並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 105件

新着順 人気順

芳香剤 車の検索結果1 - 40 件 / 105件

  • コロナに感染して|ごったに

    全国的に感染者が急増している。自分が感染したことを公開するかどうか悩んだが、おそらく私のような症状の方も多いだろうし、今後感染して軽症とはいえつらい思いをする方も多いと思い、少しでも参考にしていただこうと、noteで詳細を掲載することとした。 発熱当日 それはアメリカ大統領選挙の開票日に始まった。11月3日(火)は、自宅に演奏家ライバーが二人来て、私もピアノを弾いて17コラボ配信をした。1人は予定があって先に帰ったが、その後別のもう1名と合流して焼き肉を食べに行った。その頃から少し熱っぽくて、それでも牛タンや横隔膜付近の肉を美味しくいただき、まっこりもたくさん飲んだ。早めに切り上げて自宅て熱を測ったら、38度あった。これは風邪かインフルかと思って、ロキソニンを飲んで寝て朝起きたら平熱に戻っていたので、なんだ一時的に発熱したのかなと思った(後述するがこのロキソニンが正解だったのかはわからない

      コロナに感染して|ごったに
    • マッチングアプリを使ったら同級生が来た話

      きっかけ はじめてアプリを使った。田舎の片隅で20ちょいの年数を生きてきて、彼氏欲しいな〜って思ったこともあったけど、嫌な思いもしたのである時から興味を持つことをやめた。私の好きなものは推しと推しカプとBLで、お金も仕事も自信ないし、いずれ適当に死のうと思ってその日その日が過ぎるのを淡々と待っていたから。 些細なきっかけでした。 それはTwitterのフォロワーがマッチングアプリで男漁り(言い方)をしてるのを上げていたから。 そのとき私は気付いた。(私もマッチングアプリが使える年齢じゃん)と。そう思ったら俄然興味が湧いてきた。話のネタになればなーって思って動いた。 とりあえず顔面登録しなくても使えて、漫画とアニメと、もうオタク感満載のプロフィールを適当に。 地方都市で人口が少ないからか色んな人とマッチングした。歳上、歳下、みんな趣味は似てたけど、タメ口だった。なんならヤリモク(性行為目的)

        マッチングアプリを使ったら同級生が来た話
      • ローソンそっくり?謎のコンビニ・ポートストアを全部まわりたい - 電車待ちに読むブログ

        みなさんは「ポートストア」というコンビニをご存じだろうか。 何年か前に東京・辰巳へ水泳大会を観に行ったときに偶然見かけ、衝撃を受けた。 看板には「PORT STORE」と書いてあるが、どうみても見た目がローソンなのだ。 パクリにしては堂々とし過ぎているが、名前は違う。調べてみると、ポートストアは東京港湾福利厚生協会が大手コンビニと提携して運営している売店で、協会が非営利なので名前を変えているという。 品川や新木場などのベイエリアには他にも店舗があるらしいので、ぜひ全部まわりたい。ポートストアを巡った夏の思い出をお伝えする。 ①日の出店 最初の店舗は浜松町駅から徒歩15分の日の出店。ポートストアは基本的に駅から遠い立地のことが多いので、今回は後輩のBくんを呼んだ。 「そういう休日も面白そうですね」 突飛な企画に来てくれるのは非常にありがたい。 上の地図の縮尺で察する方もいるだろうが、これから

          ローソンそっくり?謎のコンビニ・ポートストアを全部まわりたい - 電車待ちに読むブログ
        • 奥能登で愛されている高級キノコ、コノミタケを採りたい

          趣味は食材採取とそれを使った冒険スペクタクル料理。週に一度はなにかを捕まえて食べるようにしている。最近は製麺機を使った麺作りが趣味。(動画インタビュー) 前の記事:天然のマキビシ、ヒシの実を採って食べたい > 個人サイト 私的標本 趣味の製麺 コノミタケを求めて能登までやってきた ほぼ奥能登でしか食べられていないというコノミタケの謎を解くべく、私を含めて合計4名のプロジェクトメンバーが集まった。 同行することになった二人は東京と佐渡に住む友人で、キノコ狩りは大好きだが奥能登の土地勘や人脈はない。北沢さんはキノコ狩り歴は無いものの、珠洲市に移住してから様々な場所を訪れているし、地元と良好な関係性を築いている。 この組み合わせなら一本くらいはコノミタケを発見できるのではと、例年なら最盛期となる十月上旬に北沢さんの家に集結した。どんなキノコかよくわかっていないけど。ちなみに東京から車で向かったら

            奥能登で愛されている高級キノコ、コノミタケを採りたい
          • つくばね森林公園キャンプ場: 高台からの絶景とアウトドアアクティビティ #キャンプ #絶景 #アウトドア - 格安^^キャンプへGO~!

            つくばね森林公園キャンプ場は、砺波平野も一望でき周辺でトレッキングや散策にもおススメなキャンプ場です。 夏場は少しでも涼しいエリアでの避暑キャンプが最適ですが、南砺市でもつくばね森林公園キャンプ場は一番標高の高い場所にあるキャンプ場になっています。 つくばね森林公園キャンプ場 つくばね森林公園キャンプ場【基本情報】 つくばね森林公園キャンプ場【サイト状況】 つくばね森林公園キャンプ場【利用料金】 つくばね森林公園キャンプ場【設備】 炊事場 トイレ 駐車場トイレ つくばね森林公園キャンプ場【アクセス】 つくばね森林公園キャンプ場【ロケーション】 つくばね森林公園キャンプ場【入浴施設】 桜ヶ池クアガーデン 南砺市役所 温泉施設井口体験交流センター・ゆーゆうランド花椿 つくばね森林公園キャンプ場【買い出し】 Aコープ なんとセフレ コメリハード&グリーン 城端店 つくばね森林公園キャンプ場【周辺

              つくばね森林公園キャンプ場: 高台からの絶景とアウトドアアクティビティ #キャンプ #絶景 #アウトドア - 格安^^キャンプへGO~!
            • ある会社のバイトさんから誕生日プレゼントだと言われて、小学生が雑貨屋..

