並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 36 件 / 36件

新着順 人気順

釣れない人とはの検索結果1 - 36 件 / 36件

  • それと、貧しさについて、あるいはやさしさについて|借金玉|note

    貧しいということは苦しいことだ。僕も長年食うや食わずの暮らしをしてきたから、とてもよくわかる。若いころもずっと金がなかったし、事業を始めて一時期の良かった頃を越え、借金を抱えて転落した後はずっと本当につましい暮らしをしてきた。生活保護に頼ろう、というラインまで行ったことも何度もある。僕が生活保護を取ったことがない理由は、「ギリギリ間に合ったから」という他ない。今月の家賃が遅れていると、何も考えられなくなる。管理会社から電話をもらって、支払いの遅れを謝る度に本当に生まれて来て申し訳ないという気持ちになる。 最近も、正直言って僕の暮らしは大分不安定になっている。というのも、妻の収入がものすごく減ってしまったからだ。ある意味で、タイミングが良かったといえるところもある。僕が稼げていない時(人生のほとんどのタイミングだ)にこれがやってきていたら、僕らの生活は間違いなく破綻していただろう。とはいうも

      それと、貧しさについて、あるいはやさしさについて|借金玉|note
    • 三重県港波切漁港で釣りを楽しむ家族連れ - 海釣(カイチョウ)倶楽部

      三重県港波切漁港で釣りを楽しむ家族連れ #泳がせ釣り #ジギグ #アオリイカ #家族釣り #堤防 三重県港波切漁港で釣りを楽しむ家族連れ 気に入ったら下記をクリックしてチャンネル登録を宜しくお願いします。 ⇒ http://www.youtube.com/channel/UCcNtuKKtLQvUtWnh-vLZAxg?sub_confirmation=1 動画の上のマネキン猫の横にアイiマークが出てくるので、アイiマークをクリックするとおすすめ動画を見ることが出来ます、よかったらクリックしてしてみて下さい。 漁港の釣り師たち港内の魚釣りはまずポイントも大事ですが仕掛けも大事です 皆さん泳がせ釣りでアオリイカが釣れるとヤエンを入れて昔からの釣り方で 釣っておりますが、足元が低い時にはヤエンの墜ちて行くのが遅くなりるので イカのバラシが多く大漁は望めません、皆さんの声を聴くところによると ア

        三重県港波切漁港で釣りを楽しむ家族連れ - 海釣(カイチョウ)倶楽部
      • 魚釣りの釣り方、名言、格言、海友丸 - 海釣(カイチョウ)倶楽部

        魚釣りの釣り方、名言、格言、海友丸 #釣り方 #ポイント #名言 #格言 #爆釣 魚釣りの釣り方、名言、格言、海友丸 気に入ったら下記をクリックしてチャンネル登録を宜しくお願いします。 ⇒ http://www.youtube.com/channel/UCcNtu... 動画の上のマネキン猫の横にアイiマークが出てくるので、アイiマークをクリックするとおすすめ動画を見ることが出来ます、よかったらクリックしてしてみて下さい。 魚釣りをすれば釣れる時も釣れない時もある、でも釣らずして魚は釣れることはない。 ★魚が釣れる人は努力をする、努力家は希望を語り、釣れない人は不平不満を語る

          魚釣りの釣り方、名言、格言、海友丸 - 海釣(カイチョウ)倶楽部
        • 三重県波切漁港 泳がせ釣り、ジギング、サビキ釣り - 海釣(カイチョウ)倶楽部

          三重県波切漁港 泳がせ釣り、ジギング、サビキ釣り #泳がせ釣り #ジギング #アオリイカ #サビキ釣り #アジ 三重県波切漁港 泳がせ釣り、ジギング、サビキ釣り 気に入ったら下記をクリックしてチャンネル登録を宜しくお願いします。 ⇒ http://www.youtube.com/channel/UCcNtu... 動画の右上のマネキン猫の横にアイiマークが出てくるので、アイiマークをクリックするとおすすめ動画を見ることが出来ます、よかったらクリックしてしてみて下さい。 魚が釣れる人は努力をする、努力家は希望を語り、釣れない人は不平不満を語る 永遠に幸せになりたかったら釣りを覚えなさい。

            三重県波切漁港 泳がせ釣り、ジギング、サビキ釣り - 海釣(カイチョウ)倶楽部
          • マダイ、イサギ釣り爆釣 - 海釣(カイチョウ)倶楽部

            マダイ、イサギ釣り爆釣、上手の手から水が #マダイ #仕掛け #釣り方 マダイ、イサギ釣り爆釣、上手の手から水が漏れる、魚の釣れない人の来る場所で、釣れる人の来る場所ではない、人の話に耳を貸さない人に成功者はいないと同様です、気に入ったら下記をクリックしてチャンネル登録を宜しくお願いします。 ⇒ http://www.youtube.com/channel/UCcNtuKKtLQvUtWnh-vLZAxg?sub_confirmation=1 動画の上のマネキン猫の横にアイiマークが出てくるので、アイiマークをクリックすると伊勢海老釣りを見ることが出来ます、見たら釣れる伊勢海老釣り、よかったらクリックしてしてみて下さい。 ●キタキタキタ、来太増、ゲゲゲの来太増 ●今度の火事から気を付けるでは遅いんですよ。 ●人の話に耳を貸さない人に成功者はいない。

