並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 15 件 / 15件

新着順 人気順

関西弁 一覧 怖いの検索結果1 - 15 件 / 15件

  • 1990~2010年の名作フリーゲーム|kamioka

    この時期のフリーゲームを一覧できるものが意外と少なかったので作りました。アルファベット、五十音順で並んでいます。*は公開停止。 *2023/11/21 『ヒトナツの夢 / A Dream of Summer』『CRIMSON ROOM』『Ozawa-Ken』などを追記。コメントありがとうございました。 アクションFrogatto & Friends(英語のみ) 美麗なドット絵が目を引くカエルが主人公のアクションアドベンチャー。ビジュアルのみならずアクションの面でも評価が高い。現在はHumbleStoreにて販売中。 hack9 洞窟物語をオマージュしたアクションRPGだがマゾヒスティックな難易度。hacker9~Ghost…へと続くシリーズものになっている。テキストのセンスが良いと評判。 Iji(英語・中国語・韓国語) ぬるぬる動く多彩なアニメーションに目を奪われる2Dアクション。異星人が

      1990~2010年の名作フリーゲーム|kamioka
    • 「夢女子が選ぶ2023年の100人」|_ui12

      「夢女子が選ぶ2023年の100人」とは?Xユーザーの夢女子に、「私にとって2023年はこの人」というキャラクターをアンケートにて推薦してもらいました(アンケート回答期間:11/3~12/31)。そのアンケートの結果をもとに、より推薦数の多かった100人を「夢女子が選ぶ2023年の100人」として紹介しようという企画になります。(過去の結果はこちら→2022年、2021年、2020年、2019年、2018年) 選出方法Xにて推薦を募るポストを投稿し、得られたデータから推薦数の多い順に100名を選出しました。推薦数が同じだった場合には、コメント数を参考にしました。合計で3356票の推薦をいただきました。推薦してくださった夢女子の皆様、本当にありがとうございました! 夢女子が選ぶ2023年の100人※読む人によってはネタバレや解釈違いが含まれますのでご注意ください ※夢文化や夢女子をからかった

        「夢女子が選ぶ2023年の100人」|_ui12
      • 言っていない台詞とは (イッテイナイセリフとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

        言っていない台詞単語 57件 イッテイナイセリフ 4.0万文字の記事 244 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要なぜ言っていない台詞が生まれるのか言っていない台詞の一覧関連動画関連項目関連リンク脚注掲示板 この記事は第554回の今週のオススメ記事に選ばれました! よりニコニコできるような記事に編集していきましょう。 ってひろゆきが言ってました。 言っていない台詞とは、実際に発言していないのになぜかその人が発言したと思われている台詞のことである。 概要 世の中には数々の名言・名台詞があるが、その中には発言したとされる人物と台詞が捻じ曲げられ、言っていないのになぜかその人が言ったことになっている台詞がいくつかある。 少し調べれば本来は言っていない台詞であると分かるが、逆に言うと調べなければ言っていないということも知らないままで使われるパターンも数多い。 広まってしまった後に、それを取り入

          言っていない台詞とは (イッテイナイセリフとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
        • アイマスPがVtuberのシャニマス実況を1648本見た結果|阿野似増田

          増田だと文字数制限で投稿できなかったのでこちらで書く。 当方普通のアイマスP。2020年4月17日、自分は「委員長ショック」と呼んでいるが、月ノ美兎さんのシャニマス実況、そしてそれに続いた有名無名・人気不人気・有象無象を問わない数々のVtuberによるシャニマス配信には驚いた。それが善きものか悪しきものか全部見てみないと判らなかったので、youtubeにある289人のVtuber・1648本のシャニマス実況のアーカイブをおよそ1年かけて全部観てみた。(実況系のみ。雑談枠でシャニマスの話をしている配信などは除く。ダ・ヴィンチ恐山さんとARuFaさんおよび月ノ美兎さんによるシャニマス実況動画は月ノ美兎関連という事で含む。削除された動画も含むが、マイリスト登録する前に削除されてしまった動画も何本かあり、それらは含んでいない) 以下、おおよその感想。 (シャニマス専用のアーカイブリストを作っている

