並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 18 件 / 18件

新着順 人気順

雪まつり 2024 雪像の検索結果1 - 18 件 / 18件

  • 2024 さっぽろ雪まつりが開催中! 今年もちいかわの雪像を発見しました - みんなたのしくすごせたら

    昨日開幕したさっぽろ雪まつりへ家族で行ってきました。 写真はたくさん撮影してきたのですが、今日はとりあえず3枚だけ。 今年もあるかなと探していたちいかわ! 今年もありましたよーーー!! blog.sapico.net 昨年は何体かあったのですが見つけられたのはこの1体でした。 昨日は夕方から吹雪いている時間が多くて、早足で見てきましたよ。 最後の1枚はナガノさんファンにはびっくりのこちら。 もぐらコロッケに登場している大型犬の雪像が!!! もぐらコロッケと大型犬 モーメントhttps://t.co/ChRtIuSrgQ pic.twitter.com/SU2YZYD1b9 — ナガノ (@ngntrtr) 2019年4月17日 ナガノのくまとパグさんもあったらいいのにな、と思ってしまったさぴこなのでした。 雪まつりで撮影した残りの写真はまた後日! それでは!!

      2024 さっぽろ雪まつりが開催中! 今年もちいかわの雪像を発見しました - みんなたのしくすごせたら
    • 2024 さっぽろ雪まつり 今年の雪像写真集 - みんなたのしくすごせたら

      昨日は市民雪像の写真をご紹介しましたが、今日は大雪像編ということで。 blog.sapico.net さぴこのイチオシはやはりゴールデンカムイ!! すごいクオリティじゃないですか???? 瞳の中の輝きを表している白い小さな丸は発泡スチロールなのだそう。 これがあるのとないのとでは大きな違いになりますね。 白石もアニメそのまま。 アシリパちゃんもすごい。 アイヌ文様なんかもとても丁寧に作られていて、本当に驚きです。 大迫力のゴールデンカムイの雪像を見られるのもあと4日。 会場にはゴールデンカムイファンの方々が全国からいらっしゃっていました。 中雪像もいろいろありますよ。 こちらはブルーアーカイブ。 これはQUEEN! 今週の土曜日、2月10日には札幌ドーム公演があるんです。 スペシャルゲストはGLAYとのことなのでGLAYファンの方々もさっぽろ雪まつりを見学にくるかもしれませんね。 そういえ

        2024 さっぽろ雪まつり 今年の雪像写真集 - みんなたのしくすごせたら
      • 厳しい冬を吹っ飛ばせ!!北海道の2月のイベント情報 - もっともっと北海道~もっと知りたい知ってほしい北海道

        2月と言えば一年で一番気温が低くなり、一年で一番雪が多くなる、1年で一番厳しい月と言えるでしょう。そんな厳しい冬でも、ここを耐えれば春はすぐそこまでやってきています。各地で冬まつりが行われるのも2月が多いように感じます。 1月から続くイベント 【洞爺湖町】イルミネーショントンネル 【小樽市・余市町】小樽 余市 ゆき物語 【更別村】イルミネーション 【北斗市】北斗光回廊 新函館北斗駅前イルミネーション 【帯広市】おびひろイルミネーションプロジェクト 【函館市】五稜星の夢(ほしのゆめ)イルミネーション 【函館市】湯の川冬の灯り 【北広島市】エルフィン・イルミネーション 【富良野市】ふらの歓寒村 【士別市】スノーモビルランドイン士別 【旭川市】北彩都あさひかわ冬のガーデン ゆっきリンクASAHIKAWA 【東神楽町】雪の遊び場 ウパシの森 SL冬の湿原号 【札幌市】定山渓温泉雪灯路 【音更町】お

          厳しい冬を吹っ飛ばせ!!北海道の2月のイベント情報 - もっともっと北海道~もっと知りたい知ってほしい北海道
        • 2024 SAPPORO Snow Festival 74th - 「オジサンの独り言 2 」  hateoji68’s blog