              マダイ、イサギ釣り爆釣 - 海釣(カイチョウ)倶楽部
            • 泳がせ釣り・アオリイカ・今日の釣り方 - 海釣(カイチョウ)倶楽部

              泳がせ釣り・アオリイカ・今日の釣り方 #アオリイカ #泳がせ釣り #ヤエン 泳がせ釣り・アオリイカ・今日の釣り方 アオリイカの産卵期もほぼ終わり新子が大きくなるとアオリイカもエサを求めます。魚の釣れる人・釣れない人・魚を沢山釣りたいと思う人は下記をクリックしてチャンネル登録をしておいてください。尚、伊勢海老釣りよく釣れる新仕掛けなどの等の動画も投稿してますので併せてご覧ください。 ⇒ http://www.youtube.com/channel/UCcNtu... 動画の上のマネキン猫の横にアイiマークが出てくるので、アイiマークをクリックするとおすすめ動画を見ることが出来ます、よかったらクリックしてしてみて下さい。 人は好き嫌いよりもどれだけ相性が合うか助け合えるかが問題なんです。 魚釣り場は綺麗に、助け合える心を身に付けて幸せな世の中になるよう願います

                泳がせ釣り・アオリイカ・今日の釣り方 - 海釣(カイチョウ)倶楽部
              • 伊勢志摩のマダイ、イサギ釣り岐阜の村瀬家族釣り - 海釣(カイチョウ)倶楽部

                伊勢志摩のマダイ、イサギ釣り岐阜の村瀬家族釣り #釣り# マダイ#イサギ 魚釣りを知り過ぎて釣れない人もいるなか、孫娘の小学2年生が元気で走り回る可愛さに救われました。気に入ったらチャンネル登録をお願いします。

                  伊勢志摩のマダイ、イサギ釣り岐阜の村瀬家族釣り - 海釣(カイチョウ)倶楽部
                • 2022年10月29日、追分池に親子でヘラブナ釣りに行く! - とーちゃん子育てと釣り日記

                  追分池に親子でヘラブナ釣りに行きます!今回は親子で行きたい場所も一致して久しぶりの追分池にヘラブナを釣りに行きます。 北海道も季節は秋の終わりになって来ました。朝晩はとても寒くなりましたよ! そんな寒い北海道です。しかし!ヘラブナ釣りはまだ行けますよ! 追分池は北海道のヘラブナ釣りの管理釣り場です!ここでみんなが楽しみながらヘラブナ釣りをすることができます。うちの親子みたいに子供も楽しくヘラブナ釣りをできますよ! 追分池は千歳市協和にあります。千歳市ですが、岩見沢市から苫小牧市に抜ける国道234号線の近くです。千歳市の街場よりも由仁町や安平町に行くような感じです。我が家は安平町にはアイスホッケーでもよく行きます。同じ方向です。 自宅から追分池までは約130kmあり、コンビニやトイレ込みで約3時間位かかります。けっこう遠いですね。 北海道だとこれでもちょっと行ってくるくらいの感覚です、(笑)

                    2022年10月29日、追分池に親子でヘラブナ釣りに行く! - とーちゃん子育てと釣り日記
                  • アオリイカ釣り・エギア・アオリイカマル秘仕掛け - 海釣(カイチョウ)倶楽部

                    アオリイカ釣り・エギア・アオリイカマル秘仕掛け 気アオリイカ釣り・エギア・アオリイカマル秘仕掛けに 今日のマル秘仕掛けでアオリイカが効率よく釣れました。魚の釣れる人・釣れない人・魚を沢山釣りたいと思う人は下記をクリックしてチャンネル登録をしておいてください。尚、よく釣れる伊勢海老釣り等も投稿してますので併せてご覧ください。 ⇒ http://www.youtube.com/channel/UCcNtu... 動画の上のマネキン猫の横にアイiマークが出てくるので、アイiマークをクリックするとおすすめ動画を見ることが出来ます、よかったらクリックしてしてみて下さい。 ●いい経験をしたな、終わったことはそう思うしかないんですよ。

                      アオリイカ釣り・エギア・アオリイカマル秘仕掛け - 海釣(カイチョウ)倶楽部
                    • 伊勢志摩のマダイ、イサギ釣り爆釣 - 海釣(カイチョウ)倶楽部

                      伊勢志摩のマダイ、イサギ釣り爆釣 #マダイ#イサギ釣り爆釣#魚釣りを知っていても中には魚の釣れない人がおりますなぜか#結果が悪ければ全てが悪い魚釣りは結果が全てです、気に入ったらチャンネル登録をお願いします。

                        伊勢志摩のマダイ、イサギ釣り爆釣 - 海釣(カイチョウ)倶楽部
                      • 北海道千歳市、ヘラブナ釣りに追分池へ息子くんが行く! - とーちゃん子育てと釣り日記

