並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 36 件 / 36件

新着順 人気順

筋トレグッズ 自宅の検索結果1 - 36 件 / 36件

  • ジムもランニングも挫折した私が、50歳を前に模索している「自分に合った運動習慣」の話 - lala a live(ララアライブ)│フォーネスライフ

    年齢を重ねるごとに、体力の衰えを実感する人は多いはず。しかし、いざ体力作りのために運動を始めようとしても、もともと運動の習慣があまりなかった人にとっては、なかなか継続するのが難しいものです。 現在48歳の俳優・河相我聞さんも、そんな悩みを抱える一人。コロナ禍でジム通いが難しくなったことですっかり運動から遠ざかってしまい、その後いろいろ手を出してみたものの長続きしなかったそう。しかしそんな中、ようやく最近になって「自分なりの運動習慣」が見つかりつつあるといいます。 運動がそれほど得意でない人でも、無理なく自分のペースで継続していくために大切なこととは? 河相さんの経験をもとにつづっていただきました。 48歳になった。 「いざ出陣じゃぁぁぁあ!」と元気よく行きたいところだが、体力は右肩下がりだ。(写真は4月に神奈川県・湯河原で開催された武者行列に参加した時のもの) 歳を取ると体力が落ちて大変だ

      ジムもランニングも挫折した私が、50歳を前に模索している「自分に合った運動習慣」の話 - lala a live(ララアライブ)│フォーネスライフ
    • 消火器の歴史 - 歴ログ -世界史専門ブログ-

      これまで数多くの人命を救ってきた消火器の発展の歩み 消火器は1723年にイギリスで発明されました。 19世紀に近代的な消火器が誕生して使い勝手が向上し、20世紀になり性能が向上し普及が進んでいきました。消火器の歴史は、効率と消火能力をさらに高めるために、設計にさまざまな変更を重ねてきた技術改良の歩みです。 1. 火事の種類と用途 一口に消火器と言っても、用途によって様々な種類があるのをご存じでしょうか。 消火器でも買ってみよっかな、的な、筋トレグッズを買うようなノリで買うものではなく、ちゃんと考えて買わないとダメなのであります。 消火器を購入する際は「火災種別」と「薬剤種別」の二つを鑑みて選ばなくてはなりません。火災種別とは何が燃えているかの種別で、薬剤種別とは消火剤の種類のこと。 火災はA~D級に分類されます。この種別によって使う消火器を使い分けます。 A級火災とは「木材、紙、繊維などが

        消火器の歴史 - 歴ログ -世界史専門ブログ-
      • 頭のキレがよくなり、頭が良くなる8つの方法【頭の回転をよくする】|仕事、勉強、コミュ関係に活かせるスキル - ウミノマトリクス

        最終更新日時:   2022年3月4日 この記事は次のような方にオススメの記事です。 頭がいい人ってどういう行動してそういう言動になってるか気になるよね。 頭がいい人や頭がキレキレの人の習慣ってどんな傾向があるんだろう。 わんわん(それって美味しいの?) こんな人におすすめの記事です 仕事を効率的に行ったり、コミュニケーションを円滑に行うために「頭」を鍛えるためにはどうしたら良いのか気になる人。 頭がいい人ってどういうことをしたいるのか気になる人。 頭を冴え渡らせるためにやるべきことって何か気になる人。 アラサー、都内在住ダイエットサラリーマンの海野浩康(  @uminoxhiro)が上記の読者様に向けて執筆しました。 アシスタントの空知瑞夏(  @sorachimizuka)よ!こんな人はこの記事読んだほうがいいかもね! わんわん(飼われてる犬だよ、よかったらこの記事を読んでいってね ◆

          頭のキレがよくなり、頭が良くなる8つの方法【頭の回転をよくする】|仕事、勉強、コミュ関係に活かせるスキル - ウミノマトリクス
        • ウォーキングはランニングマシンでやると色々と捗る6つの理由 - ウミノマトリクス

          運動していて健康的な生活を手に入れようとしてもどうしても「時間」がなくなるってことがないですか? 今回はウォーキングを行うには「ランニングマシン」を活用すると色々と捗る理由をおつたえしたいと思います。 ランニングマシンでやると捗ることは以下のとおりです。 ウォーキングをランニングマシンでやると捗ること 天候に左右されずに運動ができる YouTubeやAmazonプライムなど罪悪感なしで動画が見まくれる 自分のペースで運動ができる(ペースをコントロールできる) アイディアの発想が湧き出てくる 水分補給等が容易にできる トイレにも簡単に行ける この記事は次のような方にオススメの記事です。 結局ジムにいってウォーキングしたって金の無駄じゃない? 夏の前に痩せておきたいけどなかなか時間が取れないのよ。 わんわん(それって美味しいの?) こんな人におすすめの記事です 夏に向けて痩せたいなと思っている

            ウォーキングはランニングマシンでやると色々と捗る6つの理由 - ウミノマトリクス
          • お正月太りは筋トレで解消!初心者も安心のトレーニングメニューや自宅で使える筋トレグッズまとめ

            由来(ゆうき) @lcyk_yuki 色んな筋トレやって 1番効果でた順番とメニュー これで私は42まで落とした 今も正月太りこれで落としてるとこです! 2023-01-23 18:01:28