          2024年2月4日から2月11日まで 74th さっぽろ雪まつり が始まりました さっぽろ雪まつりについて 👈クリック  さっぽろ雪まつり公式サイト 👈クリック 雪像ができるまで 👈クリック *大通会場-イベントスケジュール一覧👈クリック *すすきの会場 - さっぽろ雪まつり👈クリック *つどーむ会場 - さっぽろ雪まつり 👈クリック www.youtube.com www.youtube.com www.youtube.com

            2024 SAPPORO Snow Festival 74th - 「オジサンの独り言 2 」  hateoji68’s blog
          • 2024 さっぽろ雪まつり 今年の市民雪像写真集 - みんなたのしくすごせたら

            開幕初日に行ったさっぽろ雪まつり。 大きな雪像も楽しみなのですが、実は市民雪像が毎年とっても楽しみなんです 昨日のちいかわも市民雪像ですよ。 雪像になる前はただの四角い雪の塊。 それがいろんな雪像になって並ぶので本当に楽しい。 毎年定番のポケモンは今年もいろんなところで見かけました。 ディグダにピカチュウ、ほかにはカビゴンもありました。 そして今年目立っていたのがゴールデンカムイ。 やはり映画の公開と今年の4丁目会場の大雪像がゴールデンカムイだったからというのもあるのかもしれません。 杉元って作るの大変だと思うんですよね。 ちなみに大雪像の杉元はこちら。 アニメの再現度が高い!! その他には今どきの流行り物系も毎年ありますが、今年はこちらを発見。 スイカゲームです。 スイカゲーム、楽しいですよね!! こちらは履いてますよの安村さんとおぱんちゅうさぎ。 大谷翔平さんと愛犬デコピン。 制作中の

              2024 さっぽろ雪まつり 今年の市民雪像写真集 - みんなたのしくすごせたら
            • 2024 さっぽろ雪まつり - bibi-kirara’s diary

              2024 さっぽろ雪まつり  (2/4 ~ 2/11) 先週はず~~っと 天気予報とにらめっこでした 雪まつり期間中の天気がイマイチ 曇りマークばかりでした …が、3日に予報が変わり 4日と6日に少しだけ晴れマーク 4日は無理だけれど 6日に行くつもりにしていました 今朝は7時までグッスリ… 目が覚めた時 眩しい朝日が窓に射し込み ビックリ❢ 大慌てでカメラ、スマホの充電 9時過ぎ、大通公園11丁目に到着 ただ、早過ぎたようで どの雪像にも朝日が当っていません 4丁目まで撮影しつつ歩き ドトールで休憩 11時、11丁目まで逆戻りスタート 撮影し直し (^_^;) ウポポイとゴールデンカムイ 栄光を目指し駆けるサラブレッド ノイシュバンシュタイン城 旧札幌停車場 北海道ボールパークFビレッジ4日9時に通り掛かった時 雪像に積もった雪を風で吹き飛ばす 「雪払い」をしていました 昨日は暖かく 手

                2024 さっぽろ雪まつり - bibi-kirara’s diary
              • QUEEN+アダム・ランバート来日中 - ゆるゆるループ、ときどきジャンプ。

                先週いっぱいで1年間通い続けた手首のリハビリが終了、動かしにくさや違和感がすっきりなくなることは難しそうだけどまー仕方がない。 肩腱板断裂に五十肩、全断裂した中指の腱、そして骨折した手首… 呪われているかのように全てが左腕に集中しているため、それらがかたまりとなりどこが痛いのかわからないこともあったりする。 それでも1つ1つが少しづつ改善していってるので、きっと大丈夫だ。 QUEEN札幌は42年ぶり 82年ホット・スペース・ツアーの頃 2024年ラプソディ・ツアー QUEEN札幌は42年ぶり 先週末の土曜日、QUEEN+アダム・ランバートの公演が札幌で開催された。 とても良かったらしく、観に行った友達が夜中に動画を送ってきた。 嬉しかったけど、今って動画撮影OKなんだろうか? たくさんの人がスマホを少し上に掲げている様子がもう当たり前のようになっている…でも、カメラ禁止のアナウンス流れてい

                  QUEEN+アダム・ランバート来日中 - ゆるゆるループ、ときどきジャンプ。
                • まつりのアト・・・! - 「オジサンの独り言 2 」  hateoji68’s blog