                        北海道千歳市にある追分池にヘラブナ釣りに連れて行ってもらいました。約1年ぶりの追分池に連れて行ってもらいました。いつもありがとうございます! いつもの様に親子と仲間で楽しくヘラブナ釣りをする事ができました。 前シーズンの同じ時期の記事も見てくださいね。 turibakapapa.hatenablog.com 1年前とほぼ同じ時期です。1年前には新ベラ放流の後でたくさん釣れましたね。今回は放流後ではないですがたくさん釣れそうなので楽しみですね! さて、うちのかわいい息子くんは、もう1週間くらい前から追分池が楽しみでワクワクしています。毎日の様にたくさん釣れるかな?楽しみだね、とお話しをしてくれます。ほんとにかわいいです。 そんな息子くんも当日は早起きをして支度して出発です。お迎えに来てくれて、旭川市から追分池までは途中、高速道路を使い、コンビニ、トイレ込みで約2時間、約135キロメートルのド

                          北海道千歳市、ヘラブナ釣りに追分池へ息子くんが行く! - とーちゃん子育てと釣り日記
                        • 伊勢海老釣り大漁、すでに釣れた人が - 海釣(カイチョウ)倶楽部

                          伊勢海老釣り大漁、すでに釣れた人が 伊勢海老釣り大漁、すでに釣れた人が すでに伊勢海老を釣った人がいたので場所を変えて伊勢海老を釣って大漁よく釣れる仕掛けを公開しております参考にしてみて下さい よかったら下記をクリックしてチャンネル登録を宜しくお願いします。 ⇒  https://www.youtube.com/channel/UCNUE... 動画の右上にアイマークが出てくるのでアイマークをクリックすると おすすめ動画を見ることが出来ますクリックして見てください 釣って来た伊勢海老で一杯やりますか、乾杯 花は咲くただひたすらに綺麗な姿をあなたに見せるためだけに咲く 愛は、敵を友人に変えられる唯一の力なり。

                            伊勢海老釣り大漁、すでに釣れた人が - 海釣(カイチョウ)倶楽部
                          • 明暗を分ける初心者と名人の差 三重県 - 海釣(カイチョウ)倶楽部

                            明暗を分ける初心者と名人の差 三重県 明暗を分ける初心者と名人の差 ハリス切れの多い人少ない人の差、魚を沢山釣る人釣れない人の差、名人が魚を釣れるとは限りません、沢山魚を釣った人が名人なんです、あなたも魚釣りの簡単な秘訣さえ分かれば明日からあなたも名人です。三重県 気に入ったら下記をクリックしてチャンネル登録も宜しくお願いします。 ⇒ http://www.youtube.com/channel/UCcNtu... 歳月は人を待たず、人の都合とは関係なく刻々と過ぎていき、止まることはない。

                              明暗を分ける初心者と名人の差 三重県 - 海釣(カイチョウ)倶楽部
                            • 伊勢海老釣り - 海釣(カイチョウ)倶楽部

                              伊勢海老釣り #伊勢海老釣り #仕掛け #釣り方 #ポイント #釣り場所 伊勢海老釣り大漁 伊勢海老釣り大漁 よく釣れる伊勢海老がなぜ釣れない人の弱点は諦めることにある後一回だけやってみることに意味がある よかったら下記をクリックしてチャンネル登録を宜しくお願いします。 ⇒    / @user-mg2vu6xg9r   他にもおすすめ動画を投稿してますので併せてご視聴下さい。 これからも頑張って動画を投稿してゆきますので・コメントを頂けると幸いです。・チャンネル登録も宜しくお願いします。 動画の上のマネキン猫の横にアイiマークが出てくるので、アイiマークをクリックすると、おすすめ動画を見ることが出来ます、よかったらクリックしてしてみて下さい。 花は咲くただひたすらに綺麗な姿をあなたに見せるためだけに咲く 魚は釣ったら食べる、食べたら釣る、この繰り返しが釣り師のだいご味

                                伊勢海老釣り - 海釣(カイチョウ)倶楽部
                              • 伊勢海老釣lり、釣れない人には吉報 - 海釣(カイチョウ)倶楽部

                                伊勢海老釣lり、釣れない人には吉報 #伊勢海老釣り #仕掛け #釣り方 #ポイント #エサ 伊勢海老釣lり、釣れない人には吉報 伊勢海老釣りの解説、ポイント捜し、釣り方等すべて公開、どうして伊勢海老はよく釣れるのか、沢山釣れるのか、どんな釣り方をしても誰にでも釣れるのが公開解説しております、よかったら下記をクリックしてチャンネル登録を宜しくお願いします。 … 花は咲くただひたすらに綺麗な姿をあなたに見せるためだけに咲く 天に唾すれば害その身に至る、神にはかまうな、仏はほっとけってか、先祖を粗末にすれば歯が無くても噛みつくと言う