              お正月太りは筋トレで解消!初心者も安心のトレーニングメニューや自宅で使える筋トレグッズまとめ
            • 【おすすめ女性YouTuber動画】ダイエットや筋トレを毎日したくなるエクササイズ動画10選 | カラダチャンネル

              カッコいいスリムボディを目指して筋トレやエクササイズ、ダンスやヨガ、ピラティスなどの動画を参考に自宅でトレーニングする女性が年々増えています。 今回は、楽しくて長続きでき、もちろんダイエットにも効果的なエクササイズ動画・筋トレ動画を発信している人気女性YouTuberたちのチャンネルを10本ご紹介します。 編集部が厳選したYouTube動画ばかりですので、どのエクササイズを参考にしていいか悩んでいる人は、ぜひこのなかから選んでみてください。 初心者からガチに鍛えたい人まで、自分にぴったりなトレーニング方法を見つけて、それぞれの理想のカラダに近づきましょう。 ボディメイクを加速させる健康飲料【ULTORA(ウルトラ)】 初心者、運動が苦手な人向けの動画チャンネル トレーニング初心者や運動が得意ではない人は、自宅でできる短時間のエクササイズ動画から始めることがおすすめです。隙間時間で行える動画

                【おすすめ女性YouTuber動画】ダイエットや筋トレを毎日したくなるエクササイズ動画10選 | カラダチャンネル
              • 新型コロナのせいでで1ヶ月サウナに行けず。久しぶりのサウナで最高にととのえた - ウミノマトリクス

                最終更新日時:   2020年5月17日 この記事は次のような方にオススメの記事です。 サウナって本当に気持ちいいの?暑いだけじゃね? コロナの前はなんかサウナブームとか言ってたけどめっきり聞かなくなっちゃったね わんわん(それって美味しいの?) こんな人におすすめの記事です 久しぶりのサウナがどれだけ気持ちよかったか気になる人。 サウナ本当に気持ちいいのか疑問に思っている人。 自粛、ステイホームのせいでサウナに行けない人。 サウナ・スパ健康アドバイザー*1のサ活をチェックしたい アラサー、都内在住ダイエットサラリーマンの海野浩康(  @uminoxhiro)が上記の読者様に向けて執筆しました。 アシスタントの空知瑞夏(  @sorachimizuka)よ!こんな人はこの記事読んだほうがいいかもね! わんわん(飼われてる犬だよ、よかったらこの記事を読んでいってね ◆◆ この記事で得ることの

                  新型コロナのせいでで1ヶ月サウナに行けず。久しぶりのサウナで最高にととのえた - ウミノマトリクス
                • 自宅でかる~く筋トレして体を引き締めたい人におすすめの筋トレグッズ4選 - ウミノマトリクス

                  最終更新日時:   2020年5月16日 この記事は次のような方にオススメの記事です。 ステイホームステイホームうるせー! 自宅で運動しようと思うけど何買おうかな。 わんわん(それって美味しいの?) こんな人におすすめの記事です 自宅で軽く筋トレをしてみようかな?って思っている人でなにか道具を買おうか迷っている人。 ステイホーム中に運動不足になっている人。 アラサー、都内在住ダイエットサラリーマンの海野浩康(  @uminoxhiro)が上記の読者様に向けて執筆しました。 アシスタントの空知瑞夏(  @sorachimizuka)よ!こんな人はこの記事読んだほうがいいかもね! わんわん(飼われてる犬だよ、よかったらこの記事を読んでいってね ◆◆ この記事で得ることのできる情報   ●自宅で必要最低限あったら便利な筋トレグッズを紹介します。 あとでゆっくり読みたい人は、ブックマークがおすすめ

                    自宅でかる~く筋トレして体を引き締めたい人におすすめの筋トレグッズ4選 - ウミノマトリクス
                  • 経験737:健康好き集まれ!自宅でできる昇降運動!音と光で楽しく運動できる「エールステッパー」を紹介します。

                    自宅でできる運動や筋トレグッズ・・・ なかなか継続するのは難しいですよね!自分もなかなか続かないです。 自分は続かないですけど、こんな商品もあるんだ! と思うようなグッズを購入しましたので紹介したいと思います。 今回紹介するのは、自宅の中で踏み台昇降運動ができる「エールステッパー」という商品です! エールステッパーとは?エールステッパーがどのような商品かを紹介します。 昇降運動ができるグッズということで、踏み台の上にクッションが付いたようなデザインとなっています。 カラフルな光とサウンドに合わせてひたすら足をあげて上がったり降りたりを繰り返す運動ができます。 好みに合わせて3つのモードを選ぶことができます。 ①歩数計モード 数字が表示される訳ではありませんが、自分のペースで昇降を行い、その歩数に応じて光と音が変化していくモードです。 ②タイマーモード 1分、3分、5分間のタイマーを設定する

                      経験737:健康好き集まれ!自宅でできる昇降運動!音と光で楽しく運動できる「エールステッパー」を紹介します。
                    • 脳内妹との結婚式の記録 - 玖足手帖-アニメブログ-