              ある会社のバイトさんから誕生日プレゼントだと言われて、小学生が雑貨屋さんで買ったものの詰め合わせみたいなのをもらった。 キャラ的に受け狙いではないことは明白で、こんなの大人に贈る人いるのか…と衝撃を受けたが気持ちはうれしいのでありがたく頂戴して家(実家)に持ち帰った。 母親にも、会社の友達から誕生日プレゼントをもらったんだよという話をした。 しばらくしてもらったことすら忘れた頃、母親に「あんたがもらった部屋にあったプレゼント、芳香剤があったから車につけたんだけど死ぬほど臭くてよぉ、吐くかと思って引きちぎって道路に捨てたわ。あー臭かった!」と言われた。母親は最近あった面白いかつ自分がかわいそうな目にあった話という感じだった。 私は ・部屋勝手に入るなよ ・なんで私あてのプレゼントの芳香剤を勝手に使おうと思ったんだよ ・私が大切な人からもらって大切に保管してたものかもしれないものを、どうして勝

                ある会社のバイトさんから誕生日プレゼントだと言われて、小学生が雑貨屋..
              • 消臭力のCMが歌う理由「僕たちの広告だから、僕たちのやりたいように」|マーケター・鹿毛康司の履歴書 #ぼくらの履歴書 - ぼくらの履歴書|トップランナーの履歴書から「仕事人生」を深掘り!

                あどけない顔立ちのミゲルくんが、透き通った歌声で「消臭力」の歌を披露する──。東日本大震災後の日本に、どこか明るい空気を与えてくれたあのCMを記憶している人も多いでしょう。制作を手がけた鹿毛康司(かげ・こうじ/ @onetwopanchi )さんは、CMのプランニングや監督、作詞・作曲、コピーライティングなどさまざまな役割をこなすマルチプレイヤーであるとともに、広告業界の慣習に縛られず、企業人として自社のCMを作り続けてきた孤高の人でもあります。 かげこうじ事務所(通称:秘密基地)には、さまざまなエステー社の商品やグッズがある 「偉くなりたいという思いを捨てたら、慣習や前例にとらわれずいろいろなことに挑戦できるようになった」と話す鹿毛さん。一方でそのキャリアには、自分自身のためにMBA取得を目指した若手時代と、大きな事件を経て企業やブランドを本気で考えるようになった大転換期がありました。

                  消臭力のCMが歌う理由「僕たちの広告だから、僕たちのやりたいように」|マーケター・鹿毛康司の履歴書 #ぼくらの履歴書 - ぼくらの履歴書|トップランナーの履歴書から「仕事人生」を深掘り!
                • 東京都以外に本社がある有名企業リストを作ってみた - hideboxのブログ

                  有名企業の本社は東京(東京都内、23区内)に多いイメージだけど、時々「こんな企業が東京以外に」と思う有名企業・大企業がある。そんな企業は見つけては忘れを繰り返すことが多く、一度に思い浮かぶ企業は限られてしまう。「本社が東京以外 企業」「地方 本社」などでWeb検索しても、ちょっと物足りない情報量だったりすることが多い。「××県に本社がある企業」で検索する手もあるけど46道府県の検索の手間や一目で見渡せないのが不便。 というわけで、東京以外(都市部、郊外、地方)に本社がある企業を見つけたらこまめにメモして、それらをまとめたらけっこうな数になるのではと思い数か月メモを取ってリストにまとめてみた。自分にとって適度なサイズ感のリストを1ページ(1ブログ記事)でざっと見渡せるようにした。 ●東京都以外(都市部、郊外、地方)に本社がある有名企業一覧 (順不同、ざっくりジャンル分け、ほかに見つかったら追

                    東京都以外に本社がある有名企業リストを作ってみた - hideboxのブログ
                  • 絵本の読み聞かせをする意味 - アロマの部屋:楽天ブログ

                    2021.10.09 絵本の読み聞かせをする意味 (6) テーマ:アロマテラピーを生活に♪(591) カテゴリ:メンタル 1、2歳児が話す言葉は内容がよく聞き取れません。 なので子ども達に分かるように抽象的な言葉は避け、手短かに事柄が分かるように話さなければいけません。 絵本に書かれている言葉はとっても分かりやすくシンプル、かつ美しい文章です。 そして、絵本をめくると不思議な世界に入り込みます☺️ 子供たちは物語の中で色々な人に出会い、ハラハラドキドキしたりします。 経験の少ない子供たちにとって絵本は生き方を学べる世界✨ 私は、子どもが生まれたら絵本の読み聞かせはしようと決めていました。 今は成長しましたが、聞いてみたら絵本の読み聞かせをしていた事を覚えていました。 毎晩どの絵本を読んで欲しいのか持ってきてもらい眠るまで読んでいました、、が、時々私も一緒に眠ってしまう時が多々ありました^^

                      絵本の読み聞かせをする意味 - アロマの部屋:楽天ブログ
                    • デートに旅行に通勤に……車内の芳香剤はどう選ぶ? 香りにまつわる心理学

                      香りが心理状態に直結するわけは、脳の構造にあった 自動車用品店に行けば、山のように並んでいる車内用芳香剤。 フルーツ系やフラワー系、香水系、はたまた無臭など、香りの種類は様々。あなたは、どんなフレグランスを使っていますか? 晴香先生:アロマセラピーのように、ハーブから抽出した香油の香りを健康や美容、精神リラックスに活用できるのはよく知られた話。香りは心理に直結します。 と教えてくれたのは、心理学者の晴香葉子さん。しかし、なぜ、香りと心理は親和性が高いのでしょうか。 晴香先生:視覚や聴覚は視床を経て整理され、大脳新皮質の知覚野に到達します。一方、嗅覚は視床や大脳新皮質ではなく、大脳辺縁系と呼ばれる部位に直接伝わります。ここは、人が今のような状態へ進化する前から存在する脳の中でも原始的で、情動・感情をつかさどる部位。つまり、匂いは瞬時に本能的に処理されます。そのことから、香りは感情などの人の心