                  数年前までは見向きもされなかった雪像の解体作業の様子が現在では大勢の観光客が作業の始まる前 早朝 から集まり賑わっているようです 今年のさっぽろ雪まつり の様子をブログにアップさせて頂きましたが2000年を過ぎてからの二十数年ものあいだ雪まつり の会場には一度も行った事のないオジサンでした! www.youtube.com www.youtube.com

                    まつりのアト・・・! - 「オジサンの独り言 2 」  hateoji68’s blog
                  • 雪の大通公園 - bibi-kirara’s diary

                    昨日は 9時半からスクエアダンスC2 家を出る時、小雪だったのが 踊っている途中から猛吹雪! 休憩時間にカメラを向けていたら 「雪なんか撮りたい?」 地元の方はそう思うンでしょうね大通公園 2月4~11日はさっぽろ雪まつり その準備が始まっていました 積み上げられた足場 雪像を作る為に必要な雪は 大雪像1基でトラック600台分 4日、札幌市の秋元市長が 「雪不足で、 市内で確保することは難しい。 周辺の市町村と調整を進める」と発表。 それに応えるかのような大雪、 雪不足問題解消するかしら?

                      雪の大通公園 - bibi-kirara’s diary
                    • 「銭さえ払えばクマでも乗せる」と豪語、市長にダマって地下鉄工事…札幌地下鉄の父の“やりすぎ剛腕伝説”

                      みやたけ・わたや/バス・鉄道・クルマ・駅そば・高速道路・都市計画・MaaSなど、「動いて乗れるモノ、ヒトが動く場所」を多岐にわたって追うライター。幅広く各種記事を執筆中。政令指定都市20市・中核市62市の“朝渋滞・ラッシュアワー”体験など、現地に足を運んで体験してから書く。3世代・8人家族で、高齢化とともに生じる交通問題・介護にリアルに対処中。また「駅弁・郷土料理の再現料理人」として指原莉乃さん・高島政宏さんなどと共演したことも。著書「全国“オンリーワン”路線バスの旅(既刊2巻・イカロス出版)など。23年夏には新しい著書を上梓予定。 note:https://note.com/wataya_miyatake/ News&Analysis 刻々と動く、国内外の経済動向・業界情報・政治や時事など、注目のテーマを徹底取材し、独自に分析。内外のネットワークを駆使し、「今」を伝えるニュース&解説コー

                        「銭さえ払えばクマでも乗せる」と豪語、市長にダマって地下鉄工事…札幌地下鉄の父の“やりすぎ剛腕伝説”
                      • 【人生の実績解除】試される大地に降り立つ、その他付随する実績解除まとめ - 物置

                        以下、少女マンガのような導入 わたし、ゆとりある!新年早々上司に「北海道出張行ってもらうね」って言われちゃって大変!!!行き先は札幌市!!!「水曜どうでしょう」の聖地、平岸高台公園に行けそうなのは嬉しいけど移動は苦手な飛行機だし(「マーライオン」確定?!)、枕が変わると眠れなくなる体質だし、せっかく初めての北海道で美味しいものたくさん食べようと思っても仕事のストレスで胃がおかしくなりそうだし、もう一体どうなっちゃうの〜〜〜?!(導入終わり) 実績解除1.試される大地(北海道)に降り立つ 実際解除2.米を買う 実績解除3.さっぽろ雪まつりへ行く 実際解除4.札幌時計台へ行く 実績解除5.平岸高台公園へ行く 実際解除6.札幌ラーメンを食べる 実績解除1.試される大地(北海道)に降り立つ 初めて北海道に行ってきた。仕事で「繁忙期が過ぎたら北海道出張」は前々から決まっていた事象だったのだが、まさか

                          【人生の実績解除】試される大地に降り立つ、その他付随する実績解除まとめ - 物置
                        • B&B (お笑いコンビ) - Wikipedia