                      2021年9月20日(そらの日であり、脳内妹の頭令そらちゃんの30歳の誕生日)に私、ヌ・リョウグ・ダこと頭令倶雫(ずりょう・ぐだ)は脳内妹と結婚しました。 脳内妹が30歳にもなって独身だと体裁が悪いと言うので結婚しました。 やれやれ。 https://t.co/I0FCQUmhxu— ヌ・リョウグ・ダちん (@nuryouguda) 2021年9月19日 ちなみに、小説版で書いてあるけど、法律上はものすごい偶然の確率で全く同じ遺伝子(Y染色体以外)を持つ二人が、たまたま養子として引き取られて、奇跡的に兄妹として育った、という設定なので法律上の問題はないです。 法律上はそうですけど、小説版の設定では僕が10歳のときに捨て子だった妹を拾った瞬間に宇宙人に光速で衝突されて素粒子レベルで分解されて妹と混じり合ったあとに、宇宙人に(はじめは同一個体だと誤認されて、一度はシャム双生児状態で再生されたあ

                        脳内妹との結婚式の記録 - 玖足手帖-アニメブログ-
                      • 腰痛やヘルニアに有効的な懸垂マシン【組立方法や梱包の大きさ】 | 鬱から始まる二度目の人生

                        こんばんわ! 暇っ子『東南アジアいい所だよー』 他人『えー。汚そうだし、治安悪そう』 ほんと、こういう人死んだ方がいいと思う暇っ子です。 基本、暇っ子怒らない。どんなにバカにされても怒らない。でも、他の人を馬鹿にされるとムカつく。結構、イメージで語る人多すぎてもの凄くむかつくね。 今回は『暇だから、懸垂マシンを買って組み立て筋トレしてみたよ』 懸垂マシンとは 鉄棒みたいな筋トレグッズですね。ぶら下がり健康器具との違いは、激しく運動できるかの違いです。ぶら下がり健康器具は、ぶら下がるために設計されているので、激しく動くとガタガタしますね。 最近の懸垂マシンは、懸垂意外にも色々できるみたいだけど、暇っ子体力ないから懸垂だけしかしません(笑) 相場 8,000~30,000円ぐらいですね。高いのは高い! 暇っ子は、10,000円ぐらいの買いましたよ。 FITMATE ぶら下がり健康器具 懸垂マシ

                          腰痛やヘルニアに有効的な懸垂マシン【組立方法や梱包の大きさ】 | 鬱から始まる二度目の人生
                        • 【女性向け】腹筋割るのも夢じゃない!お腹に効く筋トレ神アイテム4つ!自宅用にこれだけ買えばOK

                          今回は、女性向けの筋トレグッズの紹介です。 「腹筋割るのも夢じゃない!」 「お腹の脂肪を落とせるぞ!」 そんなお腹周りに効く、自宅用の筋トレグッズ「神アイテム」を4つおすすめしていきます。 男性だけではなく女性で筋トレするひとも最近では増えています。 女性の場合、筋トレの目的はダイエット。 特にお腹周りは気になります。 だけどジムに行って走ったり、腹筋運動(シットアップ)したりするのは億劫です。 それにぶっちゃけ、いくら腹筋運動したところで、たいしてお腹周りはやせません! 女性で腹筋割るぞ!シックスパック目標だ!って言ってる人は腹筋だけじゃあ一生かかっても無理でしょう。 一方で、筋トレのポイントを押さえれば、 ・ジムに通わずとも、 ・夜な夜な走って有酸素運動せずとも、 ・せっせと腹筋をせずとも、 自宅でも腹筋・おなか周りに効く筋トレをすることは可能です。 本記事では、女性向けの、「腹筋に効

                            【女性向け】腹筋割るのも夢じゃない!お腹に効く筋トレ神アイテム4つ!自宅用にこれだけ買えばOK
                          • 家でムキムキになりたい!どうすればいいのか?気長にやっていくしかない。

                            当サイトはアフィリエイト広告を使用しています スポーツ知識 家でムキムキになりたい!どうすればいいのか?気長にやっていくしかない。 家で鍛えてムキムキのマッチョボディを目指したい。 何をすればいいのかというと 筋トレストレッチ食事睡眠ジムでパーソナルトレーナーをつけてトレーニングするより効率的ではないけど 家の中で自重トレーニングでも痩せマッチョくらいなら誰でもなれる。 割と間違った情報を基にすると効率が悪い。 女子でもムキムキになれる?男子よりも苦労するけど、女子でも筋肉をつけてムキムキになる事は可能。 腹筋の筋が見えるようになったり力こぶを作ったりする事は可能です。 ただ、女性は男性ホルモンが少ないから男性と比較すると筋肉がつきづらいだけ 気長にトレーニングと食事、睡眠を意識していけば女性でもムキムキになる。 目標設定が大事最新の体組成計を使えば筋肉量を測定する事も可能。 ムキムキにな

                              家でムキムキになりたい!どうすればいいのか?気長にやっていくしかない。
                            • 自宅トレーニーが筋トレするのに必要なもの - 筋トレと釣りのブログ

                              本日は自宅トレーニーである私が筋トレグッズとして持っているもの、言い換えれば、自宅でトレーニングするのに必要なものをご紹介していきたいと思います。 ①ダンベル まずは、ダンベル。自宅トレーニングの必需品ですね。重量が決まっているダンベルやプレートタイプ、可変式のものまでありますが、私がおすすめするのはプレートタイプのダンベルです。 30kgを例にとると1.25kg~5kgまでのプレートが付いており、細かい重量設定であったり、ベンチプレスなどの他のトレーニングにも使用できるからです。 【お買い物マラソンP10倍】ダンベル 片手 30kg × 2個セット 合計60kg 両手用 送料無料 ダンベル セット ラバータイプ ラバー シャフト プレート セット ダンベルセット 可変式 筋トレ 器具 グッズ トレーニング器具 女性 ファイティングロード コロナ 対策 価格:16,720円 (2021/4