                                  伊勢海老釣lり、釣れない人には吉報 - 海釣(カイチョウ)倶楽部
                                • 湖沼釣り日記(令和3年3月①・大槻公園釣行) - 四十雀の素人・初心者による週末農業(+α)日記

                                  こんにちは,四十雀です。 今回は,福島県郡山市にある「大槻公園」を釣行した際のご報告をいたします。 昨年(令和2年)11月以来となる今回の大槻公園釣行、実は、同じ郡山市内を流れる藤田川での釣行を終えた後に訪れた、いわばダブルヘッダー的釣行です。 sizyuukara-1979.hatenablog.com sizyuukara-1979.hatenablog.com 大槻公園の様子です。 平日ではありましたが、バス釣りをしていると思しき釣り人、また、ヘラ師と思われる釣り人がいました。 これが最盛期になると本当に人で混み合う人気ポイントです。 さて、今回使用する道具は、 ①延べ竿(慶秀・3.6m) ➁道糸0.8号 ③袖針2号(ハリス0.4号) ④玉ウキ・カミツブシ・スナップ付きサルカン ⑤餌は白サシ を使用しています。 この仕掛けからも分かるとおり、今回は完全に小物狙いとしています。 さて、

                                    湖沼釣り日記(令和3年3月①・大槻公園釣行) - 四十雀の素人・初心者による週末農業(+α)日記
                                  • サーフフィッシングの後にタイヤ交換2台やってみたらかなり疲れた

                                    令和4年11月最後のヒラメ・シーバスチャレンジは 予定通り目的地の駐車場に到着したのですが 今回も、たまたま空いてた駐車枠1台に止めることが出来て楽しむことが出来ました 今後のハイシーズンは夜のうちに移動して 車中泊も楽しんで見たいと思います(^^♪ 結果の方は、またしても安定のノーバイトです(-_-) 11月は皆さん釣れてるんですが おっさんは全然でした( ゚Д゚) 今日のサーフは釣れてる人を確認できなかったので きびしい日曜日だったのかもしれません。 釣りを終了して 娘の車と 和が愛車の スタッドレスへ交換を約束していて 自宅で行いました💪 全ての体力を使い果たした感じになりまして🥴 2時間ほどぐったりしてました🥴 昨年より 油圧ジャッキ 使ってるので かなり作業は楽になったはずなのですが サーフフィッシング で疲れた体に タイヤ交換2台分の作業は きつかったみたいです( ゚Д゚

                                      サーフフィッシングの後にタイヤ交換2台やってみたらかなり疲れた
                                    • 今日はボウズでした!明日に期待します。

                                      本日は、風もなく釣り日和でした~ 日の出前から小名浜港で釣り開始して、魚の反応は感じられないまま過ごしてたところ ちょうど釣りをしていたところに船がやってきて釣り場が無くなって終了! その後、江名港に行ったのですが全く反応なく終了! なかなか釣れないもんですね~ でも周りでは釣れてる人もいるし! 問う言うわけで前回の釣りに行った時の動画をつくりましたので ぜひご覧ください。 高評価・チャンネル登録お待ちしております 何とかしてカレイを釣り上げたい!心を燃やせ! 明日は強風注意報でてますがちょっとだけ遊びに行こうと思ってます そしてタイヤ交換します タイヤ交換はカーショップでやってもらってたのですが久しぶりに自分でやります 青イソメを買ってしまったので(*´▽`*) というわけで明日も前向きにいろいろします。 ハングリーであれ。愚か者であれ。 Stay hungry. Stay foolis

                                        今日はボウズでした!明日に期待します。
                                      • 最近、能代でバス釣りをする人のマナーが悪い件と本日の釣果報告 - 能代なまおじブログ

                                        能代の釣り人のマナーが悪い件と本日の釣果報告 どもども、勝手に能代親善大使のなまおじです。今回はバス釣りについてです。 能代の釣り人のマナーが悪い件と本日の釣果報告 最近マナーの悪い人を多々見かけるというか遭遇する ①場所の横取り ②ずっと話しかけてくる人 その③ゴミをポイ捨て 本日の釣果報告 本日のタックルとアクション まとめ 最近マナーの悪い人を多々見かけるというか遭遇する 最近能代市付近のバス釣りをする人のマナーが悪くて、めちゃくちゃイライラしてます。あらかじめ言っておきますが、釣り人の中に、一部そういう人がいるということなので、全ての方を指しているわけではございません。 ①場所の横取り これね、別に僕の土地じゃないので、皆んなで仲良く釣りをしましょうというのが普通だと思います。しかし、やはり釣りポイントって早い者勝ちじゃないですか。 なのに後から来て、挨拶も無しに隣で釣り始める人が

                                          最近、能代でバス釣りをする人のマナーが悪い件と本日の釣果報告 - 能代なまおじブログ
                                        • 今日はフグ一匹でしたがあっという間でした、また挑戦します

