ、クールさが光るアンジュルム。この2年でメンバーの卒業と加入が相次いたが、昨年11月に加わった3人を含む10人の新体制で初のトリプルA面シングルを発売。ファンク、失恋ソング、ジャジーと1枚で音楽性を多岐に広げた。『CanCam』専属モデルにもなった佐々木莉佳子と年内でのグループ卒業を発表した笠原桃奈の2人に、現状と展望を聞く。 ショートカットから一度髪を伸ばそうと――笠原さんが中1でアンジュルムに加入したとき、年齢が一番近い先輩が佐々木さんでしたね。 笠原 そうなんです。唯一同じ中学生でした。佐々木さんのパフォーマンスを見てきて、自信が何より武器になることを学びました。「私がステージを制する」という空気感を放っていて、たぶん自分が一番うまいと思えるから出るものなんですよね。 佐々木 うれしいです。かっさー(笠原)は入ってきたときから、とても雰囲気がある子

                                                                    ハロプロのクール系・アンジュルム。卒業と加入が相次いだ2年を経て、新体制での初シングルを語る(斉藤貴志) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                                  • モー娘。’21、アンジュルム、BEYOOOOONDS……各グループの平均年齢も算出 ハロプロメンバー学年別分類2021年版

                                                                    モー娘。’21、アンジュルム、BEYOOOOONDS……各グループの平均年齢も算出 ハロプロメンバー学年別分類2021年版 モーニング娘。'21『16th〜That's J-POP〜』(通常盤) 2021年4月2日現在、ハロプロ正規の(公式サイトに掲載されている)グループはモーニング娘。'21、アンジュルム、Juice=Juice、つばきファクトリー、BEYOOOOONDS、ハロプロ研修生、ハロプロ研修生北海道の7組(前年と同様)。各グループの構成人数は14人・10人・7人・8人・12人・18人・1人で、総計は70人となる(ちなみに昨年度は75人)。 この70人を、当年4月2日~翌年4月1日生まれの学年別区分で分けて並べたのが以下の一覧である。 【凡例】 ※各年度内では、わかりやすくするためグループ別にメンバーを並べ、その中で生年月日順となっている。 ※各年度の()内に記載した年齢は、その

                                                                      モー娘。’21、アンジュルム、BEYOOOOONDS……各グループの平均年齢も算出 ハロプロメンバー学年別分類2021年版
                                                                    • 元アンジュルム 室田瑞希、復帰後初インタビュー「イベントや触れ合う機会を増やしていけたら」 | ENTAME next - アイドル情報総合ニュースサイト

                                                                      2020年3月22日にハロー!プロジェクトのアイドルグループ・アンジュルムを卒業した室田瑞希。卒業日からぴったり1年後に活動再開を報告し、大きな話題を呼んだ。今回、そんな彼女に復帰後初となるインタビューを実施。休養中の1年間、一体何をしていたのか。今も続くアンジュルムメンバーとの交流や、これからの活動への展望、そして8月25日にリリースされたシングル『G.T.B』についても語ってもらった。(前後編の後編) >>前編はこちら 【写真】変わらない天真爛漫な笑顔、室田瑞希の撮りおろしショット【15点】 ──25日には、活動再開後初となるシングル『G.T.B』が発売されました。収録されている『G.T.B』と『空のカナタ』はそれぞれどんな曲になりましたか? 室田 『G.T.B』は本当にポップで、聞いてもらえば分かると思うんですけど、今の時代に合った曲!というのがテーマです(笑)。とにかくカッコいい感

                                                                        元アンジュルム 室田瑞希、復帰後初インタビュー「イベントや触れ合う機会を増やしていけたら」 | ENTAME next - アイドル情報総合ニュースサイト
                                                                      • 時代を映すアイドル。[後編]~アンジュルムとハロー!プロジェクト、その歴史と現在~:アエラスタイルマガジン

                                                                        笠原桃奈(かさはら・ももな) 2003年10月22日生まれ。神奈川県出身。しっとり大人っぽいたたずまいの容姿から、若いパワーがあふれる。新旧・洋邦の音楽をはじめさまざまな文化への関心も高く、フィルムカメラでの写真撮影が趣味。 これまでどおりの活動ができない状況にあって、アイドルとファンをつなぐ回路としてますます大きな役割を担うことになったのが、ネットを利用した発信だ。ハロプロも最近になってTikTokに各グループの公式アカウントを開設。Instagramではグループに加えて、アンジュルムからは佐々木とリーダーの竹内朱莉、サブリーダーの川村文乃の個人アカウントも開始されるなど、それぞれのセルフプロデュース能力が発揮される場面は増える一方だ。 たとえば6月初めにYouTubeの公式チャンネルで公開され、現在22万再生を超えているミニ動画「アンジュルム伊勢鈴蘭のナイトルーティン」は、船木 結が後

                                                                          時代を映すアイドル。[後編]~アンジュルムとハロー!プロジェクト、その歴史と現在~:アエラスタイルマガジン
                                                                        • アトロク アーカイブ

                                                                          アシスタント 宇内梨沙 カルチャートーク 蒼井優&菊池亜希子 推薦図書 ⇒ 放送ログ Dear sister(笠原桃奈(アンジュルム)) LIVE & DIRECT DJ KOO ⇒ 放送ログ 新概念提唱型投稿コーナー STAND BY ミーミーちゃん ビヨンド・ザ・カルチャー 「国産RPGクロニクル」特別編 伝説の漫画編集者にして名作RPG仕掛け人「Dr.マシリト」こと、鳥嶋和彦さん生インタビュー!~『クロノ・トリガー』とVジャンプの時代 編 ⇒ 放送ログ 出演 渡辺範明 鳥嶋和彦 アシスタント 日比麻音子 カルチャートーク 大童澄瞳 映像研とDigiCon6について ⇒ 放送ログ 映像研には手を出すな! LIVE & DIRECT DJヒーヴィー ⇒ 放送ログ 新概念提唱型投稿コーナー シアター・一期一会 ビヨンド・ザ・カルチャー 短編映像アワード『DigiCon6 JAPAN』の面白

                                                                            アトロク アーカイブ
                                                                          1