                          B&B(ビー アンド ビー)は、日本の漫才コンビ。広島県広島市出身の島田洋七(しまだ ようしち、1950年2月10日 - )が、相方を4度変えたコンビ名である[1]。本稿は特に岡山県笠岡市出身の島田洋八(しまだ ようはち、1950年2月13日 - )と組んだ三代目B&B[1]について詳述している。このコンビの東京進出が漫才ブームを誘発・点火させた[出典 1][注釈 1]。 コンビ名「B&B」は、洋七が昔アルバイトしていた大阪宗右衛門町のディスコの店名を勝手に拝借したもので、特に意味はない[11]。 経歴[編集] 初代B&B[編集] 1971年、島田洋介・今喜多代に入門した島田洋七が[出典 2]、1972年、桂三枝に紹介された団順一(現在の放送作家・萩原芳樹。以下萩原)と初代B&Bを結成[15]、洋七は島田洋一名で漫才師としてデビューした(以下洋七)[14]。コンビ名は師匠である島田洋介から

                          • 「アイドルマスター シンデレラガールズ」ユニットライブツアー「ConnecTrip!」山形公演の昼公演をレポート! | Gamer

                            バンダイナムコエンターテインメントは2月3日、「アイドルマスター シンデレラガールズ」のライブイベント「THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS UNIT LIVE TOUR ConnecTrip! 山形公演」を山形・やまぎん県民ホールにて開催した。ここでは、昼公演の模様をレポートする。 出演者(敬称略) デア・アウローラ 飯田友子(速水 奏 役)/ 洲崎 綾 (新田美波 役) レイジー・レイジー 藍原ことみ(一ノ瀬志希 役)/ 髙野麻美(宮本フレデリカ 役) ルビーカウンテス 河瀬茉希(桐生つかさ 役)/ 山下七海(大槻 唯 役)/ 二ノ宮ゆい(八神マキノ 役) スクリーンの用意されていない会場ということもあり、縦長のモニターに出演者の名前を映し出すという演出から、ステージ上に全ての出演者が姿を見せる。ユニットごとの衣装が目を惹く中、冒頭で披露したのは「レッド・ソー

                              「アイドルマスター シンデレラガールズ」ユニットライブツアー「ConnecTrip!」山形公演の昼公演をレポート! | Gamer
                            • 『二風谷に生まれて アイヌ 家族100年の物語』感想(ネタバレ)…権利なんてもういいのだろうか

                              アイヌの本音は雪像の中にはない 私の地元である北海道では毎年冬に「さっぽろ雪まつり」が開催されます。2024年も2月4日から始まり、コロナ禍以来4年ぶりの全面開催となったことで、久々に昔のような空気で大勢の観光客が集まって盛り上がっていました。 メインとなる大通会場には、目玉となる巨大雪像がいくつか並ぶのが恒例なのですが(自衛隊の協力で作られている)、今年のそのひとつが「ゴールデンカムイ」と民族共生象徴空間「ウポポイ」がコラボした大雪像でした。 「ゴールデンカムイ」は日露戦争終結直後の北海道・樺太を舞台とした漫画で、北海道の先住民族であるアイヌのメインキャラクターが登場することでも話題の一作。アニメも人気で、2024年早々には実写映画化し、勢いは絶好調。 対する「ウポポイ」はアイヌ文化を伝える拠点として2020年に北海道白老郡白老町に開業した施設です。コロナ禍の最中での船出だったのでイマイ

                                『二風谷に生まれて アイヌ 家族100年の物語』感想(ネタバレ)…権利なんてもういいのだろうか
                              • QUEEN ROCK MONTREAL のセトリと感想(IMAX映画館と発声可能チケットの買い方 2024/2/22~4日間のみ上映!一部延期?) - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」

                                クイーン・ロック・モントリオールをIMAXシアターで!まさにライブ!(更新) 3連休のおすすめです ことに、 残念ながら今回クイーンの来日公演に行くことが出来なかった方々、 そして、 フレディ・マーキュリーがいないクイーンは無理だと思われた方々には ぜひぜひ行っていただきたいIMAXでのライブの再現でした 私もこのライブのDVDは持っていて、なんども見ています でも、全く違いました! 臨場感がちがいます フレディのかすかなみみずばれ?まで見える! 青筋もみえる? それくらい距離が近いです ブライアン・メイがインタビューで フレディの髭の動き、筋肉まで感じられるというようなことを言っていましたが、 まさに!です そして音響が素晴らしいです 家で観るのとは大違いです ロジャーのドラムが大音響でひびき ジョンのベースの低音がおなかにこたえ ブライアンのギターがぎゅんぎゅん鳴りわたります まさに、