                                          青空が広がり強風!いい天気といえばいい天気でした! いわき市中之作港でカレイが釣れた情報を得て強風に負けず頑張ってました! 結果は恒例の残念なのですが、釣り客に話しかけてみたら コロナでやることなくて釣りを始めました頭い方が、数人いらっしゃいました コロナがはやってなかったらスノーボードとか行くんだろうか?聞いてみればよかった 本日も、青イソメをブッコんで時々餌を変えるをしてましたが 半日粘ってフグ一匹でした、それでもあっという間の楽しい時でした(^^♪ 周りの釣り客で釣れてる人は確認できなかったので、もしかするとつれない日? とにかく道具は仕掛けとエサだけを補充して、行けるときは行きまくってなんとか カレイを釣りたいと思います。 前回の残念な釣りの時の動画が出来てアップしました なんの参考にもならないので見る人少ないと思いますが ぜひ高評価チャンネル登録よろしくお願いします 来週で今年の

                                            今日はフグ一匹でしたがあっという間でした、また挑戦します
                                          • 寂しいなぁ・・・今年の釣果 - どーなんの定年後のチャレンジ

                                            今年は鯵ばかり食べていた気がする 新鮮な内は 刺身 漁師飯のリュウキュウ チョット甘めのヒュウガ丼 なめろう 握りで鯵鮨 アジフライ 中華甘酢餡かけ 鯵味噌 鯵味噌炒飯 ペペロンチーノ チヌとシーバスは 刺身 ムニエル 塩焼き 中華サラダ 3日に一回はどれかのメニューを食べていた様です ついに今年 太刀魚はゼロに終わりました 一番のシーズンに2週間居なかっただけでなく 釣れた人は殆ど居なかったようで 太刀魚釣り用にリールも新調したのですが 出番無し 寂しいーーー! 今年の釣果です 鯵18cm以上・・・・・・・・・  597匹 チヌ22~44cm・・・・・・・・・23枚 シーバス32~49cm・・・・・・・10匹 コノシロ ・・・・・・・・・・・・20匹 アナゴ・・・・・・・・・・・・・・8匹 カサゴ・・・・・・・・・・・・・・8匹 メバル・・・・・・・・・・・・・・3匹 鯖・・・・・・・・

                                              寂しいなぁ・・・今年の釣果 - どーなんの定年後のチャレンジ
                                            • 今日も安定のノーバイトで終了しました次回も頑張ります!釣れてる人もちゃんといました。

                                              今日も安定のノーバイトで終了しました(・ω・)ノ 釣行開始時は雲が多かったのですが 8時ぐらいになると秋晴れの最高の日でした この景色が無料なんて!釣りは素晴らしいです。 日光を浴びるととても暖かく真冬の装備では汗ばむぐらいでした('◇')ゞ 数人のアングラーさんがいらしてたのですが だれも釣れてなさそうだな~と思って駐車場に戻ってみると! いまだ釣ったことが無い夢のシーバスをお持ち帰りする方がいるではないですか! 更に ヒラメ2枚 もお持ち帰り! 上手な人はちゃんと釣れるんだな(-_-) また勉強して出直します😆 今日は届いたばかりの Non Mode フィッシンググローブ お試ししてみたのですが 使い勝手はかなり良かったです

                                                今日も安定のノーバイトで終了しました次回も頑張ります!釣れてる人もちゃんといました。
                                              • 6500円でオマール海老の釣り放題⁉ - poorba-chan’s blog

                                                いつも実家に行く途中で見かける巨大な海老の看板・・・ この海老、2mはありそうなくらい大きいです(^-^; 車でサーっと通り過ぎてしまうので、毎回海老は目に入るのですが、下の看板はよく見ていませんでした・・・ 先月、「ありえへん世界」というTV番組で、ここが取り上げられていてびっくり!! この辺り、な~んにもない所で、夜には真っっっ暗になってしまいます。 ところが、土曜日の夜、この何もない所が、ひそかに盛り上がりをみせているそうなんです!! そう。 屋内型の海水釣り堀場だったんです。 (出典:海釣りハウス コリュッシュ) 6500円でオマール海老の釣り放題! オマール海老って言ったら、あれですよね。 何だかやたら高級そうな、フランス料理に使われているような、普通に生活をしていたら、まず食べることはないような・・・ そんなオマール海老が、この海から遠く離れている地で、釣り放題とは(^.^)

                                                  6500円でオマール海老の釣り放題⁉ - poorba-chan’s blog
                                                • いわきの宝剣黒糖エクスカリ棒(コクトウエクスカリバー)食べたときのお話 | 衣食住酒釣 ブログ

                                                  茨城県の東海村サーフ2度目の遠征の時に いわき市のお土産として カレーせんべい と ふ菓子 を購入したのですが その ふ菓子 がこちら⇓ 黒糖エクスカリ棒 と書いて コクトウ エクスカリバー です😂 いわき珍土産認定!超ロング!手造りおいしんぼう! 販売店 いわきのしんごさんのtweet 冒険者達へ  業務連絡 『ここで装備していくかい?』 いわき名物黒糖エクスカリ棒は以下の危険性があるため発送はできません 「異世界では星をも砕くといわれている黒糖エクスカリ棒は大変危険です(‘ω’) 魔力爆発を起こして砕けてしまう恐れもありますので、お手に取る際は慎重にお願いします<(_ _)>」 現地にて装備して旅立たれて下さい(●´ω`●) なるほどねこれは貴重なお土産に違いない!! これを3名の同伴メンバーの一番釣れた人にプレゼント! そんな予定だったのですが、カレーせんべいを皆さんに一つお渡しし