            アイマスPがVtuberのシャニマス実況を1648本見た結果|阿野似増田
          • エイプリルフールに便乗しているサイトまとめ2023年版

            By ほしのるる 毎年おなじみのエイプリルフールが今年も始まってしまいましたー!どれが本当でどれが実はウソなのか、どこからどこまでがネタなのか、いや、もしかしたらこれはネタのふりをしているだけでマジなのでは?というような感じで混沌としていくカオスな一日の始まりです~! ◆エイプリルフールのネタのタレコミのやり方 この記事中に未掲載のネタで「エイプリルフールやってる!」というのを発見したときや「うちもエイプリルフールをやってます!」という自薦の連絡はネタのタレコミ用メールフォームから送信してもらえればOKです!掲載されやすくなる押さえるべきポイントとして、GIGAZINE編集部員がサイトを見に行っても「どれがエイプリルフールのネタなのだ……?」ということで瞬時に判断できない&ネタの意味がわからず記事化をあきらめてしまうしかない……となったり、「どこかがいつもと違うらしいが元のサイトの状態を知

              エイプリルフールに便乗しているサイトまとめ2023年版
            • I've Sound結成20周年! 総帥・高瀬一矢氏に元ZUNTATA・COSIOが聞く,“Outer”新譜制作の裏話や作曲環境の移り変わりなど

              I've Sound結成20周年! 総帥・高瀬一矢氏に元ZUNTATA・COSIOが聞く,“Outer”新譜制作の裏話や作曲環境の移り変わりなど 編集部:早苗月 ハンバーグ食べ男 ライター:COSIO どうも,4Gamerの読者の皆さま,お久しぶりです! 元ZUNTATAのCOSIOです。 実はこの度,僕の敬愛するサウンドクリエイター集団「I've Sound」が結成20周年を迎えました。それを祝うI've 20th Anniversaryプロジェクトの一環として,6月23日にはI've内のユニット・Outerの新譜「Rebellious Easter」が発売されたり,7月4日にライブ「Outer one-night stand GIG "Rebellious Easter"」が豊洲PITで開催されたりしています。 僕は2000年前後の暗い青春を過ごしていた頃,I'veが美少女ゲームに提供

                I've Sound結成20周年! 総帥・高瀬一矢氏に元ZUNTATA・COSIOが聞く,“Outer”新譜制作の裏話や作曲環境の移り変わりなど
              • 春だから「アルカナハート」の“全アルカナなんとなく解説”をどばばばーんとやっちゃうよ!!!

                春だから「アルカナハート」の“全アルカナなんとなく解説”をどばばばーんとやっちゃうよ!!! 編集部:楽器 春だから,聖女たちがとにかくすっごい愛の鉄拳でぶん殴り合う2D対戦格闘ゲーム「アルカナハート」シリーズに登場する“全アルカナなんとなく解説”をどばばばーんとやっちゃうよ! えっ? なんでって? そこに愛がある限り! 愛は絶対勝つんだよ! ぜぇーったい! STAND BY ANGEL ――――小さな愛と、少しの勇気の物語。 すてきなキャッチコピーを胸に,2006年にアーケードで稼働を開始した「アルカナハート」は,美少女オンリーの2D格ゲーです。 対戦中は,純心な女の子たちが聖霊(アルカナ)を相棒に,手や足や刀や銃や人形や魔王やロボやスク水でぶったたき合います。 大きな特徴は「キャラクター×アルカナの組み合わせ」が生むバランス感。格ゲー界に唯一無二を打ち立てた「ホーミングアクション」。ガー

                  春だから「アルカナハート」の“全アルカナなんとなく解説”をどばばばーんとやっちゃうよ!!!
                • 【雑記】まとめ業界とColabo騒動の関連について : モナニュース

                  2023年01月20日00:27 【雑記】まとめ業界とColabo騒動の関連について カテゴリモナニュースコラム・話題 Tweet 1: モナニュースさん:2023/01/20(金) 00:00:00 ID:mona-news皆さんこんにちは、モナニュース管理人です。 いつもご来訪ありがとうございます。 先日、こちらの記事にて私事を語ったところ、皆様から大変ご好評を頂いたようで、温かいコメントを多数いただいて至極光栄に存じます。 【Colabo】共産党ネット部隊、必死に情報工作するも相手にされず失笑されるwwwww https://mona-news.com/archives/89842246.html もっとこういう話を聞きたいというコメントがありましたので、もう少しだけ根拠のない話をしてみたいと思いますので、お付き合い頂けますと幸いです。なお、前回の私事を踏まえた内容になりますので、未