                                  QUEEN ROCK MONTREAL のセトリと感想(IMAX映画館と発声可能チケットの買い方 2024/2/22~4日間のみ上映!一部延期?) - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」
                                • セブンイレブンのサッポロビール園公認ジンギスカンおむすび - ちこ丸の庶民派生活2

                                  コンビニの冬まつりフェアで販売されていたローカルおむすびを買ってみました。 ただ今、北海道のセブンイレブンでは、50周年を記念してこちら限定の冬まつりフェア(実施期間 2/4~13)を開催しておりまして…道産食材を使っていたり、地域で馴染みがあるメニューだったりの、全7商品を販売中。まるでさっぽろ雪まつり2024 の開催期間(2/4~11)に合わせたかのようです。 その中でも一番気になったサッポロビール園公認ジンギスカンおむすび(194円)を買い、 さっそく食べてみましょ。 なになに、「温めておいしい」らしいので、 レンジで軽く温めます。 袋から出してみると 軽くジンギスカン臭はするけれど、見た目はごくごくシンプルなおむすび。 ひと口、あむっ。おお、ちょっと甘めのタレが浸みたラム肉とご飯。確かなジンギスカンの雰囲気がここに♪ しっくりきていて、クセになりそ。決して、例のジンギスカンキャラメ

                                    セブンイレブンのサッポロビール園公認ジンギスカンおむすび - ちこ丸の庶民派生活2
                                  • 【画像】ガチで今から出発して北海道まで旅したいんやけどアドバイスくれ~雪まつり見に大阪から北海道までフェリーで弾丸旅行に来た : 哲学ニュースnwk

                                    2024年02月13日20:57 【画像】ガチで今から出発して北海道まで旅したいんやけどアドバイスくれ~雪まつり見に大阪から北海道までフェリーで弾丸旅行に来た Tweet 1: 名無しさん@おーぷん 24/02/07(水) 17:31:29 ID:5YRi 電車でもバスでも行けるところまで行く予定 白人男性(中東含む)にイケメンが多い理由って何? 3: 名無しさん@おーぷん 24/02/07(水) 17:33:44 ID:BDuH 現在地どこ? 6: 名無しさん@おーぷん 24/02/07(水) 17:34:13 ID:5YRi >>3 大阪 11: 名無しさん@おーぷん 24/02/07(水) 17:35:12 ID:8bHN いつまでに着きたいの? 12: 名無しさん@おーぷん 24/02/07(水) 17:35:27 ID:5YRi >>11 いつでもいいといえばいつでもいい 13:

                                      【画像】ガチで今から出発して北海道まで旅したいんやけどアドバイスくれ~雪まつり見に大阪から北海道までフェリーで弾丸旅行に来た : 哲学ニュースnwk
                                    • THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS ゆきます IN S@PPORO | THE IDOLM@STER OFFICIAL WEB | バンダイナムコエンターテインメント公式サイト

                                      2024.02.07 「YUKIM@S SATELLITE STORE」更新しました。 2024.02.02 「SAPPORO SNOW FESTIVAL」更新しました。 2024.01.30 「SAPPORO SNOW FESTIVAL」「YUKIM@S SATELLITE STORE」「COLLABORATION」「SPECIAL」「ATTENTION」更新しました。 2024.01.15 「VISUAL」「SAPPORO SNOW FESTIVAL」「COLLABORATION」「ATTENTION」更新しました。 2023.12.15 「THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS ゆきます IN S@PPORO」公式サイトオープン! アイドルマスターシンデレラガールズの 北海道出身アイドル、 相川千夏、アナスタシア、梅木音葉、黒川千秋、白雪千夜、双葉杏、柳瀬美由

                                        THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS ゆきます IN S@PPORO | THE IDOLM@STER OFFICIAL WEB | バンダイナムコエンターテインメント公式サイト
                                      1