                                                    いわきの宝剣黒糖エクスカリ棒(コクトウエクスカリバー)食べたときのお話 | 衣食住酒釣 ブログ
                                                  • バカ珍な行動を!釣り人によくある話。

                                                    佐賀県唐津市呼子町の加部島でエギング。 イカ刺しが食いたい。そのひと言が・・・ 釣り人とはほんにバカちんである。 魚が食べたい=スーパーで魚を買う という方程式が成り立たない。 魚が食べたい=釣りに行く という単純思考回路で行動をしてしまう、悲しい性。 何気に 「イカ刺しが食べたい。」 と発した言葉が、恐ろしいことにイカを釣りに行ってみよう・・となる。 アホやろ。 そのアホがここにいる。 そうワシらである。 ふと気づけば、佐賀県唐津市呼子町の加部島にワシらはいたのだ。 夜である。 釣り人は誰もいない。 釣れるわけないやん・・・。 来てみて何となく気づくが、来るまでは気づかないという愚かさ。 これまた釣り人の悲しい性である。 しかし せっかくやってきたのだから、やってみるしかない。 イカ刺しが食いたいのだから。 おいおい、イカ刺しが釣れるわけなかろう。 そんな堕落的な考えをするんだったら、最

                                                    • 知床三日目🎣 - エゾ☆スマイル(エゾスマ)

                                                      こんにちは👋😃エゾスマです🎶 知床三日目の朝だけ勝負を終えて遠軽で休憩中です🚗 知床からの帰り道の風景。 紅葉も始まりましたね🍁 今年は遅いような気がします。 さて、本日の朝の結果は🎣… オス1本ゲットです🙌 もう少し釣りたかったというかメスを釣りたかったのですが、釣れない人のほうが多いので釣れたから良しですね😊 しかも、81センチで今年一番大きい‼️ 10年振りの知床、堪能しました😀 少し行った河口海岸では日曜日、朝だけで1人30本ぐらい釣った人もいるとのこと‼️ 昨日、今日はシケてて断念しましたが今度行って見ようかと。 でもそこは熊が出没するから怖いのです💦 さすが知床‼️ 熊が出ても当たり前なんです😅 気をつけて釣りしようと思います。 そんで今回の釣果は 合計6本です😀 タイミング良くムレが入れば一時間で6本ぐらい簡単に釣れるのですが中々そうはいきません。 あ

                                                        知床三日目🎣 - エゾ☆スマイル(エゾスマ)
                                                      • 【エギング】雨の日や雨後でもイカは釣れる!正しいエギカラーや場所選択で爆釣! - 釣りの人。

                                                        2023-04-05 こんにちは!plumです。 皆さんは「雨の日にイカは釣れない」と聞いたことはありませんか? しかし、筆者は雨の日のエギング釣行でアオリイカを釣った経験が何度もあります。 ということで今回は『エギングで雨の日に釣るコツ』を解説していきたいと思います。 雨の日にイカは釣れないと言われる理由や釣るためのコツ・ポイントを押さえていきましょう。 筆者について 年間釣行回数200日を超えるエギング中毒者。ブログ村 エギングカテゴリPVランキングで継続して1位を獲得中。 エギングは雨の日でも釣れる! 釣り人が少ない 小雨や降り始めなら活性が上がる イカへのプレッシャーを軽減してくれる 雨が与えるエギングへの影響 塩分濃度の低下や濁りの発生 事故の危険 雨の日のエギングで爆釣する方法 河口付近を避ける 水深のある場所を選ぶ 潮通しの良い場所を選ぶ 雨の日にオススメのエギカラー 雨を味

                                                          【エギング】雨の日や雨後でもイカは釣れる!正しいエギカラーや場所選択で爆釣! - 釣りの人。
                                                        • 体重30kgの超巨大なモンスター金魚が釣り上げられる

                                                          by Bluewater Lakes フランスの湖で、史上最大級の67ポンド(約30kg)の魚が釣り上げられました。「Carrot(キャロット)」の愛称で呼ばれているこの大魚は、釣り上げられるまで25分間もの死闘を繰り広げたと報告されています。 Giant 67-pound goldfish reeled in from French lake may be one of the largest ever caught | Live Science https://www.livescience.com/man-catches-enormous-goldfish-in-france 今回、巨大な「金魚」が釣り上げられたのは、フランス北東部のシャンパーニュ地方にある「ブルーウォーターレイク」という養魚場です。25分間の駆け引きの末にキャロットを釣り上げた釣り人のアンディ・ハケット氏は、「普通