                        デートに旅行に通勤に……車内の芳香剤はどう選ぶ? 香りにまつわる心理学
                      • 正直言うほどいい香りか?と言う香りについて - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

                        どーもです。ホオズキとテルマとラリドラでお届け致します。 こ、この香りは!!?ネタ切れの香り!!? ・ネタ切れだバカヤロー!!! ・花、芳香剤、香水 ・松茸 ・ご飯 ・い草 ・ミント ・結び こ、この香りは!!?ネタ切れの香り!!? ・ネタ切れだバカヤロー!!! 今回のテーマは「正直言うほどいい香りか?」と思う香りについてです!!! なんじゃそら~!!! 死ぬほどどうでもいい・・・。わたくし達と3人がかりでやるようなネタなんですかね? ・・・・・うっせーーー!!!どうにもネタが枯渇する時期と言うものはある!!!もう大分ブログやってんだから分かってんだろうがそんなん!!! つまり、ぼ~く~らの登場人数が増えると尺が伸びるからそれでごまかそうって判断か~、こざかしいね~、ドゥフフフ。 月の序盤から中盤にかけてはアレだけ好調だったアクセスも下降気味ですよ!!!言わんこっちゃないってネタ連発してる

                          正直言うほどいい香りか?と言う香りについて - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
                        • エコなフレグランス💐 - ✻*毎日男子のお弁当✻*

                          おはようございます🌞! 今日も天気は晴れ☀️ そして、暑くなりそうですね🙌🌞💦 こんなに快晴が続くGWは、例年でもあまり無かったように思います🙊✨💦 今朝は隣の家のお爺さんが 屋根の上で寝っ転がり👴🔅 日向ぼっこしてました👴🌤️✨ 田舎では珍しい光景ではありませんが…🙊 さすがに二度見しました ✋( ´∀`💧 (パッと見、屋根の上に飛んだ 洗濯物だと思ったので…😅👕🌫️) 落ちてなければ良いな、と思います…🙈✨💧 さて…🙂 只今、旦那さんも長期休みのため 最近 お弁当ブログでは無くなっておりますが…✋🐸💧 今日はついに食べ物からも脱線し…✈️💫 保冷剤で作る、簡単節約 “フレグランス” を🙌 ご紹介したいと思います😄💐🌠 カッコつけて『フレグランス』なんて書いてますが すみません、『芳香剤』の事です🙈🙈✨💧 だいぶ前に、 余っている保

                            エコなフレグランス💐 - ✻*毎日男子のお弁当✻*
                          • キャンプへGO!上富良野日の出オートキャンプ場(北海道) - 格安^^キャンプへGO~!

                            北海道キャンプ旅行も3日目!! 早朝6時頃 洞爺湖湖畔の空気は冷たくて 心地よい気持ちです。 本当は洞爺湖湖畔で のんびりしたいところですが・・・ 今回のキャンプは、 北海道という事もあり移動が 多いんです・・・( ノД`)シクシク… そういう事情があるため、 朝は結構忙しいんです。 ですが、ここは北海道!! 朝ご飯も、いつものキャンプと 違い今回から新装備を使って ホットサンドを作ります~♪ 実は、以前からキャンプの朝ご飯を簡単に出来ないか?と検討はしていたのですが、ホットサンドが簡単!との記事を見たのでホットサンドメーカー?を購入です。 ただ、ホットサンドを作る際に気を付けないといけないのが一度に作れる量です。 正直、有名メーカーのホットサンド機はほとんどが2枚の食パンを使って挟んで焼いて、半分を切るタイプシングルタイプなんです。 ですが、我が家は 6人家族!!(;一_一) これでは、

                              キャンプへGO!上富良野日の出オートキャンプ場(北海道) - 格安^^キャンプへGO~!
                            • 香りがもたらすもの - アロマの部屋:楽天ブログ

                              2021.04.13 香りがもたらすもの テーマ:一宮の仲間達(45) カテゴリ:アロマテラピー ​​​​​​​​​​子どもの頃の思い出す匂いといえば父親が吸うタバコの匂いでした。 ヘビースモーカーの父親は毎日何本も吸うので本当に嫌で、家にいても車に乗ってもどこでもタバコの匂いがしていました。 働きだすようになってからは、香水を集め始めたり車内の香りを色々変えてみたりしていましたが人工的に作られた香りは強くどれも好きになれませんでした。 ところで 「香害」をご存知ですか 洗剤や柔軟剤の作られた香りに含まれている合成香料によって不快感や健康被害が出る事です。 症状としましては ・めまい ・吐き気  ・倦怠感  ・食欲低下 ・動悸 ・頭痛等 ・脱力感 ・関節痛  ・思考力の低下等・・・ があげられます。 自分がいいと思う香りが他の方がいいと思うとは限りません。 花や自然の香りは癒されますが洗剤

                                香りがもたらすもの - アロマの部屋:楽天ブログ
                              • 内装完 - rising_spiritのブログ

                                いらっしゃいませ。おばんでがッス! Good evening. Welcome to my blog. 本日は地味ながらもコアなファンの支持を受けている!?恒例プラモコーナーです。 前回は「内装塗り分けにトライする。」宣言してしまった手前(爆)、やってみた結果がこちら。 部分的シルバー完 ここで、「パワーウィンドウのスイッチが何で左右で同じなのか?」などの疑問は持ってはいけません(笑)。 こうして楽しめる素材を世に送り出してくれた模型メーカー担当者の方々へ敬意を表しながら作業を進めます。 そして、 「もういいでしょう。」BYご老公 なんとなくソレっぽくなってきたところで、ひとことご老公のセリフを発してみます(笑)。 ※こういうのは追求し出すとエンドレス(キリがない)ですので、自分自身の中で区切りを付けるには良いセリフだなと(笑)。 クリアな赤色をチョボチョボ塗りながら「そういえば2ドア車に