                    【雑記】まとめ業界とColabo騒動の関連について : モナニュース
                  • あすなろ温泉にやって来た!/九州から本州北端南端 親子車中泊8 - きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ

                    これまでのお話 前回のお話はコチラ 今シリーズの一覧はコチラ(九州から本州北端南端への旅) これまでの車中泊の旅一覧はコチラです 秋田県を更に北上 車中泊3日目です。 九州を出発していよいよ青森県の手前(花輪SA)までやってきました。ここから更に北上です。 青森まで85km・秋田まで146km。もう青森の方が近いですね。 で、先ほどの花輪SAを出発して早くも1時間が経過しました。 本州最北端かつ青森県で唯一のサービスエリアがあるので、最後の休憩(行きの高速道路での)を取ろうと思います。 本州最北端かつ青森県で唯一のサービスエリア 青森県平川市沖館比山館にある津軽SAです。 こちらのSAも規模はPA並みですね、これはどうしても利用客(交通量)=施設の規模になってしまうのでこれは仕方がないところ。 まぁ、当のサービスエリア側もそのことは理解しているようで、なんとこちらのSAのPRを目的とした自

                      あすなろ温泉にやって来た!/九州から本州北端南端 親子車中泊8 - きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ
                    • 鬼が出てくる【おもしろい絵本】お気に入り9選 - 絵本と 子どもと ゆる親業

                      今回 紹介するのは、 鬼が出てくる【おもしろい絵本】 怖~い鬼に、 やさしい鬼、かわいい鬼、 なんだかちょっと情けない鬼… とにかくいろんな、鬼・オニ・おに!! ストーリーは、節分と関係ないけれど、 (言い換えれば、一年中 楽しめる♪) 我が家のお気に入り9冊を 集めました。 オニじゃないよおにぎりだよ リンク 作:シゲタサヤカ 出版社:えほんの杜 おにぎりが大好きなオニの3人組が主人公♪ 人間たちに、美味しいおにぎりを 食べてもらおうと あの手この手で大奮闘!! ゆるくて 健気で 可愛らしい オニたちの ナナメ上の発想に、親子で笑いっぱなし。 見返しから、絵のすみずみまで、 丸ごとぜ~んぶ楽しい イチオシの一冊!! だれのパンツ? リンク 作:シゲリ カツヒコ  出版社:KADOKAWA 大きな大きな この柄のパンツ、一体だれの? おにのパンツ?いえいえ、違います。 答えは、読んでからの

                        鬼が出てくる【おもしろい絵本】お気に入り9選 - 絵本と 子どもと ゆる親業
                      • 【インタビュー】漫画『ミステリと言う勿れ』田村由美×永田裕紀子(後編)/実験的主人公・久能整の鋭い発言はどのように生まれているのか - ライブドアニュース

                        近年、右肩上がりの好調が続く漫画業界。漫画の制作現場にも注目が集まり、漫画家だけでなく編集者への関心も高まってきた。メディアでも編集者に関する記事を目にする機会が増え、ライブドアニュースでもこうした記事を掲載しては、大きな反響を集めている。 では、編集者は、何を考えて仕事をしているのか? 漫画家は、編集者に何を求めているのか? 「担当とわたし」特集は、さまざまな漫画家と担当編集者の対談によって、お互いの考え方や関係性を掘り下げるインタビュー企画。そこで見えてきたのは、面白い漫画の作り方は漫画家と編集者の関係性の数だけ存在し、正解も不正解もないということだ。 第5回は、「月刊flowers」で連載中の『ミステリと言う勿れ』から、漫画家・田村由美と編集者・永田裕紀子。インタビュー後編では、いよいよ本作の誕生秘話に迫る。ふわふわの天然パーマの主人公・久能整や、「僕、常々思ってるんですが…」から始

                          【インタビュー】漫画『ミステリと言う勿れ』田村由美×永田裕紀子(後編)/実験的主人公・久能整の鋭い発言はどのように生まれているのか - ライブドアニュース
                        • 山口剛央×白井ゆかり「難しいことをいかに簡単に、簡単なことはより深く、深いことは面白く」ウェザーニュースキャスター連載・第8回/特別編《前編》 | GetNavi web ゲットナビ