                                                            体重30kgの超巨大なモンスター金魚が釣り上げられる
                                                          • おすすめスポットご紹介「殿崎国定公園」 - 国境の島から~自然派ショップコノソレナチュラルファクトリースタッフブログ

                                                            先日の台風14号が過ぎ去り、台風一過の対馬。 昨日は気持ちの良い快晴。 夏が戻ってきたみたいに暑い1日でした。 綿菓子みたいな雲。s君のフォト。 昼過ぎからいつものお散歩スタート。 本日はこちらのコースを選択。 殿崎国定公園 木啄路殿崎コース(トレッキングコース)とも呼ばれています。 右からでも左からでも、お好みの方向からぐるりと一周することができます。 対馬沖海戦ロシア兵上陸地としても有名です。 エピソードはこちらからご確認いただけます↓ www.nagasaki-tabinet.com 対馬の方の時代の背景や国境を超えた、人情の深さを知ることのできる実話です。 こちらのコースはよく整備されており、平地でわりと歩きやすく、眺めの良い景色を楽しむことができます。 トビも気持ち良さそうに遊んでました。風を上手に捉えて羽ばたくことなく、ぐんぐん高く上昇していってました。 どんな景色を見ているの

                                                              おすすめスポットご紹介「殿崎国定公園」 - 国境の島から~自然派ショップコノソレナチュラルファクトリースタッフブログ
                                                            • コウイカ釣りに和歌山へ - キャンプとかハイキングとか

                                                              息子がイカかタコを釣りたいっと言いますので、いつもの西宮ケーソンではなくて和歌山の方へ足を伸ばして参りました。 さぁ、どこが釣れてんのかなぁとインスタやTwitterを覗いてみますと雑賀崎漁港がちょっと熱いらしい。 コウイカどころかイカ釣り自体した事がないので、途中でフィッシングマックス 和歌山インター店へ寄りまして、エギなるものを購入。 いざ!雑賀へ 雑賀崎漁港駐車場 イカ釣り始まり〜 イカを諦めサビキ釣り 釣果 雑賀崎漁港駐車場 漁協が駐車場をしてるのですが、何度出入りしてもこのお値段らしいです。 駐車場は、結構広くて釣り場に入れる釣り人の人数より駐車場の方が多いくらい。 車を横付けして、車の横で釣りできるスペースも数台分ありましたよ。 イカ釣り始まり〜 釣り場は、いつもの西宮ケーソンより規模は小さいんですが、なんとか釣りができる場所を確保。 結構人は多かったです。 イカが釣れた墨跡が

                                                                コウイカ釣りに和歌山へ - キャンプとかハイキングとか
                                                              • 知床より - エゾ☆スマイル(エゾスマ)

                                                                こんばんは😃🌃エゾスマです🎶 またまた知床に来てます😅 昨日、夜勤明けで寝ないで6時間ほど車を走らせ2時頃に行ってみたいポイントに到着。 あまり釣れていないが河口にはたくさんの人と真っ黒の鮭がいる。 魚の姿見えるし。せっかくだからユンケル飲んで夕方少しやってみることに🎣 ときどき釣れているが… 良く見るとほとんどが引っ掛けて釣っている💢💢💨 遡上前の鮭は色は真っ黒で口を使わないのです。(餌を食べない) だからと言って引っ掛けって😞💨 引っ掛けは釣りではありません‼️ 口を使わない状況でもいかに食わせるかが腕の見せ所なのに…💦 わたしは沖のほうにいるであろう、新しい綺麗な鮭を釣ろうと一時間ぐらい真面目にやりましたが引っ掛け連中に興ざめしてやめました。 真面目にやってる人もいるのに魚が散るんですよ👊 そして汚い魚ばかりだしマナーが悪いから移動。 あまり釣れてないが、この

                                                                  知床より - エゾ☆スマイル(エゾスマ)
                                                                • 相次ぐ“違法釣り人”を直撃…なぜ立ち入り禁止区域に?過去には死亡事故も“イタチごっこ”【新潟発】(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース

                                                                  マリンレジャーシーズンの始まりと共に、新潟県では釣り人による海難事故が相次いで発生している。 取材班が海に向かうと、立ち入り禁止区域で釣りをする人の姿も…。その実態に迫った。 【画像】落ちたら危ない…海に突き出た柵を乗り越え、立ち入り禁止区域から戻る人など フェンスをかいくぐる釣り人… その理由を直撃新潟市西区の新川漁港。 ここにはフェンスが設けられているが、フェンスをかいくぐり、立ち入り禁止区域へと向かったり、防波堤から身を乗り出したりする釣り人の姿が見られた。 県内の防波堤では、こうした悪質な釣り人の姿が後を絶たない。なぜ危険を顧みず、立ち入り禁止区域で釣りをするのか?帰り際の釣り人を直撃した。 記者: 今、釣りをしていた? 釣り人: 雨が降ってきたからやめた 記者: 何時間くらいいた? 釣り人: 知らん 記者: 立ち入り禁止だと言うことは知っていた? 釣り人: … 「雨が降ってきたか

                                                                    相次ぐ“違法釣り人”を直撃…なぜ立ち入り禁止区域に?過去には死亡事故も“イタチごっこ”【新潟発】(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース
                                                                  • 冬の海上釣り堀はサーモンで決まり!仕掛け、エサ、釣り方の疑問を解決!(動画あり) - うささん釣りしてますねん!