                                  内装完 - rising_spiritのブログ
                                • 「社会的弱者を排除しない公教育の形成へ」京都教育大学大学院非常勤講師・亀口 公一 | 特集/米中覇権戦争の行方

                                  社会的弱者へのまなざし 「弱い者いじめはするな」と大正生まれの父に直接言われた記憶はない。しかし、私は、旧制中学校ではない高等小学校卒(尋常小学校6年卒後に高等小学校3年修学、15歳で卒業)の父の態度(人生)から何故かそう学んだように思う。私は子ども心に「強い子とのケンカはいいが、弱い子とのケンカはダメ」という家訓(家庭教育)を勝手に身に付けた。 もうひとつ、なぜか父は「人様に迷惑をかけるな」とは言わなかった。普通、子育て中の親がよく言う「人様に迷惑をかけるな」には、「人様から迷惑をかけられるな」という裏メッセージが含まれている。私はいつのころからか、この言葉に「よく知らない人とは関わるな」という「排除のまなざし」を感じるようになっていた。今にして思えば、戦後のレッドパージと国家公務員法成立前夜の激動期に労働組合に関わり、その後家族を養うために離脱(転向)した父は、「人は一人では生きていけ

                                  • 40代 一人暮らし お正月の過ごし方(^^ゞ - 単身赴任 自炊(^^♪

                                    こんにちわ~ こんばんは~ 昨夜は、準夜勤務だったので1月1日(土)の1時半に徒歩で帰宅しました。 スノボー用の手袋・ネックウォーマーをして帰宅しましたが極寒だったんです。 仕事は、「しんどい」ですが「住める家」があること。 本当にありがたいことです。 室温が8.2℃だったので、恥ずかしいですが(>_<) 「湯たんぽ」を出したんです。 エアコンつけて、コタツの電源を入れたらいいやんと思われるかもです。 節約と節電。 入浴時は、ヒートショック対策もしております(^^♪ 「湯たんぽ」さんの力を借りて3時過ぎ~8時まで爆睡💤 私の正月休みは元旦・2日です。 いつもの私なら、2日とも寝正月で終わります。 が 今年は違います!! 初売りに行きたい。いきたい。いきたい。1人でもいきたい(*''▽'') 理由は。 今年から週に1回は、1時間のウォーキングをすると決めました。 片道30分かけて、しかも3

                                      40代 一人暮らし お正月の過ごし方(^^ゞ - 単身赴任 自炊(^^♪
                                    • 単身赴任 自炊 たまには冷凍食品(^^♪ - 単身赴任 自炊 (^^ゞ

                                      こんばんは。 湿度が高いので洗濯物がカラっと乾かないなぁ(^^♪ 洗濯機に送風乾燥は付いているけど乾燥は付いてない(>_<) 読者登録させていただいてる 「あなた」も同じ境遇でしょうか?? そんなはずないですよね(^^ゞ 「衣類乾燥機能付き除湿器」がほしい。 2万円(*''▽'')位で 大型家電店に 5年保証で販売してある。 買いたいですが先日、オーブンレンジ購入したので欲しいとは言えないです。 妻に買いたいと言ったら、「えんぴつ」で叩かれそう(*^_^*) 「剣道3段」なので(>_<) 余談でした。 14時~17時まで「筋ジス・難病患者の呼吸器系の‥‥」についての資料(再修正)作りしていますが難しいです。あと2時間位で仕上げたい。 そして、寝たいです。 ダイレックス鴨島店 合計12点 ¥1,999 今日もツイてました。 毎回、購入している車の補芳香剤は、カーメイトの¥499(税込み) し

                                        単身赴任 自炊 たまには冷凍食品(^^♪ - 単身赴任 自炊 (^^ゞ
                                      • リビングをほんの少し演出!!クリスマスの準備🎄 - いやしの爬虫類ブログ:楽天ブログ

                                        2019.11.29 リビングをほんの少し演出!!クリスマスの準備🎄 テーマ:暮らしを楽しむ(384287) カテゴリ:インテリア ​​ここ最近、とても寒いですね〜 皆さん、いかがお過ごしでしょうか? 11月も終わりに近づいて、もう来月はクリスマスですね。 私はここ最近、少しずつクリスマスグッズを買っていましたので、今回そのご紹介です。 ☆クリスマスツリー☆ クリスマスツリーを買いたいなと思って、約2年…^ ^ あまりに大きなツリーは、なかなか置けないからなぁ…と半分諦めていたのですが… 先日の楽天お買い物マラソンで、高さ60cmの、北欧風の雰囲気のあるクリスマスツリーを見つけて、ついに、購入… オーナメントの飾りは、セリアで購入したものを簡単に付けました! もともとは、こういう白樺の木のような作りの、こちらになります。 枝の先は丸みを帯びた加工はしてますが、一応背の高い家具の上に乗せて

                                          リビングをほんの少し演出!!クリスマスの準備🎄 - いやしの爬虫類ブログ:楽天ブログ
                                        • 香りと高次元の不思議な関係 - ほわほわ神社生活

                                          臭いのです、ネオお詣りくん3号が。なぜそんなに匂うのかは書けませんがとにかく臭い。臭いの原因がほぼ分かってからさらにげんなりです。 我が家にはお稲荷様神棚がありますからお狐様に、臭くて頭がクラクラして我慢できないので何とかこの悪臭を消してほしいのですと無茶苦茶なお願いをしました。 車のドアを開けて、「しばらくこのままにしますのでどうかよろしくお願いします」と言って家に入って豆乳を飲んで(この間10分ほど)また車に戻り、覚悟を決めて車内の空気を吸ったらこれがびっくり!😱😱😱 臭いの強さが全然違う! 信じがたい事が起りました。昼間に消臭燻煙剤を使ってもどれだけ換気をしてもすぐに目が痛くなるくらい臭かったのです。お願いの一時間ほど前にシートを濡れタオルで拭いて多少ましになりましたがそれでも臭かった……。 高次元存在は元々芳香現象といって何もない所に良い香りを出現させる力を持っています。その