                          山口剛央×白井ゆかり「難しいことをいかに簡単に、簡単なことはより深く、深いことは面白く」ウェザーニュースキャスター連載・第8回/特別編《前編》 24時間365日、最新の気象・防災情報を発信し続ける「ウェザーニュースLiVE」。YouTubeの登録者数は92万人を超え、日々の生活を支えるコンテンツとしてますます多くの人に愛されています。この番組を毎日生放送でお届けしているのが気象キャスターたち。GetNavi webではそんな皆さんの活動を紹介するとともに、それぞれのプライベートな一面に迫った連載「夕虹は晴れ! ウェザーニュースキャスター」を展開中! 第8回は特別編として、読者の皆さんからの要望も多かった気象解説員の山口剛央さんと白井ゆかりキャスターとの特別対談を実施。白井キャスターに聞き役になっていただき、底の知れない山口さんのいろんな面を引き出していただきました。 <ウェザーニュースLi

                            山口剛央×白井ゆかり「難しいことをいかに簡単に、簡単なことはより深く、深いことは面白く」ウェザーニュースキャスター連載・第8回/特別編《前編》 | GetNavi web ゲットナビ
                          • 彼岸島迷台詞の一覧

                            このページは彼岸島の膨大なセリフ群とそれを用いた会話の例、彼岸島の用語や有名な台詞の元ネタなどを随時解説するために作成されたページです。 「この概要に捕まるんじゃ!」 このページでは松本光司先生ェの描くホラー漫画、「彼岸島」およびその続編にあたる「最後の47日間」、そして大反響現在連載中の「48日後...」の作中において使用されたセリフを纏めていく。 (それと彼岸島基礎知識とかも一緒に纏めています) 彼岸島のセリフを用いた会話の例熱心な彼岸島読者は作中にて使用された台詞を複雑に組み合わせて会話することが知られているものの、しかしながら本作未読勢からすれば 「ホラー漫画の語録で会話?そもそも語録量的に可能なのか?」という最初の疑問が浮かぶだろう。しかし、そこは全然心配ない。 それより逆に、ぶっちゃけその量が尋常ではなく多過ぎるのである。 ...長期連載のため読者がどのシーンのセリフか忘れたと

                              彼岸島迷台詞の一覧
                            • 夢の中で自由に動けるはなし - 今日もダメだった

                              朝起きてまず見た夢の内容をツイートすることが多いので、私がいつも変な夢ばっかり見てることを知ってくれてる方は多いと思う。 こないだ私のツイッターをフォローしてる取引先の酔狂な社長が「あの夢の話ってマジなんですか?」と連絡くれた。以前、メインのアカウントからフォローしていただいてることに気付き迅速にブロックしたら(取引先の社長をブロックすな)別のアカウントからめげずにフォローしてくれたという怖いまでの行動力でやはり「起業した人間、侮るなかれ」と思った。 「夢の中で動けること」「その為には条件があること」「夢の中の私にはいつも同じ目的があること」を話したら初めてバケモノを見たひとみたいなリアクションされてビビったけど、そういう感じなのであればちゃんと書いておこうと思い久しぶりにはてなブログ開いた。 詳しく話し合ったことはないけど友人のアダチくんが全く同じ夢の見方をしていたから何故かみんなの共通

                                夢の中で自由に動けるはなし - 今日もダメだった
                              • 「夢女子が選ぶ2023年の100人」|_ui12

                                「夢女子が選ぶ2023年の100人」とは?Xユーザーの夢女子に、「私にとって2023年はこの人」というキャラクターをアンケートにて推薦してもらいました(アンケート回答期間:11/3~12/31)。そのアンケートの結果をもとに、より推薦数の多かった100人を「夢女子が選ぶ2023年の100人」として紹介しようという企画になります。(過去の結果はこちら→2022年、2021年、2020年、2019年、2018年) 選出方法Xにて推薦を募るポストを投稿し、得られたデータから推薦数の多い順に100名を選出しました。推薦数が同じだった場合には、コメント数を参考にしました。合計で3356票の推薦をいただきました。推薦してくださった夢女子の皆様、本当にありがとうございました! 夢女子が選ぶ2023年の100人※読む人によってはネタバレや解釈違いが含まれますのでご注意ください ※夢文化や夢女子をからかった

                                  「夢女子が選ぶ2023年の100人」|_ui12
                                1