                                自宅トレーニーが筋トレするのに必要なもの - 筋トレと釣りのブログ
                              • 新型コロナウイルス!自宅で出来る筋トレの方法は?マスクどこで売ってるの? - お得情報配信『Muusu Gamesのムースブログ』

                                こんにちはMuusuGamesのムースです^^ 今回は「新型コロナウイルス!自宅で出来る筋トレ の方法は?マスクどこで売ってるの?」についてお 話したいと思います。 現在い世界で流行中の新型コロナウイルス!1日も 早く収束して欲しいですよね><そう願うばかりで す。現在イベント自粛や外出自粛が多い中、家の中 だけでは身体がなまってしまいます。そんな時に使 える情報をお教えいたします^^ 高級メダカはこちら☆大人気楊貴妃めだかもいます☆ 目次 新型コロナウイルス!で外出自粛 自宅で出来る筋トレの方法は? マスクが手に入らないマスクどこで売ってるの? まとめ 新型コロナウイルス!で外出自粛 現在は人が集まる場所への外出は自粛されていて、 また自粛期限が延長されて、家に引きこもる事が 多いでしょう。しかし家の中にずっといたら身体が なまっていっていますので、今回は家の中で出来る 筋トレグッズをご

                                  新型コロナウイルス!自宅で出来る筋トレの方法は?マスクどこで売ってるの? - お得情報配信『Muusu Gamesのムースブログ』
                                • 1年半通い続けたジムを休会した話 - オタクパパの日常

                                  久々に私の筋トレ生活に関する記事です。 www.21120903.tokyo ジム通いの自粛 ジムで休会手続きを行う 購入したい筋トレグッズ おわりに ジム通いの自粛 新型肺炎の影響を踏まえ、ジム通いは1ヶ月ほど前から自粛していました(店舗自体の営業は普通にしています)。 ただ、1年以上も続けてきた筋トレは絶対に止めたくなかったので、今は家で行うようにしていますが・・・ジムに比べるとやはり全然駄目ですね、やる気も効率も何もかもが低下してしまっています。 例を挙げると、ジムでやるチェストプレスはそこまで苦ではなかったのに、家でやるただの腕立て伏せは苦痛で苦痛で仕方ありません(苦笑)周りの目も何もなく、すぐにサボれる環境なので、体を追い込むことも全然できてません・・・。基本的に意志が弱いんでしょうねぇ。 一応、家の中で今やっているメニューは以下の通りです。(毎日ではなく、やらない日やメニューも

                                    1年半通い続けたジムを休会した話 - オタクパパの日常
                                  • 【筋トレグッズ】自宅で毎日運動を続けられる!初心者におすすめの健康器具7選【ジムいらず】 - 30分集中のすゝめ

                                    「最近全然運動してないぁ。。」「医者に運動を勧められた!」「気分転換に運動をしたい!」「夏までに痩せなきゃ。。」 そんな悩み、抱えていませんか? 今回はそういう、カジュアルに運動を続けたい人向けのグッズをご紹介します! 全て、筆者が本当に使用していて、なおかつ続けられているものです。 ジム、パーソナル、ランニング、様々な筋トレグッズを試した上で、本当に良かった・続けられたもののみを厳選してお伝えします! 今まで色々試してみたけど続かなかった方、大丈夫です!私もそうでしたから。 そんなめんどくさがりな私でも運動を習慣にできた、神グッズをご紹介します! めんどくさいことは続かない 1.会員制ジム 2.パーソナルジム 3.ランニングなど外での運動 めんどくさい運動まとめ 絶対、自宅での運動がおすすめ! おすすめしないグッズ 1.ダンベル 2.ヨガマット 3.ぶら下がり健康器具 4.ランニングマシ

                                      【筋トレグッズ】自宅で毎日運動を続けられる!初心者におすすめの健康器具7選【ジムいらず】 - 30分集中のすゝめ
                                    • レーザーカッターを使った手作りダンベルで効果的な筋トレをしてみませんか! | コムネット

                                      営業グループのOです。 今回は、レーザーカッターとダイエットに関するお話です。 ある出来事があり、社内での健康推進が叫ばれるようになりました。 コムネットの社員はふくよかな体型の人間や偏った生活をしている方が多い為、健康診断の結果は散々たるものです。 シエスタが導入されたり、健康グッズの購入価格の半額を会社が負担してくれたり、健康への意識が高まっています。 私も以前は太っていましたが、痩せるのには苦労しました。 自分に合った方法を見つけるのが一番の近道なので、色々な方法を試しました。 食べない 運動する 代謝を良くする 大まかに上記3つが一般的だと思います。 食事の量を減らすのは無理でした。 運動も時間が取れず続けられませんでした。 ダイエット方法の中で、唯一続けられたのは… 唯一、筋トレだけが短い時間でできるので続けることができました。 筋肉がつくと代謝が良くなり、みるみる痩せていき、8