                                            香りと高次元の不思議な関係 - ほわほわ神社生活
                                          • 「香り文明」に馴染めない~人工的な香りが苦手な話 - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録

                                            繊細とか敏感とは縁のない、田舎育ちの野生児だと自負していたのです。 はかなげなクララに憧れる、アルプスのペーターのように、 踏まれても起き上がる雑草のように、私は逞しいタイプなのです。 そんな私が、どういう訳か「香り」、 それも「特定の香り」に反応してしまうようなのです。 幼い頃から嗅いできた様々な故郷の香り クチナシやキンモクセイの濃厚な香り、 スイセンやウメの微かな芳香 田植えの頃の田んぼの匂い、稲刈りの匂い 雨の降りだす時の土の湿り気の匂い 海の潮の匂い、川の真水や苔の匂い 堆肥の匂い、家畜の匂い、汗臭い部室の匂い たき火の煙、蚊取り線香、 干した布団のお日様の匂い たくさんの香りに囲まれて育ち、一般的に「臭い」と言われる香り(牧場とか・・)を嗅いでも平気。 それなのに、近年流行っている「良い香り」と言われる香りが、臭くて仕方がないのです。 「臭いな~」と思うだけならともかく、 頭痛

                                              「香り文明」に馴染めない~人工的な香りが苦手な話 - 小石の眼から見た景色 あらかた50主婦のあったこと録
                                            • 【最適解】増税前日にできる節約法!【明日から10%】 - ライフハックブログ

                                              こんにちは。 明日10月1日から消費税が10%になります。 8%→10%は年換算だとかなりの痛手です。 特に子育て中の方は、毎月のオムツ代、 その他ベビー用品を購入する際にかかる10%の消費税が大きな打撃となります。 その他の日用品を購入する際にも10%はかなりの痛手です。 今回は消費増税前日に出来る対策をご紹介致します。 消費増税の前日に出来る対策 日用品の買いだめ ざっと思いつく限りを書きました。 ・食器用洗剤 ・洗濯用洗剤、柔軟剤 ・シャンプー、コンディショナー ・ボディソープ ・トイレットペーパー、ティッシュ ・芳香剤(部屋・車用) ・酒類 ・生理用品 ・医薬品 ・医薬部外品 ・制汗剤、その他日用品 ざっと思いつくだけでもこれだけの日用品を買いだめしておけば、 年間を通して見た時に大きな節約効果が期待できます。 逆にまとめ買いをしない方が良い物 ・食品 ・飲料 これらはまとめ買いを

                                                【最適解】増税前日にできる節約法!【明日から10%】 - ライフハックブログ
                                              • 【自動車整備士の転職】やりがいと年収アップの実現|Seibii

                                                自動車整備士が辞める6つの理由 社会のインフラである車の「安心」「安全」「快適」を担保する社会に不可欠な職種:自動車整備士。 整備士としての基本装備とも言える「2級整備士(ガソリン、ディーゼル)」の場合、専門学校に2年間就学し、その後に自動車整備士試験を受験することが一般的です。上級資格の「1級整備士」の場合、整備士として3年以上の実務経験があることが条件であったり、専門学校の課程で取得する場合には2級取得時の2年間とは別に、2年間就学する必要があります。 現役の整備士は33.8万人。整備士不足が叫ばれて久しいのが現状です。 夢と希望を持ち、時間とお金を費やし「自動車整備士」になったにも関わらず、職を離れてしまうのは、社会にとっても本人にとっても残念です。 一体、どんな理由があって、転職を志すのでしょうか。 もちろん、「実は車が好きではなかった」「メカニックの仕事が合わない」といった方もい

                                                  【自動車整備士の転職】やりがいと年収アップの実現|Seibii
                                                • 茶色い子猫が逃げた夢を見た翌日ペットショップに行ったらまさかの出会いが! ラガマフィン - ねこのおしごと

                                                  消臭剤 猫月さんちってさー猫さん居るじゃん? でー、キャットルームのトイレエリアに 換気扇を付けてあるんだけど気温が 上がって来ると匂いが気になるんだよね。 毎日お掃除してるんだけど。 で、芳香剤とか使えばいいじゃん? ってなるんだけど、匂い系って 猫さんにはあまり良く無いんだよね。 猫さんは毛づくろいするじゃん? そんなんで、空気中の香り成分が 付いた毛を舐める事になって 体に良く無いんだって。 とは言え香りって気分に影響するし 生活する上では必要だなぁーって 思うんだよね。 この折り合いが難しい。 だからお客さんとか来る日とか 気分をリフレッシュしたい時は これに少し液体を足して 香りを楽しんでるの。 ちょっとスティックを濡らす感じで 小分けに使ってる。 でー、ママのオムツとかもあって 燃やすごみ隠しエリアの匂いが 本格的に気になってきたから 消臭剤を買いに行ったの! ドラッグストアに

                                                    茶色い子猫が逃げた夢を見た翌日ペットショップに行ったらまさかの出会いが! ラガマフィン - ねこのおしごと
                                                  • 新車の香りは「発がん性物質」の香り、1日20分嗅ぐだけで発がんリスクが高まる可能性

                                                    「新車の香り」には、がんや生殖障害、子どもの先天性欠損症などを引き起こす可能性があるベンゼンやホルムアルデヒドなどの化学物質が含まれています。新たな研究によって、日々の通勤などで1日20分以上新車に乗り続けた場合、ベンゼンとホルムアルデヒドの摂取量が法的に定められたしきい値を超えると判明しました。 Inhalation of two Prop 65-listed chemicals within vehicles may be associated with increased cancer risk - ScienceDirect https://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S016041202100026X Commuters are inhaling unacceptably high levels of carcinogens

                                                      新車の香りは「発がん性物質」の香り、1日20分嗅ぐだけで発がんリスクが高まる可能性
                                                    • デリカD5は後悔する?故障が多い&初期型が良い評価は本当?