                                                                    今年も私「ヒヨコ」が行ってきました!海上釣り堀水宝の冬季限定イベント!食べて美味しいサーモンですよ~ お手軽に釣れる海上釣り堀のサーモンですが、まだサーモン釣りをしたことがないという方には仕掛けやエサなど何を用意すればいいのかわからないかと思いますので、今回はそんな疑問に答えます。 海上釣り堀で気軽にサーモン釣り サーモンの仕掛けやエサの疑問に答えます 釣り堀のサーモン仕掛けは何を使うの? 竿 リール ライン ウキ 潮受けパーツ 針 釣り堀サーモンのエサは何使う? 釣り堀サーモンの釣り方 ①開始直後は上層から探ってみる ②活性が低く魚が上層で食ってこない 釣り堀サーモンのまとめ 海上釣り堀で気軽にサーモン釣り 今回も利用したのは姫路の家島にある海上釣り堀水宝さんです 毎年1月~3月の厳寒期にサーモンイケスを開設してます。そしてこの期間はお土産としてブリやヒラメそしてフグや白鷺サーモン等の中

                                                                      冬の海上釣り堀はサーモンで決まり!仕掛け、エサ、釣り方の疑問を解決!(動画あり) - うささん釣りしてますねん!
                                                                    • テラリアの攻略に役立つヒントを解説。

                                                                      テラリア 攻略ヒント集 このページは、サンドボックス系2Dアクションゲーム、テラリアのプレイで役立つ情報をまとめています。 非常に自由度が高く挑めるボスも豊富なこのゲームは近年のソフトでは一番だと思っていますが、建築のコツなどをあまり見かけなかったので作ってみました。 内容は3DS版を元にしており、他機種版とはいくつか要素の違いがありますが、基本的なポイントは共通しています。 データは主に、PS4/PS3/PSVita/Nintendo3DS/WiiU版テラリア攻略wikiの内容を参照し、当ページでは攻略のポイントに絞って解説しています。 以下に武器ごとの威力を測定したページも作りました。序盤からラストまで、どの武器のダメージ効率がいいのかがわかります。 武器ダメージ調査のページ ゲームの基本 本作は2Dドット絵の世界で自由に建てたり壊したりできるゲームで、ストーリーはなく、未踏の地を探索

                                                                        テラリアの攻略に役立つヒントを解説。
                                                                      • 博多湾奥アジングの趣 - pencil59’s blog

                                                                        こんにちは悟空です😊 釣りの楽しみ方は人それぞれなんで アジングの楽しみ方も千差万別に違いありません 私のホームの博多湾奥 「そんな小さいアジ釣って楽しいの?」 良く言われます😅 楽しいに決まってるじゃないですか だってアジングって、渋い中繊細なアタリをとって掛けて自分の導き出した答えが正解だったことで悦に入る釣りでしょ?🙄 しかし釣れないんですよ… 何年周期なのかはわかりません、大量にアジが入ってくる年もあります。 それはそれで楽しいのですが 釣れすぎは「飽きるんです」それはアジ釣りであって、もはや漁です。 わがままですね~ アジングの流行りにも重なって 数年前にこの辺りでアジングを始めた方はラッキーだったと思います 兎に角、何やっても釣れる年でしたし 『基本を学ぶには釣れないと話になりませんから』 一度ある程度のやり方さえ覚えれば、多少の状況変化には対応できますしね。 そしてココ

                                                                          博多湾奥アジングの趣 - pencil59’s blog
                                                                        • 【サクラマスを求めて!】初チャレンジ2日目 - 元不仲親子の釣りとキャンプ

                                                                          昨日… この釣りを終えて帰宅し 自宅にて後片付けなどを行なって 寛いでいたところ… 爆睡!!! 気付いたら夜中でした笑! さてさて!昨日の釣りは… 3時現地にて起床! 少し早かったのですが ここで少しネットを使って サクラマス釣りを色々調べ… 4時半頃に準備を始め… 5時! いざ!サーフへ!!! 当然…真っ暗な中スタート笑! 左右確認すると あちらこちらにヘッドライトの光が… 結構人が居る様でした! 風もあまりなく気温も3℃程で 比較的良い天気です☆ 時間が経つと段々と空の色が変わります 幻想的で綺麗な空模様の中 僕も含めて一心不乱にロッドを振ります! しかしここまでアタリはなし笑 僕も含めて見える範囲でアタリなし… この場所は昨日立ち寄った場所で 良型があがっているのを見ました! そこで太平海岸からこちらへ来たのですが… 初心者の僕… 読み違えました…かね笑? 明るくなり! 一度朝ご飯を

                                                                            【サクラマスを求めて!】初チャレンジ2日目 - 元不仲親子の釣りとキャンプ
                                                                          1