                                        レーザーカッターを使った手作りダンベルで効果的な筋トレをしてみませんか! | コムネット
                                      • 【ダイエット日記】】私の使っているフラットベンチとダンベル - ねこせんのライフスタイル 生活はつづく

                                        今朝の体重と体脂肪 92.7キロ 27.7 前日比 -0.3  +0.1 昨日のダイエット日記 間食 12時におにぎり2個たべて夕飯は20時だったので腹が減り間食。 「ノワール薄焼きクッキー3枚」と「アーモンドとピーナッ」 夕食後「シャリーチェ」(フルーチェのシャーベット版) 運動 ダンベルプレス 20回 ダンベルフライ 20回 ショルダープレス 20回 フラフープ 100回(連続90回) 感想 普段なら運動しなかったと思う。ブログに書くと意識したから行動できた。効果あり 毎日更新するつもりはないのですが、3日連続更新しました。 私の筋トレグッズ紹介 以前は、エニタイムフィットネスなどジムにも行ってましたが、少し遠くて行くのが面倒くさいし、お金ももったいないので自宅でトレーニングできるようにベンチとダンベルを買いました。下記2点買っても一万円かからないです。 リンク フラットベンチ 201

                                          【ダイエット日記】】私の使っているフラットベンチとダンベル - ねこせんのライフスタイル 生活はつづく
                                        • 【自重トレーニー】ヨガマットって必要!?使うメリットとおすすめタイプを紹介! - ジムじゃなきゃダメですか?

                                          ヨガやピラティスで使うイメージのヨガマット。筋トレする時もあった方がいいの? こんにちは!自重トレーニーのアツマです! 筋トレ初心者さん「家で自重トレをはじめたいけど何か必要なものってあるの?」 という方にぜひとも用意していただきたいアイテムがあります。 それはズバリ、ヨガマットです! 自宅でトレーニングをする方にとってヨガマットは必須アイテムなのです。 どうして必要なのか、その理由とおすすめのタイプをご紹介していきます! ヨガマットが必要な理由 体の痛みを軽減 床の傷付け防止 汗などの汚れ防止 騒音による近隣とのトラブル回避 おすすめのヨガマットは? まとめ ヨガマットが必要な理由 ヨガマットは自重トレーニーにとって必需品とも言える商品です。 ヨガマットを使うことによって以下のような効果が期待できます。 ・体の痛みを軽減 ・床の傷付け防止 ・汗などの汚れ防止 ・騒音による近隣とのトラブル

                                            【自重トレーニー】ヨガマットって必要!?使うメリットとおすすめタイプを紹介! - ジムじゃなきゃダメですか?
                                          • 筋トレ始めてみています💪✨ - 42歳ゆるゆる妊活自宅療養日記🌈

                                            妊活メンター EHKOさんから教わったこと 早速少しずつやっております ameblo.jp ①腹7分目にする ②食事の間隔を6時間くらい空ける ③足首回しをする 左右10回×6セット(朝・午前中・昼・午後・夕・寝る前) ④筋トレをする ⑤筋トレ後にたんぱく質を食べる ⑥カイロを貼る(仙骨部) ⑦靴下をはく(三陰交のツボがあるところが覆える長さのもの) そうすると これまでの一日の過ごす流れを微調整することとなり 続けていけそうな感じがつかめてきたので 今一度記録しておこうかと思います 5:00  起床 朝食準備・お弁当づくり 6:00  朝食 後片付け・洗濯・お風呂掃除 ストレッチ・ヨガ 8:00  朝ドラ 8:15  (フリー) 10:00  (必要なときは、昼食・夕食準備) 12:00  筋トレ 12:30  昼食 後片付け 13:30  (フリー) 17:00  夕食・翌日のお弁当の

                                              筋トレ始めてみています💪✨ - 42歳ゆるゆる妊活自宅療養日記🌈
                                            • 病院筋トレ2.0 - 寝当直医の資産防衛

                                              とある日の クロス 空と南の海が好きです。 時間とお金の自由を目指していきたいですね。 この自由を得るためにも 丈夫な体、筋力、健康は大切です。 ジムはどうしても週末しか行けません。 で 勤務中の空き時間で筋トレをするようにしています。 診察や検査の合間には 白衣のポケットには握力用のハンドグリップ 診察台での腕立て 診療開始前や昼休みには アブローラーやプッシュアップバー 楽天1位受賞 腹筋ローラー ダイエット器具 筋トレ トレーニング 超静音 マット付き ボディビル soomloom正規品 送料無料【宅】 価格:1,350円 (2020/3/22 15:16時点) プッシュアップバー プッシュアップバー 金属 腕立て伏せ 筋トレグッズ ダイエット プッシュアップスタンド 免疫力UP 筋肉体操 プランク ベンチプレス トレーニング 腕力 大胸筋 背筋 スタイル バストアップ エクササイズ

                                                病院筋トレ2.0 - 寝当直医の資産防衛
                                              • 大胸筋を鍛えるダンベルメニュー特集。自宅で行える効果的な筋トレ種目とは | Smartlogボディメイク