                                                      デリカD5はアウトドア好きからの指示が高い車ですが「後悔した」という評価もあります。 エンジン音の大きさや故障の多さ、乗り心地やヘッドライトが暗いのを気にする人が多く、最低地上高の低さが不満な人には初期の旧型が人気なのも事実です。 しかし、車中泊仕様にできるほど車内空間やパワフルさに魅力を感じる人も多いので、ミスマッチを防ぐためにユーザーによる悪い&良い口コミとその理由を紹介します。 ▼この記事に書いていること デリカD5は後悔する?口コミ評価まとめ デリカD5のディーゼルの寿命は? デリカD5で車中泊!段差解消の対処法 車中泊での段差解消法やガソリン車との耐久性の違い、さらに新型はいつ出るのかも言及するので、新車購入の検討材料にしてくださいね。 デリカD5は後悔する?口コミ評価まとめ 引用元:三菱自動車 – 【公式】デリカD:5 デリカD5は三菱が誇るクリーンディーゼルターボエンジンを搭

                                                      • 人生をより快適にする35以上の便利なカーハック

                                                        span]:text-lg" style="transform: translate(100%, 0);"> 車を所有している人なら、車とはしばしば愛憎の関係にあることをご存知でしょう。確かに、必要な場所に連れて行ってくれたり、素晴らしい冒険に連れて行ってくれたり、荷物を運んでくれたり、あなたの生活を多少なりとも楽にしてくれます。しかしその一方で、ドアの凹み、飲み物や食べ物のこぼれ、フロントガラスのひび割れ、そして忘れてはならないのが、高額なメンテナンスです。 幸いなことに、車を所有することの短所を克服する方法を常に考え出している、天才的でクリエイティブな車の所有者たちのおかげで、私たちは車の所有者としてのあなたのゲームを真に向上させる数多くのハックを手に入れることができました。ベテランドライバーも、初めての車を手に入れたばかりの人も、これらのクールで楽しく、きちんとしたトリックを使えば、

                                                          人生をより快適にする35以上の便利なカーハック
                                                        • 香りの存在 - アロマの部屋:楽天ブログ

                                                          2020.11.22 香りの存在 テーマ:アロマテラピー!(1425) カテゴリ:メンタル ​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​生活していると様々な香りが存在しています。 私は、甘い香りが好きで車の芳香剤は甘い香りが車内に香っていました 今は柑橘系が好きです。 草木や花の香り、植物の香り 単に香るだけではなく生活の中に取り入れる事もできます。 ​​​​芳香浴法  ​​ ​​​   ティッシュや化粧用のコットン、ハンカチなどに精油を1~2滴程つけ、漂う香りを楽しむ。 ディフューザー、アロマスプレー、アロマポット等使うと香りが広がりやすいです。 拭き掃除 バケツの水に精油を1~2滴程垂らします。 雑巾を水に浸して絞り、床や気になる汚れを拭くと部屋中に香りが広がります。 ​ 洗濯機に すすぐ時に精油を1滴程落とすと洗濯後の衣類に香りが移ります。 *注意  白い衣類

                                                            香りの存在 - アロマの部屋:楽天ブログ
                                                          • 100均でも買える! 車内のイヤなニオイを消臭する方法とオススメのアイテム(Auto Messe Web) - Yahoo!ニュース

                                                            愛車では気付かなくても、他人のクルマ、レンタカーに乗ると、車内のにおいが気になるものだ。新車のにおいならともかく、ペット臭、汗が染みた服などのにおいは、他人にとっては異臭、悪臭でしかない。また、輸入車の独特のにおい(主に接着剤が原因)も気になる人も多いだろう。 ペット臭を少なくするにはシートカバーが必須! 実は、わが家のクルマは何十年も、愛犬を毎日のように乗せ、あちこちにドライブしている。当然、ペット臭まみれになっているはずなのに、下取り、買い取りに出した際、ペットを乗せていたことなど気づかれずに済んでいる。もし、ペット臭が残っていれば、それなりの減額になってしまうのだ。 だから、愛犬はシートやラゲッジフロアに直接乗せない。必ずペットシートカバーやマットの上に乗せている。さらにドッグウエアを着せて乗せれば、より動物臭が残りにくくなる。 さて、車内の消臭方法・・・・・・というと、すぐに消臭剤

                                                              100均でも買える! 車内のイヤなニオイを消臭する方法とオススメのアイテム(Auto Messe Web) - Yahoo!ニュース
                                                            • 喫煙者の勘違い - コピの部屋

                                                              今週のお題「大人になったなと感じるとき」 はてなブログさんの今週のお題は「大人になったなと感じるとき」です。 大人になって出来ること・・・思いつくのが、喫煙です。 ただ、タバコを吸ったからと言って、大人か?というと違いますよねぇ。 中学生でも ま、まぁ、不良は大人か?といえば、そうじゃないという事です。 タバコをやめて数年経った男、コピでございます。 お読み頂き、有難うございます。 「喫煙して●年」と表記すると僕の年齢を勘繰られてしまうと思い、伏せさせて頂きましたよ。 営業の仕事がキツかったので、現実逃避的にタバコを吸い始めました。 最初は1㎎でしたが、タールが増えていき、マイルドセブンになりました。 マイルドセブンなら何処でも売ってるし、パチンコ屋の景品に必ずあります。 そんな効率的な考えで銘柄を選んでいましたが、付き合った彼女が喫煙者だった時期に「同じタバコなら無くなった時にもらえるか

                                                                喫煙者の勘違い - コピの部屋
                                                              • ヘマ - トラック運転手ともさんの日常