                                                盛り上がった胸板を作る上半身の重要な筋肉、大胸筋。自重でも鍛えられますが、効率よく肥大させるためにはダンベルを使いましょう。今回は、大胸筋を鍛えられる効果的なダンベルトレーニングを解説。自宅で行えるようアレンジメニューを掲載しているので、チェックしてみてください。 大胸筋のダンベルトレーニング前に、確認すべきこととは? 腹筋や二の腕、背中と共に男らしい上半身を作り出す筋肉、大胸筋(だいきょうきん)。強く盛り上がった胸板は、女性からはもちろん、男性からも羨ましがられるほど魅力的なチャームポイントになります。 そんな大胸筋は、自重トレーニングでも簡単に鍛えられますが、一定の筋肉がつくと器具なしでは筋肥大しにくくなっていきます。そこでおすすめの筋トレグッズがダンベルです。 今回は、最も手軽に負荷を高められる器具『ダンベル』を使った大胸筋の効果的な筋トレメニューから、大胸筋の基礎知識、最適なダンベ

                                                  大胸筋を鍛えるダンベルメニュー特集。自宅で行える効果的な筋トレ種目とは | Smartlogボディメイク
                                                • 筋トレ初心者30代男がガチで痩せた!おすすめ筋トレグッズ!|みんなのベスト5

                                                  こんにちは。 社畜で毎日仕事追われて気が付けばとてもだらしない身体になってしまった30代後半のぽんちゃんです。 夏でも海なんていけません。 休みがないから?まぁ確かに休みは少ないですよ。 でも休み0じゃないですよ。 カナヅチだから?いやいや、泳げますよ。 なんで海に行けないかっていったら人様にもう見せられる身体じゃないんですよ。 どうしようもなくだらしない無駄肉がたっぷりついた腹を晒さないといけないから海なんて行けません。 でも、そんな私が一念発起してトレーニングを始めて、ジムに行けない時も仕事終わった後家でも欠かさず器具を使って休まず筋トレをやった結果、2か月で10キロ痩せました。 以降も毎月2キロ~3キロのペースで痩せてます。 しかも筋肉も少しはつけながら。という訳で気軽にできるオススメのトレーニング器具をご紹介します。 家トレをしよう!オンラインパーソナルトレーニングベスト5!外出制

                                                    筋トレ初心者30代男がガチで痩せた!おすすめ筋トレグッズ!|みんなのベスト5
                                                  • 夫婦で楽しく、効果的に室内エクササイズ | 夫婦LaBo

                                                    【室内で効果的にエクササイズが可能なトレーニングチューブ】皆さん!自宅待機が多くて、太り気味は分かっていても、なかなか好きな食べ物の誘惑には勝てない、分かっていても身体を動かすのは面倒くさい…。 しかし、そのままにしておいたら健康に悪い影響をおよぼしかねませんよ。 そこで、この機に気持ちを切り替えて新たにトレーニングを始めてみませんか? 今回は、そんな皆さんの決心を最大限利用して、自宅でも簡単かつ安全にトレーニングが行えると人気のトレーニングチューブを利用してみましょう! 夫婦で一緒にやってみても楽しめると思いますよ!! お値段も安く、強度も自由に調節できてゴム製のチューブを引っ張るだけで筋肉トレーニングができてしまう、嬉しいことに室内できてしまいます。 <肥満は万病のもとから> 食べ過ぎと運動不足から、脂肪が気になりつつ見て見ぬふりをするのは止めにしましょう。 太り過ぎは見た目はもちろん

                                                    • テレワークで深刻な運動不足なのでゴムを使ったチューブトレーニングを始めてみた - spangled shalalala blog

                                                      新型コロナウイルスの影響でテレワークとなり、外出自粛のなかでめっきり外に出歩くこともなくなり深刻な運動不足問題に直面しています... そんな中でなにか適度な運動になるものは無いかなー、と調べたところチューブトレーニングという簡単なゴムチューブだけで出来て良さそうだったので早速チャレンジしてみました! トレーニングチューブ フィットネスチューブ トレーニング 筋トレ フィットネス【Greenfamily】エクササイズバンド 高負荷 天然ラテックス製 強度別5本セット 筋肉ストレッチ ヨガ リハビリ ピラティス シェイプアップ ダイエット 収納ポーチ付き posted with amachazl 売り上げランキング: 4,967 Amazon.co.jpで詳細を見る チューブトレーニングのメリット チューブトレーニングのメリット1. 自宅で簡単な道具だけでできる チューブトレーニングのメリット

                                                        テレワークで深刻な運動不足なのでゴムを使ったチューブトレーニングを始めてみた - spangled shalalala blog
                                                      • 筋トレおすすめグッズ、プロ人気ランキング1位とは?自宅トレーニングに◎ | ROOMIE(ルーミー)

                                                        自宅でトレーニングをする人が増えたことで、筋トレグッズの人気も高まっています。しかし、自宅の限られたスペースに大型マシンを置いたり、トレーニンググッズで部屋をいっぱいにしたりするのは抵抗が…。できるだけ無駄なく、本当に必要な筋トレグッズだけを揃えたいですよね。 そこで今回は、トレーニング歴20年のパーソナルトレーナー・林健太さんを取材。プロが太鼓判を押す、自宅トレにマストな15アイテムをランキング形式で紹介、「かいサポ」チームがおすすめ商品をピックアップしました。 林さんには、それぞれのグッズがどの部位のトレーニングに効果的なのか、使い方や選び方の注意点もアドバイスしていただきました。 林健太さん プロレスラーに憧れて中学生からトレーニングをスタート。怪我によりプロになる夢は諦めるも、立ち直るキッカケをくれたトレーニングは継続し、トレーナーに転身する。現在はパーソナルトレーナーやSIXPA

                                                          筋トレおすすめグッズ、プロ人気ランキング1位とは?自宅トレーニングに◎ | ROOMIE(ルーミー)
                                                        • アームバーは効果なし?使うメリットや初心者に使い方・何kgがいいか解説 | さんにくブログ

                                                          アームバーとは アームバーは、おもに大胸筋を鍛える筋トレグッズ。 棒状のアームバーや、加圧式のアームバーもあって、男女によって負荷がかわります。 アームバーは腕を内側に押し込むことで、大胸筋をメインに負荷をかけますよ。 胸を鍛えるためにベンチプレスが代表的になりますが、自宅に設置は難しいのでアームバーを使うとよいです。 大胸筋は筋肉でも”鍛えにくい部位”なので、アームバーは効果的。 また女性だとバストアップや、胸が垂れにくくなるので、1つは持っておくといいでしょう。

                                                            アームバーは効果なし?使うメリットや初心者に使い方・何kgがいいか解説 | さんにくブログ
                                                          • 【1週間メニュー付き】本気で結果を出す自重トレーニング総まとめ!器具なし自宅筋トレで効果をあげるポイントを紹介

                                                            「自重トレーニングのメニューを増やしたい…」 「自宅で1週間の自重トレーニングメニューを組みたい…」 マシンやダンベルを使わない自重トレーニングだけでも筋肉を大きくすることは可能です。 しかし、マシンやダンベルを使った筋トレとは違い、自重トレーニングだけではメニューを組みにくいのも事実。そこでこの記事では、 自重トレーニングの効果をあげる5つのポイント おすすめの自重トレーニングメニュー 1週間の自重トレーニングメニュー 自重トレーニングの効果をあげる筋トレグッズ を紹介。 また、1週間の筋トレメニューを動画付きで紹介するので、計画的に身体を鍛えていきましょう! この記事を書いた人 林慧亮 uFit代表 Youtubeチャンネル「林慧亮」は登録30万越え。自重トレーニングのメニューをはじめ、筋トレやダイエットの知識について執筆。著書に学研から出版した「30日で体を変える 超効率的自重ワーク

                                                              【1週間メニュー付き】本気で結果を出す自重トレーニング総まとめ!器具なし自宅筋トレで効果をあげるポイントを紹介
                                                            • 腕立て伏せで筋肉痛にならない場合は姿勢・回数を工夫してみよう:腕立て伏せのバリエーション - 姿勢とボディメイクを考える

                                                              bodymakerptです。Follow @bodymakerpt 今回は、腕立て伏せについて解説していきます。 手軽で初心者でも取り組める筋トレです。 腕立て伏せの回数・バリエーション 回数 腕立て伏せで働く筋肉 腕立て伏せで筋肉痛にならない(効果が出ない) まとめ 最後に 腕立て伏せの回数・バリエーション 腕立て伏せのバリエーションによって働く筋肉が変わります。腕立て伏せで筋肉痛にならないという方はぜひ実践してみましょう。 スタンダード腕立て伏せ ・皆さんが想像する一般的な腕立て伏せです。 ・ポイントは手のつく位置を肩の真下に置くことです。 ・足幅は自分の支えやすい位置でつま先を立てて行いましょう。 ・体が一直線で一枚の板をイメージし体を沈めていきましょう。 ワイド腕立て伏せ ・手のつく位置を外側に広げましょう。 ・大体倍になるくらい広げるイメージで行いましょう。 ・その他のポイントは

                                                                腕立て伏せで筋肉痛にならない場合は姿勢・回数を工夫してみよう:腕立て伏せのバリエーション - 姿勢とボディメイクを考える
                                                              • NEXGIM MG03|AIフィットネスバイクをロードバイク元ガチ勢が本音レビュー - 力こそパワー

                                                                本日は、AIエクササイズバイク『NEXGIM-MG03』を紹介します。 いわゆる「フィットネスバイク」なのですが、機能面・性能面でなかなかに面白い商品となっています。 そんなMG03をメーカー公式ショップの楽天NILEからいただきましたので、元・ロードバイクガチ勢の視点で良い点もイマイチな点もすべてお伝えしていきます。 AIエクササイズバイク『NEXGIM-MG03』とは AIエクササイズバイク『NEXGIM-MG03』基本仕様 静音かつ高負荷のトレーニングを長時間行える スマートフォンと連携して楽しく、そして効率的に運動できる NEXGIM MG03は10分程度での組み立て可能! NEXGIM MG03の使い方 専用アプリ『NEXGIM intl.』との連携で出来ること 『NEXGIM intl.』で体力に合わせたトレーニング NEXGIM MG03を3ヶ月使用してみての感想 NEXGI

                                                                  NEXGIM MG03|AIフィットネスバイクをロードバイク元ガチ勢が本音レビュー - 力こそパワー
                                                                • やってしまえばすぐ終わるのに旅行の準備がめんどくさい - アラフォーからの海外ひとり旅