                                                                先日、同僚Gさんが横乗りでした。 Gさん、ここ数年肌のアレルギーがあって、最近では太陽の光でも、めっちゃ肌が赤く腫れ上がるらしいです。 とかいう僕も、車に新しく芳香剤を付けた瞬間から、「ゴホゴホ」喘息の発作が出ます。 買ったばかりの芳香剤を捨てるはめに。 そしてまた数ヶ月立って、喘息発作が出ることを忘れて、芳香剤を買ってしまうという。 だいぶアホですわ。‪w そんな話をしていたら、Gさんが 「こないだね、家のトイレの換気扇に、車用のエアコンファブリーズが付いてあったんですよ!」 「えっ、」 「車のエアコン用は風が送り込まれて、はじめて芳香しますやん」 「そやな。」 「換気扇にさしても意味ないですやん」 「ほんまや!外に向けていい匂い放ってるだけやん笑」 「そうなんですよ!誰に向けての芳香剤やねん笑」 「ご近所に向けてか?うちのトイレいい匂いしますで〜みたいな笑」 「ほんま、うちの嫁アホです

                                                                  ヘマ - トラック運転手ともさんの日常
                                                                • お題にチャレンジ✧◝(⁰▿⁰)◜✧「もしもの備え」 - ちまりんのゆるい日常

                                                                  にほんブログ村、登録しました。 クリックしていただけると嬉しいです。 是非よろしくお願い致します_( _´ω`)_ペショ。 見に来て下さいまして、 ありがとうございます(^^)。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ 今週のお題「もしもの備え」 とりあえずパステルくんのご飯とトイレ用品は いつも少し多めに備えています。 人間用はインスタントラーメンと (茹でなくてもかじれるのでいいかな、と…) ペットボトルのお茶を備えています。 後は身の回りの物を備えてありますが…。 …持ち出せるかな(・・?…。 パステルくんが第一ですし…。 主人ともこんなに持ち出せるかな…?"と 話したことがあります。 (主人は即答で無理だよ…と…。) 車に積むつもりでしたが… もう少し精査しないとダメですね…。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+

                                                                    お題にチャレンジ✧◝(⁰▿⁰)◜✧「もしもの備え」 - ちまりんのゆるい日常
                                                                  • IKEAに行きました - おイモ姫は独り言が多い

                                                                    おはようございます。 お盆休みに入ってすぐの頃、IKEAに行ってきました。 今日はIKEAに行ってときのことを記事にしたいと思います。 IKEAとは IKEAとはスウェーデンかどっかの北欧の国発祥の家具屋さんです。 IKEAの家具はなんといってもとにかく安いのが特徴です。 デザインもおしゃれでそんな安そうには見えません。 家具はもちろん、生活雑貨などの小物もとても安いです。 ただし安いのにはわけがあります。 まず組み立ては基本全て自分でやらなくてはなりません。 ベッドや机などの大きな家具も自分で組み立てなければならないのです。 そして配送料がなかなか高い。 送る先にもよるみたいですが、4000円以上はします。 なので車がある方は自分たちで持ち帰って組み立てるのが良いでしょう。 組み立てる手間が苦ではない方にとっては安くておしゃれな家具が手に入るので、いい家具屋さんかもしれません。 そしてI

                                                                      IKEAに行きました - おイモ姫は独り言が多い
                                                                    • 前日の交通安全祈願と当日の準備で、4年ぶりの旅行に挑む - ミニマリストと呼ばれたい

                                                                      さて、気が付けば旅行出発日 結局事前に旅行準備はしておらず、今朝、バタバタと用意しました(笑) やれば出来るもんですねーw 荷物なんて着替えだけですけどね 実は今日、愛車を車検&修理に出すのでその手続きをしてからの出発になるんです 旅行の日と言えば毎度早朝に出発するんですが、今回はディーラーに愛車を預けてからのゆっくりな出発となります 掃除も洗濯ものんびりゆっくり出来まーす 慌ただしいの嫌ですよね そして、、、あれ??車無いじゃん??移動手段はどうするの??って思いましたよね?? ディーラーの方の了解を得れたら代車で、無理ならば息子の車で行きます 代車で旅行なんて非常識かな?? というか、愛車と同じような代車とはいえ他人の車なので落ち着かなそう(汗) 車内のニオイとか気になるんですよね・・・新車のあの独特のニオイが一番嫌いー(代車は新車ではないけど) 車の芳香剤のニオイも気分が悪くなるしー

                                                                        前日の交通安全祈願と当日の準備で、4年ぶりの旅行に挑む - ミニマリストと呼ばれたい
                                                                      • 精神科医が解き明かす「HSP」 - かきがら掌編帖

                                                                        HSPとは、Highly Sensitive Person(とても敏感な人)の略語で、ユング派の心理療法家、エレイン・N・アーロン博士が提唱した概念です。 アーロン博士の著書は全米でベストセラーとなり、日本でもHSPという用語が一般に広まりました。 ところが、精神医学や臨床心理学の専門家は、この用語や概念を「科学的な精緻さに欠けた議論」とみなして、ほとんど黙殺してきたといいます。 ただ「敏感すぎる」という症状だけでひとくくりにしたのでは、的外れな理解や見当違いのアドバイスを生んでしまう危険がある、というのがその理由の1つでした。すでに精神医学的には、過敏性についての厖大な研究が行われてきており、遺伝子レベルから心理的レベルに至るまで、多くのことがわかってきているからです。 けれど一方、HSPという言葉がこれほど広く受け入れられたということは、専門家に診断や手当てを求めるほどではなくても、過

                                                                          精神科医が解き明かす「HSP」 - かきがら掌編帖
                                                                        • 2020年 Amazon.com で購入したものリスト - おえねこちゃんねる - ブログ