                                                                  もうそろそろ台湾旅行のお店の下調べをしなければいけません。 が、例のごとくまだ3割ぐらいしかしていません。 どうしよう!! しかも、土日にかかるので行きたいお店がけっこう休みなのです(´;ω;`) また調べなおさなければいけない。 台湾はこれで3度目なので電車の乗り方もわかるし、いろいろ調べるのが億劫になっています。 調べなくてもたぶんなんとかなるから余計に。 パスポートとスマホとクレジットカードさえ忘れなければどうにでもなるしなぁ。 でも下調べしていったほうが充実度は違うからなぁ。 そして来週火曜日には荷物を送る準備をしなければいけないのです。 楽天プレミアムカード特典にある手荷物送迎サービスを使うからです。 自宅から成田までスーツケースを送ることにしました。 今回は地元から新幹線で東京まで行き、そこからスカイライナーで成田に行きます。 移動が長時間になるのでスーツケース持って歩くのが大

                                                                    やってしまえばすぐ終わるのに旅行の準備がめんどくさい - アラフォーからの海外ひとり旅
                                                                  • ダイエットも健康もストレスも、行きつくところはやっぱ筋トレかな

                                                                    こんにちは。つぶあんです。 前回の記事は年末の挨拶で締めくくり、気が付いたらいつの間にか年も明けていますが、この記事を書き始めたのは年末•••(笑) 最近どう? ダイエット順調? 健康に気を遣ってる? ストレスたまってない? 私は、クリスマスから年末・・・何かと忙しい日々を過ごし、ここにきて連休でのお休みをいただいて2日間かけて大掃除をするつもりが、1日目に断捨離した衣類と古いドライヤーなどの不燃物や資源ごみを処分しただけで良い感じに疲れて満足して、こうして久しぶりにPCに向かってます。 さて、わたしは現在50代後半ですが、2022年は環境も体型も心境も変わって新しく生まれ変わったような?・・・転職し再出発ありリニューアルしたような? ともかくそんな感じの一年間でした。 blogの更新も、ままならないのですが、特に16時間ダイエットの記録の記事に検索から閲覧してくださる方も増え、他の記事も

                                                                      ダイエットも健康もストレスも、行きつくところはやっぱ筋トレかな
                                                                    • Amazonタイムセール祭り2020のおすすめ商品を一挙紹介! - 無気力雑記

                                                                      Amazonタイムセール祭りが6月27日~6月28日に掛けて行われる。 数量限定となっている商品もあるので、タイムセールスは早い者勝ちだ。 今回のおすすめ目玉商品を一挙紹介していきたいと思う。 今回の目玉商品 Fire HD10タブレット Kindle Paperwhite DELL ゲーミングノートパソコン ハイセンス55V型 4kチューナー ハイセンスエアコン ガジェット Anker Power Port 2 Elite Anker Power Core LL 10000 Anker Roav FM Transmitter F2 Blue toothヘッドセット Beexcellwnt PC ゲーミングヘッドセット ダイエット美容グッズ AUOPLUS 腹筋ローラー 美顔ローラー マッサージボール キャンプ用品 LEDランタンusb受電式 ファイヤスタンド バーベキューコンロ 寝袋 封

                                                                        Amazonタイムセール祭り2020のおすすめ商品を一挙紹介! - 無気力雑記
                                                                      • 運動不足解消

                                                                        FIRE後の運動不足会社員をしていると当たり前に1日8時間働きますし、デスクワークとは言え通勤や会社内を歩いたりします。 定年退職やFIRE、フリーランスの自宅勤務など、極端に運動量が落ちます。 1時間ぐらいウォーキングをしたりしていますが、雨の日や気分が乗らない日は行けずに運動不足になります。 また、荷物を持ったりもあまりしないので筋力は完全に衰えます。 そこで筋トレグッズを揃えてみました。 IROTECマスキュラーセット140もともと、ダンベルとバーベルは持っていたのですが、本気で筋トレをしようとすると枠や台、ベンチなどが無いとやり難く購入しました。 知識があればバーベルやダンベルのみで足りるのかもしれませんが、下半身や上から下に引くような筋トレが難しいのですがこれならできます。 また、ジムも考えたのですが収入が安定するまではあまりお金を使いたくないのと間時間で筋トレをし副業に割く時間

                                                                        • 【2020年度版】ダイエット効果抜群の優良ダイエット器具まとめ10選 - yokosaiブログ

                                                                          今回のテーマ:ダイエット効果抜群のダイエット器具まとめ10選 はじめに ここ最近汗ばむ陽気が続いており、夏の訪れを感じるようになってきましたね。 夏と言えば肌の露出が多い季節です。そのため、そろそろダイエットを始めようか悩んでいる方も多いのではないでしょうか? しかし、ダイエットは時に苦痛に感じるケースがありますよね。どういう時が一番苦痛かと言うと、努力が結果に結びつかない時です。自分なりにストレッチ、ランニング等頑張っても一向に体重が減らないと萎えますよね。また、体型の変化を実感出来なければ、ダイエットを続けるモチベーションを維持することが出来ません。 そこで今回は、努力が結果に結びつくダイエット効果抜群の優良ダイエット器具まとめ10選をご紹介致します。 ※ダイエット器具ごとに、ダイエットを行う際の辛さとコストを星の数で表示しておりますので参考にして下さい。 NO1:ブルブル振動マシン(

                                                                          1