                                                                          商品名 商品名,商品URL アイリスオーヤマ 防災グッズ 家具 転倒防止 伸縮棒 S 高さ30-40cm ホワイト 防災 用品 災害グッズ KTB-30 2本入 めぐりズム蒸気でホットアイマスク 完熟ゆず 12枚入 アイリスオーヤマ 防災グッズ 家具 転倒防止 伸縮棒 ML 高さ50-80cm ホワイト 【2本×2個セット】 防災 用品 災害グッズ KTB-50 H-45-B ソファーのすべり止めゴムマット(4枚) 6031h 東京西川 ベッドパッド ベージュ ダブル 洗える 日本製 綿100% コットン 抗菌防臭 四隅ゴム付 CNF0751633BE ボックスシーツ ダブル・140X200cm マットレスカバー 洋式・和式兼用 綿100% ベッドシーツ ベッドカバー 柔らかな触感 抗菌防臭 吸汗 速乾 着脱簡単 通気性抜群 丸洗い可能 快眠 ホワイト "クモリ(Kumori) ボックスシ

                                                                            2020年 Amazon.com で購入したものリスト - おえねこちゃんねる - ブログ
                                                                          • 暖かくなると釣具や車の匂いが気になります | 衣食住酒釣 ブログ

                                                                            プリウス30春の匂い対策しました 現在、雨が降っています さくらの花びらを散らす雨となりそうです 愛車プリウス30には魚は滅多に釣れないとはいえ💦 クーラーバックや少々の釣り具と 最近では車中泊用に寝袋とヨガマット等々が積みっぱなしです😅 車内に微妙な匂いを感じるようになったので いつもお世話になっている ダイソー 行ってきました 車用シート下芳香剤ムスク これが見た目が良くて サイズが大きめ 商品サイズ:9cm ×2.5cm ×13.3cm しっかりといい香りを出してくれそうなので買っちゃった カバーを開けてペロッと開けてセット完了 香りの持続期間は約30日(目安)ですが 税込110円 なので毎月購入しても懐に優しい😂 シート下 じゃなくて釣りと車中泊用品満載のトランクに設置しました。 車用シート下芳香剤ムスク ダイソーネットストア 購入ページ 車用四角クリップ芳香剤オーシャン も

                                                                              暖かくなると釣具や車の匂いが気になります | 衣食住酒釣 ブログ
                                                                            • フェリーのにおいを嗅ぎにいこう

                                                                              1993年生まれ。京都市伏見区出身、宮崎県在住。天性の分からず屋で分かられず屋。ボードゲームと坂口安吾をこよなく愛している。 前の記事:限定!クリーム1.5倍のナイススティック > 個人サイト もがき続けて100年生き抜くブログ フェリーのにおいが好き 石油のにおい?排気?潮のにおい?詳しくは知らないけどフェリーのにおいが好きだ。 実家にいたころ、父親が高所恐怖症で飛行機に乗れなかったので、旅行に行くときはもっぱらフェリーに乗って移動していた。そのときの楽しかった記憶と船のにおいが紐づいているのかもしれない。 客船ってマンションみたいだ 子どものころ以来船旅には縁がないので、そのぶん船に対するイメージは汚れることなくポジティブなまま頭に残っている。重油の匂いは自分にとってのふるさとと言っていいかもしれない。 船にはしばらく乗っていないけれど、ちょうど1年前に船の匂いを嗅いだ。人を送る用事が

                                                                                フェリーのにおいを嗅ぎにいこう
                                                                              • 家族4人で石垣島離島観光旅行!スケジュールとおすすめしたい良かった点・こうすれば良かったと思った点|福ふくろう

                                                                                宮古島の絶景:3つの大橋(池間大橋、伊良部大橋、栗間大橋)を走って渡る ゴールデンウィーク明けに、沖縄県の宮古島に行ってきました。 沖縄の離島の中では、石垣島と双璧をなす観光スポ... 石垣島離島観光でおすすめしたいこと 今回の石垣島離島観光は、こうすれば良かったと思った点が2つ、ダメだった点が1つありました。 それ以外は全部良かった点なので、おすすめしたいことダラケなんですけど、中でも良かったな!と思うことをいくつかピックアップします。 パック&レンタカー 石垣島に旅行しようと決めたとき、最初はツアーで行こうと考えました。 いろいろな観光の手配が楽ですし、料金も割安で済ませられるので。 でも、家族からは、 「せっかく行くんだから、自分たちが行きたいところに行って、食べたいものを食べて、自由に過ごしたい」 との意見が強かったんですよね。 時間の拘束がきつくて、見たくない観光スポットに連れて

                                                                                  家族4人で石垣島離島観光旅行!スケジュールとおすすめしたい良かった点・こうすれば良かったと思った点|福ふくろう
                                                                                • 【もっと早く言えシリーズ】耳鼻科嫌いの娘(小1)が中耳炎になった… : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ

                                                                                  ※本日2つ目の記事です。 娘、小1。 休校中。 先日、夜ごはんの時 「いただきまーす!」と食べ始めたその時、娘が 「お母さん、耳痛い…(涙目)」 マジかーーーー(((( ;゚д゚))) 「もっと早く言え」シリーズ もうシリーズ化決定よ。 んで、 「いつから?」 「ちょっと前から…」 マジかーーーー!! ちょい待て。 今、休校中。 朝起きてから今まで時間は有り余ってた。 今、夜ごはんを食べ始めたところ。 つまり、夜ごはん・ごはんの後片付け・風呂・ドライヤー・歯みがき・布団敷きetc... 主婦にとって一番忙しい時間帯ーー!! 散々時間あったじゃないの… もっと早く言って…ヽ(TдT)ノ そりゃ受診するの一択。 ごはんそっちのけで車を走らせました。 娘って 一番行きたくない病院が耳鼻科なんですよ。 少し前に耳が痛かった時に鼻の奥になんか突っ込んで検査したのが痛かったみたいで…▼ 娘曰く、注射よ

                                                                                    【もっと早く言えシリーズ】耳鼻科嫌いの娘(小1)が中耳炎になった… : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